ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

農薬・バイオサイド

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2019/08/26農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(アフィドピロペン等5品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
8月26日から9月24日までの間、標記の意見募集が行われる。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190174&Mode=0
2019/08/23農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Outcome of the consultation with Member States, the applicant and EFSA on the pesticide risk assessment for metobromuron in light of confirmatory data (2019/08/23)】
EFSAは、確証データを踏まえたメトブロムロンの農薬リスク評価に関する加盟国、申請者及びEFSAのパブリックコメント募集結果を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1692
2019/08/22農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第754回)の開催について】
8月27日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
2.農薬専門調査会における審議結果について
・「ピジフルメトフェン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.かび毒・自然毒等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「イソフェタミド」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート」に係る
食品健康影響評価について
・農薬「ピロキサスルホン」に係る食品健康影響評価について
・農薬及び動物用医薬品「オキソリニック酸」に係る食品健康影響評価について
・薬剤耐性菌「フロルフェニコールを有効成分とする牛の
注射剤(フロルガン)」に係る食品健康影響評価について
5.研究・調査企画会議における審議結果について
・平成30年度終了食品健康影響評価技術研究課題の事後評価結果(案)について
・「食品の安全性確保のための研究・調査の推進の方向性について」の
改正(案)について
・食品健康影響評価技術研究及び食品安全確保総合調査の優先実施課題
(令和2年度)(案)について
6.食品安全モニターからの随時報告について(平成30年4月~平成31年3月分)
7.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai754.html
2019/08/21農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【C1】
EPAは、C1-C4直鎖及び分岐アルキル d-グルシトール・ジアンヒドロ・
アルキルエーテル (AD-GDAE)クラスターの農薬不活性成分の残留許容量要件
からの免除を確立する最終規則を官報公示した。この規則により特定の
免除条件に従って使用する場合には最大許容レベルを確立する必要が
なくなると説明している。この規則は2019/8/21に発効する。
https://www.federalregister.gov/documents/2019/08/21/2019-17993/c1
2019/08/21農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告】
農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
アフィドピロペン[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539095.pdf
オキスポコナゾールフマル酸塩[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539097.pdf
クロルピクリン[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539566.pdf
ジクロベンチアゾクス[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539114.pdf
フェンピコキサミド[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539163.pdf
フルアジナム[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539104.pdf
フルチアニル[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539175.pdf
フルベンジアミド[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539099.pdf
プロチオホス[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000539176.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html
2019/08/20農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第三部会(第85回)の開催について】
8月28日に標記会合(非公開)が開催される。議題は、
1.農薬(イプフルフェノキン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka3_85.html
2019/08/19農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)の開催について】
9月3日に標記会合が開催される。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06199.html
2019/08/16農薬・バイオサイドイギリス【Quarter 4 2018 report: pesticide residues monitoring programme (2019/08/16)】
英国食品の残留農薬に関する専門委員会(Expert Committee on Pesticide Residues in Food, PRiF)は、2018年第4四半期の残留農薬モニタリング結果を公表した。
https://www.gov.uk/government/publications/pesticide-residues-in-food-quarterly-monitoring-results-for-2018
2019/08/13農薬・バイオサイド厚生労働省【2019年6月28日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
6月28日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06189.html
2019/08/09農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第174回 農薬専門調査会幹事会 資料 (2019/08/09)】
8月9日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)農薬(ピジフルメトフェン)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190809no1
2019/08/09農薬・バイオサイドドイツ【The insecticide Chlorpyrifos does not fulfil the criteria for renewal of approval: BfR shares the scientific assessment of EFSA (2019/08/09)】
欧州食品安全機関(EFSA)は、農薬の有効成分であるクロルピリホスが欧州連合内での承認更新のために法的に要求される基準を満たしていないことを示した。
https://www.bfr.bund.de/cm/349/the-insecticide-chlorpyrifos-does-not-fulfil-the-criteria-for-renewal-of-approval.pdf
2019/08/09農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/08/08農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第63回)の開催について (2019/08/08)】
8月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(シフルフェナミド)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_63.html
2019/08/08農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第84回)の開催について】
8月22日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ベンズピリモキサン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_84.html
2019/08/08農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第63回)の開催について】
8月26日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(シフルフェナミド)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_63.html
2019/08/07農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソピラザム等7品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について寄せられた御意見について (2019/08/07)】
4月26日から5月25日まで行われた標記意見募集の結果が公表された。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190034&Mode=2
2019/08/06農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第752回 食品安全委員会 会議資料 (2019/08/06)】
8月6日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について
(2)農薬専門調査会における審議結果について
(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190806fsc
2019/08/06農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/08/05農薬・バイオサイド農林水産省【「農薬の登録」及び「農薬取締法」に関するページを更新しました (2019/08/05)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/index.html
2019/08/05農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソピラザム等7品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について寄せられた御意見について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は2件。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190034&Mode=2
2019/08/02農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Outcomes of the human health assessment in the context of the pesticides peer review of chlorpyrifos-methyl (2019/08/02)】
EFSAは、クロルピリホスメチルの農薬ピアレビューの文脈におけるヒト健康評価の結果を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5810
2019/08/02農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Outcomes of the human health assessment in the context of the pesticides peer review of chlorpyrifos (2019/08/02)】
EFSAは、クロルピリホスの農薬ピアレビューの文脈におけるヒト健康評価の結果を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5809
2019/08/01農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第84回農薬専門調査会評価第三部会 資料 (2019/08/01)】
8月1日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)農薬(トルピラレート)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190801no1
2019/08/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2019/08/01農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第752回)の開催について】
8月6日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・添加物1案件
食品添加物公定書追補の作成のための「食品、添加物等の規格基準」
(昭和34年厚生省告示第370号)の改正に関する事項について
(厚生労働省からの説明)
・農薬3品目
[1]オキサチアピプロリン [2]シクラニリプロール[3]アゾキシストロビン
(厚生労働省からの説明)
・化学物質・汚染物質1案件
水道により供給される水の水質基準の改正について(六価クロム化合物)
(厚生労働省からの説明)
2. 農薬専門調査会における審議結果について
・「ジクワット」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「ピリミジフェン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「ブロフラニリド」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3. 遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「ピリプロキシフェン」に係る食品健康影響評価について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai752.html
2019/08/01農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第174回)の開催について】
8月9日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(ピジフルメトフェン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_174.html
2019/07/31農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について (2019/07/31)】
7月31日から8月29日までの間、標記の意見募集が行われている。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190030&Mode=0
2019/07/31農薬・バイオサイド環境省【「水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について (2019/07/31)】
7月31日から8月29日までの間、標記の意見募集が行われている。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190029&Mode=0
2019/07/31農薬・バイオサイド環境省【「水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
7月31日から8月29日までの間、標記の意見募集が行われる。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190029&Mode=0
2019/07/31農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
7月31日から8月29日までの間、標記の意見募集が行われる。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190030&Mode=0
2019/07/30農薬・バイオサイド農林水産省【平成30年度の蜜蜂被害事例報告件数及び対策の検証結果を公表しました。 (2019/07/30)】
平成30年度の農薬が原因の可能性がある蜜蜂被害事例報告件数及び都道府県による蜜蜂被害軽減対策の検証結果が公表された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_mitubati/h30_report.html
2019/07/26農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第83回農薬専門調査会評価第一部会 資料 (2019/07/26)】
7月26日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
農薬(カルボフラン、カルボスルファン及びベンフラカルブ)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190726no1
2019/07/26農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/07/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第751回)の開催について】
7月30日に標記会合が開催される。主な議事は、
1.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「ジエトフェンカルブ」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ピカルブトラゾクス」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ベンチアバリカルブイソプロピル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ペンチオピラド」に係る食品健康影響評価について
・農薬「メチルテトラプロール」に係る食品健康影響評価について
・飼料添加物「Aspergillus niger LU17257 株が産生する6-フィターゼを
原体とする飼料添加物」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「GLU-No.10株を利用して生産された
L-グルタミン酸ナトリウム」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「SKG株を利用して生産されたL-セリン」に係る
食品健康影響評価について
・動物用医薬品「フロルフェニコール」に係る食品健康影響評価について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai751.html
2019/07/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第三部会(第84回)の開催について】
8月1日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(トルピラレート)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka3_84.html
2019/07/24農薬・バイオサイドドイツ【Scientific risk assessments require global collaboration on consumer health protection (2019/07/24)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、日本を訪問し様々な機関と交流した。東京を訪問したDr. Reiner Wittkowskiを団長とする代表団は、日本の代表団と詳細に議論する機会を得た。協議の1つの重要な点は、殺虫剤および海洋生物毒素、すなわち貝類および魚類中の藻類毒素によるリスクを評価することであった。
https://www.bfr.bund.de/en/press_information/2019/26/scientific_risk_assessments_require_global_collaboration_on_consumer_health_protection-241529.html
2019/07/24農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【OECD Series on Principles of Good Laboratory Practice (GLP) andCompliance Monitoring】
OECDは、化学委員会と化学物質、農薬、およびバイオテクノロジーに関する
作業部会の合同会議による「非臨床安全性試験のGLPステータスの審査に関する
受け入れ当局へのガイダンス」と題するGLPの原則と遵守監視に関する
一連の文書 No. 20を掲載した。
文書 No.20 [PDF]→ http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=ENV-JM-MONO(2019)25%20&doclanguage=en
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/oecdseriesonprinciplesofgoodlaboratorypracticeglpandcompliancemonitoring.htm
2019/07/24農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
OECDは、化学委員会と化学物質、農薬、およびバイオテクノロジーに関する
作業部会の合同会議による「子供の口内曝露の推定-事例研究のまとめ」と
題する試験と評価に関する報告文書 No. 306を掲載した。
文書 No. 306 [PDF]→ http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=ENV-JM-MONO(2019)24%20&doclanguage=en
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2019/07/22農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬を登録した件(同五六四~五六六)」 (2019/07/22)】
2019/07/22農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬の登録が失効した件(同五六七)」 (2019/07/22)】
2019/07/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第一部会(第83回)の開催について】
7月26日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(カルボフラン、カルボスルファン及びベンフラカルブ)の
食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka1_83.html
2019/07/17農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の審査報告書を追加しました。 (2019/07/17)】
標記資料が掲載された。新たにアシベンゾラルS-メチル、トリフルメゾピリム、フルキサメタミド、ランコトリオンナトリウム塩の報告書が追加された。
2019/07/17農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance pyriproxyfen (2019/07/17)】
EFSAは、確認データを踏まえた活性物質としてのプロキシフェンの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5732
2019/07/17農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の審査報告書を追加しました。】
「アシベンゾラル S-メチル」、「トリフルメゾピリム」、「フルキサメタミド」
及び「ランコトリオンナトリウム塩」の審査報告書が掲載された。
アシベンゾラル S-メチル[PDF]
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/attach/pdf/index-37.pdf
トリフルメゾピリム[PDF]
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/attach/pdf/index-35.pdf
フルキサメタミド[PDF]
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/attach/pdf/index-38.pdf
ランコトリオンナトリウム塩[PDF]
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/attach/pdf/index-36.pdf
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/index.html
2019/07/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第173回 農薬専門調査会幹事会 会議資料 (2019/07/12)】
7月12日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)農薬(ジクワット、ピリミジフェン、ブロフラニリド)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190712no1
2019/07/12農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/07/12農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)の開催について】
7月30日に標記会合が開催される。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05703.html
2019/07/10農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会(ペーパーレス開催)開催案内】
7月19日に標記会合が開催される。議題案は、
1.報告事項
・食品中の農薬等の残留基準の設定について
2.文書による報告事項等
・食品中の農薬等の残留基準の設定について
3.その他の報告事項
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210722_00009.html
2019/07/09農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第749回 食品安全委員会 会議資料 (2019/07/09)】
7月9日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)「オキソリニック酸」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)「ピロキサスルホン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(3)農薬「アメトクトラジン」に係る食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190709fsc
2019/07/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第173回)の開催について (2019/07/04)】
7月12日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(ジクワット、ピリミジフェン、ブロフラニリド)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_173.html
2019/07/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第749回)の開催について】
7月9日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・特定保健用食品 1品目ピルクル400(消費者庁からの説明)
2.農薬専門調査会における審議結果について
・「オキソリニック酸」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「ピロキサスルホン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「アメトクトラジン」に係る食品健康影響評価について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai749.html
2019/07/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第173回)の開催について】
7月12日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(ジクワット、ピリミジフェン、ブロフラニリド)の
食品健康影響評価について
2.農薬(ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価に
関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
3.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_173.html
2019/07/02農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/07/01農薬・バイオサイドECHA殺生物性製品専門委員会は1つの活性物質の非承認及び3つの連合認可を含む4意見を採択    【JETOC記事】
2019/07/01農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(アモキシシリン等6品目)の残留基準設定)に係る御意見の募集について (2019/07/01)】
7月1日から7月30日までの間、標記の意見募集が行われている。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190114&Mode=0
2019/07/01農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第83回 農薬専門調査会評価第二部会 会議資料 (2019/07/01)】
7月1日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190701no1
2019/07/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2019/07/01農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(アモキシシリン等6品目)の残留基準設定)に係る御意見の募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
7月1日から7月30日までの間、標記の意見募集が行われる。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190114&Mode=0
2019/06/28農薬・バイオサイド韓国環境部 殺生物物質申告は移動申告センターで簡単に申告してください   【JETOC記事】
2019/06/28農薬・バイオサイド農林水産省【「農薬の登録申請において提出すべき資料についての一部改正案(改正農薬取締法の施行に伴う試験項目の追加等)に関する意見・情報の募集」の結果について (2019/06/28)】
5月22日から6月11日まで行われた標記意見募集の結果が公表された。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550002901&Mode=2
2019/06/28農薬・バイオサイド農林水産省【「農薬取締法施行規則及び特定試験成績及びその信頼性の確保のための基準に関する省令の一部を改正する省令案等に関する意見・情報の募集」の結果について (2019/06/28)】
3月28日から4月26日まで行われた標記意見募集の結果が公表された。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550002873&Mode=2
2019/06/28農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Biocidal Products Committee concludes on Union authorisations for disinfectants and pest control (2019/06/28)】
ECHAの殺生物性製品委員会(BPC)は、活性物質DBNPAの製品類型(PT)4への使用を不承認とし、以下の活性物質については連合認可を承認したことを発表した。
・octanoic acid or octanoic acid and decanoic acid(PT4)
・ permethrin and S-Methoprene(PT18)
https://echa.europa.eu/-/biocidal-products-committee-concludes-on-union-authorisations-for-disinfectants-and-pest-control
2019/06/28農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Biocidal Products Committee concludes on Union authorisationsfor disinfectants and pest control】
ECHAの殺生物性製品委員会(BPC)は、活性物質DBNPA
(2,2-diburomo-2-cyanoacetamide (CAS-RN 10222-01-2))を製品型4に
使用することは承認されるべきではないとする意見を採択した。
その他2物質について、BPCは欧州連合承認を支持する肯定的な3つの
意見を採択している。
https://www.echa.europa.eu/-/biocidal-products-committee-concludes-on-union-authorisations-for-disinfectants-and-pest-control
2019/06/27農薬・バイオサイドECHA殺生物性製品規則 代替の潜在的候補に関するパブリックコンサルテーション(対象物質:Cyanamide、コメント提出期限:2019年8月25日)   【JETOC記事】
2019/06/27農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(ジフェノコナゾール等7品目)の残留基準設定及び食品添加物(次亜臭素酸水)の規格基準の改正)に関する御意見の募集について寄せられた御意見について (2019/06/27)】
2月1日から3月2日まで行われた標記意見募集の結果が公表された。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180348&Mode=2
2019/06/27農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(ジフェノコナゾール等7品目)の残留基準設定及び食品添加物(次亜臭素酸水)の規格基準の改正)に関する御意見の募集について寄せられた御意見について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は2件
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180348&Mode=2
2019/06/27農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)資料】
6月28日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
・動物用医薬品及び飼料添加物サリノマイシン
・農薬アフィドピロペン
・農薬オキスポコナゾールフマル酸塩
・農薬フルベンジアミド
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05499.html
2019/06/26農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【National summary reports on pesticide residue analysis performed in 2017 (2019/06/26)】
EFSAは、2017年に実施された残留農薬分析に関するレポートの要約を公表した
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1666
2019/06/26農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【The 2017 European Union report on pesticide residues in food (2019/06/26)】
EFSAは、2017年に実施された残留農薬分析に関するレポートの公表した
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5743
2019/06/26農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Public consultation on potential candidates for substitution (2019/06/26)】
ECHAは、殺生物性製品規則の第10条(1)に規定される代替化検討の候補物質の指定に係るパブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の物質で、コメント提出期限は年8月25日。
・Cyanamide(CASRN:420-04-2)
https://echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2019/06/26農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Public consultation on potential candidates for substitution】
ECHAは、欧州殺生物性製品規則(BPR)に基づき、Cyanamide (CAS-RN 420-04-2)が
BPR第10条(1)の基準に適合するとし、物質を潜在的な置き換え候補とすることに
関する意見募集を開始した。意見の提出は2019/8/25まで。
https://www.echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2019/06/24農薬・バイオサイド欧州委員会殺生物性製品規則 製品類型18の殺生物性製品中で使用するためのindoxacarbの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布   【JETOC記事】
2019/06/21農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬を登録した件(農林水産四五一~四五三)」 (2019/06/21)】
2019/06/21農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬の登録が失効した件(同四五四)」 (2019/06/21)】
2019/06/21農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
5月17日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05363.html
2019/06/20農薬・バイオサイド韓国環境部告示第2019-103号 殺生物物質と殺生物製品の承認申請資料の作成範囲と作成方法等に関する規定(p.116)   【JETOC記事】
2019/06/20農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第747回)の開催について (2019/06/20)】
1.開催日時:令和元年6月25日(火)  14:00〜

2.開催場所:食品安全委員会 大会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)

3.議事

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目
[1]イプフルフェノキン [2]オキサゾスルフィル
[3]テブコナゾール   [4]ビキサフェン
[5]ベンズピリモキサン
(厚生労働省からの説明)

・プリオン 1案件
めん羊及び山羊由来の肉骨粉等の肥料利用に関する規制の見直しについて
(農林水産省からの説明)

(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・器具・容器包装「食品衛生法第18条第3項ただし書に規定する人の健康を損なうおそれのない量」に係る食品健康影響評価について
・プリオン「スペインから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓」に係る食品健康影響評価について

(3)食品安全委員会食品健康影響評価技術研究及び食品安全確保総合調査のプログラム評価結果(案)について

(4)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai747.html
2019/06/20農薬・バイオサイド厚生労働省【2019年度農薬危害防止運動の実施について(平成31年4月23日薬生発0423第2号・31消安第233号・環水大土発第1904231号)[PDF]】
厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T190620I0020.pdf
2019/06/20農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第747回)の開催について】
6月25日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目
[1]イプフルフェノキン [2]オキサゾスルフィル [3]テブコナゾール
[4]ビキサフェン [5]ベンズピリモキサン
・プリオン1案件
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・器具・容器包装「食品衛生法第18条第3項ただし書に規定する人の
健康を損なうおそれのない量」に係る食品健康影響評価について
・プリオン「スペインから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓」に
係る食品健康影響評価について
3.食品安全委員会食品健康影響評価技術研究及び食品安全確保総合調査の
プログラム評価結果(案)について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai747.html
2019/06/20農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第83回)の開催について】
7月1日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピジフルメトフェン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_83.html
2019/06/19農薬・バイオサイド欧州委員会殺生物性製品規則 製品類型8の殺生物性製品中で使用するための etofenproxの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布   【JETOC記事】
2019/06/17農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/06/17農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬抄録及び評価書を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/syouroku/index.htm
2019/06/14農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(クロルプロマジン試験法の改正及び食品中の農薬等(シアノホス等8品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
6月14日から7月13日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190083&Mode=0
2019/06/14農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)の開催について】
6月28日に標記会合が開催される 。議題は
1.食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04770.html
2019/06/13農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第746回)の開催について】
6月18日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について(厚生労働省からの説明)
2.農薬専門調査会における審議結果について
・「ピリプロキシフェン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬及び添加物「ジフェノコナゾール」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ブプロフェジン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フルオピラム」に係る食品健康影響評価について
・農薬「チフルザミド」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ピリダリル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「プロチオコナゾール」に係る食品健康影響評価について
5.企画等専門調査会における審議結果について
・平成30年度食品安全委員会運営状況報告書について
6.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai746.html
2019/06/13農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第172回)の開催について】
6月20日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(オキソリニック酸、ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_172.html
2019/06/12農薬・バイオサイド国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.12 (2019.06.12) (2019/06/12)】
標記資料が掲載された。主な内容は、
【FOA】プラスチックへの依存を減らす5つの方法
【EPA】ある農薬の登録についての製品取消要請
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2019/foodinfo201912c.pdf
2019/06/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第62回 農薬専門調査会評価第四部会 会議資料 (2019/06/12)】
6月12日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190612no1
2019/06/12農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告】
農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
アミスルブロム[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000517220.pdf
シエノピラフェン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000517225.pdf
シモキサニル[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000517231.pdf
ゾキサミド[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000517250.pdf
フラメトピル[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000517253.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html
2019/06/11農薬・バイオサイド国際連合食糧農業機関(FAO)【Codex Committee on Pesticide Residues (2019/06/11)】
コーデックス委員会は、2020年3月30日から4月4日に、中国でコーデックス残留農薬委員会を開催する。
http://www.fao.org/fao-who-codexalimentarius/meetings-reports/en/
2019/06/11農薬・バイオサイド製品評価技術基盤機構(NITE)【東京農業大学 - NITE共催シンポジウム「生物資源の観点から食の未来について考える」】
東京農業大学の主要な研究テーマの一つである「食」を中心に、NITEが
これまで推進してきた「生物資源の活用」によりもたらされる食の
「安全性」「健康」「味覚」の未来像について考えるシンポジウムを
連携事業として開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
○日時:7月5日(金)13:00~17:00(12:30受付開始)
○場所:東京農業大学世田谷キャンパス
農大アカデミアセンター地下1階 横井講堂(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
○主催:NITE、東京農業大学
○定員:250名(先着受付順、定員になり次第締切り)
○お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgen7IB3VQGSFPXKQSoJjed1t_ZAsRwCMJHNPUa7QJWn6XTg/viewform
https://www.nite.go.jp/nbrc/information/tokyonoudai-nite_renkei.html
2019/06/07農薬・バイオサイド農林水産省【平成29年度の国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況調査の結果を公表しました。 (2019/06/07)】
農林水産省は、農薬の適正使用を確認するため、平成29年度の国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況について調査した
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/h29.html
2019/06/07農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第82回 農薬専門調査会評価第一部会 会議資料 (2019/06/07)】
6月7日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190607no1
2019/06/07農薬・バイオサイド農林水産省【国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況調査の結果について(平成29年度)】
標記資料が掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/190607.html
2019/06/05農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬を登録した件(農林水産三七七、三七八)」 (2019/06/05)】
2019/06/05農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬の登録が失効した件(同三七九)」 (2019/06/05)】
2019/06/05農薬・バイオサイド産業環境管理協会(JEMAI)【環境関連法改正情報(2019年5月分)を更新しました】
標記資料が掲載された。更新された情報は、
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律、農薬取締法。
https://www.e-jemai.jp/jemai_club/act_amendment/
2019/06/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/06/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第62回)の開催について】
6月12日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピリミジフェン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_62.html