ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

農薬・バイオサイド

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2013/03/22農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を登録した件(農林水産六七〇~六七三)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130322/20130322g00057/20130322g000570015f.html
2013/03/22農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を再登録した件(農林水産六七四)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130322/20130322g00057/20130322g000570016f.html
2013/03/22農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬の登録が失効した件(農林水産六七五)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130322/20130322g00057/20130322g000570019f.html
2013/03/18農薬・バイオサイド米国EPA【Secure Pesticides and Chemicals during Poison Prevention Week/More than 145,000 reports made each year to poison centers involving pesticides and disinfectants (2013/03/18)】
米国EPAは、3月17日から23日までの全国中毒予防週間において、保護者や介護者に対して、農薬やその他の家庭用化学物質を子供の手が届かない施錠可能な場所に保管することの注意喚起を行った。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/bd4379a92ceceeac8525735900400c27/e1da9aa90da3285485257b32004e84fc!OpenDocument
2013/03/18農薬・バイオサイドUS EPA【Secure Pesticides and Chemicals during Poison Prevention Week/Morethan 145,000 reports made each year to poison centers involving pesticidesand disinfectants 】
米国EPAは、3月17日から23日までの全国中毒予防週間において、保護者
や介護者に対して、農薬やその他の家庭用化学物質を子供の手が届かな
い施錠可能な場所に保管することの注意喚起を行った。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/bd4379a92ceceeac8525735900400c27/e1da9aa90da3285485257b32004e84fc!OpenDocument
2013/03/18農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「水質汚濁に係る農薬登録保留基準の一部を改正する件(環境二三)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130318/20130318h06007/20130318h060070008f.html
2013/03/18農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準の一部を改正する件(環境二四)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130318/20130318h06007/20130318h060070008f.html
2013/03/15農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance tembotrione (2013/03/15)】
欧州食品安全庁は、テンボトリオンの農薬リスク評価ピアレビューの結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3131.htm
2013/03/15農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/03/14農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【EFSA clarifies neonicotinoid conclusions in light of new data (2013/03/14)】
欧州食品安全庁は、新たに2カ国から提出された情報に基づいてネオニコチノイドであるチアメトキサムを含む農薬のミツバチへのリスク評価を修正した。1月16日に発表した結論全体に変わりはない。
http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/130314a.htm
2013/03/14農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬抄録及び評価書を更新しました。】
標記資料が掲載された。対象農薬は、以下の内閣府食品安全委員会等に
おいて評価が終了した剤。
・アバメクチン
・クロルフェナピル
・ジメタメトリン
・テブコナゾール
・フラメトピル
・フルチアニル
・メタゾスルフロン
http://www.acis.famic.go.jp/syouroku/index.htm
2013/03/12農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Residue compliance rates remain high, annual pesticide report finds (2013/03/12)】
欧州食品安全庁は、農薬に関する年次報告書を公表し、残留農薬の法令遵守率は引き続き高いことを公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/130312.htm?utm_source=homepage&utm_medium=infocus&utm_campaign=pesticideresidues
2013/03/12農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬 (ピリダベン)の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について】
平成24年3月23日から平成24年4月21日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110448&Mode=2
2013/03/12農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正」に関する意見の募集について寄せられた御意見について食品中の農薬の残留基準設定・テブフロキン】
・ピラフルフェンエチル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120221&Mode=2
・シラフルオフェン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120220&Mode=2
・フルトリアホール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120219&Mode=2
・TCMTB
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120211&Mode=2
・シメコナゾール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120214&Mode=2
・シエノピラフェン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120222&Mode=2
・エスプロカルブ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120216&Mode=2
・レピメクチン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120215&Mode=2
・ビキサフェン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120213&Mode=2
・アゾキシストロビン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120224&Mode=2
・アセキノシル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120227&Mode=2
・サフルフェナシル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120212&Mode=2
・チアメトキサム
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120226&Mode=2
食品中の飼料添加物
・セデカマイシン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120217&Mode=2
食品中の農薬及び動物用医薬品
・アバメクチン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120218&Mode=2
平成24年9月21日から平成24年10月20日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120225&Mode=2
2013/03/12農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会の開催について】
3月26日に標記会合が開催されれる。議題は、食品中の残留農薬等に係る
基準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wayi.html
2013/03/07農薬・バイオサイドイギリス【Pesticide Residues Monitoring: Third Quarter 2012 Results (2013/03/07)】
DEFRA残留農薬専門委員会(PRiF)は、2012年第3四半期の残留農薬モニタリング結果を公表した。
http://www.pesticides.gov.uk/guidance/industries/pesticides/advisory-groups/PRiF/Latest+results+and+reports/2012_Results_and_Reports
2013/03/06農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of confirmatory data submitted for the active substance flurochloridone (2013/03/06)】
欧州食品安全庁は、フルロクロリドンの確認データについての農薬リスク評価ピアレビューの結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3116.htm
2013/03/05農薬・バイオサイド厚生労働省・農林水産省【第52回「コーデックス連絡協議会」の開催及び一般傍聴の募集について・厚生労働省】
・農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kijun/130305.html
3月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)最近コーデックスで検討された議題について
・第7回動物の飼養に関する特別部会
・第20回食品輸出入検査・認証制度部会
・第23回油脂部会
・第34回分析・サンプリング法部会
(2)今後コーデックスで検討される議題について
・第7回食品汚染物質部会
・第45回残留農薬部会
・第41回食品表示部会
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002vpac.html
2013/03/04農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【「食品安全委員会(第465回)の会合結果」を掲載 】
3月4日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、食品安
全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について(農薬「γ-BHC(リ
ンデン)」、農薬「プロパクロール」に係る食品健康影響評価について、
農薬「モリネート」に係る食品健康影響評価について )、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130304sfc
2013/03/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/03/04農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第33回)の開催について(お知らせ)】
3月18日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定め
る基準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定
について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16406
2013/03/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2013/03/01農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会の開催】
3月15日に標記会合が開催される。議題は、
(1)食品中の農薬の残留基準設定について
(2)食品添加物の指定等について
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wgot.html
2013/02/28農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会 議事録】
平成24年12月21日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
食品中の残留農薬等に係る基準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002w9nv.html
2013/02/28農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会 配布資料】
2月27日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、食品中
の残留農薬等に係る基準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002w9z2.html
2013/02/26農薬・バイオサイドオーストラリア【Chemical regulator considers action on fenamiphos (2013/02/26)】
オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)は、フェナミホスに関する予備的レビューを公表し、その規制案を提案した。
http://www.apvma.gov.au/news_media/media_releases/2013/mr2013-02.php
2013/02/26農薬・バイオサイド環境省【鳥類の農薬リスク評価・管理手法マニュアル(案)に対する意見の募集について(お知らせ)】
2月26日から3月27日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16368
2013/02/22農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書I)にAlkyl(C12-16) dimethylbenzyl ammonium chloride(CAS番号:68424-85-1)を追加 【JETOC記事】
2013/02/22農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「農薬を登録した件(農林水産四九九、五〇〇)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130222/20130222g00034/20130222g000340010f.html
2013/02/22農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「農薬を再登録した件(環境五〇一)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130222/20130222g00034/20130222g000340011f.html
2013/02/22農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「農薬の登録が失効した件(環境五〇二)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130222/20130222g00034/20130222g000340014f.html
2013/02/21農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書I)にDiflubenzuron(CAS番号:35367-38-5)を追加 【JETOC記事】
2013/02/21農薬・バイオサイド欧州委員会殺生物性製品の上市に関する欧州議会及び理事会指令98/8/EC第4条(4)に従い、ドイツにより届けられたdifenacoumを含有する殺生物性製品の認可の制限の承認に関する実施決定(2013/96/EU) 【JETOC記事】
2013/02/21農薬・バイオサイド欧州委員会殺生物性製品の上市に関する欧州議会及び理事会指令98/8/EC第4条(4)に従い、ドイツにより届けられたdifenacoumを含有する殺生物性製品の認可の制限の承認に関する実施決定(2013/95/EU) 【JETOC記事】
2013/02/21農薬・バイオサイド環境省【平成24年度農薬の大気経由による飛散リスク評価検討会(第3回)の開催について(お知らせ)】
3月5日に標記会合が開催される。議題は、農薬の大気経由による飛散リ
スク評価検討会中間報告書(案)について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16347
2013/02/21農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第91回)の開催について】
2月28日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(メビンホス)の食品健康影響評価について
(2)農薬(オキシン銅、フルメツラム、ペンフルフェン)の食品健康影響評
価について
(3)農薬(アラクロール、エトキサゾール)の食品健康影響評価について
(4)農薬(DCIP、メパニピリム等)の食品健康影響評価について調査審議す
る評価部会の指定について
など。
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_kanjikai_91.html
2013/02/21農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【報道関係者との意見交換会のお知らせ】
3月4日に標記意見交換会が開催される。内容は、農薬に関する基礎的な
科学的知見について、など。
http://www.fsc.go.jp/osirase/annai_journalists_20130304.html
2013/02/20農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について・ノルフルラゾン】
・シアゾファミド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120363&Mode=0
・フェンピラザミン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120365&Mode=0
・イミダクロプリド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120362&Mode=0
・アミスルブロム
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120361&Mode=0
2月20日から3月21日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120364&Mode=0
2013/02/18農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書IのIA又はIB)に収載しない物質(Glutaral他、合計4物質)及び製品類型に関する決定を公布 【JETOC記事】
2013/02/15農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書I)に4-phenoxyphenyl (RS)-2-(2- pyridyloxy)propyl ether(pyriproxyfen)(CAS番号95737-68-1)を追加 【JETOC記事】
2013/02/15農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書I)にDidecyldimethylammonium Chloride(DDAC)(CAS番号7173-51-5)を追加 【JETOC記事】
2013/02/15農薬・バイオサイド欧州委員会バイオサイド指令(98/8/EC)の活性物質リスト(付属書I)に収載されているthiamethoxamの製品類型記載に18(殺虫剤・殺ダニ剤・その他節足動物抑制剤)を追加 【JETOC記事】
2013/02/15農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance penthiopyrad (2013/02/15)】
欧州食品安全庁は、ペンチオピラドの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3111.htm
2013/02/15農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/02/13農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会の開催について】
2月27日に標記会合が開催される。議題は、食品中の残留農薬等に係る基
準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002v1zs.html
2013/02/12農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬抄録及び評価書を更新しました。】
標記資料が掲載された。対象農薬は、以下の内閣府食品安全委員会等に
おいて評価が終了した剤。
・オキソリニック酸
・クロラントラニリプロール
・スピロテトラマト
・ブタクロール
・1-ナフタレン酢酸ナトリウム
http://www.acis.famic.go.jp/syouroku/index.htm
2013/02/11農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance orange oil (2013/02/11)】
欧州食品安全庁は、オレンジオイルの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3090.htm
2013/02/11農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of confirmatory data submitted for the active substance ethoprophos (2013/02/11)】
欧州食品安全庁は、エトプロホスの確認データの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3089.htm
2013/02/08農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/02/06農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「水質汚濁に係る農薬登録保留基準の一部を改正する件(環境七)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130206/20130206h05980/20130206h059800007f.html
2013/02/06農薬・バイオサイド官報情報【環境省告示「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準の一部を改正する件(環境八)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130206/20130206h05980/20130206h059800008f.html
2013/02/05農薬・バイオサイド環境省【平成24年度農薬の大気経由による飛散リスク評価検討会(第2回)の開催について(お知らせ)】
2月19日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬飛散シミュレーションについて
(2)農薬の大気経由による飛散リスクの評価(案)について
(3)農薬の大気経由による飛散リスク評価検討会中間報告書骨子案について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16280
2013/02/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/02/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2013/02/01農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について・ハルフェンプロックス】
・ピペロホス
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120089&Mode=2
・ナプロアニリド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120087&Mode=2
・ジメピペレート
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120084&Mode=2
・2,6-ジフルオロ安息香酸
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120072&Mode=2
・トリクラミド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120086&Mode=2
・クロプロップ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120080&Mode=2
・プロパホス
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120091&Mode=2
・エチオフェンカルブ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120078&Mode=2
・ジメタメトリン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120069&Mode=2
・N-(2-エチルヘキシル)-8,9,10-トリノルボルン-5-エン-2,3-ジカルボキシイミド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120073&Mode=2
・XMC
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120074&Mode=2
・アザフェニジン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120075&Mode=2
・エトリムホス
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120079&Mode=2
・ピリフェノックス
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120090&Mode=2
・メタゾスルフロン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120071&Mode=2
・イサゾホス
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120077&Mode=2
・ヘキサフルムロン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120093&Mode=2
・ブロモクロロメタン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120092&Mode=2
・ジクロン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120082&Mode=2
・テレフタル酸銅
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120085&Mode=2
・アリドクロール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120076&Mode=2
・フルチアニル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120070&Mode=2
・クロルフェンソン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120081&Mode=2
・シノスルフロン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120083&Mode=2
平成24年7月17日から平成24年8月15日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120088&Mode=2
2013/02/01農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について・テブコナゾール】
・クロルフェナピル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120065&Mode=2
・フラメトピル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120068&Mode=2
平成24年5月17日から平成24年6月15日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120067&Mode=2
2013/02/01農薬・バイオサイド厚生労働省【平成25年2月1日食安発0201第2号]食品衛生法施行規則の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について】
標記省令が掲載された。内容は、
・残留基準の設定(カルプロフェン、クロルフェナピル、ジメタ
メトリン、チアンフェニコール、テブコナゾール、フラメトピル、フル
チアニル、メタゾスルフロン)
・残留基準を削除(農薬XMC等24品目)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/zanryu2/dl/130201-2.pdf
2013/01/30農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Verticillium albo-atrum (strain WCS850) (2013/01/30)】
欧州食品安全庁は、Verticillium albo-atrum (系統WCS850)の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3059.htm
2013/01/30農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance sedaxane (2013/01/30)】
欧州食品安全庁は、セダキサンの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3057.htm
2013/01/30農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Bacillus thuringiensis subsp. Aizawai(系統 ABTS 1857, GC-91)の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。 (2013/01/30)】
欧州食品安全庁は、Bacillus thuringiensis subsp. aizawai (系統 ABTS 1857, GC-91) の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3063.htm
2013/01/30農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Trichoderma gamsii ICC080 (2013/01/30)】
欧州食品安全庁は、Trichoderma gamsii ICC080の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3062.htm
2013/01/28農薬・バイオサイド環境省【平成24年度農薬吸入毒性評価部会(第2回)の開催について(お知らせ)】
2月4日に標記会合が開催される。議題は、
(1)無人ヘリコプター散布農薬に係る毒性評価について
(2)平成24年度吸入毒性試験の進捗状況について
(3)今後の吸入毒性試験対象農薬について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16243
2013/01/28農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
11月27日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、食品中
の残留農薬等に係る基準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ttm2.html
2013/01/25農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance acetic acid (2013/01/25)】
欧州食品安全庁は、酢酸の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3060.htm
2013/01/25農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Bacillus thuringiensis ssp. tenebrionis strain NB-176 (2013/01/25)】
欧州食品安全庁は、Bacillus thuringiensis ssp. tenebrionis系統NB-176の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3024.htm
2013/01/24農薬・バイオサイドニュージーランド【DCD suspension supported (2013/01/24)】
ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、農薬としてジシアンジアミドの使用を停止する企業の自主的取組を指示することを公表した。
http://www.mpi.govt.nz/news-resources/news/dcd-suspension-supported
2013/01/22農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Streptomyces K61 (formerly Streptomyces griseoviridis) (2013/01/22)】
欧州食品安全庁は、Streptomyces K61(元 Streptomyces griseoviridis)の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3061.htm
2013/01/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を登録した件(農林水産二五一~二五三)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130121/20130121g00011/20130121g000110001f.html
2013/01/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を再登録した件(農林水産二五四)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130121/20130121g00011/20130121g000110002f.html
2013/01/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬の登録が失効した件(農林水産二五五)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20130121/20130121g00011/20130121g000110004f.html
2013/01/18農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/01/17農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance plant oils/rapeseed oil (2013/01/17)】
欧州食品安全庁は、植物油/菜種油の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3058.htm
2013/01/17農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【「農薬専門調査会幹事会(第90回)の開催について」を掲載 】
1月25日に標記会合が掲載される。議題は、
(1)農薬(メビンホス)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ファモキサドン、フルキサピロキサド)の食品健康影響評価について
(3)農薬(1,3-ジクロロプロペン)の食品健康影響評価に関する審議結果
(案)についての御意見・情報の募集結果について
(4)農薬(ベンゾフェナップ、フェノチオカルブ等)の食品健康影響評価に
ついて調査審議する評価部会の指定について
など。
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_kanjikai_90.html
2013/01/16農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Human Health Benchmarks for Pesticides (EPA HHBP) now searchable on eChemPortal (2013/01/16)】
OECDは、eChemPortalにおいて米国EPAの農薬の生態毒性データベース(Human Health Benchmarks)を利用可能にしたことを発表した。
http://www.echemportal.org/echemportal/participant/participantinfo.action?participantID=280&pageID=2
2013/01/16農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Human Health Benchmarks for Pesticides (EPA HHBP) now searchableon eChemPortal 】
OECDは、eChemPortalにおいて米国EPAの農薬の生態毒性データベース(Human
Health Benchmarks)を利用可能にしたことを発表した。
http://www.echemportal.org/echemportal/participant/participantinfo.action?participantID=280&pageID=2
2013/01/15農薬・バイオサイド国立環境研究所【環境リスクインフォメーションワールド「Meiのひろば」に[生物のひろば]-「河川水中の農薬類をミジンコで評価する」ページ追加】
標記記事が掲載された。
http://www.nies.go.jp/risk/mei/mei005_4.html
2013/01/09農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Phlebiopsis gigantea (2013/01/09)】
欧州食品安全庁は、Phlebiopsis giganteaの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3033.htm
2013/01/09農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Trichoderma polysporum strain IMI 206039 (2013/01/09)】
欧州食品安全庁は、Trichoderma polysporum系統 IMI 206039の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3035.htm
2013/01/09農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance pyrethrins (2013/01/09)】
欧州食品安全庁は、ピレトリンの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3032.htm
2013/01/09農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Pythium oligandrum strain M (2013/01/09)】
欧州食品安全庁は、Pythium oligandrum系統 M1の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3034.htm
2013/01/09農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Trichoderma asperellum strains ICC012, T25 and TV1 (2013/01/09)】
欧州食品安全庁は、Trichoderma asperellum系統ICC012, T25及びTV1の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3036.htm
2013/01/08農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance maltodextrin (2013/01/08)】
欧州食品安全庁は、マルトデキストリンの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3007.htm
2013/01/07農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance Fatty acids C7 to C18 (approved under Regulation (EC) No 1107/2009 as Fatty acids C7 to C20) (2013/01/07)】
欧州食品安全庁は、C7~C18脂肪酸の農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3023.htm
2013/01/07農薬・バイオサイド農林水産省・農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬の審査報告書について・農林水産省】
・農林水産消費安全技術センター
http://www.acis.famic.go.jp/shinsahokoku/index.htm
ピリベンカルブに対する審査報告書が掲載された。
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/index.html
2013/01/07農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2013/01/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
標記情報が更新された。
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2012/12/28農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について・メトキシフェノジド】
・シアゾファミド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110441&Mode=2
・スピロテトラマト
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110444&Mode=2
・クロラントラニリプロール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110440&Mode=2
・ベンフルラリン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110453&Mode=2
・1-ナフタレン酢酸
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110447&Mode=2
・ブタクロール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110450&Mode=2
・アルジカルブ及びアルドキシカルブ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110437&Mode=2
・ミクロブタニル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110454&Mode=2
平成24年3月23日から平成24年4月21日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110456&Mode=2
2012/12/28農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬及び動物用医薬品(オキソリニック酸)の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について】
平成24年3月23日から平成24年4月21日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110438&Mode=2
2012/12/28農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬(ヘキサジノン)の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について】
平成24年2月17日から平成24年3月17日にかけて行われた標記意見募集の
結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110400&Mode=2
2012/12/27農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会 資料】
平成24年12月21日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題
は、食品中の残留農薬等に係る基準の設定について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rwse.html
2012/12/26農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について・シフルメトフェン】
・スピロメシフェン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120305&Mode=0
・トリフルラリン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120292&Mode=0
・メタフルミゾン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120298&Mode=0
・ペンチオピラド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120300&Mode=0
・スピロジクロフェン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120302&Mode=0
・ミルベメクチン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120303&Mode=0
・サフルフェナシル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120294&Mode=0
・フェンブコナゾール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120299&Mode=0
・プロスルホカルブ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120301&Mode=0
・アラクロール
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120293&Mode=0
・クレソキシムメチル
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120295&Mode=0
・クロマフェノジド
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120304&Mode=0
平成24年12月26日から平成25年1月24日までの間、標記の意見募集が行わ
れている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120296&Mode=0
2012/12/25農薬・バイオサイド厚生労働省【水質管理目標設定項目の一部改正案及び農薬類の分類見直し案に関する意見の募集について】
平成24年12月25日から平成25年1月24日までの間、標記の意見募集が行わ
れている。対象物質は、アセフェート、ベンフルラリン(ベスロジン)、
ペンディメタリン、アラクロール、フェンチオン(MPP)、フェントエート
(PAP)、ベンスルフロンメチル。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120308&Mode=0
2012/12/21農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。(2012年12月19日登録反映分)】
標記資料が掲載された。
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
2012/12/21農薬・バイオサイド環境省【「住宅地等における農薬使用について」に示す指導内容(案)に対する意見の募集について(お知らせ)】
平成24年12月21日から平成25年1月21日までの間、標記の意見募集が行わ
れている。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16131
2012/12/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を登録した件(農林水産二七二六、二七二七)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20121221/20121221g00277/20121221g002770025f.html
2012/12/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬を再登録した件(農林水産二七二八)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20121221/20121221g00277/20121221g002770025f.html
2012/12/21農薬・バイオサイド官報情報【農林水産省告示「農薬の登録が失効した件(農林水産二七二九)」】
標記告示が掲載された。
http://kanpou.npb.go.jp/20121221/20121221g00277/20121221g002770029f.html
2012/12/18農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【Report of the third OECD Biopesticides Steering Group Seminar on characterisation and analyses of botanicals for the use in plant protection products (2012/12/18)】
OECDは、2011年3月30日に開催された生物農薬に関する第3回専門家会議において取り上げられた生物農薬の特定と分析に関する議論の結果と提案をまとめた報告書を公表した。
http://search.oecd.org/officialdocuments/displaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono%282012%2936&doclanguage=en
2012/12/18農薬・バイオサイド欧州食品安全庁(EFSA)【Conclusion on the peer review of the pesticide risk assessment of the active substance potassium phosphonates (2012/12/18)】
欧州食品安全庁は、ホスホン酸カリウムの農薬リスク評価ピアレビューに関する結論を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2963.htm
2012/12/18農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【New public consultations on CLH proposals for three pesticides and two industrial chemicals (2012/12/18)】
ECHAは、CLP規則に基づき、調和化された分類・表示に関する提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は、3つの農薬(2-tert-ブチル-5-(4-tert-ブチルベンジルチオ)-4-クロロ-3(2H)-ピリダジノン、Dodemorph、Dodemorph acetate)及び2つの工業用化学物質(Phenol, dodecyl-, branched(Phenol, (tetrapropenyl) derivs.)、イミダゾール)。コメントの提出期限は2013年2月1日。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/8c03168d-b790-4989-88b5-eecc60b900d1