ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

農薬・バイオサイド

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2019/06/03農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第70回)の開催について (2019/06/03)】
6月17日に標記委員会が開催される
1.日時
令和元年6月17日(月)13:30~17:30
2.場所
環境省 第1会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館22階)
3.議題
(1)水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の設定について
(3)その他
http://www.env.go.jp/press/106836.html
2019/06/03農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第82回 農薬専門調査会評価第二部会 会議資料 (2019/06/03)】
6月3日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190603no1
2019/06/03農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2019/06/03農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第70回)の開催について】
6月17日に標記会合が開催される。議題は、
1.水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の
設定について
2.水質汚濁に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の設定について
3.その他
http://www.env.go.jp/press/106836.html
2019/05/30農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第171回 農薬専門調査会幹事会 会議資料 (2019/05/30)】
5月30日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190530no1
2019/05/30農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(シメコナゾール等8品目)の残留基準設定)及び「食品衛生法第11条第3項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について寄せられた御意見について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、1件。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180341&Mode=2
2019/05/30農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第744回)の開催について】
6月4日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「イミノクタジン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に係る
食品健康影響評価について
・農薬「フロルピラウキシフェンベンジル」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「アモキシシリン水和物を有効成分とする牛及び豚の注射剤
(アモスタックLA注)」に係る食品健康影響評価について
・薬剤耐性菌「チルジピロシンを有効成分とする豚の注射剤
(ズプレボ40注射液)」に係る食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai744.html
2019/05/30農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第一部会(第82回)の開催について】
6月7日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ブロフラニリド)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka1_82.html
2019/05/28農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/662, 663, 664, 665】
[662]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150570?FromAllNotifications=True
[663]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150571?FromAllNotifications=True
[664]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150572?FromAllNotifications=True
[665]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150573?FromAllNotifications=True
欧州委員会は、カルベンダジム (CAS-RN 10605-21-7) を製品型 9 の
殺生物性製品に、銀ゼオライト (CAS-RN 130328-18-6)、銀・銅・ゼオライト
(CAS-RN 130328-19-7)、および銀ナトリウム水素ジルコニウムリン酸
(CAS-RN 265647-11-8) を製品型 2 及び製品型 7 の殺生物性製品に
使用するための既存の活性物質として承認しないという欧州委員会執行決定の
草案をWTO/TBT通報した。この通報への意見提出は2019/7/27まで。
WTO/TBT通報文書 [PDF]
[662]→ https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3123_00_e.pdf
[663]→ https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3124_00_e.pdf
[664]→ https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3125_00_e.pdf
[665]→ https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3126_00_e.pdf
2019/05/27農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/655, 656, 657, 658, 659, 660, 661】
[655]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150535?FromAllNotifications=True
[656]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150536?FromAllNotifications=True
[657]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150537?FromAllNotifications=True
[658]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150538?FromAllNotifications=True
[659]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150539?FromAllNotifications=True
[660]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150540?FromAllNotifications=True
[661]→ http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150541?FromAllNotifications=True
欧州委員会は、欧州殺生物性製品規則 (EU) No 528/2012 の附属書 I に
活性物質として[655:濃縮リンゴジュース]、[656:チーズ]、[657:D-フルクトース]、
[658:蜂蜜]、[659:紛卵]、[660:サッカロマイセス・セレビシエ(出芽酵素)]、
及び[661:ビネガー(酢)]を含め改正する欧州委員会委任規則の7案を
WTO/TBT通報した。この通報への意見提出は2019/7/26まで。
WTO/TBT通報文書[PDF]
[655]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3086_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3086_01_e.pdf
[656]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3087_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3087_01_e.pdf
[657]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3088_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3088_01_e.pdf
[658]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3089_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3089_01_e.pdf
[659]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3090_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3090_01_e.pdf
[660]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3091_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3091_01_e.pdf
[661]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3092_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/EEC/19_3092_01_e.pdf
2019/05/27農薬・バイオサイド厚生労働省【[令和元年5月27日生食発0527第1号]食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法の一部改正について[PDF]】
標記資料が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/content/000511924.pdf
2019/05/27農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」の一部改正について [PDF]】
標記資料が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/content/000511924.pdf
2019/05/24農薬・バイオサイド韓国化学製品処理システム 化学製品安全法 既存殺生物物質申告案内2019年6月30日まで(番号1をクリック)  【JETOC記事】
2019/05/24農薬・バイオサイド韓国化学製品処理システム 化学製品安全法「殺生物処理製品の製造、輸入業者の説明会」(2019.4.30)資料(番号2をクリック)   【JETOC記事】
2019/05/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第171回)の開催について (2019/05/23)】
5月30日(木)に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
(2)農薬(チフルザミド、ピリダリル、プロチオコナゾール)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_171.html
2019/05/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第82回)の開催について】
6月3日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ジクワット)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_82.html
2019/05/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第171回)の開催について】
5月30日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
2.農薬(チフルザミド、ピリダリル、プロチオコナゾール)の
食品健康影響評価について
3.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_171.html
2019/05/22農薬・バイオサイド韓国国立環境科学院 生活化学製品及び殺生物剤試験・検査機関指定の発表 7機関指定  【JETOC記事】
2019/05/22農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の登録申請において提出すべき資料についての一部改正案(改正農薬取締法の施行に伴う試験項目の追加等)に関する意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月11日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550002901&Mode=0
2019/05/22農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【残留農薬に関する食品健康影響評価指針(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc4_no_pestcideguideline_010522.html
2019/05/22農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【残留農薬に関する食品健康影響評価指針(案)についての意見・情報の募集について】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc4_no_pestcideguideline_010522.html
2019/05/20農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【May Newsletter online (2019/05/20)】
ECHAは、ECHAニュースレターの2019年第2号を発行した。内容は、
・[REACH] REACHの最近の話題は登録ドシエのコンプライアンスチェックと認可プロセスに係る課題
・[REACH] 4月に発表した統合規制戦略報告書2018の概要説明とその目的
・[REACH] 3月にベルギーで開催した感熱紙用BPAの代替に係るワークショップでの議論の紹介
・[REACH] 登録情報の確度を高めることの必要性
・[CLP] 毒物センターへの通知を助けるポータルサイト新設に係る説明
・[Biocide] 活性物質に対する内分泌かく乱作用の評価の必要性
・[その他] 職業暴露限界値(OEL)の設定に係るECHAの役割
・[その他] 2020年運用開始予定のEU40法令の規制インベントリ検索サービス(EUCLEF)の概要
など。なお、EUCLEFでは、化粧品、殺虫剤、廃棄物、玩具安全、食品・添加物、食品接触材料等に関する情報に幅広くアクセス可能になるとしている。
https://newsletter.echa.europa.eu/home/-/newsletter/2/2019
2019/05/20農薬・バイオサイド厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁【第87回 コーデックス連絡協議会】
○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/codex/07-15/index.html
○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/87.html
○消費者庁→ https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/other/review_meeting_007/
5月20日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
1.コーデックス委員会の活動状況
ア 最近コーデックス委員会で検討された議題について
・第51回食品添加物部会(CCFA)
・第51回残留農薬部会(CCPR)
イ 今後の活動について
・第40回分析・サンプリング法部会(CCMAS)
2.その他
2019/05/17農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/05/17農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
3月29日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04751.html
2019/05/17農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告】
農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
キャプタン[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000510092.pdf
ジチアノン[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000510099.pdf
チアクロプリド[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000510102.pdf
プロパニル[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000510107.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html
2019/05/16農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)資料】
5月17日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
・動物用医薬品ゲンタマイシン
・農薬アミスルブロム
・農薬シエノピラフェン
・農薬シモキサニル
・農薬ゾキサミド
・農薬フラメトピル
・農薬フルアジナム
2.その他
・発出予定の試験法について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04699.html
2019/05/16農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第742回)の開催について】
5月21日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬専門調査会における審議結果について
・「アメトクトラジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「ペンチオピラド」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「メチルテトラプロール」に関する審議結果の報告と意見・情報の
募集について
・「残留農薬に関する食品健康影響評価指針」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
2.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
・「キシラジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬及び動物用医薬品「ペルメトリン」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「LU17257株を利用して生産されたフィターゼ」に係る
食品健康影響評価について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai742.html
2019/05/16農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第三部会(第83回)の開催について】
5月23日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka3_83.html
2019/05/14農薬・バイオサイド欧州委員会製品類型14の殺生物性製品中での使用のための活性物質としてcholecalciferolを承認    【JETOC記事】
2019/05/13農薬・バイオサイド韓国化学物質管理協会 自社の取扱物質が「化学製品安全法」殺生物物質の既存化学物質申請の履行対象なのかどうかを把握、履行対象の場合は履行計画調査の協力要請、調査期間5月30日まで   【JETOC記事】
2019/05/13農薬・バイオサイド韓国環境部告示第2019-75号 殺生物物質と殺生物製品の承認基準(p.144)   【JETOC記事】
2019/05/13農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬を登録した件(同一〇六~一〇八)」 (2019/05/13)】
2019/05/13農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬の登録が失効した件(同一〇九)」 (2019/05/13)】
2019/05/10農薬・バイオサイド環境省【水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)に対する意見募集の実施結果について (2019/05/10)】
12月7日から1月5日にかけて行われた標記意見募集の結果が公表された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180056&Mode=2
2019/05/10農薬・バイオサイド環境省【水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)に対する意見募集の実施結果について (2019/05/10)】
12月7日から1月5日にかけて行われた標記意見募集の結果が公表された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180057&Mode=2
2019/05/10農薬・バイオサイド官報情報【告示「水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準の一部を改正する件(環境二)」 (2019/05/10)】
2019/05/10農薬・バイオサイド官報情報【告示「水質汚濁に係る農薬登録基準の一部を改正する件(同三)」 (2019/05/10)】
2019/05/10農薬・バイオサイド環境省【水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)に対する意見募集の実施結果について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は1件。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180056&Mode=2
2019/05/10農薬・バイオサイド環境省【水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)に対する意見募集の実施結果について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は2件。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180057&Mode=2
2019/05/10農薬・バイオサイド官報情報【水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準の一部を改正する件(環境二)】
・水質汚濁に係る農薬登録基準の一部を改正する件(同三)
https://kanpou.npb.go.jp/20190510/20190510g00006/20190510g000060016f.html
標記告示が掲載された。
https://kanpou.npb.go.jp/20190510/20190510g00006/20190510g000060015f.html
2019/05/09農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (2019/05/09)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190008&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド環境省【「水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (2019/05/09)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190007&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソプロチオラン等9品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について (2019/05/09)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190040&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド環境省【「水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190007&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190008&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソプロチオラン等9品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
5月9日から6月7日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190040&Mode=0
2019/05/09農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第61回)の開催について】
5月20日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(オキソリニック酸)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_61.html
2019/05/08農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/05/07農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2019/05/02農薬・バイオサイド韓国【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/KOR/826】
韓国環境部は、生活化学製品及び殺生物剤の安全管理に関する法律
(第15511号)の第16条および第25条に従い、活性物質の技術的同等性と
殺生物性製品の化学的類似性を認めるための基準、およびドシエの提出方法を
公表しWTO/TBT通報した。この通知への意見提出は2019/5/22までの
20日間としている。
WTO/TBT通報文書(in Korean)[PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2019/TBT/KOR/19_2590_00_x.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/150134?FromAllNotifications=True
2019/04/26農薬・バイオサイド国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.9 (2019.04.26) (2019/04/26)】
標記資料が掲載された。主な内容は、
【EFSA】規制農薬リスク評価におけるin vitro比較代謝試験に関するEFSAワークショップ
【BfR】甘味料スクラロースを含む食品を加熱すると有害な化合物ができるかもしれない
【RIVM】食品と接触する物質のパー及びポリフルオロアルキル化合物(PFASs)
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2019/foodinfo201909c.pdf
2019/04/26農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソピラザム等7品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について (2019/04/26)】
4月26日から5月25日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190034&Mode=0
2019/04/26農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(イソピラザム等7品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
4月26日から5月25日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190034&Mode=0
2019/04/24農薬・バイオサイド厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁【「第87回 コーデックス連絡協議会」の開催及び一般傍聴について】
○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04470.html
○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kijun/190424.html
○消費者庁[PDF]→ https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/other/review_meeting_007/pdf/review_meeting_007_180424_0001.pdf
5月20日に標記会合が開催される。議題は、
1.コーデックス委員会の活動状況
ア 最近コーデックス委員会で検討された議題について
・第51回食品添加物部会(CCFA)
・第51回残留農薬部会(CCPR)
イ 今後の活動について
・第40回分析・サンプリング法部会(CCMAS)
2.その他
2019/04/23農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Outcome of the pesticides peer review meeting on general recurring issues in physical and chemical properties and analytical methods (2019/04/23)】
EFSAは、物理的・化学的性状と分析手段に関して、一般的によく発生する問題についての農薬ピアレビュー会議の結果を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1623
2019/04/23農薬・バイオサイド農林水産省【農薬として使用することができない除草剤の販売等についての通知を発出しました。 (2019/04/23)】
このたび、農薬に該当しない除草剤に関する留意点等について周知が図られるように、「農薬として使用することができない除草剤の販売等について」の通知を発出しました。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/herbicide.html
2019/04/23農薬・バイオサイド農林水産省【2019年度農薬危害防止運動の情報を掲載しました。 (2019/04/23)】
農薬の安全かつ適正な使用、使用中の事故防止、環境に配慮した農薬の使用等を推進するため、毎年、6月から8月までの3ヶ月間、農薬危害防止運動を実施しています。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_tekisei/index.html
2019/04/23農薬・バイオサイド環境省【「農薬危害防止運動」の実施について (2019/04/23)】
環境省は、厚生労働省、農林水産省等と共同で、農薬の使用に伴う事故・被害を防止するため、農薬の安全かつ適正な使用や保管管理、環境への影響に配慮した農薬の使用等を推進する「農薬危害防止運動」を6月から8月にかけて実施します。
http://www.env.go.jp/press/106758.html
2019/04/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第740回 食品安全委員会 資料 (2019/04/23)】
開催日:
2019年4月23日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目
[1]ジエトフェンカルブ [2]ピカルブトラゾクス
[3]ピジフルメトフェン [4]ピリミジフェン
[5]ベンチアバリカルブイソプロピル
(厚生労働省からの説明)

・遺伝子組換え食品等  2品目
[1]JPBL003株を利用して生産されたβーガラクトシダーゼ
[2]GLU-No.10株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム
(厚生労働省からの説明)

(2)器具・容器包装専門調査会における審議結果について
・「食品衛生法第18条第3項ただし書きに規定する人の健康を損なうおそれのない量」に係る
食品健康影響評価に関する審議結果の報告と意見情報の募集について

(3)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「アモキシシリン水和物を有効成分とする牛及び豚の注射剤(アモスタックLA注)」に関する
審議結果の報告と意見・情報の募集について

(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「豚コレラ経口生ワクチンを摂取したいのししに由来する食品の安全性」に係る
食品健康影響評価について
・特定保健用食品「健やかごま油」について

(5)鉛ワーキンググループの設置について

(6)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190423fsc
2019/04/23農薬・バイオサイド農林水産省【農薬として使用することができない除草剤の販売等についての通知を発出しました。】
標記お知らせが掲載された。通知文はこちら[PDF]
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/attach/pdf/herbicide-1.pdf
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/herbicide.html
2019/04/23農薬・バイオサイド厚生労働省・環境省・農林水産省【「2019年度 農薬危害防止運動」の実施について】
○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000204339_00005.html
○環境省→ http://www.env.go.jp/press/106758.html
○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/190423.html
標記お知らせが掲載された。
実施期間は、原則として6月1日から8月31日まで。
2019/04/23農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)の開催について】
5月17日に標記会合が開催される。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000207569_00013.html
2019/04/22農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第81回 農薬専門調査会評価第二部会 資料 (2019/04/22)】
開催日:
2019年4月22日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)農薬(ジクワット)の食品健康影響評価について
(2)その他
----------------------------------------------------
【非公表配布資料】
資料2 ジクワット農薬評価書(案)
資料3 論点整理ペーパー
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190422no1
2019/04/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第170回 食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会 資料 (2019/04/18)】
1.開催日時:平成31年4月25日(木) 14:00〜17:00(予定)

2.開催場所:食品安全委員会中会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)

3.議事
(1)農薬(アメトクトラジン、ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ピコキシストロビン)の食品健康影響評価について
(3)農薬(トルクロホスメチル)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
(4)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_170.html
2019/04/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第82回 農薬専門調査会評価第三部会 資料 (2019/04/18)】
開催日:
2019年4月18日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
(2)その他
----------------------------------------------------
【非公表配布資料】
資料2 ピロキサスルホン農薬評価書(案)
資料3 論点整理ペーパー
机上配布資料 ピロキサスルホン参考資料
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190418no1
2019/04/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第740回)の開催について】
4月23日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目 (厚生労働省からの説明)
[1]ジエトフェンカルブ  [2]ピカルブトラゾクス
[3]ピジフルメトフェン [4]ピリミジフェン
[5]ベンチアバリカルブイソプロピル
・遺伝子組換え食品等 2品目(厚生労働省からの説明)
2. 器具・容器包装専門調査会における審議結果について
・「食品衛生法第18条第3項ただし書に規定する人の健康を損なう
おそれのない量」に係る食品健康影響評価に関する審議結果の報告と
意見情報の募集について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「豚コレラ経口生ワクチンを摂取したいのししに由来する
食品の安全性」に係る食品健康影響評価について
・特定保健用食品「健やかごま油」について
5.鉛ワーキンググループの
設置について
6.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai740.html
2019/04/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第170回)の開催について】
4月25日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(アメトクトラジン、ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の
食品健康影響評価について
2.農薬(ピコキシストロビン)の食品健康影響評価について
3.農薬(トルクロホスメチル)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)に
ついての意見・情報の募集結果について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_170.html
2019/04/17農薬・バイオサイド国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.8 (2019.04.17) (2019/04/17)】
標記資料が掲載された。主な内容は、
【EFSA】
1.最終報告書:REACH‐REACH 2で登録された物質に対するフードチェーンにおける潜在的な新興化学物質リスクの同定のための検査手順の適用2.パルマサマースクールの登録受付中3.ナトリウムと塩化物の摂取基準案―意見募集4.ナトリウムと塩化物の食事摂取基準の設定のための準備作業の一部としての最終エビデンスレポート5.中小企業の専用サポート6.新規食品関連7.遺伝子組換え関連8.農薬関連9.動物飼料関連 等
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2019/foodinfo201908c.pdf
2019/04/16農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第739回 食品安全委員会 資料 (2019/04/16)】
開催日:
2019年4月16日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて
(厚生労働省からの説明)

(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの
説明について
・飼料添加物 1品目1案件
[1]遺伝子組換え技術によって得られたAspergillus nigerから産生されるフィターゼ
[2]飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の改正(アルキルトリメチルアンモニウム
カルシウムオキシテトラサイクリン及びクロルテトラサイクリン)
(農林水産省からの説明)

(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「フルチアニル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ビフェントリン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フロニカミド」に係る食品健康影響評価について

(4)食品安全委員会の運営について(平成31年1月~3月)

(5)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190416fsc
2019/04/12農薬・バイオサイド欧州委員会共同研究センター(JRC)【Elucidating the link between pesticide exposure and Parkinson's disease (2019/04/12)】
欧州委員会JRCは、EFSAとの共同による農薬ばく露とパーキンソン病との関連性を解明するためのAOP(Adverse Outcome Pathway)の開発に関するレポートを公表した。
https://ec.europa.eu/jrc/en/science-update/environmental-footprint-new-chemical-toxicity-indicators
2019/04/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第81回 農薬専門調査会評価第一部会 資料 (2019/04/12)】
開催日:
2019年4月12日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
(2)その他
----------------------------------------------------
【非公表配布資料】
資料2 ピリプロキシフェン農薬評価書(案)
資料3 論点整理ペーパー
机上配布資料 ピリプロキシフェン参考資料
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190412no1
2019/04/12農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/04/11農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Reporting data on pesticide residues in food and feed according to Regulation (EC) No 396/2005 (2018 data collection) (2019/04/11)】
EFSAは、食品および飼料中の残留農薬に関する2018年データ収集の結果を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5655
2019/04/11農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【EFSA Workshop on in vitro comparative metabolism studies in regulatory pesticide risk assessment (2019/04/11)】
EFSAは、農薬リスク評価におけるin vitro比較代謝試験に関するEFSAワークショップの資料を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1618
2019/04/11農薬・バイオサイドフランス【Monitoring drinking water quality and protecting human health: ANSES proposes a method for identifying relevant pesticide metabolites (2019/04/11)】
フランス保健省(ANSES)は、飲料水の健康問題について、優先的にどの農薬代謝物に注意すべきかを識別する方法を提示した。
https://www.anses.fr/en/content/monitoring-drinking-water-quality-and-protecting-human-health-anses-proposes-method
2019/04/11農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第739回)の開催について】
4月16日に標記会合が開催される。議事は、
1.ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて
(厚生労働省からの説明)
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について(農林水産省からの説明)
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「フルチアニル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ビフェントリン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フロニカミド」に係る食品健康影響評価について
4.食品安全委員会の運営について(平成31年1月~3月)
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai739.html
2019/04/11農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第81回)の開催について】
4月22日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ジクワット)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_81.html
2019/04/11農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第三部会(第82回)の開催について】
4月18日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka3_82.html
2019/04/10農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会「生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について(第一次答申)」及び意見募集(パブリックコメント)の結果について (2019/04/10)】
11月16日から12月15日にかけて行われた標記意見募集の結果が公表された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180052&Mode=2
2019/04/10農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬取締法第四条第一項第六号から第九号までに掲げる場合に該当するかどうかの基準の一部を改正する件(環境六二)」 (2019/04/10)】
2019/04/10農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会「生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について(第一次答申)」及び意見募集(パブリックコメント)の結果について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、566件。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195180052&Mode=2
2019/04/10農薬・バイオサイド官報情報【農薬取締法第四条第一項第六号から第九号までに掲げる場合に該当するかどうかの基準の一部を改正する件(環境六二)】
標記告示が掲載された。
https://kanpou.npb.go.jp/20190410/20190410h07485/20190410h074850006f.html
2019/04/09農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第738回 食品安全委員会 資料 (2019/04/09)】
開催日:
2019年4月9日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの
説明について
・遺伝子組換え食品等 2品目
SKG株を利用して生産されたL-セリン
(厚生労働省からの説明)
除草剤グルホシネート耐性及び雄性不稔セイヨウナタネMS11
(厚生労働省及び農林水産省からの説明)

(2)農薬専門調査会における審議結果について
・「イミノクタジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集
について
・「フロルピラウキシフェンベンジル」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について

(3)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190409fsc
2019/04/08農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Administrative guidance on submission of dossiers and assessment reports for the peer‐review of pesticide active substances (2019/04/08)】
EFSAは、農薬のピアレビューの文書及び評価報告書の提出についての管理ガイダンスが公表された。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1612
2019/04/06農薬・バイオサイド国際連合食糧農業機関(FAO)【Codex looks to harmonise regulation of biopesticides (2019/04/06)】
コーデックス委員会は、2019年4月8日から12日まで、マカオで専門家会議を開催し、生物農薬に関する国際的なガイドラインを提供することについて議論した。
http://www.fao.org/fao-who-codexalimentarius/news-and-events/news-details/en/c/1189277/
2019/04/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第738回)の開催について】
4月9日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・遺伝子組換え食品等2品目
2.農薬専門調査会における審議結果について
・「イミノクタジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に関する審議結果の
報告と意見・情報の募集について
・「フロルピラウキシフェンベンジル」に関する審議結果の報告と意見・情報の
募集について
3.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai738.html
2019/04/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第一部会(第81回)の開催について】
4月12日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka1_81.html
2019/04/02農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬を登録した件(同六三三~六三五)」 (2019/04/02)】
2019/04/02農薬・バイオサイド官報情報【告示「農薬の登録が失効した件(同六三六)」 (2019/04/02)】
2019/04/02農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
2月22日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212332_00011.html
2019/04/02農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2019/03/29農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Pesticide Residue Intake Model‐ EFSA PRIMo revision 3.1 (2019/03/29)】
EFSAは、残留農薬摂取モデルEFSA PRIMo revision 3.1を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1605
2019/03/29農薬・バイオサイド厚生労働省【水道水中における農薬類の目標値等見直し案に関する意見募集の結果とその対応について (2019/03/29)】
12月25日から1月25日まで行われた標記意見募集の結果が公表された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180291&Mode=2
2019/03/29農薬・バイオサイド厚生労働省【水道水中における農薬類の目標値等見直し案に関する意見募集の結果とその対応について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
標記お知らせが掲載された。提出された意見は、2件。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180291&Mode=2
2019/03/28農薬・バイオサイド農林水産省【農薬取締法施行規則及び特定試験成績及びその信頼性の確保のための基準に関する省令の一部を改正する省令案等に関する意見・情報の募集について (2019/03/28)】
3月28日から4月26日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550002873&Mode=0
2019/03/28農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(ペーパーレス)資料】
3月29日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
1.食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
・動物用医薬品アモキシシリン
・動物用医薬品ブロムフェノホス
・農薬キャプタン
・農薬ジチアノン
・農薬チアクロプリド
・農薬プロパニル
2.その他
・国際的整合性を踏まえたMRL 設定における食品群及び代表作物に
ついて
・平成29 年度食品中の残留農薬等の一日摂取量調査結果について
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000209806_00008.html
2019/03/27農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【OECD work on biological pesticides (2019/03/27)】
OECDは、1999年から加盟国の微生物農薬の評価手法やアプローチを調和させることを手助けするために、プログラムを開始した。
http://www.oecd.org/env/ehs/pesticides-biocides/biological-pesticides.htm
2019/03/22農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の再評価に係る優先度を公表しました。 (2019/03/22)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/saihyoka/index.html
2019/03/22農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm