欧州
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2023/12/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><CLP><CAD/CMD><PFAS>・Highlights from November RAC and SEAC meetings】 社会経済分析委員会(SEAC)とリスク評価委員会(RAC)会合のハイライトが 掲載された。 クレオソート及び関連物質で処理された木材の二次使用禁止等に関するフランスの提案を 支持するSEACの最終意見の採択、PFASを制限する提案書対する意見の概要説明、 chromium trioxide使用の認可申請に対する7件の意見の採択、調和された分類と表示に 対する8件の意見の採択。 https://www.echa.europa.eu/-/highlights-from-november-2023-rac-and-seac-meeting |
2023/12/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly – 07 December 2023】 ○Shaping Tomorrow Conference – register now 2024/02/28開催のカンファレンスについて <REACH> ○Testing proposals 17件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/01/18) ○European Commission decisions on applications for authorisation chromium trioxideの3件の用途に関する認可決定について ○Assessment of regulatory needs reports published Slag類及びDibenzoate類に関する規制ニーズ評価報告書の公表について <CLP> ○New intention to harmonise classification and labelling Trifluoroacetic acid...%の調和分類及び表示案に関する新たな1件の提案意図について ○Compliance date for poison centre notifications approaching 新様式によるPoison centreへの通知開始日について (期日:2024/01/01、移行期間終了:2025/01/01) <Biocides> ○European Commission decisions on Union authorisation 欧州委員会による3件の殺生物性製品の認可決定について <Enforcement> ○New Forum's Work Programme published 執行フォーラムの2024~2025年作業計画公開について <ECHA> ○Highlights from November RAC and SEAC meetings 11月のRAC及びSEAC会合のハイライトについて ○Executive Director's hearing at the European Parliament 欧州議会の公聴会(2023/11/29開催)での事務局長によるスピーチについて <Others> ○Council and Parliament reach provisional agreement on CLP regulation CLP規則に関する理事会と欧州議会の暫定合意について ○Consultation on PFOS limits under the POPs Regulation POPs規則に基づくPFOS類の規制の見直しについて (意見募集:2024/01/01まで) https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-07-december-2023 |
2023/12/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 残留性有機汚染物質(POPs)-PFOSの閾値及び免除に関する修正規則案(意見募集期限:2024年1月1日) 【JETOC記事】 |
2023/12/06 | 法規制・インベントリ | スイス | 危険な物質及び調剤からの保護に関する政令(ChemV)の修正(第54、72 条)(発効日:2024年1月1日) 【JETOC記事】 |
2023/12/06 | 法規制・インベントリ | スイス | 危険な物質及び調剤からの保護に関する政令(ChemV)の修正(第4、 16、17、28、43、70、84条)(発効日:2024年1月1日) 【JETOC記事】 |
2023/12/06 | 法規制・インベントリ | スイス | 危険な物質及び調剤からの保護に関する連邦法(ChemG)の修正の発効 日を公布(発効日:2024年1月1日) 【JETOC記事】 |
2023/12/06 | 法規制・インベントリ | EU | 欧州理事会 より安全な化学品:議会及び理事会は分類、表示及び包装に関する修正規則について合意 【JETOC記事】 |
2023/12/06 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><TiO2>・SCCS - Preliminary Scientific Advice on Titanium dioxide (TiO2) openfor comments - Deadline: 6 February 2024】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の予備的な見解が公開され、 意見募集が開始された。対象は化粧品に使用されるTitanium dioxide (TiO2)。 期限は2024/02/06。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-preliminary-scientific-advice-titanium-dioxide-tio2-open-comments-deadline-6-february-2024-2023-12-05_en |
2023/12/06 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【Food safety - safeguarding infants from contaminated milk formula】 乳児用調製粉乳への汚染物質混入防止を目的とした新しい認証標準物質(CRM)を作成し より正確な測定を支援する旨の記事が掲載された。 主な汚染物質はmonochloro-propandiol fatty acid esters 及び glycidyl ester。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/food-safety-safeguarding-infant-formula-contamination-2023-12-06_en |
2023/12/05 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:7物質、意見募集期限:2024年1月18日) 【JETOC記事】 |
2023/12/05 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Commission welcomes provisional agreement for more sustainable, repairableand circular products】 持続可能な製品のためのエコデザイン規制に関する欧州議会及び欧州理事会における 暫定合意を、欧州委員会が歓迎する旨のニュースが掲載された。 これにより、EU市場に投入される主要製品の性能と情報の要件を段階的に設定可能となる。 ○関連記事(欧州理事会) → https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2023/12/05/products-fit-for-the-green-transition-council-and-parliament-conclude-a-provisional-agreement-on-the-ecodesign-regulation/ ○関連記事(欧州議会) → https://www.europarl.europa.eu/news/en/press-room/20231204IPR15634/deal-on-new-eu-rules-to-make-sustainable-products-the-norm https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_6257 |
2023/12/05 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2701 of 4 December 2023granting a Union authorisation for the single biocidal product EuLAhydra-lime 23 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the EuropeanParliament and of the Council】 単一殺生物性製品(製品型2、3)に使用する既存の活性物質としてEuLA hydra-lime 23を 承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2023/12/25。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R2701&qid=1702251631888 |
2023/12/05 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2703 of 4 December 2023granting a Union authorisation for the single biocidal product EuLA oxi-lime 23in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament andof the Council】 単一殺生物性製品(製品型2、3)に使用する既存の活性物質としてEuLA oxi-lime 23を 承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2023/12/25。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R2703&qid=1702251631888 |
2023/12/05 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【<Endocrine Disrupters>・SCHEER - Minutes of the WG on the update of the guidelines on the benefit-riskassessment of the presence of phthalates in certain medical devicesof 4 December 2023】 特定の医療機器に含まれるフタル酸エステル類のリスクベネフィット評価のガイドライン更新に関する、 SCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging Risks)の 作業部会(12月4日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-wg-update-guidelines-benefit-risk-assessment-presence-phthalates-certain-medical-2023-12-05_en |
2023/12/04 | 有害性評価・試験法 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | PM2.5への長期ばく露と上部気道消化管がん及び胃がんの発生率の関連に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/12/04 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、殺生物性製品中で使用するための特定の活性物質(計9種)を承認しない、欧州委員会施行決定草案に関するWTO/TBT通報(意見募集期限:2024年1月30日) 【JETOC記事】 |
2023/12/04 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<POPs><PFOS>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) …/... amending Regulation (EU)2019/1021 of the European Parliament and of the Council as regardsperfluorooctane sulfonic acid and its derivatives】 欧州POPs規則の附属書Iについて、パートAの表における Perfluorooctane sulfonic acid and its derivatives (PFOS類)の 項目を修正する案が掲載された。 ○意見募集(期限:2024/01/01) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13666-Persistent-organic-pollutants-PFOS-limits-and-exemptions_en https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282023%298264517&qid=1701732815710 |
2023/12/04 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current Testing Proposals】 17件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について掲載された。 期限は2024/01/18。 https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2023/12/01 | 法規制・インベントリ | ECHA | Sharon McGuinness博士:「ECHAは、単にREACHを所管する化学品庁ではなく、いまや真の化学品庁である」(2023年11月29日の開会声明) 【JETOC記事】 |
2023/12/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission consults citizens and stakeholders on evaluation of the NitratesDirective】 硝酸塩指令の評価に関する意見を募集する旨の記事が掲載された。 意見募集は2024/03/08まで。 ○関連記事 → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14051-The-protection-of-waters-against-pollution-caused-by-nitrates-from-agricultural-sources-Evaluation_en https://environment.ec.europa.eu/news/commission-consults-citizens-and-stakeholders-evaluation-nitrates-directive-2023-12-01_en |
2023/12/01 | 農薬・バイオサイド | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・G/TBT/N/EU/1036Draft Commission Implementing Decision on the non-approval of certainactive substances for use in biocidal products in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品に使用されている特定の既存活性物質の非承認に関する、 欧州委員会執行決定案についてWTO/TBT通報が掲載された。 意見募集は2024/01/30まで。 https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1036 |
2023/12/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Consolidated text: Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliamentand of the Council of 18 December 2006 concerning the Registration, Evaluation,Authorisation and Restriction of Chemicals (REACH), establishing a EuropeanChemicals Agency, amending Directive 1999/45/EC and repealing Council Regulation(EEC) No 793/93 and Commission Regulation (EC) No 1488/94 as well as CouncilDirective 76/769/EEC and Commission Directives 91/155/EEC, 93/67/EEC, 93/105/ECand 2000/21/EC (Text with EEA relevance)Text with EEA relevance】 REACH規則の改正等を反映した標記の統合文書が掲載された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A02006R1907-20231201&qid=1701396244365 |
2023/12/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<CLP>・Consolidated text: Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliamentand of the Council of 16 December 2008 on classification, labelling and packagingof substances and mixtures, amending and repealing Directives 67/548/EEC and1999/45/EC, and amending Regulation (EC) No 1907/2006 (Text with EEA relevance)Text with EEA relevance】 CLP規則の改正等を反映した標記の統合文書が掲載された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A02008R1272-20231201&qid=1701396244365 |
2023/11/30 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、silver zeoliteを承認しない、2023年11月27日付け欧州委員会施行決定(EU) 2023/2648 【JETOC記事】 |
2023/11/30 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Nanomaterials>・Revision of the definition of engineered nanomaterial in food】 食品中の人工ナノ材料の定義に関する欧州委員会委任規則の改正案について 意見募集が開始された。期限は2023/12/28。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14049-Revision-of-the-definition-of-engineered-nanomaterial-in-food_en |
2023/11/30 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Cosmetic Ingredientsof 21-22 November 2023】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の化粧品成分に関する作業部会 (11月21~22日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-cosmetic-ingredients-21-22-november-2023-2023-11-30_en |
2023/11/29 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | ポリ塩化ビニル(PVC)及びPVC添加剤に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | 理事会及び議会は産業排出指令(IED)の改訂及び産業排出ポータル(IED)の設立に関する規則について暫定的政治合意に達したと公表 【JETOC記事】 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 残留性有機汚染物質(POPs)- hexabromocyclododecane (HBCDD) に関する修正規則案(意見募集期限:2023年12月26日) 【JETOC記事】 |
2023/11/29 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | 11月のBPCの会議内容ハイライトを公表 【JETOC記事】 |
2023/11/29 | その他 | ECHA | PVC添加剤及び微粒子放出によるリスクを特定 【JETOC記事】 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2648 of 27 November 2023not approving silver zeolite as an existing active substance for usein biocidal products of product-type 4 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型4)に使用する既存の活性物質としてsilver zeoliteを 承認しない欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は官報公示20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023D2648&qid=1701246567313 |
2023/11/29 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Glyphosate>・Glyphosate: Commission adopts a renewal for 10 years】 欧州委員会にてGlyphosateの承認が10年間延長された旨のニュースが掲載された。 https://ec.europa.eu/newsroom/sante/newsletter-archives/49281 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)2件のREACH規則附属書XIV記載の物質の認可決定についてのサマリーが官報公示された。○Chromium trioxide】 ○Chromium trioxide → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC01180&qid=1701396244365 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC01182&qid=1701396244365 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 29 November 2023】 ○ECHA identifies risks from PVC additives and microparticle releases PVCの添加剤及び微粒子放出によるリスクについて <REACH> ○European Commission decisions on applications for authorisation 26件の認可について(4物質、12用途) <Biocides> ○Highlights from November BPC meeting 11月に開催されたBPC(Biocidal Products Committee)会合について (2023/12/12に追加のバーチャル会合を開催予定) ○Support for product authorisation available 製品認可のサポート情報について (有効期限及び認可後の条件設定に関する文書の掲載) ○Revised procedure for managing new information on biocidal active substances 殺生物性活性物質に関する新規情報の管理のための手続き文書の改定版について ○Consultation on the draft act proposing to extend the Review Programme 殺生物性製品に含まれる既存活性物質の審査期間を延長する法案に関する 意見募集について(期限:2023/12/21) ○European Commission decisions on active substances 活性物質に関する欧州委員会による2件の承認と2件の非承認の決定について ○European Commission decisions on Union authorisation 欧州連合認可1件に関する欧州委員会決定について <Others> ○REACH Committee meets in December 次回12月のREACH委員会について(開催日:2023/12/14) https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-29-november-2023 |
2023/11/29 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR>・Highlights from November BPC meeting】 BPC(Biocidal Products Committee)会合(11月21~23日開催)のハイライトが掲載された。 欧州連合認可に関する意見の採択、及び、欧州委員会の要請による3件の意見の採択。 https://www.echa.europa.eu/-/highlights-from-november-2023-bpc-meeting |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)の殺生物性製品中で使用するためのhydrochloric acidの承認満了日を延期する2023年11月24日付け欧州委員会施行決定(EU) 2023/2619 【JETOC記事】 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、silver zinc zeoliteを承認しない2023年11月24日付け欧州委員会施行決定 (EU) 2023/2622 【JETOC記事】 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)、3(動物衛生用製品)、4(食料及び飼料分野)及び5(飲料水)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、formic acidを承認する2023年11月27日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2023/2643 【JETOC記事】 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための活性物質として、sulfur dioxide generated from sulfur by combustionを承認する2023年11月24日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2023/2620 【JETOC記事】 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<CMR>・Protection of workers from the risks related to exposure to carcinogens,mutagens or reprotoxic substances at work】 発がん性物質、変異原性物質または生殖毒性物質への職業ばく露に関連した リスクから労働者を保護する欧州議会および理事会による指令について、 これまでの改正を反映した文書に対する意見募集が開始された。期限は2023/01/23。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14042-Protection-of-workers-from-the-risks-related-to-exposure-to-carcinogens-mutagens-or-reprotoxic-substances-at-work-_en |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2622 of 24 November 2023not approving silver zinc zeolite as an existing active substance for usein biocidal products of product-type 4 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型4)に使用する既存の活性物質としてsilver zinc zeoliteを 承認しない欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は官報公示20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302622&qid=1701158879342 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2643 of 27 November 2023approving formic acid as an existing active substance for use in biocidalproducts of product-types 2, 3, 4 and 5 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型2、3、4及び5)に使用する既存の活性物質としてギ酸を 承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は官報公示20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302643&qid=1701158879342 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<POPs>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) …/... amending Regulation (EU)2019/1021 of the European Parliament and of the Council as regardsthe persistent organic pollutant hexabromocyclododecane】 欧州POPs規則に関する欧州議会および理事会の規則案が掲載された。hexabromocyclododecaneの 許容濃度の低減に関して附属書Iを改正するもの。発効日は官報公示の20日後。 ○意見募集(期限:2023/12/26) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13216-Persistent-organic-pollutants-POPs-hexabromocyclododecane-HBCDD-_en https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282023%298104275&qid=1701220234924 |
2023/11/28 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><PVC>・ECHA identifies risks from PVC additives and microparticle releases】 ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂の添加剤及びPVCの微粒子放出が、人や環境にリスクを もたらす可能性があることを特定した旨のニュースが掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-identifies-risks-from-pvc-additives-and-microparticle-releases |
2023/11/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 概要報告書「欧州における大気汚染による人健康への被害:2023年の疾病負担」を公表;EUでは毎年大気汚染によって253,000人以上が死亡しており、大気汚染をWHOガイドラインレベルまで削減する更なる措置により、これらの死亡を防ぎ、大気汚染関連疾患による衰弱性健康影響を抱えながら生きる人々の数も減らすことができると述べる 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | 包装及び包装廃棄物に関する新たなEU規則に関する欧州議会の投票に対する反応を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 有害性評価・試験法 | フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) | 毛髪の分析による特定の汚染物質へのばく露の評価に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 有害性評価・試験法 | ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) | 化学物質のリスク評価に関する情報交換のためのプラットフォームPARCopediaを紹介 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | スウェーデン国家化学品監督局(KEMI) | 報告書「建設分野の優先製品グループ中のプラスチックのリサイクルを妨げる物質」(PM 2/23)を公表 〔英文サマリーあり〕 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 有害性評価・試験法 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 2022年の世界保健機関(WHO)によるポリ塩素化ダイオキシン類、ジベンゾフラン類及びジフェニル類の人及び哺乳動物に対する毒性等価係数(TEFs)の再評価に関する報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 既存の全ての殺生物活性物質を系統的に検査するための作業プログラムの期間をさらに延長することに関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012の修正をするWTO/TBT通報(意見募集期限:2024年1月23日) 【JETOC記事】 |
2023/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2620 of 24 November 2023approving sulfur dioxide generated from sulfur by combustion as an activesubstance for use in biocidal products of product-type 4 in accordancewith Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型4)に使用する活性物質として、燃焼により硫黄から発生する 二酸化硫黄を承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は官報発行の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302620&qid=1701059846767 |
2023/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2619 of 24 November 2023postponing the expiry date of the approval of hydrochloric acid for usein biocidal products of product-type 2 in accordance with Regulation (EU)No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型2)の活性物質として使用される塩酸の承認の 有効期限を2026/10/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023D2619&qid=1701073286282 |
2023/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction of Chemicals(REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC) No 1907/2006)】 REACH規則附属書XIV記載の物質の認可についてのサマリーが官報公示された。 対象物質はChromium trioxide。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202301017&qid=1701058300406 |
2023/11/24 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Sulfated Sulfonated Fatty Acid Derivatives(硫酸化スルホン酸脂肪酸誘導体類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/24 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2-Ethylhexyl trans-4-methoxycinnamate(2-エチルヘキシル=(E)-3-(4-メトキシフェニル)アクリラート)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/24 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 技術的及び科学的進歩への適応化のために物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1272/2008を修正する、2019年10月4日付け委員会規則(EU) 2020/217の付属書IIIの訂正(各国言語表記の訂正) 【JETOC記事】 |
2023/11/24 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 既存の全ての殺生物活性物質を系統的に検査するための作業プログラムの期間をさらに延長することに関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012の修正を提案(意見募集期限:2024年12月31日) 【JETOC記事】 |
2023/11/24 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従って製品類型8(木材防腐剤)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、propiconazoleを承認する2023年11月21日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2023/2596 【JETOC記事】 |
2023/11/23 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Air Pollution>・EU Clean Air Forum: discussions focus on the impact of air pollutionand upcoming EU policy】 EUクリーン・エア・フォーラムにおいて(2023/11/23-24開催)、 大気汚染の影響と今後のEU政策について議論される旨の記事が掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/eu-clean-air-forum-discussions-focus-impact-air-pollution-and-upcoming-eu-policy-2023-11-23_en |
2023/11/23 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<CLP>・Corrigendum to Commission Delegated Regulation (EU) 2020/217 of 4 October 2019amending, for the purposes of its adaptation to technical and scientific progress,Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliament and of the Councilon classification, labelling and packaging of substances and mixtures andcorrecting that Regulation】 CLP規則を改正する、2019/10/04付け欧州委員会規則(EU)2020/217の各国言語表記の 訂正について官報公示された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32020R0217R%2806%29&qid=1701058300406 |
2023/11/23 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) …/... amending Regulation (EU)No 528/2012 of the European Parliament and of the Council as regardsa further extension of the duration of the work programme for the systematicexamination of all existing biocidal active substances】 すべての既存の殺生物性活性物質を系統的に検査する作業プログラムの期間を更に 2030/12/31まで延長する委任規則案が官報公示された。発効は官報公示日から20日後。 ○意見募集(期限:2023/12/21) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13999-Existing-active-substances-in-biocidal-products-extension-of-review-period_en ○WTO/TBT通報文書 → https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1035 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282023%297997292&qid=1700801949969 |
2023/11/23 | 手法・ツール | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Toy Safety><Nanomaterials><WoE><Plastics>・ICCG - Minutes of the meeting of 13 November 2023】 11月13日開催のICCG(Inter-committee Coordination Group) 会合の議事録が掲載された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/iccg-minutes-meeting-13-november-2023-2023-11-23_en |
2023/11/22 | その他 | EU理事会 | 理事会及び議会は電気及び電子機器からの廃棄物の収集及び管理に関するEU法規の修正案について暫定的政治合意に達したと公表 【JETOC記事】 |
2023/11/22 | その他 | EU理事会 | 社会、グリーン及びデジタル移行に関する結論を採択 【JETOC記事】 |
2023/11/22 | 農薬・バイオサイド | ECHA | 殺生物性製品の3件のうち1件が法的遵守不適合であることが判明 【JETOC記事】 |
2023/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2596 of 21 November 2023renewing the approval of propiconazole as an active substance for usein biocidal products of product-type 8 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型8)に使用する活性物質としてPropiconazoleを承認する 欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は官報発行の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302596&qid=1701059846767 |
2023/11/22 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Air Pollution>・New Atlas zooms in on Europe’s city-specific air pollutants, sourcesand measures to take】 最新版のThe Urban PM2.5 Atlasにおいて、データセットと手法の更新により、 欧州150都市の大気汚染のセクターと範囲が特定された旨のニュースが掲載された。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/new-atlas-zooms-europes-city-specific-air-pollutants-sources-and-measures-take-2023-11-22_en |
2023/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restrictionof Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation(EC) No 1907/2006)6件のREACH規則附属書XIV記載の物質の認可についてのサマリーが官報公示された。○Chromium trioxide】 ○Chromium trioxide → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00886&qid=1701058300406 ○4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol, ethoxylated (4-tert-OPnEO) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00901&qid=1701058300406 ○2,2'-dichloro–4,4’-methylenedianiline (MOCA) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00885&qid=1701058300406 ○2,2'-dichloro–4,4’-methylenedianiline (MOCA) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00907&qid=1701058300406 ○4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol, ethoxylated (‘4-tert-OPnEO’)及び4-Nonylphenol, branched and linear, ethoxylated (4-NPnEO) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00917&qid=1701058300406 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00909&qid=1701058300406 |
2023/11/22 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Request for a scientific Opinion on Silver (CAS/EC No. 7440-22-4/231-131-3)used in cosmetic products】 欧州委員会はSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)に対して、化粧品に 使用される銀の安全性に関する科学的見解を要請した。期限は6ヶ月後。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-request-scientific-opinion-silver-casec-no-7440-22-4231-131-3-used-cosmetic-products-2023-11-22_en |
2023/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 22 November 2023】 ○One in three checked biocidal products found to be non-compliant 当局が検査した殺生物性製品の3件に1件が法的要求事項に適合していなかった旨の報告について <REACH> ○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance 新たな1件のCoRAP(the Community rolling action plan)リスト記載物質の 評価結果の公表について 対象物質:2-ethylhexyl (2E)-3-(4-methoxyphenyl)acrylate ○Assessment of regulatory needs report published 1件の規制ニーズ評価報告書の公表について 対象物質:Sulfated and sulfonated fatty acid derivatives <CLP> ○Consultations on harmonised classification and labelling 4件の調和分類と表示(CLH)の提案に関する意見募集について (期限:2024/01/19) ○New intention and proposals to harmonise classification and labelling 新たな1件の提案意図および2件の提案書提出について <Biocides> ○Consultation on candidates for substitution 1件の代替物質に関する意見募集について 対象物質:Prallethrin(製品型:18)(期限:2024/01/22) ○Commission decisions on active substances 1件の活性物質に関する欧州委員会の承認更新について 対象物質:propiconazole (製品型:8) <Webinars> ○Webinar material available: IUCLID 6 October 2023 release IUCLID 6を紹介するウェビナーと資料、Q&Aについて https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-22-november-2023 |
2023/11/21 | その他 | ノルウェー環境庁 | 2022年のノルウェー河川監視プログラムの結果を公表;浮遊粒子、有機物、栄養素及び金属類の現状(2022年)及び長期(1990-2022年)傾向を報告 【JETOC記事】 |
2023/11/21 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ドイツ連邦環境局(UBA) | 抗生物質の供給における生態学的持続可能性に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/21 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | ラットにおける免疫抑制剤ジ-n-オクチルスズジクロライドへの周産期ばく露による脳の発達への影響に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/21 | 法規制・インベントリ | ECHA | 殺生物性製品規則 代替の潜在的候補に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2024年1月22日) 【JETOC記事】 |
2023/11/21 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:4物質、意見募集期限:2024年1月19日) 【JETOC記事】 |
2023/11/21 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR>・One in three checked biocidal products found to be non-compliant】 EU、EEA及びスイスで上市されている3,500を超える殺生物性製品を検査したところ、 検査された製品のうち37%が少なくとも1つの法的要求事項に不適合であることが 判明した旨のニュースが掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/one-in-three-checked-biocidal-products-found-to-be-non-compliant |
2023/11/21 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR>・Consultation on potential candidates for substitution】 殺生物性製品の活性物質の代替候補に関する1件の意見募集が開始された。 期限は2024/01/22。対象物質は以下の通り。 ○2-methyl-4-oxo-3-(prop-2-ynyl)cyclopent-2-en-1-yl 2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-1-enyl)cyclopropanecarboxylate (Prallethrin) (製品型18) https://www.echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution |
2023/11/20 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | 化学品の毒性並びに人及び動物の体内で起こる事象をモデル化及び予測する新たなプラットフォームTKPlateを紹介;動物試験を削減する又は実施しない未来へのマイルストーンを示す 【JETOC記事】 |
2023/11/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Plastic Pollution>・Reducing plastic pollution: Negotiations towards a new global instrumentto combat plastic pollution advance】 プラスチック汚染に関する政府間交渉委員会(INC-3)が、来年4月の交渉の 基礎となる草案に合意した旨のニュースが掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/negotiations-towards-new-global-instrument-combat-plastic-pollution-advance-2023-11-20_en |
2023/11/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・REPORT FROM THE COMMISSION TO THE EUROPEAN PARLIAMENT AND THE COUNCILon the exercise of the delegation conferred on the Commission pursuantto Regulation (EU) 2019/1148 of the European Parliament and the Councilon the marketing and use of explosives precursors, amending Regulation(EC) No 1907/2006 and repealing Regulation (EU) No 98/2013】 爆発物前駆体の販売と使用に関する規則に基づく委任の行使についての 欧州委員会報告書が官報公示された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM%3A2023%3A710%3AFIN&qid=1700529737273 |
2023/11/20 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Nanomaterials>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Nanomaterials in CosmeticProducts of 10 November 2023】 化粧品中のナノ材料に関するSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の 作業部会(11月10日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-nanomaterials-cosmetic-products-10-november-2023-2023-11-20_en |
2023/11/20 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Nanomaterials>・SCCS - Request for a scientific Opinion on Hydroxyapatite (nano)】 欧州委員会はSCCSに対して、口腔製品等へ使用するHydroxyapatite (nano)の 安全性に関する科学的見解を要請した。 期限は9ヶ月後。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-request-scientific-opinion-hydroxyapatite-nano-2023-11-20_en |
2023/11/20 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Nanomaterials>・SCCS - Request for a scientific Opinion on new coating for TitaniumDioxide (nano form) as UV-filter in dermally applied cosmetic products】 欧州委員会はSCCSに対して、肌用UVプロテクターとして使用するTitanium Dioxide (nano form)の新しいコーティングの安全性に関する科学的見解を要請した。 期限は9ヶ月後。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-request-scientific-opinion-new-coating-titanium-dioxide-nano-form-uv-filter-dermally-applied-2023-11-20_en |
2023/11/20 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 4件の欧州調和分類と表示(CLH)案におけるハザードクラスに関する意見募集が 掲載された。期限は2024/01/19。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2023/11/17 | ナノ物質 | 欧州化学品庁(ECHA) | ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) 報告書「グラフェンの安全性アセスメントの10年間:学んだ教訓」を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Glycosides(グリコシド類;配糖体類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Simple chromium compounds(単純クロム化合物類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Tin and its simple inorganic compounds(スズ及びその単純無機化合物類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Oxabicyclo esters(オキサビシクロエステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 手法・ツール | スウェーデン国家化学品監督局(KEMI) | 有害物質の代替を支援するデータべ-スツールPRIOを更新、約11,000のPFASに関する情報を収載 【JETOC記事】 |
2023/11/17 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for theplacing on the market for the use and/or for use of substances listedin Annex XIV to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliamentand of the Council concerning the Registration, Evaluation,Authorisation and Restriction of Chemicals (REACH) (Published pursuantto Article 64(9) of Regulation (EC) No 1907/2006)】 REACH規則附属書XIV記載の物質の認可についてのサマリーが官報公示された。 対象物質は4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol, ethoxylated (4-tert-OPnEO)。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52023XC00784&qid=1700208572647 |
2023/11/16 | 法規制・インベントリ | ECHA | 有害性化学品規制のための研究ニーズを特定する新しい報告書を発表 【JETOC記事】 |
2023/11/16 | 法規制・インベントリ | ECHA | 10件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(意見募集期限:2024年1月14日) 【JETOC記事】 |
2023/11/16 | 法規制・インベントリ | ECHA | OctocrileneのREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(意見募集期限:2024年1月10日) 【JETOC記事】 |
2023/11/16 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Glyphosate>・No qualified majority reached by Member States to renew or reject theapproval of glyphosate】 上訴委員会におけるglyphosateの承認に関する投票において、 議決に必要な過半数に達しなかった旨のニュースが掲載された。 ○QA → https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/qanda_23_5793 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/statement_23_5792 |
2023/11/15 | その他 | EU理事会 | 鉛及びジイソシアナート類の職場におけるばく露限度値について議長国及び欧州議会の交渉担当者が暫定合意と公表 【JETOC記事】 |
2023/11/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><PARC><Animal Protection>・ECHA identifies research needs for regulating hazardous chemicals】 有害化学物質から人と環境を守るために研究が必要な分野を特定した「2023年の 規制上の主要課題」に関する新しい報告書が公表された。また、動物実験からの 脱却を支援する新たな手法が必要とされる分野についても強調されている。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-identifies-research-needs-for-regulating-hazardous-chemicals |
2023/11/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Applications for authorisation - current consultations】 10件のREACH認可申請に関する意見募集が開始された。 期限は2024/01/10。 https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation |