ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

SDS・GHS

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2019/06/17SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき3物質の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し
意見募集を開始した。意見の提出は2019/8/16まで。3物質は以下の通り。
2-アミノ-3-クロロ-1,4-ナフトキノン(CAS-RN 2797-51-5)、
テルル (CAS-RN 13494-80-9)、酸化テルル (CAS-RN 7446-07-3)
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/06/10SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度のGHS分類結果の分類根拠文を英訳しました (2019/06/10)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nite.go.jp/chem/english/ghs/h29_list_e.html
2019/06/10SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度のGHS分類結果の分類根拠文を英訳しました。】
英語版の平成29年度GHS分類結果に分類根拠を追記しました。
https://www.nite.go.jp/chem/english/ghs/h29_list_e.html
2019/06/05SDS・GHSNITE平成30年度 GHS分類結果を掲載 【JETOC記事】
2019/06/03SDS・GHS厚生労働省日本工業規格「JIS Z 7252 GHS に基づく化学品の分類方法」及び「JIS Z 7253 GHS に基づく化学品の危険有害性情報の伝達方法-ラベル,作業場内の表示及び安全データシート(SDS)」の改正について(公示)(令和元年5月24日基安化発0524第1号) 【JETOC記事】
2019/06/03SDS・GHS韓国環境部告示第2019-94号 危害憂慮製品指定及び安全・表示基準廃止(p.39)   【JETOC記事】
2019/05/31SDS・GHS厚生労働省【日本工業規格「JIS Z 7252 GHS に基づく化学品の分類方法」及び「JIS Z 7253 GHS に基づく化学品の危険有害性情報の伝達方法-ラベル、作業場内の表示及び安全データシート(SDS)」の改正について(公示)(令和元年5月24日基安化発0524第1号)[PDF]】
厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T190531K0010.pdf
2019/05/29SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成30年度 GHS分類結果を掲載しました (2019/05/29)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/h30_list.html
2019/05/29SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成30年度 GHS分類結果を掲載しました。】
政府によるGHS分類結果292物質(Excel、HTML)を掲載しました。
◇日本語→ https://www.nite.go.jp/chem/ghs/h30_list.html
◇英語→ https://www.nite.go.jp/chem/english/ghs/h30_list_e.html
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/05/27SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/05/27)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、5月31日。
・2-Ethylhexanoic acid and its salts, with the exception of those specified elsewhere in this Annex (CASRNなし)
・N-(5-chloro-2-isopropylbenzyl)-N-cyclopropyl-3-(difluoromethyl)-5-fluoro-1-methyl-1H-pyrazole-4-carboxamide; isoflucypram (CASRN: 1255734-28-1)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/05/27SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations (2019/05/27)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を検討している物質及び有害性項目に対して、パブリックコンサルテーションを開始した。以前パブリックコンサルテーションを締め切った物質に対して新たな情報が提出されたことに伴い再度実施するもの。対象物質は以下の1物質で、コメント提出期限は、6月10日。
・clomazone (ISO); 2-(2-chlorobenzyl)-4,4-dimethyl-1,2-oxazolidin-3-one (CASRN:81777-89-1)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/05/27SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき2-エチルヘキサン酸及びその塩(CAS-RN -)、
isoflucypram (CAS-RN 1255734-28-1) の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し
意見募集を開始した。意見の提出は2019/7/26まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/05/27SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきclomazone (ISO) (CAS-RN 81777-89-1)の
欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、生殖毒性に関する意見募集を開始した。
意見の提出は2019/6/10まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/05/13SDS・GHS韓国国立環境科学院告示第2019-8号 化学物質の分類及び表示等に関する規定一部改正(p.48)   【JETOC記事】
2019/05/13SDS・GHS韓国環境部公告第2019-323号 危害憂慮製品指定及び安全・表示基準 廃止(案)行政予告(p.78)  【JETOC記事】
2019/05/06SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling current consultations (2019/05/06)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の3物質で、コメント提出期限は、7月5日。
・2-(2-methoxyethoxy)ethanol; diethylene glycol monomethyl ether (CASRN:111-77-3)
・methyl methacrylate methyl 2-methylprop-2-enoate; methyl 2-methylpropenoate (CASRN:80-62-6)
・pyridine-2-thiol 1-oxide, sodium salt; pyrithione sodium; sodium pyrithione (CASRN:3811-73-2, 15922-78-8)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/05/06SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき2-(2-メトキシエトキシ)
エタノール(CAS-RN 111-77-3)、メチル=メタクリラート(CAS-RN 80-62-6)、
2-メルカプトピリジン-N-オキサイドナトリウム塩(CAS-RN 3811-73-2
および15922-78-8)の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し意見募集を開始した。
意見提出は2019/7/5まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/04/24SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度及び平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2019/04/24)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/ghs_download.html
2019/04/24SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度および平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の3物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
平成27年度GHS分類結果の1物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/04/15SDS・GHS経済産業省「化学物質管理セミナーキャラバン2018(化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要)」の講演資料を公開 【JETOC記事】
2019/04/15SDS・GHS経済産業省SDSについてのパンフレット「ーGHS対応ー化管法・安衛法・毒劇法におけるラベル表示・SDS提供制度」の改訂版を公開[2019.4.10] 【JETOC記事】
2019/04/15SDS・GHS経済産業省「化管法に基づくSDS・ラベル作成ガイド~事業者向けGHS分類ガイダンス・GHS混合物分類判定システム~」の改訂版を公開[2019.4.10] 【JETOC記事】
2019/04/15SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/04/15)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、6月14日。
・Ammonium bromide(CASRN:12124-97-9)
・pendimethalin (ISO); N-(1-ethylpropyl)-2,6-dinitro-3,4-xylidine(CASRN:40487-42-1)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/04/15SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAはCLP規則に基づき、臭化アンモニウム (CAS-RN 12124-97-9) および
ペンディメタリン (CAS-RN 40487-42-1) に対する欧州調和分類と表示(CLH)案を
公開し意見募集を開始した。意見提出は2019/6/14まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/04/10SDS・GHS経済産業省・厚生労働省【SDSについてのパンフレット「ーGHS対応ー化管法・安衛法・毒劇法におけるラベル表示・SDS提供制度」の改訂版を公開しました。[PDF]】
標記パンフレットが掲載された。
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/files/GHSpamphlet2018.pdf
2019/04/10SDS・GHS経済産業省【「化管法に基づくSDS・ラベル作成ガイド~事業者向けGHS分類ガイダンス・GHS混合物分類判定システム~」の改訂版を公開しました。[PDF]】
標記パンフレットが掲載された。
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/files/PRTRSDSLAW_SDSguidance2018.pdf
2019/04/10SDS・GHS経済産業省【「化学物質管理セミナーキャラバン2018(化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要)」の講演資料を公開しました。】
標記資料が掲載された。
化学物質管理セミナーキャラバン2018-化管法に基づくSDS・ラベル作成
(JISによる分類)及びリスク評価の概要- 講演要旨集[PDF]
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/information/seminar2018/caravan2018_sds.pdf
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/information/info_seminar.html
2019/04/02SDS・GHS米国WTOの貿易の技術的障壁委員会に対して、EUに二酸化チタン及びコバルトの分類及び表示の提案に関する投票の延期を要求する声明を提出 【JETOC記事】
2019/04/01SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/04/01)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、5月31日。
・1,4-dimethylnaphthalene (CASRN: 571-58-4)
・2,4,6-tri-tert-butylphenol; [1] Reaction mass of 2,6-di-tert-butylphenol and 2,4,6-tri-tert-butylphenol; [2] Reaction mass of 2-tert-butylphenol and 2,6-di-tert-butylphenol and 2,4,6-tri-tert-butylphenol [3] (CASRN: 732-26-3)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/04/01SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations (2019/04/01)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を検討している物質及び有害性項目に対して、パブリックコンサルテーションを開始した。以前パブリックコンサルテーションを締め切った物質に対して新たな情報が提出されたことに伴い再度実施するもの。対象物質は以下の1物質で、コメント提出期限は、4月15日。
・diflufenican (ISO); N-(2,4-difluorophenyl)-2-[3-(trifluoromethyl)phenoxy]-3-pyridinecarboxamide (CASRN: 83164-33-4)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/04/01SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき1,4-ジメチルナフタレン (CAS-RN 571-58-4)
および2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノール (CAS-RN 732-26-3)の
欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、意見募集を開始した。
意見提出は2019/5/31まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/04/01SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきN-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-[3-
(トリフルオロメチル)フェノキシ]ニコチンアミド (CAS-RN 83164-33-4)の
欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、水性環境有害性に関する意見や
情報提供を求めている。意見提出は2019/4/15まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/03/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度及び平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2019/03/28)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/ghs_index.html
2019/03/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度および平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の3物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
平成27年度GHS分類結果の4物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/03/27SDS・GHS欧州委員会(EU European Commission)【Commission Regulation (EU) 2019/521 of 27 March 2019 amending, for the purposes of its adaptation to technical and scientific progress Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliament and of the Council on classification, labelling and packaging of substances and mixtures (2019/03/27)】
欧州委員会は、CLP規則の技術的及び科学的進歩への適応化のための修正を公表した。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1553816648240&uri=CELEX:32019R0521
2019/03/27SDS・GHS欧州委員会(EC)【Commission Regulation (EU) 2019/521 of 27 March 2019 amending,for the purposes of its adaptation to technical and scientificprogress Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliamentand of the Council on classification, labelling and packaging ofsubstances and mixtures】
欧州委員会は、欧州CLP規則を技術及び科学の進捗に適合させるために
改正する2019/3/27付け欧州委員会規則(EU) 2019/521を官報公示した。
この規則は、CLP規則の付属書 I、II、III、IV、V、およびVIを改正するもので、
2020/10/17から適用するとしている。尚、規則の第2パラグラフについては
2020/10/17以前でも適用できるとしている。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1553816648240&uri=CELEX:32019R0521
2019/03/18SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/03/18)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の4物質で、コメント提出期限は、5月17日。
・beta-cyfluthrin (ISO); reaction mass of rel-(R)-cyano(4-fluoro-3-phenoxyphenyl)methyl (1S,3S)-3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate and rel-(R)-cyano(4-fluoro-3-phenoxyphenyl)methyl (1S,3R)-3-(2,2-dichloroethenyl)-2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylate(CASRN:1820573-27-0)
・cyfluthrin (ISO); α-cyano-4-fluoro-3-phenoxybenzyl-3-(2,2-dichlorovinyl)-2,2-dimethylcyclopropanecarboxylate(CASRN:68359-37-5)
・imazamox (ISO); (RS)-2-(4-isopropyl-4-methyl-5-oxo-2-imidazolin-2-yl)-5-methoxymethylnicotinic acid(CASRN:114311-32-9)
・pyridalyl (ISO); 2,6-dichloro-4-(3,3-dichloroallyloxy)phenyl 3-[5-(trifluoromethyl)-2-pyridyloxy]propyl ether(CASRN:179101-81-6)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/03/18SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは欧州CLP規則に基づき、beta-cyfluthrin (CAS-RN 1820573-27-0)、
cyfluthrin (CAS-RN 68359-37-5)、imazamox (CAS-RN 114311-32-9)、
及びpyridalyl (CAS-RN 179101-81-6) に対する欧州調和分類と表示(CLH)案を
公開し、意見募集を開始した。意見提出は2019/5/17まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/03/14SDS・GHS台湾安全資料表(SDS)内容監査表(川下使用者のチェック用)    【JETOC記事】
2019/03/08SDS・GHSECHA規則(EC) 1272/2008(CLP規則)に準拠した表示及び包装に関する手引(第四版)を公表    【JETOC記事】
2019/03/04SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/03/04)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、5月3日。
・3-methylpyrazole(CASRN:1453-58-3)
・silanamine, 1,1,1-trimethyl-N-(trimethylsilyl)-, hydrolysis products with silica; pyrogenic, synthetic amorphous, nano, surface treated silicon dioxide(CASRN:68909-20-6)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/03/04SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき3-methylpyrazole (CAS-RN 1453-58-3) および
silanamine, 1,1,1-trimethyl-N-(trimethylsilyl)-, hydrolysis products
with silica (CAS-RN 68909-20-6) に対する欧州調和分類と表示(CLH)案を
公開し、意見募集を開始した。意見提出の締切りは2019/5/3まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/03/01SDS・GHS化学物質国際対応ネットワーク【コラム 「特定化学物質規制の現状と課題」 第7回「ペルフルオロ化合物、難燃剤、フタル酸エステル類等」 (2019/03/01)】
新シリーズの第7回目では、ペルフルオロ化合物、難燃剤、フタル酸エステル類およびGHS分類に関連した各国の法規制動向等のトピックスを紹介します。
http://chemical-net.env.go.jp/column_kizuki_uwagawa_onishi.html#VOL7
2019/02/26SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度及び平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2019/02/26)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/02/26SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度および平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の4物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]→ http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
平成27年度GHS分類結果の5物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]→ http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/02/12SDS・GHS韓国環境部告示第第2019-45号 安全確認対象生活化学製品の指定及び安全・表示基準(p.242)   【JETOC記事】
2019/02/08SDS・GHS韓国国立環境科学院告示第2019-3号 化学物質の分類及び表示等に関する規定一部改定(p.180)   【JETOC記事】
2019/01/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2019/01/28)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/01/28SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations (2019/01/28)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を検討している物質及び有害性項目に対して、パブリックコンサルテーションを開始した。以前パブリックコンサルテーションを締め切った物質に対して新たな情報が提出されたことに伴い再度実施するもの。対象物質は以下の物質で、コメント提出期限は、2月11日。
・1-isopropyl-4-methylbenzene; p-cymene (CASRN: 99-87-6)
・Flumioxazin (ISO),N-(7-fluoro-3,4-dihydro-3-oxo-4-prop-2-ynyl-2H-1,4-benzoxazin-6-yl)cyclohex-1-ene-1,2-dicarboxamide (CASRN: 103361-09-7)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/01/28SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきp-シメン(CAS-RN 99-87-6)及びFlumioxazin (ISO)
(CAS-RN 103361-09-7)に対する欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、
p-シメンについては水生環境有害性、またFlumioxazin (ISO)については
生殖毒性についての意見募集を開始した。意見提出の締切りは2019/2/11まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/01/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の16物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2019/01/21SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/01/21)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の6物質で、コメント提出期限は、3月22日。
・(3aS,5S,6R,7aR,7bS,9aS,10R,12aS,12bS)-10-[(2S,3R,4R,5R)-3,4-dihydroxy-5,6-dimethylheptan-2-yl]-5,6-dihydroxy-7a,9a-dimethylhexadecahydro-3H-benzo[c]indeno[5,4-e]oxepin-3-one; 24-epibrassinolide (CASRN: 78821-43-9)
・acetamiprid (ISO); (1E)-N-[(6-chloropyridin-3-yl)methyl]-N'-cyano-N-methylethanimidamide; (E)-N1-[(6-chloro-3-pyridyl)methyl]-N2-cyano-N1-methylacetamidine (CASRN: 135410-20-7, 160430-64-8)
・carbendazim (ISO); methyl benzimidazol-2-ylcarbamate (CASRN: 10605-21-7)
・cypermethrin (ISO); α-cyano-3-phenoxybenzyl 3-(2,2-dichlorovinyl)-2,2-dimethylcyclopropanecarboxylate; cypermethrin cis/trans +/- 40/60 (CASRN: 52315-07-8)
・Tetrafluoroethylene (CASRN: 116-14-3)
・thiamethoxam (ISO); 3-(2-chloro-thiazol-5- ylmethyl)-5- methyl[1,3,5]oxadiazi nan-4-ylidene-N- nitroamine (CASRN: 153719-23-4)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/01/21SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations (2019/01/21)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を検討している物質及び有害性項目に対して、パブリックコンサルテーションを開始した。以前パブリックコンサルテーションを締め切った物質に対して新たな情報が提出されたことに伴い再度実施するもの。対象物質は以下の物質で、コメント提出期限は、2月4日。
・Copper compounds (CASなし)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations/-/substance-rev/22107/term
2019/01/21SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき6物質の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、
意見募集を開始した。意見の提出は2019/3/22まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/01/21SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき銅化合物に関する欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、
水生環境有害性についての意見募集を開始した。意見の提出は2019/2/4まで。
銅化合物のCLH案→ https://echa.europa.eu/documents/10162/55aa9745-b58b-657e-4b4d-78bde1479110
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/01/10SDS・GHS欧州委員会(EU European Commission)【Hazardous chemicals — new rules on classification, labelling and packaging (2019/01/10)】
欧州委員会は、CLP規則の技術的及び科学的進歩への適応化のための修正についてコメントを募集している。提出期限は2月8日まで。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/initiatives/ares-2019-141469_en
2019/01/10SDS・GHS欧州委員会(EC)【Hazardous chemicals — new rules on classification, labelling andpackaging】
欧州委員会(DG Environment)は、技術および科学の進捗に適応させるため、
欧州規則 (EC) No 1272/2008 (CLP規則)の附属書II、III、VIを改正し、
欧州委員会規則 (EU) 2018/669の附属書を改正する欧州委員会規則(案)に対する
意見募集を開始した。意見提出は2019/2/8まで。
○欧州委員会規則(案)の官報公示
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1547163025687&uri=PI_COM:Ares(2019)141469
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/initiatives/ares-2019-141469_en
2019/01/07SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2019/01/07)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の1物質で、コメント提出期限は、3月8日。
・dimethomorph (ISO); (E,Z)-4-(3-(4-chlorophenyl)-3-(3,4-dimethoxyphenyl)acryloyl)morpholine(CASRN:110488-70-5)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation/-/substance-rev/22001/del/50/col/synonymDynamicField_621/type/desc/pre/1/view
2019/01/07SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations (2019/01/07)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を検討している物質及び有害性項目に対して、パブリックコンサルテーションを開始した。以前パブリックコンサルテーションを締め切った物質に対して新たな情報が提出されたことに伴い再度実施するもの。対象物質は以下の物質で、コメント提出期限は、3月8日。
・(RS)-1-{1-ethyl-4-[4-mesyl-3-(2-methoxyethoxy)-o-toluoyl]pyrazol-5-yloxy}ethyl methyl carbonate; tolpyralate (CASRN:1101132-67-5)
・prothioconazole (ISO); 2-[2-(1-chlorocyclopropyl)-3-(2-chlorophenyl)-2-hydroxypropyl]-2,4-dihydro-3H-1,2,4-triazole-3-thione (CASRN:178928-70-6)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2019/01/07SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきdimethomorph (ISO)(CAS-RN 110488-70-5)の
欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、意見募集を開始した。
意見提出は2019/3/8まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2019/01/07SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきtolpyralate (CAS-RN 1101132-67-5) および
prothioconazole (ISO)(CAS-RN 178928-70-6)の欧州調和分類と表示(CLH)案を
公開し、水生環境に対する有害性に関する意見募集を開始した。
意見提出は2019/1/21まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2018/12/21SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度及び平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2018/12/21)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2018/12/21SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances (2018/12/21)】
OECDは、eChemPortalでのGHS情報やGHS分類による検索方法に関するビデオチュートリアルを公開している。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2018/12/21SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度および平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の9物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]→ http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
平成27年度GHS分類結果の4物質を修正しました。
正誤表はこちら[PDF]→ http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2018/12/20SDS・GHS韓国国立環境科学院告示第2018-62号 化学物質の分類及び表示等に関する規定一部改正(p.182) 【JETOC記事】
2018/12/19SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances】
OECDは、物質検索やGHS分類検索を介して、eChemPotalの中でGHS情報を
検索する方法に関するビデオチュートリアルを公開した。
ビデオチュートリアル[YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=t64X7_aNqwg&feature=youtu.be
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2018/12/18SDS・GHS韓国国立環境科学院公告第2018-427号 「化学物質の分類及び表示等に関する規定」告示改正案行政予告(p.143) 【JETOC記事】
2018/12/17SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【First EU coordinated enforcement project on export of hazardous chemicals (2018/12/17)】
ECHAは、PIC規則の法施行点検に係るパイロットプロジェクトの結果を公表した。化学物質の輸出に関するPICの義務、特に輸出通知と第三国の受領者への安全性情報の提供の確認について13加盟国が参加して296件の検査を行ったところ、10%で企業の通知義務が履行されていなかったが、必要な安全性情報をSDSとして付属させる義務はほぼ履行されていたことを確認した。
https://echa.europa.eu/-/first-eu-coordinated-enforcement-project-on-export-of-hazardous-chemicals
2018/12/17SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAはCLP規則に基づき、esfenvalerate (ISO)(CAS-RN 66230-04-4)、
ethametsulfuron-methyl (ISO)(CAS-RN 97780-06-8)、およびtrifloxystrobin
(ISO)(CAS-RN 141517-21-7)の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、
2019/3/1までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/12/13SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2018/12/13)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の3物質で、コメント提出期限は、2019年3月1日。
・esfenvalerate (ISO); (S)-α-cyano-3-phenoxybenzyl-(S)-2-(4-chlorophenyl)-3-methylbutyrate(CASRN:66230-04-4)
・ethametsulfuron-methyl (ISO); methyl 2-({[4-ethoxy-6-(methylamino)-1,3,5-triazin-2-yl]carbamoyl}sulfamoyl)benzoate(CASRN:97780-06-8)
・trifloxystrobin (ISO); methyl (E)-methoxyimino-{(E)-α-[1-(α,α,α-trifluoro-m-tolyl)ethylideneaminooxy]-o-tolyl}acetate(CASRN:141517-21-7)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/12/13SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Enforcement project calls for improved safety information to protect workers from chemical hazards (2018/12/13)】
ECHAは、REACH規則の執行に関する情報交換フォーラム(Forum for Exchange of Information on Enforcement)が第5回執行プロジェクト(REF-5)で、REACH規則に基づく拡張SDSの伝達とそれに基づくリスク管理措置の実施状況を1,435物質について898件の検査を実施した結果を発表した。その結果、18%の企業が検査対象とした義務の少なくとも1つに違反しており、合計296件の違反が報告され、665の強制措置が取られた。企業はサプライチェーンの情報伝達のシステムを整備しているものの、その情報の品質を大幅に向上させる必要があるとしている。
https://echa.europa.eu/-/enforcement-project-calls-for-improved-safety-information-to-protect-workers-from-chemical-hazards
2018/12/12SDS・GHSお知らせ【化学物質管理セミナー キャラバン2018 ―化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要― (2018/12/12)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○東京会場:【受付終了】
平成30年12月12日(水) 13:00~
場所: TKP赤坂駅カンファレンスセンター ホール13A (定員:250名)
(東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館)

○大阪会場:
平成30年12月19日(水) 13:00~
場所:新大阪丸ビル別館 10-1号室 (定員:250名)
(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)

○プログラム
・化管法について
・化学物質管理について
・リスク評価ツールの紹介(無償ツールを活用したばく露評価)
・SDS制度及びGHS分類ガイダンスを活用したSDS・ラベル作成
・経産省開発「混合物分類判定システム」を用いたGHS分類の実施
2018/12/12SDS・GHSお知らせ【セミナー「化学物質のリスクアセスメントとGHSラベルを用いたHow to職場の安全衛生教育」 (2018/12/12)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○開催地域(各会場の詳細はホームページをご覧ください。)
・名古屋会場:平成30年12月3日(月)
・福岡会場:平成30年12月7日(金)
・大阪会場:平成31年1月9日(水)【申込締切間近】
・名古屋会場:平成31年1月22日(火)
・東京会場:平成31年1月30日(水)【受付終了】
・大阪会場:平成31年2月1日(金)
・広島会場:平成31年2月5日(火)
・北海道会場:平成31年2月20日(水)
・仙台会場:平成31年2月25日(月)
・横浜会場:平成31年3月1日(金)
・北九州会場:平成31年3月4日(月)
・東京会場:平成31年3月8日(金)

○プログラム(予定)
・改正労働安全衛生法の概要と最近の動向紹介
・CREATE-SIMPLEの新機能紹介と使い方の解説
・労働者安全教育のポイント解説
・作業別モデル対策シートの拡充内容紹介
・労働衛生保護具選定ミニセミナー
・検知管を用いたリスクアセスメントの解説
・危険性リスクアセスメント手法解説
・リアルタイムモニターの使い方、活用方法紹介
2018/12/10SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2018/12/10)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の1物質群で、コメント提出期限は、2019年2月22日。
・Boric acid [1]; Diboron trioxide [2]; Tetraboron disodium heptaoxide, hydrate [3]; Disodium tetraborate, anhydrous [4]; Orthoboric acid sodium salt [5]; Disodium tetraborate decahydrate [6]; Disodium tetraborate pentahydrate [7] (CASRN: 10043-35-3, 11113-50-1, 1303-86-2, 12267-73-1, 1330-43-4, 13840-56-7, 1303-96-4, 12179-04-3)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/12/10SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAはCLP規則に基づき、7種のホウ素化合物の欧州調和分類と表示(CLH)案に
関する意見募集を開始した。意見提出は2019/2/22までとしている。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/12/06SDS・GHS欧州委員会(EU European Commission)【Inception impact assessment on fragrance allergens labelling published (2018/12/06)】
欧州委員会は、芳香レルゲン表示のインパクト評価についての文章を公表した。2012年に公表されたSCCSのオピニオン(SCCS/1459/11)のフォローアップとして、新たに芳香アレルゲンを追加するもの。コメントの提出期限は2019年1月2日。
http://ec.europa.eu/growth/content/inception-impact-assessment-fragrance-allergens-labelling-published_en
2018/12/05SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【ECHA's committees adopt 19 harmonised classification and labelling opinions and one restriction (2018/12/05)】
ECHAのリスク評価委員会(RAC)及び社会経済分析委員会(SEAC)は、以下の決定を行ったことを発表した。
(1)RAC及びSEACが以下2物質の制限提案に同意
・C9-C14 PFCAs, their salts and precursors
・Substances used in tattoo inks and permanent make-up
(2)RAC及びSEACが認可申請に対する3件の意見に同意
(3)RACが19物質の調和化された分類・表示提案に同意
https://echa.europa.eu/-/echa-s-committees-adopt-19-harmonised-classification-and-labelling-opinions-and-one-restriction
2018/12/05SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【ECHA’s committees adopt 19 harmonised classification and labellingopinions and one restriction】
ECHAは、そのリスク評価委員会(RAC)が鉛、その他の工業用化学物質、
並びに12種の農薬および殺生物剤に関する意見を含む欧州調和分類と表示(CLH)に
関する19の意見をとりまとめ、社会経済分析委員会(SEAC)がC9-C14の
ペルフルオロカルボン酸およびその塩の製造、使用、上市および輸入を制限する
提案を支持する最終意見を採択したと報じている。
https://www.echa.europa.eu/-/echa-s-committees-adopt-19-harmonised-classification-and-labelling-opinions-and-one-restriction
2018/12/04SDS・GHS厚生労働省「初心者向け 化学物質のラベル・SDS及びリスクアセスメントに関するセミナー」のご案内(追加開催) 【JETOC記事】
2018/12/04SDS・GHS厚生労働省セミナー「化学物質のリスクアセスメントとGHSラベルを用いたHow to 職場の安全衛生教育」案内 【JETOC記事】
2018/12/03SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2018/12/03)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の3物質で、コメント提出期限は、2019年2月15日。
・desmedipham (ISO); ethyl 3-phenylcarbamoyloxyphenylcarbamate (CARN: 13684-56-5)
・phenmedipham (ISO);methyl 3-(3-methylcarbaniloyloxy)carbanilate (CARN: 13684-63-4)
・triticonazole (ISO); (RS)-(E)-5-(4-chlorobenzylidene)-2,2-dimethyl-1-(1H-1,2,4-triazol-1-methyl)cyclopentanol (CASRN: 138182-18-0)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/12/03SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づき desmedipham (CAS-RN 13684-56-5)、phenmedipham
(CAS-RN 13684-63-4)、およびtriticonazole (CAS-RN 138182-18-0)の
欧州調和分類と表示(CLH)案に関する意見募集を開始した。
意見の締切りは2019/2/15まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/11/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度及び平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。 (2018/11/28)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2018/11/28SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成29年度および平成27年度のGHS分類結果を一部修正しました。詳細は正誤表をご覧ください。】
平成29年度GHS分類結果の7物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf
平成27年度GHS分類結果の4物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html
2018/11/26SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2018/11/26)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、2019年1月25日。
・Citric acid (CARN: 77-92-9)
・clomazone (ISO); 2-(2-chlorobenzyl)-4,4-dimethyl-1,2-oxazolidin-3-one (CARN: 81777-89-1)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/11/26SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきクエン酸(CAS-RN 77-92-9)およびclomazone
(ISO)(CAS-RN 81777-89-1)の2物質の欧州調和分類と表示(CLH)案に関する
意見募集を開始した。意見募集は2019/2/8までとしている。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/11/12SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations (2018/11/12)】
ECHAは、CLP規則に基づく調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の2物質で、コメント提出期限は、2019年1月25日。
・4-methylpentan-2-one; isobutyl methyl ketone (CARN: 108-10-1)
・methyl salicylate (CARN: 119-36-8)
https://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/11/12SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling public consultations】
ECHAは、CLP規則に基づきメチルイソブチルケトン(CAS-RN 108-10-1)、
メチル=2-ヒドロキシベンゾアート (CAS-RN 119-36-8)に関する
欧州調和分類と表示案(CLH案)を公開し、2019/1/25まで意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2018/11/07SDS・GHSECHACLP規則に基づく表示及び包装に関する手引 第四版の草案を公表 【JETOC記事】
2018/11/07SDS・GHSお知らせ【化学物質管理セミナー キャラバン2018 ―化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要― (2018/11/07)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○東京会場:
平成30年12月12日(水) 13:00~
場所: TKP赤坂駅カンファレンスセンター ホール13A (定員:250名)
(東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館)

○大阪会場:
平成30年12月19日(水) 13:00~
場所:新大阪丸ビル別館 10-1号室 (定員:250名)
(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)

○プログラム
・化管法について
・化学物質管理について
・リスク評価ツールの紹介(無償ツールを活用したばく露評価)
・SDS制度及びGHS分類ガイダンスを活用したSDS・ラベル作成
・経産省開発「混合物分類判定システム」を用いたGHS分類の実施
2018/11/07SDS・GHSお知らせ【セミナー「化学物質のリスクアセスメントとGHSラベルを用いたHow to職場の安全衛生教育」 (2018/11/07)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○開催地域(各会場の詳細はホームページをご覧ください。)
・名古屋会場:平成30年12月3日(月)
・福岡会場:平成30年12月7日(金)
・大阪会場:平成31年1月9日(水)
・名古屋会場:平成31年1月22日(火)
・東京会場:平成31年1月30日(水)
・大阪会場:平成31年2月1日(金)
・広島会場:平成31年2月5日(火)
・北海道会場:平成31年2月20日(水)
・仙台会場:平成31年2月25日(月)
・横浜会場:平成31年3月1日(金)
・北九州会場:平成31年3月4日(月)
・東京会場:平成31年3月8日(金)

○プログラム(予定)
・改正労働安全衛生法の概要と最近の動向紹介
・CREATE-SIMPLEの新機能紹介と使い方の解説
・労働者安全教育のポイント解説
・作業別モデル対策シートの拡充内容紹介
・労働衛生保護具選定ミニセミナー
・検知管を用いたリスクアセスメントの解説
・危険性リスクアセスメント手法解説
・リアルタイムモニターの使い方、活用方法紹介
2018/11/07SDS・GHSお知らせ【化学物質管理セミナー キャラバン2018 ―化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要― (2018/11/07)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○東京会場:
平成30年12月12日(水) 13:00~
場所: TKP赤坂駅カンファレンスセンター ホール13A (定員:250名)
(東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館)

○大阪会場:
平成30年12月19日(水) 13:00~
場所:新大阪丸ビル別館 10-1号室 (定員:250名)
(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)

○プログラム
・化管法について
・化学物質管理について
・リスク評価ツールの紹介(無償ツールを活用したばく露評価)
・SDS制度及びGHS分類ガイダンスを活用したSDS・ラベル作成
・経産省開発「混合物分類判定システム」を用いたGHS分類の実施
2018/11/07SDS・GHSお知らせ【セミナー「化学物質のリスクアセスメントとGHSラベルを用いたHow to職場の安全衛生教育」 (2018/11/07)】
弊社が事務局を担当しております標記セミナーについて、下記の通り開催いたします。

○開催地域(各会場の詳細はホームページをご覧ください。)
・名古屋会場:平成30年12月3日(月)
・福岡会場:平成30年12月7日(金)
・大阪会場:平成31年1月9日(水)
・名古屋会場:平成31年1月22日(火)
・東京会場:平成31年1月30日(水)
・大阪会場:平成31年2月1日(金)
・広島会場:平成31年2月5日(火)
・北海道会場:平成31年2月20日(水)
・仙台会場:平成31年2月25日(月)
・横浜会場:平成31年3月1日(金)
・北九州会場:平成31年3月4日(月)
・東京会場:平成31年3月8日(金)

○プログラム(予定)
・改正労働安全衛生法の概要と最近の動向紹介
・CREATE-SIMPLEの新機能紹介と使い方の解説
・労働者安全教育のポイント解説
・作業別モデル対策シートの拡充内容紹介
・労働衛生保護具選定ミニセミナー
・検知管を用いたリスクアセスメントの解説
・危険性リスクアセスメント手法解説
・リアルタイムモニターの使い方、活用方法紹介
2018/11/06SDS・GHS韓国【Technical Barriers to Trade Information Management System Regularnotification G/TBT/N/KOR/797】
韓国環境部(MOE)は、安全確認対象生活化学製品の指定および安全・
表示基準 [実施2019.00.00] [環境部告示第2019-00号、2019.00.00制定] の
行政予告をWTO/TBT通知した。この通知への意見提出は2018/11/26までの
20日間としている。
MOE通知文書(Korean)[PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2018/TBT/KOR/18_5724_00_x.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/146423?FromAllNotifications=True
2018/11/05SDS・GHS韓国国立環境科学院告示第2018-44号 化学物質の分類及び表示等に関する規定一部改正(p.107) 【JETOC記事】
2018/10/31SDS・GHS経済産業省「化学物質管理セミナーキャラバン2018-化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概念-」の開催情報を掲載 【JETOC記事】
2018/10/31SDS・GHS経済産業省【「化学物質管理セミナーキャラバン2018-化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要」の開催情報を掲載しました。 (2018/10/31)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/sds/1.html
2018/10/31SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances (2018/10/31)】
OECDは、eChemPortalの更新を発表した。本更新には、2017年11月のOECD Harmonised Templates version No.2017、GHS Rev.5 (2015) 、GHS Rev.7 (2017)に沿った変更が含まれる。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2018/10/31SDS・GHS経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances】
OECDは、eChemPortal v2.0 がリリースされたことを発表した。
この新しいバージョンにはOECD Harmonised Templates
(2017年11月のバージョン)、およびGHS改訂5版(2015年)とGHS改訂7版(2017年)に
沿った変更が含まれていると報じている。
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2018/10/30SDS・GHS韓国環境部公告第2018-805号 安全確認対象生活化学製品指定及び安全・表示基準告示制定<案>行政予告(p.142) 【JETOC記事】