ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

国際機関(OECD等)

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2017/10/09有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Test No. 405: Acute Eye Irritation/Corrosion】
OECDは、試験ガイドラインNo. 405は被試験物質(液体、固体、およびエアロゾル)
の眼につけることによる暴露から生じる可能性のある健康有害性情報を提供する
ものであるが、この試験ガイドラインは好ましくはアルビノウサギを使用する
ように意図されていると説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-405-acute-eye-irritation-corrosion-9789264185333-en.htm
2017/10/09ナノ物質経済協力開発機構(OECD)【Test No. 412: Subacute Inhalation Toxicity: 28-Day Study】
OECDは、改訂された試験ガイドラインNo. 412は一定期間(28日間)反復暴露
された後の吸入経路による被試験Articleの毒性を完全に特徴付け、定量的な
吸入リスク評価のデータを提供するように設計されており、試験された
ナノマテリアルの影響の試験と特性評価を可能にするために2017年に更新された
と説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-412-subacute-inhalation-toxicity-28-day-study-9789264070783-en.htm
2017/10/09ナノ物質経済協力開発機構(OECD)【Test No. 413: Subchronic Inhalation Toxicity: 90-day Study】
OECDは、改訂試験ガイドラインNo. 413は90日間反復暴露後の吸入経路による
被試験Articleの毒性を完全に特徴付け、定量的な吸入リスク評価のデータを
提供するもので、試験されたナノマテリアルの影響の試験と特性評価を可能と
するために2017年に更新されたと報じている。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-413-subchronic-inhalation-toxicity-90-day-study-9789264070806-en.htm
2017/10/09有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Test No. 433: Acute Inhalation Toxicity: Fixed Concentration Procedure】
OECDは、試験ガイドラインNo. 433は被試験物質の吸入による短期暴露から
生じる可能性のある健康障害に関する情報を提供するものと説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-433-acute-inhalation-toxicity-fixed-concentration-procedure-9789264284166-en.htm
2017/10/09有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Test No. 442E: In Vitro Skin Sensitisation】
OECDは、試験ガイドラインNo. 442Eは (i) ヒト細胞のラインアクティベーション
試験法またはh-CLAT試験法、 (ii) U937細胞ラインアクティベーション試験法
またはU-SENS、および (iii) Interleukin-8レポーター遺伝子アッセイまたは
IL-8アッセイの3つのインビトロ試験方法を提供するものと説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-442e-in-vitro-skin-sensitisation-9789264264359-en.htm
2017/10/09SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【Test No. 460: Fluorescein Leakage Test Method for Identifying OcularCorrosives and Severe Irritants】
OECDは、試験ガイドラインNo. 460は国連GHSカテゴリー1により定義される
水溶性眼腐食物および重度の刺激物を同定するために使用される可能性がある
インビトロアッセイを記述したものと説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-460-fluorescein-leakage-test-method-for-identifying-ocular-corrosives-and-severe-irritants-9789264185401-en.htm
2017/10/09有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Test No. 491: Short Time Exposure In Vitro Test Method for Identifyingi) Chemicals Inducing Serious Eye Damage and ii) Chemicals Not RequiringClassification for Eye Irritation or Serious Eye Damage】
OECDは、試験ガイドラインNo. 491は96穴マイクロプレート(ポリカーボネート)の
上で培養したStatens Seruminstitut Rabbit角膜(SIRC)細胞のコンフレント単層に
対して実施された細胞毒性に基づくインビトロアッセイを記述したものと説明
している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-491-short-time-exposure-in-vitro-test-method-for-identifying-i-chemicals-inducing-serious-eye-damage-and-ii-chemicals-9789264242432-en.htm
2017/10/09SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【Test No. 492: Reconstructed human Cornea-like Epithelium (RhCE) testmethod for identifying chemicals not requiring classification andlabelling for eye irritation or serious eye damage】
OECDは、試験ガイドラインNo. 492は国連GHSに従って眼刺激または重篤な
眼損傷の分類および表示を必要としない化学物質(物質および混合物)の同定を
可能とするインビトロ手順を記述したものと説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-no-492-reconstructed-human-cornea-like-epithelium-rhce-test-method-for-identifying-chemicals-not-requiring-classification-9789264242548-en.htm
2017/10/06SDS・GHS国連欧州経済委員会(UNECE)【GHS Rev.7: online presentations available in English and French (2017/10/06)】
UNECEは、改訂第7版に基づく国連GHSのオンライン説明資料を英語とフランス語で公表した。
https://www.unece.org/trans/danger/publi/ghs/presentation_e.html#c6229
2017/10/06SDS・GHS国連欧州経済委員会(UNECE)【Dangerous Goods】
UNECEは、GHSのオンライン・プレゼンテーションを改訂第7版に従って更新した。
更新された文書はこちら→ http://www.unece.org/trans/danger/publi/ghs/presentation_e.html#c6229
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/09/28有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Integrated Approaches to Testing and Assessment (IATA) (2017/09/28)】
OECDは、試験及び評価に関する統合的アプローチ(IATA)の事例研究プロジェクトにおいて、5つの事例研究結果を公表した。
2017/09/28有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Integrated Approaches to Testing and Assessment (IATA)】
OECDは試験と評価のための統合アプローチ(IATA)のケーススタディー
プロジェクトで、2016年に2回目のレビューをされた5つのケーススタディーを
紹介している。紹介しているケーススタディーおよび関連文書は
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/iata-integrated-approaches-to-testing-and-assessment.htm#casestudies
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/iata-integrated-approaches-to-testing-and-assessment.htm
2017/09/26有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number (2017/09/26)】
OECDは、試験と評価に関するシリーズ(Series on Testing and Assessment: publications by number)のページを更新した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2017/09/26有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
OECDは、試験と評価に関する文書を番号順に掲載した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2017/09/26その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Linguistic versions (ADR, Instructions in writing)】
UNECEは、リトアニア語版の危険物の陸上輸送に関する欧州協定書(ADR)の
書面による指示書(改訂版)を掲載した。掲載された文書[PDF]は
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Lithuanian_2017_revised.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_linguistic_e.html
2017/09/21手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【OECD releases a patch to overcome QSAR toolbox version 4.1 installation issues (2017/09/21)】
OECDは、QSAR Toolboxバージョン4.1のインストールの問題を解決するパッチを公開した。
2017/09/21手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【The OECD QSAR Toolbox】
OECDはQSAR Toolbox version 4.1のインストール時の問題といくつかのバグに
対処したパッチを公開した。このパッチは次のURLからダウンロードできる。
http://toolbox.oasis-lmc.org/?section=download
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/09/20セミナー・審議会・会合・資料公開世界保健機関(WHO)【For Health, Make Mercury History (2017/09/20)】
WHOは、9月24-29日に水俣条約に関する最初の会合COP1が、9月22-29日に「水銀週間」と銘打ったイベントが行われることを公表した。
http://www.who.int/ipcs/assessment/public_health/make-mercury-history/en/
2017/09/15有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number (2017/09/15)】
OECDは、試験と評価に関するシリーズ(Series on Testing and Assessment: publications by number)のページを更新した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2017/09/13有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【OECD Guidelines for the Testing of Chemicals】
OECDは政府、企業、および独立した試験所で化学物質や調剤の安全性を試験
するための一連のガイドラインを紹介している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecdguidelinesforthetestingofchemicals.htm
2017/09/13その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Country information (Competent Authorities, Notifications)】
UNECEは危険物の陸上輸送に関する国際協定に関する英国、チェコ、および
ドイツ当局情報を更新し掲載した。
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html
2017/09/08その他経済協力開発機構(OECD)【Survey: Revision of the Guiding Principles for Chemical Accident Prevention, Preparedness and Response (2017/09/08)】
OECDは、化学物質に起因する災害の予防、準備および対応指針の文書を改訂した。
http://www.oecd.org/env/ehs/chemical-accidents/Guiding-principles-chemical-accident.pdf
2017/09/08その他経済協力開発機構(OECD)【Survey: Revision of the Guiding Principles for Chemical AccidentPrevention, Preparedness and Response [PDF]】
化学災害を予防、準備および対応のための指針の改訂文書が掲載された。
http://www.oecd.org/env/ehs/chemical-accidents/Guiding-principles-chemical-accident.pdf
2017/09/04有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Adverse Outcome Pathways, Molecular Screening and Toxicogenomics (2017/09/04)】
OECDは、AOP-Knowledge Baseの開発に向けてAOP-KBユーザーアンケートを実施している。アンケート回答期限は、9月29日。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm
2017/09/04有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Adverse Outcome Pathways, Molecular Screening and Toxicogenomics】
OECDは現在AOP-Knowledge Base の将来版を準備中で、
そのためAOP-KBユーザーアンケートを実施し、ユーザーの意見を募集する。
ユーザーアンケートは2017/9/29までとなっている。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm
2017/08/29手法・ツールOECDQSAR Toolbox ver. 4.1を公表 【JETOC記事】
2017/08/25法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Section 4: Health Effects (2017/08/25)】
OECDは、2つの試験ガイドラインに関する意見提出期限について通知した。それぞれの意見提出期限は以下のとおり。
・TG442D(in vitro皮膚感作):10月6日
・TG442B(皮膚感作):10月6日
2017/08/25その他世界保健機関(WHO)【Asbestos: elimination of asbestos-related diseases (2017/08/25)】
WHOは、標記「アスベスト」のファクトシートを更新した。
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs343/en/
2017/08/25法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Section 4: Health Effects】
OECDは2種の試験ガイドライン案に関する意見募集の新たな期限を掲載した。
期限はいずれも2017/10/6までとなっている。
(1) TG-442D (インビトロ皮膚感作:ARE-Nrf2 Luciferase試験法) の草案 [PDF]
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/latestdocuments/2017-07-07_Draft%20Revised_TG_442D.pdf
(2) TG-442B (皮膚感作:局所リンパ節増殖試験:BrdU-ELISA or –FCM) の
草案 [PDF]
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft%20updated%20TG%20442B_rev.pdf
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm
2017/08/23その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Multilateral agreements】
UNECEは危険物の輸送に関する多国間協定 [M303] リチウム電池または個人家庭の
機器に設置され廃棄、解体、リサイクル、処分のために回収された電池の輸送に
関する協定を掲載した。
http://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html
2017/08/22有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
OECDは試験および評価に関する一連の文書を番号順に掲載した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2017/08/21その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Linguistic versions (ADR, Instructions in writing)】
UNECEは危険物の路上輸送に関する欧州協定(ADR)のブルガリア語版と
セルビア語版を公開した。
ブリガリア語版ADR [PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Bulgarian_2017.pdf
セルビア語版ADR [PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/depnoti/Serbia.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_linguistic_e.html
2017/08/15SDS・GHS国連欧州経済委員会(UNECE)【Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals(GHS)Seventh revised edition】
英語版→ http://www.unece.org/trans/danger/publi/ghs/ghs_rev07/07files_e0.html#c61353
UNECEは国連GHSの改訂第7版の英語と仏語のオンライン版が利用可能と報じている。
2017/08/10内分泌かく乱物質経済協力開発機構(OECD)【Draft Guidance and Review Documents/Monographs】
OECDは、3つの改訂ガイダンス文書案が意見募集のために公開されたと報じている。
(1) Good in Vitro Method 2 Practices (GIVIMP)についての意見は2017/9/13まで:
ガイダンス案[PDF]は
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/OECD%20Draft%20GIVIMP_v05%20-%20clean.pdf
(2) 化学物質の内分泌かく乱性評価に対する標準化された試験ガイドラインに
関するガイダンス文書案についての意見は2017/9/15まで:ガイダンス案[PDF]は
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/GD150_Jul2017_clean_v2.pdf
(3) 物質試験が困難な水層水生毒性試験に関するガイダンス文書案についての
意見は2017/9/29まで:ガイダンス案[PDF]は
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft%20GD23-clean_02-08-2017.pdf
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/draft-guidance-review-documents-monographs.htm
2017/08/09法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Portal on Per and Poly Fluorinated Chemicals】
OECDはペルおよびポリフッ素化化学物質の情報交換を促進するためのポータル
サイトを更新した。OECDはPFOS、PFAS、PFOA、PFCA、および分解してPFCAになる
可能性のある化合物や化学物質のリストを更新中で、この更新されたリストは
2017年の第四四半期に公開予定と報じている。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/
2017/08/08手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【The OECD QSAR Toolbox】
OECDは、新たな機能を付加したQSAR Toolbox ver. 4.1をリリースした。
新しいデータベースの追加、既存のプロファイラー及び代謝シミュレータの更新、
ver.3.xからver.4.1へのプロファイラー移行ツールの実装などが実施された。
QSAR Toolbox (ver.4.1)は以下のURLからダウンロードできる。
http://toolbox.oasis-lmc.org/?section=download
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/08/07有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Section 4: Health Effects】
OECDは、2つの試験ガイドラインに関する意見提出の締め切り日を案内している。
(1) LabCyteモデルを含む潜在的な眼への有害性のための人の角膜上皮再構築は
2017/8/18まで
(2) 90日間の反復投与毒性試験については2017/9/29まで
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm
2017/08/04内分泌かく乱物質経済協力開発機構(OECD)【Draft Guidance and Review Documents/Monographs (2017/08/04)】
OECDは、試験の困難さに関するガイダンスの更新案及び化学物質の内分泌かく乱性評価のための標準化された試験ガイドライン案を公開し、意見募集を行っている。募集期限は、それぞれ9月29日及び9月15日。
2017/08/04法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Draft Guidance and Review Documents/Monographs】
OECDは物質試験の困難さに関する更新されたガイダンスの草案を公開した。
これに対する意見は2017/9/29までとなっている。公開されたガイダンス案は[PDF]
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft%20GD23-clean_02-08-2017.pdf
OECDは化学物質の内分泌かく乱性評価に対する標準化された試験ガイドラインに
関するガイダンス文書案を公開した。これに対する意見は2017/9/15までとなって
いる。公開された文書案は [PDF]
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/GD150_Jul2017_clean_v2.pdf
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/draft-guidance-review-documents-monographs.htm
2017/08/03その他経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances (2017/08/03)】
OECDは、化学物質の監視データべースのための情報プラットホーム(IPCheM)とeChemPotalがリンクしたことを公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2017/08/03その他経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances】
OECDは化学物質の監視データべースのための情報プラットホーム(IPCheM)が
eChemPotalにリンクしたと報じている。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2017/08/01その他経済協力開発機構(OECD)【Intellectual Property elements in OECD Test Guidelines (2017/08/01)】
OECDは、テストガイドラインの知的財産的要素であるOECDテストガイドラインについて声明を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/intellectual-property-in-oecd-test-guidelines.htm
2017/08/01内分泌かく乱物質経済協力開発機構(OECD)【OECD Work Related to Endocrine Disrupters (2017/08/01)】
OECDは、そのテストガイドラインプログラムにおける内分泌かく乱に関する試験及び評価に関連した国のニーズを支援するためのテストガイドライン及びその他のツール開発についての声明を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecdworkrelatedtoendocrinedisrupters.htm
2017/08/01有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Intellectual Property elements in OECD Test Guidelines】
OECDはテストガイドラインの知的財産的要素として、OECDテストガイドラインは
加盟国および産業界が化学物質の安全性データを作成するために使用されており、
従ってテストガイドラインは幅広く利用可能であり、かつ技術革新のために開放
され透明性を確保した状態で記述される必要があると説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/intellectual-property-in-oecd-test-guidelines.htm
2017/08/01内分泌かく乱物質経済協力開発機構(OECD)【OECD Work Related to Endocrine Disrupters】
OECDは、そのテストガイドラインプログラムで、内分泌かく乱特性に関する
化学物質の試験および評価に関連した国のニーズを支援するためのテストガイド
ラインおよび他のツールを開発している。このサイトではプレゼン資料や試験と
評価のための概念的枠組みを紹介している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecdworkrelatedtoendocrinedisrupters.htm
2017/07/31セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Best Available Techniques to Prevent and Control Industrial Chemical Pollution (2017/07/31)】
OECDは、「工業用化学品汚染を防止および抑制するための最善の利用可能な技術(BAT)」に関する新たな報告書を公開した。

http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/best-available-techniques.htm
2017/07/31有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Perfluorooctane Sulfonate (PFOS) and related chemical products (2017/07/31)】
OECDは、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)およびその塩のヒト健康及び環境に対する有害性評価書を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/perfluorooctanesulfonatepfosandrelatedchemicalproducts.htm
2017/07/31その他経済協力開発機構(OECD)【Series on Risk Management - Work on Specific Chemical Exposures of Concern (2017/07/31)】
OECDは、ばく露が懸念される特定の化学物質に関する作業についてリスク管理文書を公表した。公表されたリスク管理文書は、PFOS、臭素化難燃剤、カドミウム、鉛、水銀、メチレンクロリド。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/seriesonriskmanagement-workonspecificchemicalexposuresofconcern.htm
2017/07/31セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Best Available Techniques to Prevent and Control IndustrialChemical Pollution】
OECDは「工業用化学品汚染を防止および抑制するための最善の利用可能な技術に
関するOECDプロジェクト:活動 I ;BATあるいは世界中の類似した概念」の新たな
報告書を公開した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/best-available-techniques.htm
2017/07/31有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Perfluorooctane Sulfonate (PFOS) and related chemical products】
OECDはペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)およびその塩の人健康および環境に
対する有害性評価書をOECDの既存化学物質プログラムの調査結果として掲載した。
掲載された有害性評価書 [PDF]
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/2382880.pdf
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/perfluorooctanesulfonatepfosandrelatedchemicalproducts.htm
2017/07/31その他経済協力開発機構(OECD)【Series on Risk Management - Work on Specific Chemical Exposuresof Concern】
OECDは、特定の化学品暴露懸念の関する作業について一連のリスク管理文書を
掲載した。このサイトから、PFOS、臭素化難燃剤、カドミウム、鉛、水銀、
およびメチレンクロリドに関する文書がリンクされている。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/seriesonriskmanagement-workonspecificchemicalexposuresofconcern.htm
2017/07/24その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Multilateral agreements】
UNECEは出血熱を引き起こすウイルスで汚染した廃棄物の運搬に関する相互協定
(M305)の状況を掲載した。
http://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html
2017/07/20有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
OECDは試験および評価に関する一連の文書を番号順に整理し掲載した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2017/07/20その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Country information (Competent Authorities, Notifications)】
UNECEはチュニジア当局に関する情報を更新し掲載した。
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html
2017/07/07その他経済協力開発機構(OECD)【Portal on Per and Poly Fluorinated Chemicals (2017/07/07)】
OECDは、過フッ素化アルキル物質(PFAS)のより安全な物質への代替を支援することを目的としたグローバルな情報交換ポータルを開設した。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/
2017/07/07SDS・GHS国連欧州経済委員会(UNECE)【Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals (GHS, Rev.7) (2017/07/07)】
UNECEは、国連GHSの改訂第7版を公表した。
http://www.unece.org/trans/resources/publications/transdangerpublidg-publications/2017/globally-harmonized-system-of-classification-and-labelling-of-chemicals-ghs-rev7/doc.html
2017/07/07SDS・GHS国連欧州経済委員会(UNECE)【Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals (GHS, Rev.7)】
UNECEは化学物質の分類と表示に関する国連GHSの改訂第7版が利用可能となった
ことを報じている。
http://www.unece.org/trans/resources/publications/transdangerpublidg-publications/2017/globally-harmonized-system-of-classification-and-labelling-of-chemicals-ghs-rev7/doc.html
2017/07/07その他経済協力開発機構(OECD)【Portal on Per and Poly Fluorinated Chemicals】
OECDはペルおよびポリフッ素化アルキル物質(PFAS)のより安全な物質への
代替えをグローバルに支援するための情報交換ポータルを開設した。
この物質はその耐火性、および撥油、防汚、撥グリース、撥水性などの有用な
特性を付与するために多く製造され工業用途に使用されているが、いくつかの
特性は、環境および人の健康懸念に関係していると説明している。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/
2017/07/06その他経済協力開発機構(OECD)【Test Guidelines Programme FAQs and Emerging Issues (2017/07/06)】
OECDは、テストガイドラインプログラムに対するFAQ及び新たな問題について説明を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/testguidelinesprogrammefaqs.htm
2017/07/06農薬・バイオサイド世界保健機関(WHO)【Pesticide residues in food (2017/07/06)】
WHOは、標記「食品中残留農薬」のファクトシートを更新した。
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/pesticide-residues-food/en/
2017/07/06農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【OECD Guidelines for the Testing of Chemicals】
OECDは、化学物質試験ガイドラインは、農薬や工業用化学品を含む化学物質や
その調剤の安全性を判断するために、政府、産業界、独立試験機関が使用する
国際的に合意された最も関連性の高い試験方法の集まりであると説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecdguidelinesforthetestingofchemicals.htm
2017/07/06有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【OECD Guidelines for the testing of chemicals and related documents】
OECDは化学物質試験ガイドラインに関する作業計画を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecd-guidelines-testing-chemicals-related-documents.htm
2017/07/06有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Test Guidelines Programme FAQs and Emerging Issues】
OECDは試験ガイドラインプログラムへのFAQおよび新たな問題を説明している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/testguidelinesprogrammefaqs.htm
2017/07/04その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Linguistic versions (ADR, Instructions in writing)】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)のギリシャ語版を公開した。
また、同スペイン語版へのリンクを更新している。
公開されたギリシャ語版[PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Greek_2017.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_linguistic_e.html
2017/07/04有害性評価・試験法国連欧州経済委員会(UNECE)【Multilateral agreements】
UNECEは危険物輸送に関する多国間協定のM306を公開した。
M306はリチウム電池およびバッテリーを100を超えない範囲で試験のため運送
することに関するもの。
http://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html
2017/06/30法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Participate in the survey: Guiding Principles for Chemical Accident Prevention, Preparedness and Response (2017/06/30)】
OECDは、化学事故の防止、準備と対応についてのガイダンス策定を目指したオンライン調査を開始した。調査の期限は、9月8日。
http://www.oecd.org/env/ehs/chemical-accidents/guiding-principles-chemical-accident-prevention-preparedness-and-response.htm
2017/06/30法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Participate in the survey: Guiding Principles for Chemical AccidentPrevention, Preparedness and Response】
OECDは「化学事故の防止、準備と対応への案内原則」に向けてオンライン調査を
開始した。調査の期限は2017/9/8までとなっている。
http://www.oecd.org/env/ehs/chemical-accidents/guiding-principles-chemical-accident-prevention-preparedness-and-response.htm
2017/06/29内分泌かく乱物質国際がん研究機関(IARC)【WHO Classification of Tumours of Endocrine Organs (2017/06/29)】
IARCは、WHOが分類した内分泌器官腫瘍に関する資料を公表した。
http://publications.iarc.fr/Book-And-Report-Series/Who-Iarc-Classification-Of-Tumours/Who-Classification-Of-Tumours-Of-Endocrine-Organs-2017
2017/06/28有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)【IARC Monographs Volume 119: Evaluation of some chemicals that cause tumours of the urinary tract in rodents (2017/06/28)】
IARCは、メラミンなど7物質がげっ歯類の尿路に腫瘍を誘発することを指摘した。
http://www.thelancet.com/journals/lanonc/article/PIIS1470-2045(17)30505-3/fulltext
2017/06/20手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【The OECD QSAR Toolbox (2017/06/20)】
OECDは、QSAR Toolboxバージョン4.0を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/06/20手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【Webinar by OECD & ECHA : QSAR Toolbox Version 4.0 Features】
6月1日にOECDがECHAと共同で実施したQSAR Toolboxバージョン4.0で搭載された
新しい機能に関するオンラインセミナーの動画が公開された。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/06/20有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【OECD launches the QSAR Toolbox version 4.0】
OECDはQSAR Toolboxバージョン4.0をリリースした。
QSAR Toolboxの新機能:
皮膚感作性および短期魚毒性のための自動化および標準化されたワークフロー
改善されたカスタマイズ可能なレポート
近代化され、更新されたITシステム
データベースの拡張およびアラートとデータベースのための信頼性スコアの導入
強化されたADME情報と改善されたプレゼンテーション
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/06/19セミナー・審議会・会合・資料公開国連欧州経済委員会(UNECE)【Recommendations on the Transport of Dangerous Goods – Model Regulations】
危険物の輸送に関する国連勧告、第20回改訂版が公表された。この改訂版には、
危険な物質や成形品を含む成形品に関する様々な新規および改訂された規定が
含まれる。硝酸アンモニウム系肥料の分類、腐食性の混合物の分類、自己発熱を
防ぐための魚粉の安定化、リチウム電池とそれを使用した蓄電ユニットを含む
貨物輸送ユニット、欠損したリチウム電池の梱包説明、リチウム電池のテスト
レポートの入手可能性、不安定な物質の温度制御下での輸送、
および可燃性液体やガス、燃料電池または電池車両の輸送に関しての記述が
含まれる。
http://www.unece.org/index.php?id=46066&L=0
2017/06/15ナノ物質IARCナノ材料の発がん性分類結果を含む3種の化学物質のモノグラフを公表 【JETOC記事】
2017/06/08有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Adverse Outcome Pathways, Molecular Screening and Toxicogenomics (2017/06/08)】
OECDは、Adverse Outcome Pathway(AOP)に関する情報の有効活用を支援するポータルサイト「e.AOP.Potal」を開設したことを公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm
2017/06/08有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Adverse Outcome Pathways, Molecular Screening and Toxicogenomics】
OECDはAdverse Outcome Pathway(AOP)に関するe.AOP.Potalを開設したこと
を案内している。OECDはAOPを通じ、化学物質がどのように人や野生生物に
有害な影響を与えるかについての知識向上を、加盟国がより有用に活用できる
ように支援している。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm
2017/05/29その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Country information (Competent Authorities, Notifications)】
UNECEはアイルランド当局に関する詳細情報を更新し掲載した。
更新されたアイルランドの情報はこちら
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html#Ireland
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html
2017/05/24その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Linguistic versions (ADR, Instructions in writing)】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)のリトアニア語版および
改訂されたイタリア語版を掲載した。
公開されたADRはこちらから
>> リトアニア語版 [PDF] http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Lithuanian_2017.pdf
>> 改訂イタリア語版 [PDF] http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Italian_2017r1.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_linguistic_e.html
2017/05/22その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Linguistic versions (ADR, Instructions in writing)】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)の改訂されたエストニア語版
を掲載した。公開されたADRはこちらから[PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Estonian_2017r1.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_linguistic_e.html
2017/05/22その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Multilateral agreements】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)に基づく多国間協定[M300]
および[M303]を掲載した。
[M300]は販売納品業務における輸送文書、[M303]は汚染除去、解体、リサイクル、
または廃棄のために回収および譲渡された個人の家庭機器に設置された
リチウム電池の運送に関する文書
http://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html
2017/05/19ナノ物質国際がん研究機関(IARC)【Volume 111: Some Nanomaterials and Some Fibres (2017/05/19)】
IARCは、ナノ物質の一部と繊維のIARCモノグラフ(Vol.111)を公表した。
http://monographs.iarc.fr/ENG/Monographs/vol111/index.php
2017/05/19その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR - Instructions in writing - Finnish and Italian versions】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)のフィンランド語版および
イタリア語版を公開した。
公開されたADRはこちらから
フィンランド語版 [PDF] http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Finnish_2017.pdf
イタリア語版 [PDF] http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Italian_2017.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/05/18有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: Emission and Exposure (2017/05/18)】
OECDは、排出および暴露の対象となる試験および評価に関する一連の文書を公表した。
・No. 252:国際的に調和された機能の、製品の、および成形品の使用カテゴリ
2017/05/18有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: Emission and Exposure】
OECDは国際的に調和された機能、製品、および成形品の使用カテゴリに
排出と暴露の試験評価シリーズNo.262を公開した。
排出と暴露の試験評価シリーズNo.262はこちらから
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono(2017)14&doclanguage=en
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/seriesontestingandassessmentemissionandexposure.htm
2017/05/17手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【Webinar by OECD & ECHA QSAR Toolbox Version 4.0 Features, 1 June, 2017 - 13:00-15:30 CEST (2017/05/17)】
OECDは、OECDはECHAと共同で QSAR TOOL BOX Ver. 4.0 の機能に関するWebセミナーを、6月1日に開催することを公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/05/17手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【The OECD QSAR Toolbox Webinar by OECD & ECHA QSAR Toolbox Version 4.0Features1 June, 2017 - 13:00-15:30 CEST】
OECDはECHAと共同で QSAR TOOL BOX Ver. 4.0 の機能に関するウエビナーを、
2017/6/1に開催する。
ウエビナーへの参加登録はこちらから
https://oecd1000.webex.com/mw3200/mywebex/default.do?nomenu=true&siteurl=oecd1000&service=6&rnd=0.8109754373165339&main_url=https%3A%2F%2Foecd1000.webex.com%2Fec3200%2Feventcenter%2Fevent%2FeventAction.do%3FtheAction%3Ddetail%26%26%26EMK%3D4832534b000000043be7e903ec0fb625c14a36727704073cbf0ef1dcee9d4bec6a682ef5120b5e34%26siteurl%3Doecd1000%26confViewID%3D62096530435213750%26encryptTicket%3DSDJTSwAAAASgd6gR7TciUCoFl3-oSgbKWSpimyxdm7V3UMQeYD7HCQ2%26
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2017/05/17有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: Emission and Exposure】
OECDは国際的に調和された機能、製品、および成形品の使用カテゴリに
排出と暴露の試験評価シリーズNo.262を公開した。
排出と暴露の試験評価シリーズNo.262はこちらから
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono(2017)14&doclanguage=en
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/seriesontestingandassessmentemissionandexposure.htm
2017/05/17その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Multilateral agreements】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)に基づく多国間協定M305を
掲載した。
M305は出血熱を引き起こすウイルスで汚染された廃棄物の運搬に関するもの。
公開された協定はこちらから。
英語版 [PDF] → http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/multi/agree.wpf/M305e.pdf
仏語版 [PDF] → http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/multi/agree.wpf/M305f.pdf
独語版 [PDF] → http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/multi/agree.wpf/M305g.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html
2017/05/17その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Certificates】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)に基づく加盟国のドライバー
証明書の様式を公開している。
今回はボスニア&ヘルツェゴビナの証明書様式が掲載された。
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/adr_certificates.html
2017/05/17その他国連欧州経済委員会(UNECE)【Country information (Competent Authorities, Notifications)】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)に関する加盟国当局の情報を
掲載している。今回、ボスニア&ヘルツェゴビナ当局の情報が掲載された。
http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html
2017/05/11セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【New report on the Economic Features of Chemical Leasing (2017/05/11)】
OECDは、標記の報告書を公表した。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/sustainablechemistry.htm
2017/05/11セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【New report on the Economic Features of Chemical Leasing】
OECDは「化学リースの経済的特色」に関する新たな報告書を発表した。
ここではその推進と課題に焦点をあて、その機能を従来の契約と比較している。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/sustainablechemistry.htm
2017/05/05その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR - Instructions in writing - Dutch version (Belgium) and revisedSlovak version】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)の以下2つの言語バージョンを公開した。
オランダ語版(ベルギー政府が提供)[PDF] → http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Dutch_Belgium_2017.pdf
スロバキア語版(改訂版)[PDF] → http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Slovak_2017r1.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/05/03有害性評価・試験法国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR - Multilateral agreements - M294 and M301】
UNECEは、多国間協定のM294およびM301の調印状況を公開した。
M294は大型リチウムイオン電池の製造前試作品の運搬に関するもので、
M301は液化石油ガス運搬用の鉄製シリンダーの定期検査に関するもの。
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/05/02その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADN - Corrigendum (Corr.4) to ADN 2015 available】
UNECEは、内陸水路による危険貨物の国際輸送に関わる欧州協定(AND)の
正誤表(Corr.4)を公開した。
英語版  [PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adn/adn2015/English/ECE-TRANS-243-corr4-e.pdf
仏語版  [PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adn/adn2015/French/ECE-TRANS-243-corr4-f.pdf
露語版  [PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adn/adn2015/Russian/ECE-TRANS-243-corr4-r.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/05/01その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR - Instructions in writing - Polish version】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)のポーランド語版を公開した。
公開されたADRはこちらから[PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Polish_2017.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/04/21その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR - Instructions in writing - Dutch version】
UNECEは危険物の路上運搬に関する欧州協定(ADR)のオランダ語版を公開した。[PDF]
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/danger/publi/adr/Instructions/Dutch_Netherlands_2017.pdf
http://www.unece.org/trans/danger/danger.html
2017/04/12手法・ツールOECDQsar ToolBox ver4.0を公表 【JETOC記事】
2017/04/12ナノ物質経済協力開発機構(OECD)【Testing Programme of Manufactured Nanomaterials】
OECDは製造されたナノマテリアルの人健康および環境への影響を理解する
ための試験プログラムを紹介している。
この試験プログラムは2007年11月から開始されたもので、製造されたナノマテリアル
作業部会(WPMN)により作成された11の上市済みあるいは上市間近な優先ナノマテリ
アルのドシエや試験されたエンドポイントの閲覧が以下のURLで可能である。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/nanosafety/overview-testing-programme-manufactured-nanomaterials.htm
http://www.oecd.org/env/ehs/nanosafety/testing-programme-manufactured-nanomaterials.htm
2017/04/10有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)【Carcinogenicity of welding, molybdenum trioxide, and indium tin oxide (2017/04/10)】
IARCは、3月21日から28日にかけて開催された第118回モノグラフ会合の結果が公表された。溶接フュームと溶接による紫外線はグループ1、三酸化モリブデンはグループ2B、インジウムスズ酸化物はグループ2Bであることなどが指摘された。
http://thelancet.com/journals/lanonc/article/PIIS1470-2045(17)30255-3/fulltext