ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

ケミマガ アーカイブスとは

・「ケミマガ アーカイブス」とは、みずほリサーチ&テクノロジーズ(MHRT)が配信しているメールマガジン「ケミマガ」(化学物質管理に関する国内外の主要ホームページにおける新着情報や報道発表情報を網羅的に収集・整理したもの)と、(独)製品評価技術基盤機構が発行している「NITEケミマガ」について、過去の配信情報も含めて国別、ジャンル別にリストに整理したものです。「ケミマガ」について詳しくは、こちらを、 「NITEケミマガ」について詳しくはこちらを、それぞれご覧ください。
・また、ケミマガアーカイブスでは、一般社団法人  日本化学物質安全・情報センター(JETOC)にご協力いただき、JETOCのホームページに掲載されている最新情報の見出し記事を掲載しております。見出し記事の元ページについてはこちらをご覧ください。なお、JETOCの記事については末尾に【JETOC記事】を付与しています。
・ケミマガアーカイブスでは、これらの情報を国別、ジャンル別に分けて表示することができますので、欲しい情報を探しやすくなるほか、国やジャンルごとの国内外の動きや経緯を振り返ることも可能となります。
・更新頻度については年に3回を予定しております。
・「ケミマガ」、「キーワードによる検索」については、こちらをご覧ください。
・リンク先は、収集・整理時点での情報であり先方都合で変更になる(リンクが切れる)ことがありますので予めご了承ください。

一覧表示(時系列順)

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2025/01/01法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<RoHS>・Consolidated text: Directive 2011/65/EU of the European Parliament and of theCouncil of 8 June 2011 on the restriction of the use of certain hazardous substancesin electrical and electronic equipment (recast) (Text with EEA relevance)】
RoHS指令の改正等を反映した標記の統合文書が掲載された。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A02011L0065-20250101&qid=1736126711806
2025/01/01法規制・インベントリカナダ【<CEPA>・Coal tars and their distillates: A final order adding coal tars and their distillatesto Part 2 of Schedule 1 of the Canadian Environmental Protection Act, 1999 waspublished.】
カナダ環境保護法(CEPA 1999)Schedule 1 の Part 2 にコールタール及びその蒸留物を
追加する最終命令が発効された旨の記事が掲載された。
○官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p2/2025/2025-01-01/html/sor-dors275-eng.html
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/petroleum-sector-stream-approach/stream-0.html
2024/12/31法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Preliminary Lists Identifying Manufacturers Subject to Fee Obligations forFive Chemical Substances Undergoing EPA-Initiated Risk Evaluations Underthe Toxic Substances Control Act (TSCA); Notice of Availability and Requestfor Comment】
TSCAに基づきリスク評価の高優先物質として指定された5物質について、
手数料支払い義務のある製造業者(輸入者を含む)の予備リストを公開し、
意見募集を開始した旨が官報公示された。期限は2025/03/03。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/31/2024-30930/preliminary-lists-identifying-manufacturers-subject-to-fee-obligations-for-five-chemical-substances
2024/12/31法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<PIC>・Commission Delegated Regulation (EU) 2024/3199 of 15 October 2024 amendingRegulation (EU) No 649/2012 of the European Parliament and of the Council asregards the listing of pesticides and industrial chemicals】
農薬及び工業用化学物質のリスト収載に関して、欧州PIC規則を改正する
欧州委員会委任規則が官報公示された。発効は2025/01/20、適用は2025/03/01。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R3199&qid=1736119601600
2024/12/30法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<CAA><Chemical Accident>・Accidental Release Prevention Requirements: Risk Management Programs Underthe Clean Air Act; Safer Communities by Chemical Accident Prevention;Final Action on Petition for Reconsideration】
2024/03/11に官報公示された化学物質の偶発的な漏出防止要件の最終改正について、
再考の要請を拒否する最終措置の通知が官報公示された。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/30/2024-31216/accidental-release-prevention-requirements-risk-management-programs-under-the-clean-air-act-safer
2024/12/30その他国連環境計画(UNEP)【<Plastic Pollution><Chemical Pollution>・Looking back at the environmental highs - and lows - of 2024】
「2024年の環境面での好調と低迷を振り返る」と題する記事が掲載された。
https://www.unep.org/news-and-stories/story/looking-back-environmental-highs-and-lows-2024
2024/12/30その他国連欧州経済委員会(UNECE)【<ADR>・ADR Multilateral agreements: Portugal signed M329, M338 and M345】
ポルトガルが標記協定に署名した旨が掲載された。
○M329:危険物を含む特定の廃棄物の輸送
○M338:ブタジエンと炭化水素混合物の輸送(第2類の安定化)
○M345:国連番号2672に基づくアンモニア溶液のIBC容器による輸送
https://unece.org/transport/road-transport/adr-multilateral-agreements
2024/12/28セミナー・審議会・会合・資料公開厚生労働省【「毒物劇物の判定基準」の改定案に関する御意見の募集について(e-Gov)】
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240276&Mode=0
2024/12/27モニタリング・ばく露評価環境省「令和5年度化学物質環境実態調査結果(概要)」について 【JETOC記事】
2024/12/27法規制・インベントリ厚生労働省・経済産業省・環境省「デクロランプラスの取扱いに関する技術上の基準(許可製造業者に係るものを除く。)を定める省令(案)等」に対する意見募集(パブリックコメント)について 【JETOC記事】
2024/12/27セミナー・審議会・会合・資料公開厚生労働省・経済産業省・環境省令和6年度第9回薬事審議会化学物質安全対策部会化学物質調査会、令和6年度化学物質審議会第4回安全対策部会・第244 回審査部会、第251 回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会合同会合 【JETOC記事】
2024/12/27法規制・インベントリ厚生労働省安衛法新規化学物質 追加一覧(131件) 令和6年12月27日公示分 【JETOC記事】
2024/12/27法規制・インベントリ韓国国立環境科学院告示第2024-67号 化学物質危害性評価の具体的な方法等に関する規定一部改正 【JETOC記事】
2024/12/27法規制・インベントリ台湾「有機溶剤中毒予防規則」修正草案を予告 【JETOC記事】
2024/12/27その他中国固体廃棄物及び化学品管理技術中心 新化学物質環境管理登記のよくある問答シリーズ9 【JETOC記事】
2024/12/27農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
https://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2024/12/27法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【「デクロランプラスの取扱いに関する技術上の基準(許可製造業者に係るものを除く。)を定める省令(案)等」に対する意見募集(パブリックコメント)について(e-Gov)】
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124156&Mode=0
2024/12/27法規制・インベントリ経済産業省【(施行日のお知らせ 2025年1月1日施行)2024年2月7日付け「「特定の水銀、水銀化合物及び水銀使用製品等の輸出承認について」等の一部改正について」の別紙1のうち、別紙の「3 特定水銀使用製品及びこれを部品として使用する製品」中(14)から(18)までの改正規定】
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2024/20240207_001_suigin-yushutsu.pdf
2024/12/27法規制・インベントリ経済産業省【(施行日のお知らせ 2025年1月1日施行)2024年2月7日付け「「特定水銀使用製品及びこれを部品として使用する製品の輸入承認について」の一部改正について」の別紙中(14)から(18)までの改正規定】
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/import/2024/20240207_002_suigin-yunyuu.pdf
2024/12/27法規制・インベントリ経済産業省【(施行日のお知らせ 2025年1月2日施行)2024年12月20日付け「「電子情報処理組織を使用して行う特定手続等に係る申請項目について」等の一部改正について」の別紙2の8 「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約の締約国等」に係る改正規定(トルクメニスタン)】
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2024/20241220_naccs_tsuutatsu.pdf
2024/12/27法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<NESHAP><Air Pollution><CAA>・Review of National Emission Standards for Hazardous Air Pollutants forPolyether Polyols Production Industry】
ポリエーテルポリオール(PEPO)製造業における有害大気汚染物質の
国家排出基準(NESHAP)を改正する旨の提案規則が官報公示された。
意見募集は2025/02/25まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/27/2024-29466/review-of-national-emission-standards-for-hazardous-air-pollutants-for-polyether-polyols-production
2024/12/27法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Pesticides>・Ethiprole; Pesticide Tolerances】
サトウキビにおけるEthiproleの残留許容値を設定する最終規則が官報公示された。
発効は2024/12/27。異議申立て及び公聴会開催の要求は2025/02/25まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/27/2024-30581/ethiprole-pesticide-tolerances
2024/12/27法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Air Pollution><NAACS><NOx><SOx><PM>・Review of the Secondary National Ambient Air Quality Standards for Oxides ofNitrogen, Oxides of Sulfur, and Particulate Matter】
窒素酸化物、硫黄酸化物、及び粒子状物質(PM)の第二次国家環境大気質基準
(National Ambient Air Quality Standards:NAAQS)を見直す最終規則が
官報公示された。発効は2025/01/27。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/27/2024-29463/review-of-the-secondary-national-ambient-air-quality-standards-for-oxides-of-nitrogen-oxides-of
2024/12/27モニタリング・ばく露評価環境省【「令和5年度化学物質環境実態調査結果(概要)」について】
https://www.env.go.jp/press/press_04156.html
2024/12/27セミナー・審議会・会合・資料公開環境省【「廃棄物処理基準等専門委員会報告書(案)(廃棄物処理法に基づく廃棄物最終処分場からの排水基準等に関する検討(六価クロム化合物、六価クロム及び大腸菌群数))」に関する意見募集(パブリックコメント)について(e-Gov)】
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240098&Mode=0
2024/12/27法規制・インベントリ国土交通省【船舶による危険物の運送基準等を定める告示等の一部を改正する告示(国土交通一三九〇)】
○「船舶による危険物の運送基準等を定める告示」等の一部改正に関する
意見募集の結果について(e-Gov)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=155241018&Mode=1
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00304/20241227g003040075f.html
2024/12/27法規制・インベントリ国土交通省【航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示の一部を改正する件(国土交通一三八九)】
○「航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示」及び
関連通達の一部改正案に関する意見公募の結果について(e-Gov)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=155241235&Mode=1
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00304/20241227g003040043f.html
2024/12/27法規制・インベントリ厚生労働省【「安衛法名称公表化学物質(令和6年12月27公示分)」を掲載しました。】
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/202412kag_new.htm
2024/12/26その他中国2024年第13組新化学物質環境管理常規登記証の審査承認結果に関する公開 【JETOC記事】
2024/12/26法規制・インベントリ中国全人代 危険化学品安全法(草案)意見募集(意見募集期限:1月23日) 【JETOC記事】
2024/12/26法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<CAR><NSPS><NESHAP><SOCMI>・Agency Information Collection Activities; Submission to the Office of Managementand Budget for Review and Approval; Comment Request; Consolidated Air Rulefor the Synthetic Organic Chemical Manufacturing Industry (Renewal)】
有機合成化学製造業における統合大気規制(Consolidated Air Rule)に関する
情報収集要求(ICR)の更新案が官報公示された。追加の意見募集は2025/01/27まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/26/2024-30641/agency-information-collection-activities-submission-to-the-office-of-management-and-budget-for
2024/12/26法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<PFAS><CWA>・Draft National Recommended Ambient Water Quality Criteria for the Protection ofHuman Health for Perfluorooctanoic Acid, Perfluorooctane Sulfonic Acid,and Perfluorobutane Sulfonic Acid】
PFOA、PFOS及びPFBSに関する人の健康保護のための国家推奨環境水質基準(AWQC)草案が
官報公示された。意見募集は2025/02/24まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/26/2024-30637/draft-national-recommended-ambient-water-quality-criteria-for-the-protection-of-human-health-for
2024/12/26セミナー・審議会・会合・資料公開環境省【第36回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について】
1月14日の標記会合の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
(1)高濃度PCB廃棄物の処理の進捗状況について
(2)低濃度PCB廃棄物等の処理促進に向けた検討状況について
(3)今後のPCB処理に係るPCB特措法等での対応について
など
https://www.env.go.jp/press/press_00005.html
2024/12/26食品・化粧品・医薬品国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.26 (2024)を掲載しました。】
https://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2024/foodinfo202426c.pdf
2024/12/26法規制・インベントリ国土交通省【「下水の水質の検定方法等に関する省令の一部を改正する省令案」に関する意見募集(パブリックコメント)について(e-Gov)】
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240508&Mode=0
2024/12/26法規制・インベントリEICネット:環境イノベーション情報機構【<NOX><PM><Air Pollution>・EU、厳格化した改正環境大気質指令が発効(EU/2024.12.10 発表)】
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=51485&oversea=1
2024/12/25法規制・インベントリ韓国雇用労働部公告第2024-500号 新規化学物質の名称等の公表 【JETOC記事】
2024/12/25その他農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【[FAMICメールマガジン]バックナンバー第1051号を掲載しました。】
http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/_doc/r06/no1051.pdf
2024/12/25法規制・インベントリEICネット:環境イノベーション情報機構【<TSCA><TCE><PCE>・アメリカ環境保護庁、全てのトリクロロエチレンとほとんどのパークロロエチレンの使用禁止を最終決定(アメリカ/2024.12.09 発表)】
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=51482&oversea=1
2024/12/25その他EICネット:環境イノベーション情報機構【<PFAS>・欧州環境庁、欧州水域の有機フッ素化合物汚染について初の概況報告(EU/2024.12.09 発表)】
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=51483&oversea=1
2024/12/24リスク評価欧州食品安全局(EFSA)ディープラーニングを使用したリスクアセスメントのための新アプローチ方法論(NAMs)に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24食品・化粧品・医薬品欧州食品安全局(EFSA)食品包装からのオリゴマー類及び潜在的に有害な化学物質のin vitro消化モデルによるリスクアセスメントに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24食品・化粧品・医薬品欧州食品安全局(EFSA)食品接触材料に使用される2物質neodecanoic acid(ネオデカン酸、NDA)及びdi(2-ethylhexyl)phthalate(ジ-2-エチルヘキシル=フタラート、DEHP)の遺伝毒性に焦点を当てたリスクアセスメントに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24リスク評価欧州食品安全局(EFSA)ビスフェノールA(BPA)代替品のリスクアセスメントのための新たな先進モデルに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24セミナー・審議会・会合・資料公開欧州食品安全局(EFSA)2023年のEFSAの新興リスクに関する活動報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24有害性評価・試験法欧州食品安全局(EFSA)ガイドラインに基づく発達神経毒性試験の利用に関する情報集に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24有害性評価・試験法欧州食品安全局(EFSA)in vitroアッセイ開発のための推奨DNT化学品試験セットに関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24食品・化粧品・医薬品欧州食品安全局(EFSA)プラスチック食品接触材料に使用される物質2,2’‐oxydiethylamine(2,2’‐オキシジエチルアミン)の安全性アセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24セミナー・審議会・会合・資料公開ノルウェー環境庁北極環境における環状シロキサン類の積雪沈着に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24ナノ物質ノルウェー大気研究所(NILU)研究報告書「ノルウェーの環境中のマイクロプラスチックの監視(MIKRONOR)2023」を公表 【JETOC記事】
2024/12/24セミナー・審議会・会合・資料公開ノルウェー大気研究所(NILU)北極地域のPFAS汚染への太陽光の影響に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24その他ノルウェー地質工学研究所(NGI)海洋の浮遊プラスチックの衛星ベースの監視:新たな実現可能性調査の概要を公表 【JETOC記事】
2024/12/24手法・ツールドイツ連邦環境局(UBA)水資源中の汚染物質:OECD TG 309に準拠した「非標識」生分解シミュレーション実施のための優先度付け及び推奨事項に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24有害性評価・試験法ドイツ連邦環境局(UBA)5物質のEU-LCI値導出のための毒性学的基礎データに関する報告書を公表;対象は2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol(BHT)、benzyl alcohol、dipropylene glycol monomethylether(DPGME)、n-butyl acrylate(BA)、及び2-ethylhexyl acrylate(EHA) 【JETOC記事】
2024/12/24その他ドイツ連邦環境局(UBA)使い捨てプラスチック基金法:製造業者に公園及び路上の廃棄物の処理費用負担を義務付け;業者は2024年12月31日までにDIVIDオンラインプラットフォームに登録必須 【JETOC記事】
2024/12/24その他スウェーデン国家化学品監督局(KEMI)植物保護製品の表示2022年(Tillsyn 14/24)を公表 【JETOC記事】
2024/12/24ナノ物質スウェーデン国家化学品監督局(KEMI)3Dプリンターは有害な蒸気及びナノ粒子を放出する:空気汚染物質の拡散及び望ましくないばく露を低減し健康への有害影響を避けるための推奨事項を公表 【JETOC記事】
2024/12/24農薬・バイオサイドオーストラリア気候変動・エネルギー・環境・水資源省(DCCEEW)循環経済大臣諮問グループ(CEMAG)による最終報告書を公表;建築環境、食料及び農業、資源、並びに水の4分野についての14の主要勧告及び12の支援勧告を示す 【JETOC記事】
2024/12/24手法・ツールオランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)野生牛におけるダイオキシン類及びダイオキシン様PCB類の移行モデルの更新に関する技術報告書を公表 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリOECDナノ材料の底質及び水生毒性試験に関するガイダンス文書の更新草案に対する最初のコメントラウンド、期限:2025年1月31日 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリOECD工業ナノ材料の粉じん性判定に関する試験ガイドライン草案に対する最初のコメントラウンド、期限:2025年1月31日 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ韓国化学物質情報処理システム 化評法改正による申告受付及び通知案内 12月以降多数の申告申請により年内に処理できない可能性 【JETOC記事】
2024/12/24農薬・バイオサイド韓国環境部 殺菌剤等、生活密接型15個の殺生物製品が初承認 2025年までに殺菌剤・殺虫剤・殺虫剤・殺藻剤等安全性・効能承認完了予定 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ韓国環境部告示第2024-272号 化学物質排出低減計画書の作成等に関する規定一部改正 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ韓国大統領令第35095号 生活化学製品及び殺生物剤の安全管理に関する法律施行令一部改正令 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ米国EPAバイデン・ハリス政権、C.I. Pigment Violet 29へのばく露から労働者を保護するための規則を提案 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ米国EPA鉛ホイールウエイト;TSCAに基づく規則制定の請願;規則制定を進めない決定 【JETOC記事】
2024/12/24その他シンガポール環境庁 環境保護管理法に基づく塗料中のFormaldehydeの管理について公表 【JETOC記事】
2024/12/24法規制・インベントリ経済産業省・環境省【「水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました〇経済産業省】
〇環境省
https://www.env.go.jp/press/press_04170.html
○2024/12/27付け官報
(水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令(四〇二))
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030009f.html
○水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に
関する意見募集(パブリックコメント)の結果について(e-Gov)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=595124105&Mode=1
https://www.meti.go.jp/press/2024/12/20241224001/20241224001.html
2024/12/24法規制・インベントリ経済産業省・環境省【特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行状況(令和5年)について〇経済産業省】
〇環境省
https://www.env.go.jp/press/press_04171.html
https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/kankyokeiei/basel/pdf/basel_joukyou_r5.pdf
2024/12/24法規制・インベントリ経済産業省【「規制の対象となる製品(特定水銀使用製品)の一覧」を更新しました」】
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/mercury/seihin.html
2024/12/24法規制・インベントリ米国(プロポジション65)【<OEHHA><BPS>・Overview of the 2024 Meeting of the Developmental and ReproductiveToxicant Identification Committee (DARTIC)】
OEHHA(カリフォルニア州環境保健有害性評価局)の生殖発生毒性物質特定委員会(DARTIC)
(12月12日開催)の概要が掲載された。プロポジション65に基づきBisphenol S(BPS)を
生殖毒性物質(男性の生殖毒性)としてリストに追加することについて、可決された。
https://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/overview-2024-meeting-developmental-and-reproductive-toxicant-identification
2024/12/24法規制・インベントリ米国(プロポジション65)【<Carcinogen><OEHHA>・Overview of the December 2024 Meeting of the Carcinogen IdentificationCommittee (CIC)】
OEHHAの発がん性物質特定委員会(CIC、12月19日開催)の概要が掲載された。
プロポジション65に基づく酢酸ビニルのリストへの収載が可決された。
https://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/overview-december-2024-meeting-carcinogen-identification-committee-cic
2024/12/24セミナー・審議会・会合・資料公開環境省・国土交通省【水道におけるPFOS及びPFOAに関する調査の結果について(最終取りまとめ)〇環境省】
〇国土交通省
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000612.html
https://www.env.go.jp/press/press_04194.html
2024/12/24その他環境省【廃棄物処理法に基づく廃棄物の輸出確認及び輸入許可(令和5年)について】
https://www.env.go.jp/press/press_04172.html
2024/12/24その他国立環境研究所(NIES)【「化学物質データベース「Webkis-Plus」とは?」記事を公開しました【国環研View LITE】】
https://www.nies.go.jp/kokkanken_view/lite-20241224.html?utm_source=news&utm_medium=mail#gsc.tab=0
2024/12/23有害性評価・試験法環境省化学物質の環境リスク初期評価(第23次取りまとめ)の結果について 【JETOC記事】
2024/12/23食品・化粧品・医薬品米国食品医薬品局(FDA)食用の二枚貝中のPFASについての検査結果を公表 【JETOC記事】
2024/12/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA)C.I. Pigment Violet 29(PV29)へのばく露から作業者を保護する規則を提案 【JETOC記事】
2024/12/23法規制・インベントリ欧州食品安全局(EFSA)食品中の過塩素酸塩に関連する公衆衛生リスクに関する科学的意見書草案を公表、パブリックコンサルテーション期限:2025年2月11日 【JETOC記事】
2024/12/23その他欧州リサイクル産業連盟(EuRIC)プラスチックリサイクル業者は業界の競争力及び革新に向けたロードマップを公表 【JETOC記事】
2024/12/23法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容の修正(2025-87-01-02) 【JETOC記事】
2024/12/23法規制・インベントリ経済産業省【(施行日のお知らせ 2024年12月23日施行)2024年12月20日付け「「電子情報処理組織を使用して行う特定手続等に係る申請項目について」等の一部改正について」の別紙2の7「水銀に関する水俣条約の締約国等」の「リベリア」及び「モルディブ」に係る改正規定】
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2024/20241220_naccs_tsuutatsu.pdf
2024/12/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Air Quality><PM><VOC>・Regional Haze Third Implementation Period; Extension of the State ImplementationPlan Due Date】
大気浄化法(CAA)に基づく、第3期地域ヘイズ実施計画(SIP)の実施期間を
延期する提案規則が官報公示された。意見募集は2025/02/06まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/23/2024-30212/regional-haze-third-implementation-period-extension-of-the-state-implementation-plan-due-date
2024/12/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA><Lead>・Lead Wheel Weights; Petition for Rulemaking Under the Toxic SubstancesControl Act (TSCA); Decision Not To Proceed With a Rulemaking】
TSCAに基づくホイールウェイト用の鉛の製造、加工、流通に関する規制策定を
推進するよう求めた請願が不採択となった決定について官報公示された。
発効は2024/12/23。
○関連記事
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-decides-not-proceed-proposing-lead-wheel-weight-rulemaking
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/23/2024-30401/lead-wheel-weights-petition-for-rulemaking-under-the-toxic-substances-control-act-tsca-decision-not
2024/12/23有害性評価・試験法環境省【化学物質の環境リスク初期評価(第23次取りまとめ)の結果について】
https://www.env.go.jp/press/press_04169.html
2024/12/23セミナー・審議会・会合・資料公開環境省【メチル水銀による健康影響にかかる疫学調査の在り方に関する検討会(第1回)の開催について】
12月27日の標記会合の開催案内が掲載された。議題は、
(1) 座長の指名について
(2) メチル水銀による健康影響にかかる疫学調査について
(3) その他
https://www.env.go.jp/press/press_04190.html
2024/12/23その他日本化学工業協会(JCIA)【グラフでみる日本の化学工業2024が発行されました。】
https://www.nikkakyo.org/system/files/%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%A9%E3%83%95%E3%81%A6%E3%82%99%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E6%A5%AD2024_A4_2.pdf
2024/12/23有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【OECD毒性試験ガイドラインに6件の翻訳を掲載しました。】
https://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/oecdindex.html
2024/12/20法規制・インベントリ経済産業省「輸出貿易管理令第4条第2項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物」等の一部改正案に対する意見募集結果について 【JETOC記事】
2024/12/20法規制・インベントリ経済産業省官報情報「輸出貿易管理令第四条第二項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物の一部を改正する件(経済産業一九九)」 【JETOC記事】
2024/12/20その他米国環境保護庁(EPA)水域のPFASレベルに関する健康に基づく推奨案を公表;対象はペルフルオロオクタン酸(PFOA)、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、及びペルフルオロブタンスルホン酸(PFBS) 【JETOC記事】
2024/12/20法規制・インベントリ欧州委員会(EC)食品接触材料へのビスフェノールA(BPA)の使用禁止を採択 【JETOC記事】
2024/12/20有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和6年度第7回薬事審議会化学物質安全対策部会化学物質調査会令和6年度化学物質審議会第3回安全対策部会第 249 回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会【第一部】○厚生労働省】
11月15日の標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.一般化学物質のスクリ-ニング評価について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/001360399.pdf
2024/12/20法規制・インベントリ経済産業省【「輸出貿易管理令第4条第2項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物」等の一部改正案に対する意見募集結果について(e-Gov)】
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=595124117&Mode=1
2024/12/20法規制・インベントリ経済産業省【 輸出貿易管理令第四条第二項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物の一部を改正する件】
〇官報
https://kanpou.npb.go.jp/20241220/20241220h01372/20241220h013720005f.html
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2024/20241220_pops_kokuji.pdf
2024/12/20法規制・インベントリ経済産業省【「化学物質の輸出承認について」等の一部改正について】
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2024/20241220_pops_tsuutatsu.pdf
2024/12/20法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Ongoing and Completed Chemical Risk Evaluations under TSCA】
TSCAに基づく継続的及び完了した化学物質リスク評価状況が掲載された。
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/ongoing-and-completed-chemical-risk-evaluations-under
2024/12/20法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Biden-Harris Administration Proposes Rule to Protect Workers from Exposureto C.I. Pigment Violet 29】
C.I. Pigment Violet 29のばく露から労働者を保護するための規則が提案された旨の記事が
掲載された。
https://www.epa.gov/newsreleases/biden-harris-administration-proposes-rule-protect-workers-exposure-ci-pigment-violet
2024/12/20法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Ozone>・Release of Volumes 1 and 2 of the Integrated Review Plan for the NationalAmbient Air Quality Standards for Ozone and Related Photochemical Oxidants】
オゾン及び関連する光化学オキシダントに関するNAAQS統合レビュー計画の
第1巻と第2巻が公開され意見募集が開始された旨、官報公示された。期限は2025/01/21。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/12/20/2024-30507/release-of-volumes-1-and-2-of-the-integrated-review-plan-for-the-national-ambient-air-quality