ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

農薬・バイオサイド

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2015/03/13農薬・バイオサイド欧州委員会製品類型1,2,4のための殺生物性製品中で使用するために活性物質としてPropan-2-ol(CAS番号:67-63-0)を承認 【JETOC記事】
2015/03/13農薬・バイオサイド欧州委員会製品類型18のための殺生物性製品中で使用するために活性物質としてAlpha-cypermethrin(CAS番号:67375-30-8)を承認 【JETOC記事】
2015/03/13農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING DECISION (EU) 2015/411 of 11 March 2015 pursuant to Article 3(3) of Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council on cationic polymeric binders with quaternary ammonium compounds incorporated in paints and coating (2015/03/13)】
欧州委員会は、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012 第3条(3)に従い、殺生物性機能を付与する目的で上市される塗料及びコーティング材中の第4級アンモニウム化合物類を有するカチオン性高分子バインダー及びそれを有する塗料及びコーティング材のバイオサイド製品としての定義に関する委員会施行決定を公布した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ:JOL_2015_067_R_0010
2015/03/13農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING REGULATION (EU) 2015/419 of 12 March 2015 approving tolylfluanid as an active substance for use in biocidal products for product-type 21 (2015/03/13)】
欧州委員会は、バイオサイド製品規制に基づいて、製品類型21に該当するバイオサイド製品中に用いる活性物質としてTolylfluanid(CAS:731-27-1)の登録を承認した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/ALL/?uri=CELEX:32015R0419
2015/03/13農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING REGULATION (EU) 2015/416 of 12 March 2015 approving dinotefuran as an active substance for use in biocidal products for product-type 18 (2015/03/13)】
欧州委員会は、バイオサイド製品規制に基づいて、製品類型18に該当するバイオサイド製品中に用いる活性物質としてDinotefuran(CAS:165252-70-0)の登録を承認した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ:JOL_2015_068_R_0005
2015/03/12農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/03/12農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会開催案内】
3月25日に標記会合が開催される。議題は、
◆審議事項
・食品中の農薬等の残留基準設定について
・告示試験法の設定について
・食品添加物の指定等について
◆報告事項
・農薬等 アプラマイシン(暫定基準の見直し)等
・食品添加物 ケイ酸カルシウム(使用基準改正)等
◆文書配布による報告事項等
・農薬等 クレソキシムメチル(適用拡大)等
◆その他の報告事項
・平成25年度食品中の残留農薬の一日摂取量調査結果について
・急性参照用量を考慮した残留基準の基準見直しの進め方について
・食品衛生分科会における審議・報告対象品目の処理状況について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000077101.html
2015/03/12農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【National summary reports on pesticide residue analysis performed in 2013 (2015/03/12)】
EFSAは、2013年に実施された残留農薬に関するEU加盟国の国別報告書の要約報告書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/755e.htm
2015/03/12農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【The 2013 European Union report on pesticide residues (2015/03/12)】
EFSAは、2013年に実施された残留農薬に関するEU加盟国の国別報告書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4038.htm
2015/03/12農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING REGULATION (EU) 2015/405 of 11 March 2015 approving alpha-cypermethrin as an active substance for use in biocidal products for product-type 18 (2015/03/12)】
欧州委員会は、バイオサイド製品規制に基づいて、製品類型18に該当するバイオサイド製品中に用いる活性物質としてAlpha-cypermethrin(CAS:67375-30-8)の登録を承認した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=uriserv:OJ.L_.2015.067.01.0009.01.ENG
2015/03/12農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING REGULATION (EU) 2015/407 of 11 March 2015 approving propan-2-ol as an active substance for use in biocidal products for product-types 1, 2 and 4 (2015/03/12)】
欧州委員会は、バイオサイド製品規制に基づいて、製品類型1,2,4に該当するバイオサイド製品中に用いる活性物質としてPropan-2-ol(CAS:67-63-0)の登録を承認した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/ALL/?uri=OJ:JOL_2015_067_R_0006
2015/03/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第120回農薬専門調査会幹事会 配付資料 (2015/03/12)】
3月12日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、
(1)農薬(イソキサフルトール、ジエトフェンカルブ、テプラロキシジム、トリアファモン)の食品健康影響評価について
(2)農薬(アシベンゾラル-S-メチル、ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート、メトラフェノン)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150312no1
2015/03/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第121回農薬専門調査会幹事会 配付資料 (2015/03/12)】
3月12日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(アミスルブロム、エトフェンプロックス)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150312no2
2015/03/12農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/03/12農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会開催案内】
3月25日に標記会合が開催される。議題は、
◆審議事項
・食品中の農薬等の残留基準設定について
・告示試験法の設定について
・食品添加物の指定等について
◆報告事項
・農薬等 アプラマイシン(暫定基準の見直し)等
・食品添加物 ケイ酸カルシウム(使用基準改正)等
◆文書配布による報告事項等
・農薬等 クレソキシムメチル(適用拡大)等
◆その他の報告事項
・平成25年度食品中の残留農薬の一日摂取量調査結果について
・急性参照用量を考慮した残留基準の基準見直しの進め方について
・食品衛生分科会における審議・報告対象品目の処理状況について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000077101.html
2015/03/09農薬・バイオサイド欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Invitation NORMAN - UBA Workshop Biocides - compartment-specificstrategies - 25-26 June 2015, Berlin】
NORMAN networkとUBA(German Federal Environment Agency)主催による、
殺生物剤の環境モニタリングに関する国際的なワークショップが2015年
6月25日、26日にベルリンで開催される。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=275&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2015/03/09農薬・バイオサイド欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Invitation NORMAN - UBA Workshop Biocides - compartment-specific strategies - 25-26 June 2015, Berlin (2015/03/09)】
ECETOCは、2015年6月25日から26日にかけてベルリンで開催されるバイオサイドに関するワークショップのお知らせを掲載した。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=275&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2015/03/09農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第44回農薬専門調査会評価第一部会 配付資料 (2015/03/09)】
3月9日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(ピコキシストロビン)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150309no1
2015/03/09農薬・バイオサイド欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Invitation NORMAN - UBA Workshop Biocides - compartment-specificstrategies - 25-26 June 2015, Berlin】
NORMAN networkとUBA(German Federal Environment Agency)主催による、
殺生物剤の環境モニタリングに関する国際的なワークショップが2015年
6月25日、26日にベルリンで開催される。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=275&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2015/03/06農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/03/06農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/03/05農薬・バイオサイドECHA殺生物剤のための第95条リスト(活性物質及び供給者リスト)を更新 【JETOC記事】
2015/03/05農薬・バイオサイドフランス【ANSES presents its work priorities for 2015 (2015/03/05)】
フランス保健省(ANSES)は、2015年に優先的に実施する業務に関する声明を公表し、殺虫剤の家庭内使用に関する勧告や内分泌かく乱物質の評価などを挙げている。
https://www.anses.fr/en/content/anses-presents-its-work-priorities-2015
2015/03/05農薬・バイオサイドイギリス【Pesticide Residue Monitoring:Third Quarter 2014 Results (2015/03/05)】
DEFRA残留農薬専門委員会(PRiF)は、2014年第3四半期の残留農薬モニタリング結果を公表した。
http://www.pesticides.gov.uk/guidance/industries/pesticides/advisory-groups/PRiF/Latest+results+and+reports/2014_Results_and_Reports
2015/03/05農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第120回)の開催について (2015/03/05)】
3月12日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(イソキサフルトール、ジエトフェンカルブ、テプラロキシジム、トリアファモン)の食品健康影響評価について
(2)農薬(アシベンゾラル-S-メチル等)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
など。
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_kanjikai_120.html
2015/03/04農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【殺生物性製品規則(BPR)におけるArticle 95 Listが更新された。】
http://echa.europa.eu/documents/10162/17287015/2015_active_substance_suppliers_en.pdf
2015/03/04農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【9-Octadecenoic Acid (9Z), Sulfonated, Oxidized and its Potassium and Sodium Salts; Exemption (2015/03/04)】
米国EPAは、食品接触面に使用される殺菌殺虫剤の不活性成分である9-Octadecenoic Acid (9Z), Sulfonated, Oxidizedおよびそのカリウム塩およびナトリウム塩を最大残留基準(MRL)設定の適用除外とする最終規則を公表した。3月4日に発効。
https://federalregister.gov/a/2015-04396
2015/03/04農薬・バイオサイド国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.05 (2015.03.04) (2015/03/04) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[EC] 医療機器へのビスフェノールA使用の安全性に関するSCENIHRの最終意見
・[EFSA] 食品と飲料水中のニッケルの存在に関する公衆衛生リスクについての科学的意見
・[EFSA] 農薬と非標的節足動物:EFSAは科学をレビューする
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201505c.pdf
2015/03/04農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【殺生物性製品規則(BPR)におけるArticle 95 Listが更新された。】
http://echa.europa.eu/documents/10162/17287015/2015_active_substance_suppliers_en.pdf
2015/03/03農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第551回食品安全委員会 配付資料 (2015/03/03)】
3月3日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、
(1)農薬専門調査会における審議結果について(イタコン酸、グリセリン酢酸脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル)に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について(農薬(ジフェノコナゾール、フルキサピロキサド)に係る食品健康影響評価について)
(3)平成26年度食品健康影響評価技術研究課題の中間評価結果(案)及び平成27年度食品健康影響評価技術研究の新規対象課題(案)について
(4)平成27年度食品安全確保総合調査課題(案)について
(5)食品安全関係情報(1月31日~2月13日収集分)について 
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150303sfc
2015/03/03農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance metalaxyl-M (2015/03/03)】
EFSAは、活性物質としてのメタラキシル-Mの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報の不足と懸念が特定された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3999.htm
2015/03/02農薬・バイオサイド農業環境技術研究所(NIAES)【農業と環境 No.179を掲載しました。】
標記資料が掲載された。内容は、第7回農環研サイエンスカフェ 「土壌は足
もとに広がる宇宙」 開催報告、国際窒素セミナー「環境への窒素負荷-問題
の本質をいかに評価し浮き彫りにするか-」 開催報告 など。
http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/179/
2015/03/02農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2015/03/02農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第42回農薬専門調査会評価第二部会 配付資料 (2015/03/02)】
3月2日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(イソフェタミド)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150302no1
2015/03/02農薬・バイオサイド農業環境技術研究所(NIAES)【農業と環境 No.179を掲載しました。】
標記資料が掲載された。内容は、第7回農環研サイエンスカフェ 「土壌は足
もとに広がる宇宙」 開催報告、国際窒素セミナー「環境への窒素負荷-問題
の本質をいかに評価し浮き彫りにするか-」 開催報告 など。
http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/179/
2015/03/02農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2015/02/27農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【List of active substances and suppliers (2015/02/27)】
ECHAは、殺生物性製品規則に基づき作成している第95条リスト(活性物質及び供給者リスト)を更新した。
http://echa.europa.eu/web/guest/information-on-chemicals/active-substance-suppliers
2015/02/26農薬・バイオサイド欧州委員会製品類型15のための殺生物性製品中で使用するために既存の活性物質としてCarbon dioxide(CAS番号124-38-9)を承認 【JETOC記事】
2015/02/26農薬・バイオサイド厚生労働省【[平成27年2月26日食安発0226第1号]食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法の一部改正について】
標記資料が掲載された。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000075422.pdf
2015/02/26農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第42回農薬専門調査会評価第四部会 配付資料 (2015/02/26)】
2月26日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(フロメトキン)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150226no1
2015/02/26農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について (2015/02/26)】
アセタミプリド
クレソキシムメチル
フルアジナム
マラチオン
ピリフルキナゾン
マンデストロビン
2月26日から3月27日までの間、標記の意見募集が行われている。
2015/02/26農薬・バイオサイド厚生労働省【[平成27年2月26日食安発0226第1号]食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法の一部改正について】
標記資料が掲載された。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000075422.pdf
2015/02/25農薬・バイオサイド欧州委員会(EU European Commission)【COMMISSION IMPLEMENTING REGULATION (EU) 2015/292 of 24 February 2015 approving carbon dioxide as an active substance for use in biocidal products for product-type 15 (2015/02/25)】
欧州委員会は、製品類型No.15のバイオサイド製品中で使用する既存の活性物質としてCarbon dioxide(CAS:124-38-9)を承認した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ:JOL_2015_053_R_0002
2015/02/24農薬・バイオサイドECHA殺生物性製品規則に基づくデータ共有を明確にする新しい4つの実務的手引を公表 【JETOC記事】
2015/02/24農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/24農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【Registration Review Schedule for 2015 to 2017】
米国EPAは、2015年から2017年までの3年間の農薬登録のスケジュールを公表した。
http://www2.epa.gov/pesticide-reevaluation/registration-review-schedules
2015/02/24農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/24農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【Registration Review Schedule for 2015 to 2017】
米国EPAは、2015年から2017年までの3年間の農薬登録のスケジュールを公表した。
http://www2.epa.gov/pesticide-reevaluation/registration-review-schedules
2015/02/23農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Four new practical guides clarify data sharing under the biocides regulation】
ECHAは、殺生物性製品規則(BPR)における情報共有について、新たな実践的
ガイダンスを公表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/four-new-practical-guides-clarify-data-sharing-under-the-biocides-regulation
2015/02/23農薬・バイオサイド厚生労働省【食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(平成27年2月20日食安発0220第1号)】
標記通知が掲載された。カンタキサンチンの追加、残留農薬の基準の決定など。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T150223I0010.pdf
2015/02/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第42回農薬専門調査会評価第三部会 配付資料 (2015/02/23)】
2月26日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(クロフェンテジン)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150223no1
2015/02/23農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Four new practical guides clarify data sharing under the biocides regulation (2015/02/23)】
ECHAは、殺生物性製品規則に基づくデータ共有を明確にするため、中小事業者をターゲットにした新たな実務ガイダンスを4件公表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/four-new-practical-guides-clarify-data-sharing-under-the-biocides-regulation
2015/02/23農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Four new practical guides clarify data sharing under the biocides regulation】
ECHAは、殺生物性製品規則(BPR)における情報共有について、新たな実践的
ガイダンスを公表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/four-new-practical-guides-clarify-data-sharing-under-the-biocides-regulation
2015/02/23農薬・バイオサイド厚生労働省【食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(平成27年2月20日食安発0220第1号)】
標記通知が掲載された。カンタキサンチンの追加、残留農薬の基準の決定など。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T150223I0010.pdf
2015/02/20農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/20農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHAは、BPR(殺生物性製品規則)のガイダンスのうち、Volume III HumanHealth, Part B, Chapter 3 on exposure assessmentの改正草案をPEG(Partner Expert Group)に送付した。】
http://echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-bpr?panel=bprIIIb3
2015/02/20農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance rescalure (2015/02/20)】
EFSAは、活性物質としてのレスカルレの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報の不足と必要とされる規制の枠組みが示された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4031.htm
2015/02/20農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Draft update to BPR guidance, Volume III Human Health, Part B, Chapter 3 on exposure assessment sent for PEG consultation (2015/02/20)】
ECHAは、殺生物性製品規則(BPR)に基づく殺生物性製品に関する人健康のリスク評価ガイダンス(Vol.3, Part B)の更新版をPEGに送付した。
http://echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-bpr?panel=bprIIIb3
2015/02/20農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について (2015/02/20)】
テブフロキン
スピロメシフェン
スピネトラム
メタラキシル及びメフェノキサム
プロピコナゾール
シアゾファミド
プロピザミド
エポキシコナゾール
ペンチオピラド
エチプロール
ベンチアバリカルブイソプロピル
平成26年11月5日から平成26年12月4日まで行われた標記意見募集の結果が掲載された。
2015/02/20農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について (2015/02/20)】
エトベンザニド
ピフルブミド
キノクラミン
プロパモカルブ
エトキシスルフロン
ジメトモルフ
ハロスルフロンメチル
ビコザマイシン
平成26年10月3日から平成26年11月1日まで行われた標記意見募集の結果が掲載された。
2015/02/20農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬、動物用医薬品及び飼料添加物の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について (2015/02/20)】
オキシテトラサイクリン、クロルテトラサイクリン及びテトラサイクリン
平成26年10月3日から平成26年11月1日まで行われた標記意見募集の結果が掲載された。
2015/02/20農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/20農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHAは、BPR(殺生物性製品規則)のガイダンスのうち、Volume III HumanHealth, Part B, Chapter 3 on exposure assessmentの改正草案をPEG(Partner Expert Group)に送付した。】
http://echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-bpr?panel=bprIIIb3
2015/02/18農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の審査報告書(トプラメゾン)を追加しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/pdf/topra_mezone.pdf
2015/02/18農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の審査報告書(トプラメゾン)を追加しました。 (2015/02/18) 】
標記資料が掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/pdf/topra_mezone.pdf
2015/02/18農薬・バイオサイド厚生労働省【輸入食品に対する検査命令の実施(韓国産トマト、その加工品) (2015/02/18)】
標記お知らせが掲載された。検査項目は、トリアゾール系農薬・殺菌剤のフルキンコナゾール。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000074420.html
2015/02/18農薬・バイオサイド農林水産省【農薬の審査報告書(トプラメゾン)を追加しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/pdf/topra_mezone.pdf
2015/02/17農薬・バイオサイド農林水産省【「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律施行規則案」及び「農業生産に由来する環境への負荷の低減その他の環境の保全に資する農業に関する技術を定める告示案」についての意見・情報の募集について (2015/02/17)】
2月17日から3月18日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550002089&Mode=0
2015/02/16農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Expansion of Brazil's scope under OECD agreement on mutual acceptanceof chemical safety data】
ブラジルのMAD(Mutual Acceptance of Data:データの相互受け入れ)の適用範囲
が拡大した。ブラジルは2011年にOECDのMAD制度に加入。これまでの適用範囲は、
農薬、バイオサイド、工業用化学品に限られていたが、今後は動物用医薬品、
飼料添加剤、化粧品、医薬品等にも適用されることとなった。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/goodlaboratorypracticeglp.htm
2015/02/16農薬・バイオサイドEICネット:環境情報センター【アメリカ環境保護庁と製造者、殺虫剤メソミルの一部用途の自主的中止に合意(発表日2015/1/19)】
標記記事が掲載された。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34004&oversea=1
2015/02/16農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を登録した件(農林水産三三一~三三五)」 (2015/02/16)】
2015/02/16農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を再登録した件(同三三六、三三七)」 (2015/02/16)】
2015/02/16農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬の登録が失効した件(同三三八)」 (2015/02/16)】
2015/02/16農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第119回農薬専門調査会幹事会 配付資料 (2015/02/16)】
2月16日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、
(1)対象外物質(イタコン酸、グリセリン酢酸脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ジフェノコナゾール、フルキサピロキサド)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150216no1
2015/02/16農薬・バイオサイドEICネット:環境情報センター【アメリカ環境保護庁と製造者、殺虫剤メソミルの一部用途の自主的中止に合意 (2015/02/16)】
アメリカ環境保護庁(EPA)と殺虫剤メソミルの製造者らは1月19日、飲料水汚染リスクを低減するため、一部の用途または一部の作物でのメソミルの使用を中止・制限することで合意したことを公表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34004&oversea=1
2015/02/16農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Expansion of Brazil's scope under OECD agreement on mutual acceptanceof chemical safety data】
ブラジルのMAD(Mutual Acceptance of Data:データの相互受け入れ)の適用範囲
が拡大した。ブラジルは2011年にOECDのMAD制度に加入。これまでの適用範囲は、
農薬、バイオサイド、工業用化学品に限られていたが、今後は動物用医薬品、
飼料添加剤、化粧品、医薬品等にも適用されることとなった。
http://www.oecd.org/env/ehs/testing/goodlaboratorypracticeglp.htm
2015/02/16農薬・バイオサイドEICネット:環境情報センター【アメリカ環境保護庁と製造者、殺虫剤メソミルの一部用途の自主的中止に合意(発表日2015/1/19)】
標記記事が掲載された。

http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34004&oversea=1
2015/02/12農薬・バイオサイドECHA殺生物性専門委員会は5物質に関する13の意見を採択 【JETOC記事】
2015/02/12農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【February Newsletter online (2015/02/12)】
ECHAは、2015年2月のニュースレター(Issure 1)を公開した。内容は、
・[REACH] SVHCの代替に向けた方策について
・[REACH] QSAR Toolboxを用いたデータ推定について
・[CLP] CMR物質に対するさらなるリスク管理アクションについて
・[Biocide] in situ generatedの殺生物性活性物質の承認に関する変更点について
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/february-newsletter-online
2015/02/12農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【第43回農薬専門調査会評価第一部会 配付資料 (2015/02/12)】
2月12日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、農薬(ジエトフェンカルブ)の食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20150212no1
2015/02/12農薬・バイオサイド香港【Pesticide found in Shanghai greens (2015/02/12)】
香港食品安全センターは、Shanghai greenから基準値を超える残留農薬が検出されたことを公表し、通常摂取では健康影響のおそれは低いことなどを指摘した。
http://www.news.gov.hk/en/categories/health/html/2015/02/20150212_163310.shtml
2015/02/11農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHAの殺生物性製品委員会(BPC)が13の意見を採択した。】
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-biocidal-products-committee-adopts-13-opinions
2015/02/11農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【The Biocidal Products Committee adopts 13 opinions (2015/02/11)】
ECHAの殺生物性製品専門委員会(BPC)は、以下の5種の活性物質(及びそれらの製品類型(PT)との組み合わせ)に関する意見を受理したことを公表した。
・Hydrogen peroxide for PTs 1 to 6
・Medetomidine for PT 21
・C(M)IT /MIT for PTs 6 and 11
・Biphenyl-2-ol for PT 1,2 and 13
・Triflurmuron for PT 18
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-biocidal-products-committee-adopts-13-opinions
2015/02/11農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHAの殺生物性製品委員会(BPC)が13の意見を採択した。】
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-biocidal-products-committee-adopts-13-opinions
2015/02/10農薬・バイオサイドECHA殺生物性活性物質(2物質)に関するパブリックコンサルテーションを開始(コメント提出期限:2015年4月10日) 【JETOC記事】
2015/02/10農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【1物質(殺虫剤の活性成分)について、新たにCLH案が公表された。】
対象物質は、1R-trans-Z-momfluorothrin (CAS number 1065124-65-3)。
コメント提出期限は、3月27日まで。
http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2015/02/10農薬・バイオサイド香港【Excessive pesticide found in choi sum (2015/02/10)】
香港食品安全センターは、菜心から過剰量の農薬が検出されたことを公表し、通常摂取では健康影響のおそれは低いことなどを指摘した。
http://www.news.gov.hk/en/categories/health/html/2015/02/20150210_171925.shtml
2015/02/10農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance flupyradifurone (2015/02/10)】
EFSAは、活性物質としてのフルピラジフロンの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報の不足と懸念が特定された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4020.htm
2015/02/10農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【1物質(殺虫剤の活性成分)について、新たにCLH案が公表された。】
対象物質は、1R-trans-Z-momfluorothrin (CAS number 1065124-65-3)。
コメント提出期限は、3月27日まで。
http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2015/02/09農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第44回)の開催について】
2月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基
準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定につ
いて
(3)その他
http://www.env.go.jp/press/100328.html
2015/02/09農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Public consultation on potential candidates for substitution】
ECHAは殺生物性製品規則に基づき、以下の活性物質の製品への適用に関する
パブリックコンサルテーションを開始した。コメント提出期限は4月10日。
・Polyhexamethylene biguanide with a mean number-average molecular
weight (Mn) of 1600 and a mean polydispersity (D) of 1.8 (PHMB
with Mn=1600 and D=1.8) (CAS:27083-27-8)
・ホルムアルデヒド(CAS:50-00-0)
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/biocidal-products-regulation/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2015/02/09農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第44回)の開催について(お知らせ) (2015/02/09)】
2月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定について
など。
http://www.env.go.jp/press/100328.html
2015/02/09農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Public consultation on potential candidates for substitution (2015/02/09)】
ECHAは、バイオサイド規則に基づき、ポリヘキサメチレンビグアナイド(CAS:3380-30-1)とホルムアルデヒド(CAS:50-00-0 )に対してパブリックコンサルテーションを実施している。コメント提出期限は、4月10日。
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/biocidal-products-regulation/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2015/02/09農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第44回)の開催について】
2月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基
準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定につ
いて
(3)その他
http://www.env.go.jp/press/100328.html
2015/02/09農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【Public consultation on potential candidates for substitution】
ECHAは殺生物性製品規則に基づき、以下の活性物質の製品への適用に関する
パブリックコンサルテーションを開始した。コメント提出期限は4月10日。
・Polyhexamethylene biguanide with a mean number-average molecular
weight (Mn) of 1600 and a mean polydispersity (D) of 1.8 (PHMB
with Mn=1600 and D=1.8) (CAS:27083-27-8)
・ホルムアルデヒド(CAS:50-00-0)
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/biocidal-products-regulation/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2015/02/06農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/06農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2015/02/05農薬・バイオサイドECHA殺生物剤のための第95条リストを更新 【JETOC記事】
2015/02/05農薬・バイオサイド環境省【水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見の募集について】
標記意見募集の結果が掲載された。意見の提出は0件だった。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195140052&Mode=2
2015/02/05農薬・バイオサイド環境省【水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見募集の実施結果について】
標記意見募集の結果が掲載された。意見の提出は0件だった。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195140053&Mode=2