欧州委員会
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2024/05/31 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Endocrine Disrupters><Cosmetics>・SCCS - Request for an Addendum to SCCS/1658/23 to cover children’sexposure to Hexyl Salicylate (hexyl 2-hydroxybenzoate) from cosmetic products】 化粧品に含まれるHexyl Salicylate (hexyl 2-hydroxybenzoate)による こどもへのばく露を防ぐための最終見解に対する補遺要請について掲載された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-request-addendum-sccs165823-cover-childrens-exposure-hexyl-salicylate-hexyl-2-hydroxybenzoate-2024-05-31_en |
2024/05/30 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | REACH第69条(2)に従ってアーティクルへの1,2-Dichloroethane(1,2-ジクロロエタン、EDC)の使用を制限すべきか否かを評価するスクリーニング報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/30 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation granting a Union authorisation forthe single biocidal product in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council既存の活性物質を含む、以下の単一の殺生物性製品を承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2024/06/19。○Nordkalk CL 90-Q(製品型2、3)】 ○Nordkalk QL 0-0,1(製品型2、3) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401478 ○Nordkalk QL 0-2(製品型2、3) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401481 ○CaO PT02-PT03(製品型2、3) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401491 ○CaO PT02(製品型2) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401486 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/ALL/?uri=OJ:L_202401482 |
2024/05/30 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<POPs>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) …/... amending Regulation(EU) 2019/1021 of the European Parliament and of the Council asregards methoxychlor】 欧州POPs規則に関する欧州議会および理事会の規則案が掲載された。 methoxychlorに関して附属書Iを改正するもの。 ○意見募集(期限:2024/06/27) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13886-Persistent-organic-pollutants-methoxychlor_en https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282024%293885267&qid=1717117818263 |
2024/05/29 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【Europeans continue to feel directly affected by environmental issuesand policy】 欧州の人々の4分の3以上が、環境問題は日常生活や健康に直接影響していると回答し、 5分の4以上がEUの環境法の必要性について同意している旨のニュースが掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/europeans-continue-feel-directly-affected-environmental-issues-and-policy-2024-05-29_en |
2024/05/29 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)】 REACH規則附属書XIV収載の認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリーが官報公示された。 対象物質:sodium dichromate https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC03512&qid=1717408265198 |
2024/05/29 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 29 May 2024】 ○Combined consultations on candidates for substitution and derogation to exclusion criteria 殺生物性製品に関する代替候補および除外基準の緩和に関する合同協議について (期限:2024/07/23) <REACH> ○Screening report published for 1,2-dichloroethane 1,2-dichloroethaneのスクリーニング報告書の公開について <CLP> ○Consultation on harmonised classification and labelling CLH案についての意見募集について(期限:2024/07/26) 対象:dodine (ISO); dodecylguanidinium acetate ○New proposal to harmonise classification and labelling 新たなCLH提案書の提出について <Enforcement> 〇Conclusions published from stakeholder workshop on enforcing consumer products 消費者製品の規制強化に関するステークホルダーワークショップ(2024/04/24開催) から発表された結論について <IT tools> 〇New IUCLID format package and updated manual for C&L notifications 新しいIUCLIDフォーマットパッケージとC&L通知のマニュアルの更新について <Board of Appeal> ○Appeal against a follow-up compliance check decision dismissed tributyl O-acetylcitrateの登録書類に関して、コンプライアンス・チェックの フォローアップ決定に対する不服申し立ての棄却について https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-29-may-2024 |
2024/05/28 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品接触材料に使用されるamines, di-C14-C20-alkyl, oxidised, from hydrogenated vegetable oilの安全性アセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/28 | 有害性評価・試験法 | EU理事会 | 「Horizon 2020の事後評価及び将来展望」に関する結論を採択 【JETOC記事】 |
2024/05/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | クレー射撃用標的中のPolycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs)に関する、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する欧州委員会規則草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2024年7月26日) 【JETOC記事】 |
2024/05/28 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2024年7月26日) 【JETOC記事】 |
2024/05/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Carbonates, hydrogen carbonates and percarbonate salts with counterions of low hazard(低有害性の対イオンを有する炭酸塩類、炭酸水素塩類及び過炭酸塩類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Perfluamine(トリス(ペルフルオロプロピル)アミン)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・G/TBT/N/EU/1065Draft Commission Regulation amending Annex XVII to Regulation (EC)No 1907/2006 of the European Parliament and of the Council as regardspolycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in clay targets】 クレー射撃用の標的中のPAHs(polycyclic aromatic hydrocarbons)に関する REACH規則の附属書XVIIを修正する草案がWTO/TBT通報された。 意見募集は2024/07/26まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1065 |
2024/05/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・REPORT FROM THE COMMISSION TO THE EUROPEAN PARLIAMENT AND THE COUNCILon the exercise of the delegation conferred on the Commission pursuantto Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Councilof 22 May 2012 concerning the making available on the market and useof biocidal products in accordance with Article 83(2) of that Regulation】 BPR規則第83条第2項に基づく殺生物性製品の市販及び使用に対する委任行使について、 欧州議会及び欧州理事会に対して欧州委員会から出された報告が公開された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024DC0214&qid=1716852490957 |
2024/05/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Nanomaterials><Cosmetics>・SCCS - Preliminary Opinion open for comments on new coating for TitaniumDioxide (nano form) - deadline: 22 July 2024】 新しいコーティングを施されたTitanium Dioxide (nano form)についてSCCSの 予備的な見解が公表され、意見募集が開始された。期限は2024/07/22。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-preliminary-opinion-open-comments-new-coating-titanium-dioxide-nano-form-deadline-22-july-2024-2024-05-27_en |
2024/05/27 | 手法・ツール | 欧州委員会(EC) | 【SCHEER - Draft Agenda of the 8th plenary meeting, Luxembourg, 4 June 2024】 6月4日開催のSCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging Risks)の第8回全体会議のアジェンダ案が公開された。 議題は、医療機器中のフタル酸エステル類のガイドライン更新案、 WoE(証拠の重み付け)等。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-draft-agenda-8th-plenary-meeting-luxembourg-4-june-2024-2024-05-27_en |
2024/05/27 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【SCHEER - Minutes of the Working Group meeting on phthalates in certainmedical devices of 17 May 2024】 特定の医療機器に含まれるフタル酸エステル類のリスクベネフィット評価の ガイドライン更新に関するSCHEERの作業部会(5月17日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-working-group-meeting-phthalates-certain-medical-devices-17-may-2024-2024-05-27_en |
2024/05/27 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 欧州調和分類と表示(CLH)案におけるハザードクラスに関する意見募集(1件)が 掲載された。対象はdodine (ISO); dodecylguanidinium acetate。期限は2024/07/26。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2024/05/24 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Commission takes action to ensure complete and timely transpositionof EU directives】 欧州委員会がEU指令の国内法への置換えを徹底するための措置を講じる旨の 記事が掲載された。 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_2486 |
2024/05/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Net-zero>・The EU chemical industry moves forward to net-zero: progress reportunveils major strides in the green and digital transition】 EU化学産業のネットゼロに向けた前進、グリーンでデジタルなものへの移行に関する 進捗報告書公開についての記事が掲載された。 ○プレスリリース(欧州委員会) → https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_2309 ○ニュースリリース(DG GROW) → https://single-market-economy.ec.europa.eu/news/commissioner-breton-hosts-high-level-ministerial-meeting-net-zero-industry-act-2024-05-23_en ○ネットゼロ産業法に関するQA → https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/qanda_24_2310 https://single-market-economy.ec.europa.eu/news/eu-chemical-industry-moves-forward-net-zero-progress-report-unveils-major-strides-green-and-digital-2024-05-24_en |
2024/05/24 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR><CfS><Derogation>・Consultations on potential candidates for substitution and on derogationsconditions】 殺生物性製品の活性物質の代替候補及び特例条件に関する意見募集(11件)が 開始された。期限は2024/07/23。 https://www.echa.europa.eu/current-candidates-for-substitution-and-derogations-conditions |
2024/05/23 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><TiO2>・SCCS - Scientific Advice on Titanium dioxide (TiO2)】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の科学的な見解が公開された。 対象は、化粧品に使用されるTitanium dioxide (TiO2)。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-scientific-advice-titanium-dioxide-tio2-2024-05-23_en |
2024/05/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 全ての既存殺生物性活性物質の系統的審査のための作業計画の期間の更なる延長に関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012を修正する、2024年3月14日付け委員会委任規則(EU) 2024/1398 【JETOC記事】 |
2024/05/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Delegated Regulation (EU) 2024/1398 of 14 March 2024 amendingRegulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Councilas regards a further extension of the duration of the work programmefor the systematic examination of all existing biocidal active substances】 全ての既存の殺生物性活性物質に関して体系的調査を実施する作業プログラムの期間を 延長する欧州委員会委任指令(EU)2024/1398の最終規則が官報公示された。 発効は2024/06/11。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R1398&qid=1716441875824 |
2024/05/22 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 22 May 2024】 ○ECHA streamlines biocides consultations 殺生物性物質に関するコンサルテーションの効率化について <ECHA> ○Recording available: Ask an expert about safe and sustainable chemicals 安全で持続可能な化学物質に関する専門家との討論の録画公開について <REACH> ○New intention to identify a substance of very high concern Perfluamineに関する新たな高懸念物質(SVHC)提案の意図について ○Commission adopts EU-wide restriction on cyclosiloxanes シクロシロキサン類のEU制限の承認について(適用:2026/06/06) ○Commission decisions on applications for authorisation Chromium trioxide等の認可申請に対する委員会決定について ○Correction: Prepare your downstream user notifications in IUCLID as of 30 April 2024 IUCLIDによる申請開始時期の訂正について(正:2024/04/30) ○Assessment of regulatory needs report published 規制ニーズ評価報告書の発行について 対象は、危険性の低い対イオンを含む炭酸塩、炭酸水素塩、過炭酸塩。 <CLP> ○New proposal to harmonise classification and labelling 新たなCLH案について 対象は、3-(difluoromethyl)-1-methyl-N-[(3R)-1,1,3-trimethyl- 2,3-dihydroinden-4-yl]pyrazole-4-carboxamide。 <Biocides> ○Extension of Review Programme confirmed 殺生物性製品に含まれる既存の活性物質を調査するレビュープログラムの 期間延長について(延長後の期限:2030/12/31) <Occupational exposure limits> 再掲:職業ばく露限界に関する意見募集について(期限:2024/06/03) <Board of Appeal> ○New Board of Appeal decision in biocides data-sharing case 殺生物性製品データ共有訴訟における新たな控訴審判決について <Others> ○Workshop on battery materials 2024/04/16~17に開催されたバッテリー材料に関するワークショップについて https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-22-may-2024 |
2024/05/21 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | LED半導体チップに直接入れられる波長変換用量子ドット中のカドミウムの免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する、2024年3月13日付け委員会委任規則(EU) 2024/1416 【JETOC記事】 |
2024/05/21 | 農薬・バイオサイド | ECHA | 殺生物剤のコンサルテーションを合理化 【JETOC記事】 |
2024/05/21 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<RoHS>・Commission Delegated Directive (EU) 2024/1416 of 13 March 2024 amendingDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Council asregards an exemption for cadmium in downshifting quantum dots directlydeposited on LED semiconductor chips】 LED半導体チップに直接蒸着される量子ドットのダウンシフトにおける カドミウムの免除に関するRoHS指令を改正する欧州委員会委任指令が官報公示された。 発効は2024/06/10。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024L1416&qid=1716280358502 |
2024/05/21 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restrictionof Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation(EC) No 1907/2006)】 REACH規則附属書XIVの認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリーが 官報公示された。対象は、chromium trioxide(GEA Westfalia Separator Group社)。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC03124&qid=1716441382976 |
2024/05/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Green Deal>・New Environmental Crime Directive comes into force】 New Environmental Crime Directive(新環境犯罪指令)の発効についての記事が 掲載された。発効は2024/05/20。 https://environment.ec.europa.eu/news/new-environmental-crime-directive-comes-force-2024-05-20_en |
2024/05/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Waste Shipment>・New Regulation on waste shipments enters into force】 廃棄物輸送に関する新たな規則の発効についての記事が掲載された。 発効は2024/05/20。 https://environment.ec.europa.eu/news/new-regulation-waste-shipments-enters-force-2024-05-20_en |
2024/05/17 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | Octamethylcyclotetrasiloxane (D4), Decamethylcyclopentasiloxane (D5) 及び Dodecamethylcyclohexasiloxane (D6) に関して、化学品の登録、評価、認可及び制限(REACH)に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する、2024年5月16日付け、欧州委員会規則(EU)2024/1328を公布 【JETOC記事】 |
2024/05/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【EU continues its engagement in global water cooperation at the 10th World Water ForumWater Forum】 第10回世界水フォーラムで、EUが世界の水協力に関する取り組みを継続する旨の 記事が掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/eu-supports-discussions-global-water-cooperation-2024-05-16_en |
2024/05/17 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH><D4><D5><D6>・Commission Regulation (EU) 2024/1328 of 16 May 2024 amending Annex XVIIto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH) as regards octamethylcyclotetrasiloxane (D4),decamethylcyclopentasiloxane (D5) and dodecamethylcyclohexasiloxane (D6)】 REACH規則附属書XVIIの修正に関する委員会規則が官報公示された。 対象物質は、octamethylcyclotetrasiloxane (D4)、decamethylcyclopentasiloxane (D5) 及び dodecamethylcyclohexasiloxane (D6)。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401328&qid=1715934180953 |
2024/05/17 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR>・ECHA streamlines biocides consultations】 殺生物性活性物質に関するコンサルテーションの合理化についての記事が掲載された。 最初のコンサルテーションは5月下旬開催予定。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-streamlines-biocides-consultations |
2024/05/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Aliphatic hydroxy-functionalised cyclic amines(脂肪族ヒドロキシ官能基を有する環状アミン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Mono/poly-ethanolpolyamines and their short chain N-alkyl derivatives(モノ/ポリ-エタノールポリアミン類及びそれらの短鎖N-アルキル誘導体類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/16 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | 玩具安全性:理事会は更新規則を支持する立場を採択 【JETOC記事】 |
2024/05/16 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Nanomaterials>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Nanomaterials in CosmeticProducts of 6 May 2024】 化粧品中のナノ材料に関するSCCSの作業部会(5月6日開催)の議事録が 公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-nanomaterials-cosmetic-products-6-may-2024-2024-05-16_en |
2024/05/16 | 手法・ツール | 欧州委員会(EC) | 【<WoE>・SCHEER - Minutes of the Working Group meeting on WoE of 13 May 2024】 WoE(証拠の重み付け)に関するSCHEERの作業部会(5月13日開催)の議事録が 公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-working-group-meeting-woe-13-may-2024-2024-05-16_en |
2024/05/15 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | Ethylene dibromide (EDB) or 1,2-Dibromoethane(1,2-ジブロモエタン)の職業ばく露限度(OEL)の科学的評価に関連するコメント及び証拠の募集;期限:2024年8月12日 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 1,3-propanesultone(1,3-プロパンスルトン)の職業ばく露限度(OEL)の科学的評価に関連するコメント及び証拠の募集;期限:2024年8月12日 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型18(殺虫剤、殺ダニ剤及びその他の節足動物を駆除する製品)の殺生物性製品中で使用するためのHexaflumuronの承認満了日を延期する2024年5月13日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/1285 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型19(忌避剤及び誘引剤)の殺生物性製品中で使用するためのcis-tricos-9-eneの承認満了日を延期する2024年5月13日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/1283 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:5物質、意見募集期限:2024年6月28日) 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | ECHA | 12件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(意見募集期限:2024年7月10日) 【JETOC記事】 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/1283 of 13 May 2024 postponingthe expiry date of the approval of cis-tricos-9-ene for use in biocidalproducts of product-type 19 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型19)の活性物質として使用されるcis-tricos-9-eneの承認の 有効期限を2027/03/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401283&qid=1715738196854 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/1285 of 13 May 2024 postponingthe expiry date of the approval of hexaflumuron for use in biocidalproducts of product-type 18 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型18)の活性物質として使用されるhexaflumuronの承認の 有効期限を2027/03/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401285&qid=1715738196854 |
2024/05/15 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【<Endocrine Disruptors><CMR>・SCHEER - Minutes of the Working Group meeting on the benefit-riskassessment of the presence of phthalates in certain medical devices of7 May 2024】 特定の医療機器に含まれるフタル酸エステル類のリスクベネフィット評価の ガイドライン更新に関するSCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging Risks)の作業部会(5月7日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-working-group-meeting-benefit-risk-assessment-presence-phthalates-certain-medical-2024-05-15_en |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9)of Regulation (EC) No 1907/2006)REACH規則附属書XIV収載の物質の認可決定についてのサマリーが6件官報公示された。○dichromium tris(chromate)】 ○chromium trioxide → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403105&qid=1715741645175 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403118&qid=1715741645175 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403116&qid=1715741645175 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202401347&qid=1715741645175 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403103&qid=1715741645175 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403120&qid=1715741645175 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 15 May 2024】 ○Join our IT tools user group for Drinking Water Directive 飲料水指令に関するITツール・ユーザグループへの参加について <ECHA> ○ECHA and national helpdesks replied to over 50 000 queries ECHAと各国のヘルプデスクが5万件以上の問い合わせに回答した旨について <REACH> ○Consultations for applications for authorisation Chromium trioxideの認可申請に関する意見募集ついて(期限:2024/07/10) ○European Commission decisions on applications for authorisation Chromium trioxide等の認可申請に関する欧州委員会の決定について ○Testing proposals 脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/06/28) ○Assessment of regulatory needs reports published 新たな規制ニーズ評価報告書の公表について <CLP> ○New intentions to harmonise classification and labelling 調和分類と表示(CLH)に関する新たな提案意図の提出について <Biocides> ○European Commission decision on Union authorisation 単一殺生物性製品「CaO PT03」の認可決定について <Occupational exposure limits> ○Calls for evidence 職業ばく露限度に関する証拠募集について(期限:2024/08/12) ○Five new substances to be evaluated 新たに実施予定のCMR規則における評価について <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> ○Nanopinion: Nanomaterials for eye disease 眼疾患治療向けのナノ材料に関するコラムについて https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-may-2024 |
2024/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Applications for authorisation - current consultations】 Chromium trioxideのREACH認可申請(12件)に関する意見募集が開始された。 期限は2024/07/10。 https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation |
2024/05/14 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Cosmetic Ingredients of24-25 April 2024】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の化粧品成分に関する作業部会 (4月24日~25日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-cosmetic-ingredients-24-25-april-2024-2024-05-14_en |
2024/05/14 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current Testing Proposals】 6件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について掲載された。期限は2024/06/28。 https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2024/05/13 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型8(木材防腐剤)、製品類型14(殺鼠剤)及び製品類型18(殺虫剤、殺ダニ剤及びその他の節足動物を駆除する製品)の殺生物性製品中で使用するためのHydrogen cyanideの承認満了日を延期する2024年5月8日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/1278 【JETOC記事】 |
2024/05/13 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【F-gases – RACHP certification requirements extended to organic Rankinecycles and refrigerated units in mobile equipment】 Fガス-RACHP認証要件を有機ランキンサイクルと移動機器の冷凍ユニットに 拡大する欧州委員会執行規則案に対する意見募集が開始された。 期限は2024/06/10。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14211-F-gases-RACHP-certification-requirements-extended-to-organic-Rankine-cycles-and-refrigerated-units-in-mobile-equipment_en |
2024/05/13 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<HFC>・F-gas reporting - new format】 フッ素系ガス報告の新規フォーマットを規定する欧州委員会執行規則案についての 意見募集が開始された。期限は2024/06/10。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14268-F-gas-reporting-new-format_en |
2024/05/13 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/1278 of 8 May 2024 postponingthe expiry date of the approval of hydrogen cyanide for use in biocidalproducts of product-types 8, 14 and 18 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型8、14及び18)の活性物質として使用されるhydrogen cyanideの 承認の有効期限を2027/03/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は2024/06/02。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401278&qid=1715564771433 |
2024/05/13 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CAD/CMRD><OEL>・Occupational exposure limits - Call for comments and evidence】 職業ばく露限界値(OEL)の科学的評価に関して、証拠の募集が開始された。 対象物質は、1,3-propanesultoneとEthylene dibromide (EDB)。 期限は2024/08/12。 https://www.echa.europa.eu/oels-cce-current-consultation |
2024/05/09 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Blown glycerides and peroxidised glycerides(ブローングリセリド類及び過酸化グリセリド類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/09 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | Oligomerisation and alkylation reaction products of 2-phenylpropene and phenol(2-フェニルプロペンとフェノールのオリゴマー化及びアルキル化反応生成物、OAPP)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/09 | 法規制・インベントリ | ECHA | より多くの物質を対象とするためのChromium (VI)の制限を提案 【JETOC記事】 |
2024/05/08 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | 香料グループ評価:2-methyl-1-(2-(5-(p-tolyl)-1H-imidazol-2-yl)piperidin-1-yl)butan-1-oneの安全性評価に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/08 | その他 | ECHA | ワンヘルス:5つのEU機関によって公表された行動のための共同枠組み 【JETOC記事】 |
2024/05/08 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2024年7月5日) 【JETOC記事】 |
2024/05/08 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Ecolabel>・#WaterWiseEU: How EU Ecolabel helps reduce water waste and pollution】 節水及び水質汚染減少のために、エコラベルが有益である旨のニュースが 掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/how-eu-ecolabel-helps-reduce-water-waste-and-pollution-2024-05-08_en |
2024/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Marine Pollution>・G/TBT/N/EU/1063Draft Commission Implementing Regulation laying down rules for theapplication of Directive 2014/90/EU of the European Parliament and ofthe Council, as regards design, construction and performance requirementsand testing standards for marine equipment and repealing ImplementingRegulation (EU) 2023/1667】 舶用機器の設計、構造、性能要件及び試験基準に関する欧州議会および理事会指令 2014/90/EUの適用規則を定め、実施規則(EU)2023/1667を廃止する 欧州委員会執行規則案について、WTO/TBT通報が掲載された。 意見募集は2024/07/07まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1063 |
2024/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><chromium (VI)>・Restriction proposal on chromium (VI) to cover more substances】 六価クロムの制限範囲の拡大に関する欧州委員会からの提案についての記事が掲載された。 2025/04/11までに制限案が提出される予定。ウェビナーは2024/06/06開催。 https://www.echa.europa.eu/-/restriction-proposal-on-chromium-vi-to-cover-more-substances |
2024/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 8 May 2024】 ○Restriction proposal on chromium (VI) to cover more substances 六価クロム制限案の対象物質拡大について 制限提案の発行予定:2025/04/11、ウェビナー:2024/06/06 <ECHA> ○One Health: joint framework for action published by five EU agencies ワンヘルス:EU5機関が発表した行動のための共同枠組みについて ○Member State Committee meets in June 6月開催の加盟国委員会について(開催日:2024/06/11~13) <REACH> ○Prepare your downstream user notifications in IUCLID IUCLIDによる川下ユーザーへの通知の準備について ○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance CoRAP物質の新たな物質評価結論の発表について 対象:Oligomerisation and alkylation reaction products of 2-phenylpropene and phenol ○Assessment of regulatory needs report published 規制ニーズ評価報告書の発行について 対象:Blown glycerides and peroxidised glycerides <CLP> ○Consultation on harmonised classification and labelling 1件のCLH案に関する意見募集について(期限:2024/07/05) 対象物質:1,3-dichloropropene類 ○New proposal to harmonise classification and labelling 新たなCLH案について 対象:resorcinol; 1,3-benzenediol <Biocides> ○Best practice available for transitioning SPC into IUCLID SPC(summaries of biocidal product characteristics)から IUCLIDへの移行に利用できるベストプラクティスについて ○List of notifications updated 物質と製品型に関するリストの更新について <Webinars> ○Research needs for protecting human health and the environment - an EU agencies' perspective 人の健康と環境を守るための研究ニーズ - EU機関の視点から(開催日:2024/06/18) https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-may-2024 |
2024/05/07 | 手法・ツール | 欧州化学品庁(ECHA) | 国際統一化学品情報データベースIUCLID 6 version 8.0.1を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Alkoxysilanes and alkoxy aliphatic non-vinylic silanes(アルコキシシラン類及びアルコキシ脂肪族非ビニルシラン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Esters from branched carboxylic acid and Pentaerythritol(分岐カルボン酸とペンタエリスリトールのエステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Aliphatic (linear) esters from < C10 alcohols(C10未満のアルコール類の脂肪族(直鎖)エステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | その付属書Iに活性物質としてNitrogen generated from ambient airを含めることで殺生物性製品規則(EU) 528/2012を修正する、2024年2月29日付け委員会委任規則(EU) 2024/1290を公布 【JETOC記事】 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<F-Gases>・F-gases – update of format of F-gas labels】 新しく発効されたフッ素系ガス規制(EU)2024/573に対応するフッ素系ガスラベルの フォーマット更新についての欧州委員会執行規則案に関する意見募集が開始された。 期限は2024/06/04まで。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14209-F-gases-update-of-format-of-F-gas-labels_en |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9)of Regulation (EC) No 1907/2006)REACH規則附属書XIVの認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリー2件が官報公示された。○chromium trioxide(Rubinetterie Ritmonio社)】 ○chromium trioxide(Cristina社) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC02981&qid=1715070088486 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC03024&qid=1715070088486 |
2024/05/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><CLP><BPR><One Health>・One Health: joint framework for action published by five EU agencies】 ワンヘルス・アジェンダの実施を支援するための協力強化に向けた 欧州5機関(※)における共同行動枠組みを発表した旨のニュースが掲載された。 ※ECHA、欧州疾病予防管理センター(ECDC)、欧州環境庁(EEA)、 欧州食品安全局(EFSA)、欧州医薬品庁(EMA) https://www.echa.europa.eu/-/one-health-a-joint-framework-for-action-published-by-five-eu-agencies |
2024/05/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)】 下記の物質のREACH規則附属書XIV記載の物質の認可決定についてのサマリーが 官報公示された。対象は、Acids generated from chromium trioxide and their oligomers。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC02978&qid=1715055907934 |
2024/05/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Delegated Regulation (EU) 2024/1290 of 29 February 2024 amendingRegulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Councilto include nitrogen generated from ambient air as an active substance inAnnex I thereto】 殺生物性製品規則の附属書Iの活性物質として、環境から生成される窒素を収載する 改正に関する欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は2024/05/26。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R1290&qid=1715056297634 |
2024/05/06 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 1件の欧州調和分類と表示(CLH)案におけるハザードクラスに関する意見募集が 掲載された。期限は2024/07/05。対象物質は、1,3-dichloropropene類。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2024/05/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)】 下記の物質のREACH規則附属書XIV記載の物質の認可決定についてのサマリーが 官報公示された。対象はchromium trioxide。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202402876&qid=1714616686876 |
2024/05/02 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 2 May 2024】 ○IUCLID updated with new CLP hazard classes 新たな有害性分類を導入したIUCLID 6 について ウェビナー開催:2024/05/16(ポッドキャストあり) <REACH> ○Call for evidence: investigation report on aromatic brominated flame retardants 芳香族臭素系難燃剤の代替品に関する証拠の募集について(期限:2024/06/28) ○Deadlines in evaluation decisions 物質及びドシエの評価に関する期限のウェブ掲載について ○Assessment of regulatory needs reports published 3件の規制ニーズ評価報告書の公表について <ECHA> ○RAC and SEAC meet in June 6月のRAC及びSEACの会合のアジェンダについて ユニバーサルPFASの制限提案に関するトピックを含む (開催日は、RAC:2024/06/03~06、SEAC:2024/06/04~07) ○Biocidal Products Committee meets in May 5月のBPC会合のアジェンダについて(開催日:2024/05/27~31) ○Meet us at SETAC Europe Annual meeting SETAC Europe年会(開催日:2024/05/05~09)への出展等について <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> ○New opportunities with the Joint Research Centre JRC Nanobiotechnology Laboratoryを利用するためのプロジェクト案と 研修及び能力開発の募集について(期限:2024/05/21) https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-2-may-2024 |
2024/05/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 製品類型8(木材防腐剤)及び製品類型18(殺虫剤、殺ダニ剤及びその他の節足動物を駆除する製品)の殺生物性製品中で使用するSulfuryl fluorideの承認満了日を延期する、欧州委員会施行決定(EU) 2023/2101を廃止する委員会草案に関するWTO/TBT通報(意見募集期限:2024年6月29日) 【JETOC記事】 |
2024/05/01 | 法規制・インベントリ | ECHA | Aromatic brominated substancesのREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(意見募集期限:2024年6月28日) 【JETOC記事】 |
2024/04/30 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品接触材料に使用される1,9-nonanediamine(1,9-ノナンジアミン、NMDA)及び2-methyl-1,8-octanediamine(2-メチル-1,8-オクタンジアミン、MODA)の安全性アセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/30 | ナノ物質 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 飲料水中のマイクロプラスチックを測定する分析方法に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/30 | 農薬・バイオサイド | 欧州委員会(EC) | 【G/TBT/N/EU/1059Draft Commission Implementing Decision repealing Implementing Decision(EU) 2023/2101 postponing the expiry date of the approval of sulfurylfluoride for use in biocidal products of product types 8 and 18】 殺生物性製品(製品型8及び18)に使用されているsulfuryl fluorideの承認の 有効期限延長に関する実施決定を廃止する欧州委員会執行決定案について、 WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2024/06/29まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1059 |
2024/04/30 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current calls for comments and evidence】 1件の制限案に対する代替品の証拠について募集が開始された。 対象物質群はaromatic brominated substances。期限は2024/06/28。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2024/04/29 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Deadline setting in dossier and substance evaluation decisions】 ドシエと物質評価の決定における期限設定に関する記事が掲載された。 https://echa.europa.eu/deadline-setting-evaluation-decisions |
2024/04/26 | その他 | 欧州委員会 | コミュニケーション 化学品を扱うEU法規におけるエッセンシャルユースの概念についての指針となるクライテリア及び原則(C/2024/1995) 【JETOC記事】 |
2024/04/25 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 欧州委員会(EC)は飲料水と接触する材料に対する衛生要件の枠組みに関する6つの法規を採択;新たな規制枠組みには飲料水と接触する製造材料への使用が認可されている出発物質、組成物及び成分の欧州ポジティブリストが含まれる 【JETOC記事】 |
2024/04/25 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Alkyl phosphites(亜リン酸アルキル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/25 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Aliphatic esters from branched alcohols(分岐アルコール類の脂肪族エステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/25 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Aliphatic esters from ? C10 alcohols(C10以上のアルコール類の脂肪族エステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/25 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2023年の年次報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/04/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Annual report 2023 published】 2023年の年次報告書が掲載された。 https://echa.europa.eu/documents/10162/7362407/annual_Report_2023_en.pdf/ca16f5a4-a8ae-ac22-21f1-57af476f0bb1?t=1713865234883 |
2024/04/24 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 24 April 2024】 ○Annual report 2023 published 2023年の年次報告書の発行について <REACH> ○Conclusions published: workshop on ECHA's Integrated Regulatory Strategy 統合規制戦略に関するワークショップの結論の公表について ○Commission decisions on applications for authorisation 計3件の認可申請に対する委員会決定について (対象:Sodium dichromateとChromium trioxide) ○Assessment of regulatory needs reports published 3件の規制ニーズ評価報告書の公表について <Webinars> ○OECD QSAR Assessment Framework in REACH dossier evaluation: Q&A available REACHドシエ評価におけるOECD QSAR評価の枠組みに関するウェビナーの動画と Q&Aの公表について <Drinking Water Directive> ○Cleaner drinking water to all 飲料水指令に基づく6つの新しい法令とポジティブリストの公表について <Board of Appeal> ○New Board of Appeal decision in a substance evaluation case 物質評価における下記要求に対する不服申立てに 関する新たな決定について 対象:bis(2-propylheptyl) phthalateの両生類変態試験(AMA)の要求 <Others> ○Commission defines principles on limiting most harmful chemicals to essential uses 最も有害な化学物質を「エッセンシャルユース」に限定する原則を 欧州委員会が定義したことについて https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-24-april-2024 |
2024/04/23 | その他 | 欧州委員会 | 「化学品を扱うEU法規におけるエッセンシャルユースの概念についての指針となるクライテリア及び原則」を採択 持続可能性に向けた化学品戦略(CSS)に基づいて、最も有害な物質をより迅速に段階的廃止へ 【JETOC記事】 |
2024/04/23 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Microplastics>・New methodology to measure microplastics in EU’s drinking water】 飲料水指令に基づき、EU全域の水道水中のマイクロプラスチックモニタリングを サポートする方法論についての記事が掲載された。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/new-methodology-measure-microplastics-eus-drinking-water-2024-04-23_en |