欧州
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2020/04/10 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | 「底質及び土壌中の環境リスクアセスメントのための水生有害性データの十分性」(技術報告書No.134)を公表 【JETOC記事】 |
2020/04/10 | 内分泌かく乱物質 | フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) | レゾルシノールを人に対する証明された内分泌かく乱物質として特定することを提案 【JETOC記事】 |
2020/04/10 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | デンマークの消費者団体 | 望ましくない化学物質に関する、敏感肌用ケア製品についての調査報告書を公表;一部の製品がアレルギー物質を含有すると警告 【JETOC記事】 |
2020/04/09 | 法規制・インベントリ | ECHA | 殺生物性製品規則 代替の潜在的候補に関するパブリックコンサルテーション(対象物質:Ethylene oxide、コメント提出期限:2020年6月8日) 【JETOC記事】 |
2020/04/09 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH登録一式文書の拡張された完全性チェック(化学品安全性報告書の完全性チェック)の開始時期を当初の2020年4月から同年10月に変更、COVID-19禍に見舞われた企業を救済するため 【JETOC記事】 |
2020/04/09 | ナノ物質 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【‘Environmental Toxicology and Chemistry’ publishesECETOC-commissioned study into microplastics ingestion】 ECETOCは、「マイクロプラスチックの摂取と栄養移行の理解向上に向けて -重要なレビューと将来の研究への影響」と題する委託研究記事が Environmental Toxicology and Chemistry誌に掲載されたことを報じている。 http://www.ecetoc.org/mediaroom/environmental-toxicology-and-chemistry-publishes-ecetoc-commissioned-study-into-microplastics-ingestion/ |
2020/04/09 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Consultation on potential candidates for substitution】 ECHAは、欧州殺生物性製品規則(BPR)第10条(1)に基づき、オキシラン の 製品型2の殺生物製品への使用が代替えの潜在的な候補となることについて 意見募集を開始した。意見提出は2020/6/8まで。 https://www.echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution |
2020/04/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 適合性審査のために選択される登録一式文書のパーセンテージに関してREACH規則第41条第5項を修正する委員会規則を公布 【JETOC記事】 |
2020/04/08 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関する照準を絞ったパブリックコンサルテーション(対象:1物質、コメント提出期限:2020年4月21日) 【JETOC記事】 |
2020/04/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Commission Regulation (EU) 2020/507 of 7 April 2020 amendingRegulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil as regards the percentage of registration dossiers to beselected for compliance checking】 欧州委員会 (DG Environment) は、遵守性チェックを行う登録ドシエの割合に ついて、REACH規則を改正する2020/4/7付け委員会規則 (EU) 2020/507 を 官報公示した。この規則は官報公示日から20日目に発効する。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1586387167350&uri=CELEX:32020R0507 |
2020/04/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) .../... amending Annex I toRegulation (EU) 2019/1021 of the European Parliament and of theCouncil as regards the listing of perfluorooctanoic acid (PFOA),its salts and PFOA-related compounds】 欧州委員会 (DG Environment) は、ペルフルオロオクタン酸(PFOA)、 その塩およびPFOA関連物質をリストすることについて、欧州POPs規則 (EU) 2019/1021 の附属書 I を改正する委員会委任規則(案)を公開した。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1586387956772&uri=PI_COM:C(2020)1973 |
2020/04/08 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 8 April 2020】 ECHAは ECHA Weekly の2020/4/8版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-april-2020 |
2020/04/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/709】 欧州委員会は、タトゥーインクまたはパーマネントメイクアップ中の物質に関し、 REACH規則の附属書XVIIを改正する欧州委員会規則(案)をWTO/TBT通報した。 この通報への意見提出は2020/6/6まで。WTO/TBT通報文書 [PDF] → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2471_00_e.pdf → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2471_01_e.pdf http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/164289?FromAllNotifications=True |
2020/04/07 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【New data and tools added to ECETOC’s Human Exposure Assessment Tools Database】 ECETOCは、人曝露評価ツールデータベースに新しいデータを追加し強化したと 報じている。新しいデータは主にNational Center for Biotechnology Informationが提供する検索エンジンPubMedを使用したものと説明している。 http://www.ecetoc.org/mediaroom/new-data-and-tools-added-to-ecetocs-human-exposure-assessment-tools-database/ |
2020/04/07 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Harmonised classification and labelling targeted consultations】 ECHAは、ジエチレントリアミン五酢酸; Pentapotassium 2,2',2'',2''',2'''' -(ethane-1,2-diylnitrilo)pentaacetate;ジエチレントリアミン五酢酸五 ナトリウム塩 (CAS-RN 67-43-6、7216-95-7、140-01-2) の欧州調和分類と 表示(CLH)案を公開し、生殖毒性に関する意見、および特定の濃度限界を 設定する必要があるかどうかについての意見募集を開始した。 意見提出は2020/4/21まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations |
2020/04/03 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 四塩化炭素についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2020/04/03 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | ビス(2-ベンズアミドフェニル)ジスルフィドについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2020/04/03 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【ECETOC study investigates the extrapolation of aquatic environmentalsafety assessment data to soils and sediments】 ECETOCは、その研究で、平衡分配法(EPM)を使用して、土壌および堆積物に おける毒性を評価するために水中で実施された生態毒性試験からのデータの 外挿について調査したと報じている。 http://www.ecetoc.org/mediaroom/ecetoc-study-investigates-the-extrapolation-of-aquatic-environmental-safety-assessment-data-to-soils-and-sediments/ |
2020/04/01 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品に含まれる化学物質の安全性に関するデータベースOpenFoodToxを更新 【JETOC記事】 |
2020/04/01 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) | 1歳児におけるペルフルオロアルキル化合物類(PFAS)の血中濃度とワクチン抗体濃度の関連についての研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/04/01 | その他 | ドイツ研究振興協会(DFG) | 職業ばく露許容濃度(MAK)及び生物学的許容値(BAT)リスト2019:英語版を公表 【JETOC記事】 |
2020/04/01 | 法規制・インベントリ | ECHA | 1物質の製造、輸入、使用及び上市に関するREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(提出期限:2020年5月25日) 【JETOC記事】 |
2020/04/01 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:2物質、コメント提出期限:2020年6月1日) 【JETOC記事】 |
2020/04/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 (EC) | 【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/708】 欧州委員会は、欧州殺生物性製品規則(BPR)に基づく製品型19の殺生物性製品に 使用される既存の活性物質として、イカリジンを承認する欧州委員会施行 規則(案)をWTO/TBT通報した。この通報への意見提出は2020/5/31まで。 WTO/TBT通報文書 [PDF] → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2312_00_e.pdf → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2312_01_e.pdf http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/164188?FromAllNotifications=True |
2020/04/01 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 1 April 2020】 ECHAは ECHA Weekly の2020/4/1版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-1-april-2020 |
2020/04/01 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Current calls for comments and evidence】 ECHAは、ノルウェーがREACH制限ドシエを提出することを予定している Dechlorane Plus (その任意のanti または syn 異性体を含む) (CAS-RN 13560-89-9, 135821-74-8, 135821-03-3) について、製造、輸入、 使用、上市、および代替品や代替案などに関する意見や証拠の募集を開始した。 情報提供は2020/5/25まで。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2020/03/31 | 法規制・インベントリ | ECHA | 2020年4月14日から開始する、物質の評価中のREACH登録一式文書に関する新しい施策について注意喚起、当局の決定草案受領後に情報を更新する場合は決定草案への登録者のコメントをとおして提出すること 【JETOC記事】 |
2020/03/31 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Updates to registration dossiers not taken into account duringsubstance evaluation decision making】 ECHAは、2020/4/14よりREACH登録ドシエの評価決定の際に、登録ドシエの更新を 考慮しないという新たな政策を実施する。ECHAが登録者に物質評価決定草案を 送付した時点で、登録者が新たな関連情報を持っている場合には、 評価決定草案へのコメントとして、それらの情報を提出しなければならないと 報じている。 https://www.echa.europa.eu/-/updates-to-registration-dossiers-not-taken-into-account-during-substance-evaluation-decision-making |
2020/03/31 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Harmonised classification and labelling consultations】 ECHAは、CLP規則に基づき、ジフェノコナゾ-ル (CAS-RN 119446-68-3) および メピコートクロリド (CAS-RN 24307-26-4) の欧州調和分類と表示(CLH)案を 公開し意見募集を開始した。意見提出は2020/6/1まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2020/03/27 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | 「ポリマーのリスクアセスメントに関する分析ツール、試験法及びモデルの適用性」(技術報告書No.133-2)を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/27 | ナノ物質 | フィンランド環境研究所(SYKE) | フィンランドの海洋環境におけるごみに関する調査報告書を公表、道路交通がマイクロプラスチックの重要な発生源であることを示す 【JETOC記事】 |
2020/03/27 | ナノ物質 | ノルウェー環境庁 | 北欧の環境における海洋二枚貝中のマイクロプラスチックの存在に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/27 | モニタリング・ばく露評価 | ドイツ連邦環境局(UBA) | ペルフルオロ化合物類のヒトバイオモニタリングに関する報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | オランダにおける母乳中の残留性有機汚染物質(POPs)の存在に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/707】 欧州委員会は、欧州化粧品規則 (EC) No 1223/2009 の附属書 III を改正する 欧州委員会規則(案)をWTO/TBT通報した。この規則(案)は、HEMA/Di-HEMA を 含むネイル製品を専門家使用のみに制限し、特定の表示を要求するもの。 この通報への意見提出は2020/5/26まで。 WTO/TBT通報文書 [PDF] → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2198_00_e.pdf → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_2198_01_e.pdf http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/163814?FromAllNotifications=True |
2020/03/26 | 法規制・インベントリ | ECHA | 制限提案に関するパブリックコンサルテーションを開始(対象:1物質群、コメント一次提出期限:2020年5月13日、最終提出期限:2020年9月25日) 【JETOC記事】 |
2020/03/26 | 法規制・インベントリ | ECHA | 制限提案に関するパブリックコンサルテーションを開始(対象:2物質群、SEAC意見草案に関するコメント提出期限:2020年5月25日) 【JETOC記事】 |
2020/03/25 | 法規制・インベントリ | ECHA | 欧州市場での消毒剤の製造と供給を増やすために殺生物性製品に対する通常の認可要件を緩和 【JETOC記事】 |
2020/03/25 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 25 March 2020】 ECHAは ECHA Weeklyの2020/3/25版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-25-march-2020 |
2020/03/25 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Submitted restrictions under consideration】 ECHAは、可溶性の5種のコバルト塩のREACH制限提案およびホルムアルデヒドと その放出物のREACH制限提案に対する社会経済分析委員会(SEAC)の意見案を 公開し、意見募集を開始した。意見提出は2020/5/25まで。 また、ECHAはドイツから提案されたペルフルオロヘキサン酸(PFHxA)とその塩 および関連物質のREACH制限案に対する意見募集を開始している。 この制限案についての意見募集の第一次期限は2020/5/13とし、最終の期限は 2020/9/25までとしている。 https://www.echa.europa.eu/restrictions-under-consideration |
2020/03/24 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | Brexitについての化学品部門利害関係者向けに更新された「準備のための通知」を必要に応じて発布予定 【JETOC記事】 |
2020/03/24 | 法規制・インベントリ | ECHA | コロナウイルス関連情報更新(来庁会議関連):海外からの外部参加者との会議は遠隔又はキャンセル、その決定は参加者に直接通知、職員は2020年4月21日まで在宅勤務 【JETOC記事】 |
2020/03/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:2物質、コメント提出期限:2020年5月22日) 【JETOC記事】 |
2020/03/24 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:16物質、提出期限:2020年5月7日) 【JETOC記事】 |
2020/03/24 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【Second report of ECETOC trilogy on polymer safety assessment looksat analytical tools, methods and models】 ECETOCは、ポリマーの安全性評価に関する三部作の2番目の報告書を公開した。 この2番目の報告書では、標準の分析ツールがポリマーの特性と安全性を 評価するためにどのように適用できるかについての最先端科学に注目している。 Technical Report No. 133-2 [PDF] → http://www.ecetoc.org/wp-content/uploads/2020/03/ECETOC-TR133-2.Polymers-Risk-Asessment.pdf http://www.ecetoc.org/mediaroom/second-report-of-ecetoc-trilogy-on-polymer-safety-assessment-looks-at-analytical-tools-methods-and-models/ |
2020/03/24 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Speeding up the supply of disinfectants】 ECHAは、欧州市場で消毒剤の製造と供給を増やすため、欧州/欧州経済域の 当局が殺生物性製品の通常のBPR認可要件からの除外を適用することを 支援している。 https://www.echa.europa.eu/-/speeding-up-the-supply-of-disinfectants |
2020/03/23 | その他 | ECHA | COVID-19対策のため、欧州委員会と共同して消毒剤不足で加盟国及び産業界を支援、また5月末までとなっているある種の登録や情報要求の期限を2ヵ月間延長 【JETOC記事】 |
2020/03/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Harmonised classification and labelling consultations】 ECHAは、CLP規則に基づき3-フェニルプロペナール (CAS-RN 104-55-2, 14371-10-9)および2-{N-[(4,6-ジメトキシピリミジン-2-イル) カルバモイル]スルファモイル}-4-ホルムアミド-N, N-ジメチルベンズアミド (CAS-RN 173159-57-4)の欧州調和分類と 表示(CLH)案を公開し、意見募集を開始した。意見提出は2020/5/22まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2020/03/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Current Testing Proposals】 ECHAは、REACH規則に基づき無益な動物試験を回避するため、 16物質に対する22の試験提案を公開し意見募集を開始した。 意見提出は2020/5/7まで。 https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2020/03/20 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA to support EU-wide action against COVID-19】 ECHAは、欧州委員会とともに新型肺炎(COVID-19)に対する加盟国と業界を 支援する。また、化学企業を支援するためいくつかの期限を延長すると 報じている。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-to-support-eu-wide-action-against-covid-19 |
2020/03/19 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | モリブデン酸アンモニウムとC12-C24-ジエトキシ化アルキルアミンの反応生成物 (1:5-1:3)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/18 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【History of CoRAP updates】 ECHAは、2020年~2022年の3年間にREACHに基づき欧州加盟国により評価される CoRAPの更新リストを掲載した。 更新されたCoRAPのリスト[PDF] → https://echa.europa.eu/documents/10162/13628/corap_update_2020-2022_en.pdf/203bad07-23cc-2000-54ba-5f96dcd0e3a8 https://echa.europa.eu/information-on-chemicals/evaluation/community-rolling-action-plan/corap-list-of-substances |
2020/03/18 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 18 March 2020】 ECHAは ECHA Weeklyの2020/3/18版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-18-march-2020 |
2020/03/17 | 法規制・インベントリ | 欧州連合動物実験代替法標準試験所(EURL ECVAM) | 動物実験代替法の開発、検証及び規制上の受入れに関する最新状況報告書(2019)を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/17 | その他 | ECHA | SCIPデータベースのプロトタイプを紹介するウェビナーを2020年3月17日11時~13時(東欧時間)に開催 【JETOC記事】 |
2020/03/17 | 法規制・インベントリ | ECHA | 専門委員会はsiloxane類(D4、D5、D6)等5件の制限提案に関する意見を採択 【JETOC記事】 |
2020/03/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関する照準を絞ったパブリックコンサルテーション(対象:1物質、コメント提出期限:2020年3月30日) 【JETOC記事】 |
2020/03/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Introducing the SCIP database prototype】 ECHAは、プロトタイプのSCIPデータベースを紹介するWebセミナーを2020/3/17に 開催すると案内している。 SCIPデータベースの紹介資料 [PDF] → https://echa.europa.eu/documents/10162/29143218/160320_webinar_introducing_SCIP_database_en.pdf/4aaccffb-2a34-14cb-6d60-a3492a4b0189 https://echa.europa.eu/-/introducing-the-scip-database-prototype |
2020/03/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA’s committees conclude on five restrictions】 ECHAは、社会経済分析委員会(SEAC)がパーソナルケア製品中のシロキサン (D4、D5、D6)のREACH制限提案に関する意見を採択し、リスク評価委員会(RAC)が 織物製品や革製品中に使用される皮膚感作性物質に関する意見を採択したと 報じている。また、SEACは5つのコバルト塩を制限するECHAの提案に同意し、 RACとSEACはPFHxS(直鎖および分岐)、その塩及び関連物質を制限する ノルウェーの提案を支持した。さらに、SEACはホルムアルデヒドを放出する 成形品の制限提案を支持したこと等が報じられている。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-s-committees-conclude-on-five-restrictions |
2020/03/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Harmonised classification and labelling targeted consultations】 ECHAは、CLP規則に基づき、ダミノジット (CAS-RN 1596-84-5)の欧州調和分類と 表示(CLH)の案を公開し、変異原性と発がん性に関する意見募集を開始した。 意見提出は2020/3/30まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations |
2020/03/13 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) | ジンクピリチオン(ZPT)についての最終意見書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/13 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) | ジヒドロキシアセトン(DHA)についての最終意見書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/13 | その他 | 欧州委員会 | 新しい循環経済行動計画を採択 【JETOC記事】 |
2020/03/13 | その他 | 欧州上下水道組合連合(EurEau) | 欧州委員会の新しい循環経済行動計画に関する見解を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/13 | ナノ物質 | 欧州上下水道組合連合(EurEau) | 原水、処理水、廃水及び処理廃水、並びにそれらの処理に伴って生成する汚泥中のマイクロプラスチック粒子の存在レベルに関する、英国水事業研究所(UKWIR)の研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/12 | その他 | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | 循環経済に関する方針書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/12 | その他 | ECHA | 企業が遵守する必要があり得る40に及ぶ欧州の化学品法規の概要を無料で閲覧できる欧州連合化学品法規ファインダー(EUCLEF)の運用を開始 【JETOC記事】 |
2020/03/12 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/703】 欧州委員会は、欧州化粧品規則 (EC) No 1223/2009 の附属書 VI を改正する 欧州委員会規則(案)をWTO/TBT通報した。この委員会規則(案)は、 Methoxypropylamino Cyclohexenylidene Ethoxyethylcyanoacetate (S87)を 化粧品のUVフィルターとして、最大3%の濃度での使用許可を意図するもの。 この通報への意見提出は2020/5/11まで。WTO/TBT通報文書 [PDF] → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_1888_00_e.pdf → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_1888_01_e.pdf http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/163568?FromAllNotifications=True |
2020/03/12 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/704】 欧州委員会は、欧州化粧品規則 (EC) No 1223/2009 の附属書 II および III を 改正する欧州委員会規則(案)をWTO/TBT通報した。この委員会規則(案)は、 潜在的な遺伝毒性と変異原性により3物質を毛染め製品に使用することを 禁止すること、さらにヘアダイに使用する6物質とまつげ着色剤に使用する 1物質の最大濃度を制限することを意図するもの。この通報への意見提出は 2020/5/11まで。WTO/TBT通報文書 [PDF] → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_1889_00_e.pdf → https://members.wto.org/crnattachments/2020/TBT/EEC/20_1889_01_e.pdf http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/163569?FromAllNotifications=True |
2020/03/12 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Corrigendum to Commission Regulation (EU) 2019/1966 of 27 November2019 amending and correcting Annexes II, III and V to Regulation (EC)No 1223/2009 of the European Parliament and of the Council on cosmeticproducts】 欧州委員会は、欧州化粧品規則の附属書II、III、V を改正および修正する 2019/11/27付け欧州委員会規則 (EU) 2019/1966 への訂正を官報公示した。 これは委員会規則の附属書 I のポイント 2 を訂正するもの。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1584056312556&uri=CELEX:32019R1966R(02) |
2020/03/11 | その他 | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | プラスチック廃棄物を資源化する、ケミカルリサイクルの導入に関する方針書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/11 | 法規制・インベントリ | ECHA | CLP規則(EC) 1272/2008に準拠した表示及び包装に関する手引(第4.1版)草案をCARACALに送付 【JETOC記事】 |
2020/03/11 | 法規制・インベントリ | ECHA | CLP付属書VIII 緊急の健康対応に関係する調和化された情報に関する手引(第三版)草案をCARACALに送付 【JETOC記事】 |
2020/03/11 | 法規制・インベントリ | ECHA | 殺生物性製品専門委員会は3種の活性物質の承認申請及び4件の連合認可申請に関する意見を採択 【JETOC記事】 |
2020/03/11 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【Changing how we produce and consume: New Circular Economy ActionPlan shows the way to a climate-neutral, competitive economy ofempowered consumers】 欧州委員会は、新たな循環型経済行動計画を採択した。これは持続可能な成長の ための新しいアジェンダである欧州グリーンディールの主要な構成要素の1つと 報じている。 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_20_420 |
2020/03/11 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【Questions and Answers: A New Circular Economy Action Plan for aCleaner and More Competitive Europe】 欧州委員会は、新たな循環型経済行動計画のQ&Aを掲載した。 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/qanda_20_419 |
2020/03/11 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 11 March 2020】 ECHAは ECHA Weekly の2020/3/11版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-11-march-2020 |
2020/03/11 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Track legal obligations with the new EU Chemicals Legislation Finder】 ECHAは、オンラインサービスである EU Chemicals Legislation Finder (EUCLEF) を使用することで、企業は遵守すべき40の欧州の化学物質規則の 概要に無料でアクセスできると報じている。 EUCLEFについての説明 → https://www.echa.europa.eu/legislation-finder https://www.echa.europa.eu/-/track-legal-obligations-with-the-new-eu-chemicals-legislation-finder |
2020/03/10 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 飼料及び食品中の塩素化パラフィン類のリスクアセスメント案に対するパブリックコンサルテーションの結果を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/10 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:6物質、コメント提出期限:2020年5月8日) 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | 香料グループ評価72改訂2(FGE.72Rev2):FGE.05Rev3で評価された物質に構造的に関連する、脂肪族、分枝飽和及び不飽和アルコール類、アルデヒド類、酸類及び関連エステル類の検討に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | その他 | 欧州連合(EU)理事会 | 大気質の改善に関する結論を採択 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | ナノ物質 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 水中のマイクロプラスチックの測定法を特定し調和化させる目的で研究所間比較試験を開始 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 業界向け実用ガイド「アーティクルのプラスチック材料への添加剤の使用の記述及び関連するばく露の推定」を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | デンマーク環境保護庁 | デンマークにおける生物由来及び生分解性プラスチックに関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | リスク評価 | デンマーク環境保護庁 | デンマークの市場における感熱紙中の顕色剤に関する調査及びリスクアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | スウェーデン国家化学品監督局(KEMI) | 化学物質による健康及び環境へのリスク削減への貢献を目的とする、東南アジアにおける地域協力プログラム「無毒な東南アジアに向けて」に関する最終進捗報告書(2013-2019年)を公表(関係国:カンボジア、中国、ラオス、ミャンマー、タイ及びベトナム) 【JETOC記事】 |
2020/03/09 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Conclusions on three active substances and four applications forUnion authorisation】 ECHAの殺生物性製品委員会(BPC)は、殺生物性製品規則に基づき、3つの 活性物質に関する意見と、4つの欧州連合認可申請に関する意見を採択した。 採択された意見には非承認を提案するものが含まれると説明している。 https://www.echa.europa.eu/-/conclusions-on-three-active-substances-and-four-applications-for-union-authorisation |
2020/03/09 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Harmonised classification and labelling consultations】 ECHAは、CLP規則に基づき、6物質の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、 意見募集を開始した。意見提出は2020/5/8まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2020/03/06 | その他 | 英国 | プラスチック製ストロー、マドラー及び綿棒の供給を禁止する法(医療用途等の除外規定あり)を議会に提出 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のためにある種の伝導率測定のために用いられる白金処理された白金電極中の鉛に対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IVを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/360を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のために吸収式冷凍機中の炭素鋼冷却系の防食剤としての6価クロムに対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IIIを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/361を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のためにモーターキャラバンの吸収式冷凍機中の炭素鋼冷却システムの防食剤としての6価クロムに対する免除に関してELV指令2000/53/ECの付属書IIを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/362を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のために部品中の鉛及び鉛化合物に対するある種の免除に関してELV指令2000/53/ECの付属書IIを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/363を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のためにある種の耐放射線ビデオ撮像管中のカドミウムの使用に対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IVを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/364を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のためにある種の携帯型燃焼エンジンに使用されるはんだ及びターミネーションフィニッシュ中の鉛に対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IIIを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/365を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のために血液及び他の体液及び身体ガスの分析のための体外診断用医療機器に使用されるポリ塩化ビニル中の熱安定剤としての鉛に対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IVを修正する2019年12月17日付け委員会委任指令(EU) 2020/366を公布 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | ECHA | 認可対象物質リストへの収載のための勧告案及びパブリックコンサルテーション(対象:7物質、コメント提出期限:2020年6月5日) 【JETOC記事】 |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Toy safety – labelling allergenic fragrances】 欧州委員会(DG GROW)は、玩具中のアレルギー誘発性香料の表示に関する 欧州玩具安全指令の附属書 II を改正する欧州委員会指令(案)を公開し 意見募集を開始した。意見提出は2020/4/3まで。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/11633-Amendment-of-the-Toy-Safety-Directive-to-adapt-the-list-of-allergenic-fragrances-to-be-labelled |
2020/03/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Toy safety – prohibited allergenic fragrances (update)】 欧州委員会(DG GROW)は、玩具中の禁止されるアレルギー誘発性香料に関する 欧州玩具安全指令の附属書 II を改正する欧州委員会指令(案)を公開し、 意見募集を開始した。意見提出は2020/4/3まで。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/11634-Amendment-of-the-Toy-Safety-Directive-to-adapt-the-list-of-prohibited-allergenic-fragrances |