ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

内分泌かく乱物質

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2015/08/25内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【Final Test Guidelines; Endocrine Disruptor Screening Program Test Guidelines (Series 890); Three Tier 2 Non-Mammalian Tests; Notice of Availability (2015/08/25)】
米国EPAは、内分泌かく乱物質スクリーニングプログラムテストガイドライン(890シリーズ)に含まれるTier 2の非哺乳類試験に関する以下の最終的なテストガイドラインを公表した。
1. OCSPP Test Guideline 890.2200, entitled Endocrine Disruptor Screening Program Test Guidelines; Medaka Extended One-generation Reproduction Test.
2. OCSPP Test Guideline 890.2300, entitled Endocrine Disruptor Screening Program Test Guidelines; Larval Amphibian Growth and Development Assay.
3. OCSPP Test Guideline 890.2100, entitled Endocrine Disruptor Screening Program Test Guidelines; Avian Two-generation Toxicity Test in the Japanese Quail.
https://federalregister.gov/a/2015-21040
2015/08/12内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【ECHAは、4物質合計9件の用途の認可申請について協議を開始した。】
今回、協議される物質は以下の4物質。
・1,2-Dichloroethane (EDC)(CAS No.107-06-2)
・Sodium chromate (CAS No.7775-11-3)
・Sodium dichromate (CAS No.7789-12-0,10588-01-9)
・Chromium trioxide (CAS No.1333-82-0)
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/authorisation/applications-for-authorisation
2015/08/12内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【Applications for authorisation - current consultations (2015/08/12)】
ECHAは、REACH規則に基づき認可に適応するためのコンサルテーションを以下の9物質について開始した。コメントの提出期限は、10月7日。
・chromium trioxide(CAS:1333-82-0)に関する6つの用途
・sodium chromate(CAS:7775-11-3)に関する1つの用途
・sodium dichromate(CAS:7789-12-0、10588-01-9)に関する1つの用途
・1,2-dichloroethane (EDC)(CAS:107-06-2)に関する1つの用途
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/authorisation/applications-for-authorisation
2015/08/10内分泌かく乱物質環境省EXTEND2010に基づく平成27年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について(お知らせ) 【JETOC記事】
2015/08/07内分泌かく乱物質環境省【EXTEND2010に基づく平成27年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について】
9月8日に標記会合が開催される。議題は、
(1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
(2)試験の実施について
(3)国際協力について
(4)その他
http://www.env.go.jp/press/101329.html
2015/08/07内分泌かく乱物質環境省【EXTEND2010に基づく平成27年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について(お知らせ) (2015/08/07)】
9月8日に標記会合が開催される。議題は、
(1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
(2)試験の実施について
(3)国際協力について
など。
http://www.env.go.jp/press/101329.html
2015/08/05内分泌かく乱物質欧州委員会EDCを特定するクライテリアについてのパブリックコメントの解析結果を公表 【JETOC記事】
2015/08/05内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.16 (2015.08.05) (2015/08/05)】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[EC] 内分泌撹乱物質:欧州委員会はパブリックコメントの要約報告書を発表
・[EC] EU の耕作地土壌へのカドミウム蓄積の将来傾向についての新しい結論への意見
・[EC] DEHP を可塑剤に使用した PVC あるいは他の可塑剤を含む医療機器の、新生児やその他リスクの可能性のある集団に対する安全性について
・[EFSA] 香料物質に安全性の懸念があるとみなされる
・[EFSA] 科学的評価においてデータと根拠を取り扱う基本原則とプロセス
・[EFSA] EFSA は科学評価のための「不確実性ツールボックス」を提案する
・[EFSA] ミツバチ:EFSA は多数のストレス要因に取り組む
・[EFSA] ペルフルオロメチルペルフルオロビニルエーテルの食品と接触する物質としての使用のための安全性評価に関する科学的意見
・[RIVM] 水銀による二次中毒のための水ベースの基準導出
・[RIVM] 労働者にとっての新規および新興化学物質リスクの優先順位付けとフォローアップ対応
・[CDC] 電子機器スクラップリサイクル施設から親が持ち帰ったことによる暴露による子どもの鉛中毒の調査
・[APVMA] ナノテクノロジー規制
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201516c.html
2015/07/24内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Report on Public consultation on defining criteria for identifying endocrine disruptors (2015/07/24) 】
欧州委員会は、内分泌かく乱物質を同定するためのクライテリアに関し実施したパブリックコンサルテーションについて、報告書を公表した。
http://ec.europa.eu/health/endocrine_disruptors/docs/2015_public_consultation_report_en.pdf
2015/07/22内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.15 (2015.07.22) (2015/07/22) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[EFSA] 食品と接触する物質:安全性評価の科学更新-パブリックコメント募集
・[BfR] BfRは内分泌撹乱物質を同定するさらなるEU基準を提案
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201515c.pdf
2015/07/17内分泌かく乱物質ドイツ【BfR proposes further EU criteria to identify endocrine disruptors (2015/07/17)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、内分泌かく乱物質の同定に関する提案を欧州委員会に対行ったことを公表した。
http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2015/17/bfr_proposes_further_eu_criteria_to_identify_endocrine_disruptors-194580.html
2015/07/15内分泌かく乱物質環境省平成27年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について(お知らせ) 【JETOC記事】
2015/07/13内分泌かく乱物質環境省【平成27年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について】
標記セミナーが下記要領で開催される。
日時:8月20日 13:00~17:00
場所:東京国際交流館 プラザ平成3階 国際交流会議場
プログラム:
<海外講演:日本語同時通訳付き>
・Linda Birnbaum氏(米国環境健康科学研究所(NIEHS))
化学物質の内分泌かく乱作用が人や哺乳類に及ぼす影響等について
・Ake Bergman氏(スウェーデン毒性科学研究センター)
内分泌かく乱作用を有する化学物質やその可能性がある人為的な化学物質に
対する人や野生生物のばく露について
・James M. Lazorchak氏(米国環境保護庁(USEPA)国立ばく露研究所)
内分泌かく乱作用を有する化学物質を含む環境中の新たな懸念物質について、
生物を用いて検出する手法等について
<国内講演>
・菅野 純氏(国立医薬品食品衛生研究所)
化学物質の内分泌かく乱作用の健康影響に関する研究の動向、厚生労働省の
取組の状況等について
http://www.env.go.jp/press/101237.html
2015/07/13内分泌かく乱物質環境省【平成27年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について(お知らせ) (2015/07/13)】
下記要領にて標記セミナーが開催される。
日時:8月20日(木)13:00~17:00(13:00受付開始)
場所:東京国際交流館 プラザ平成3階 国際交流会議場(江東区青海2-2-1)
○内容
・内分泌かく乱作用が人や哺乳類に及ぼす影響等について
・内分泌かく乱物質に対する人や野生生物のばく露について
・内分泌かく乱物質を生物を用いて検出する手法等について
・内分泌かく乱作用の健康影響に関する研究の動向、厚生労働省の取組の状況等について
など。
http://www.env.go.jp/press/101237.html
2015/06/30内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Screening Results of Endocrine Disruptor Screening for52 Pesticide Chemicals】
米国EPAは、52の農薬用途化学物質について内分泌かく乱物質スクリーニング・
プログラムのスクリーニング結果を公表した。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2015/endocrine-disruptor.html
2015/06/30内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Screening Results of Endocrine Disruptor Screening for 52 Pesticide Chemicals (2015/06/30)】
米国EPAは、最初の52物質(農薬)に対するTier 1の内分泌かく乱物質スクリーニング結果を公表した。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2015/endocrine-disruptor.html
2015/06/29内分泌かく乱物質環境省【平成27年度 第1回 EXTEND2010作用・影響評価検討部会の開催について】
7月29日にEXTEND2010(化学物質の内分泌かく乱作用に関する今後の対応)に基
づく、標記会合が開催される。議題は、
(1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
(2)試験の結果について
(3)その他
http://www.env.go.jp/press/101173.html
2015/06/26内分泌かく乱物質環境展望台:国立環境研究所【アメリカ環境保護庁、化学物質の内分泌かく乱作用を計算モデルによって評価する新検査方法を発表(発表日6/18)】
標記記事が掲載された。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=16533
2015/06/26内分泌かく乱物質環境展望台:国立環境研究所【アメリカ環境保護庁、化学物質の内分泌かく乱作用を計算モデルによって評価する新検査方法を発表 (2015/06/26)】
アメリカ環境保護庁(EPA)は6月18日、人体内の内分泌系の機能をかく乱する可能性のある化学物質を自動でスクリーニングする新しい検査方法を発表した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=16533
2015/06/24内分泌かく乱物質米国EPA内分泌かく乱物質の高速スクリーニング技術の使用についてコメントを募集 【JETOC記事】
2015/06/19内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【Use of High Throughput Assays and Computational Tools; Endocrine Disruptor Screening Program; Notice of Availability and Opportunity for Comment (2015/06/19)】
米国EPAは、内分泌かく乱物質スクリーニングにおいて、従来のいくつかの試験法に代わるハイスループットアッセイと計算モデルプログラムの使用を計画していることを公表した。コメント提出期限は、8月18日。
https://federalregister.gov/a/2015-15182
2015/06/18内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【EPA Uses Cutting-Edge Technology to Evaluate Chemicals for HumanHormone Impacts/New technology allows faster and less costly screening】
https://www.federalregister.gov/articles/2015/06/19/2015-15182/use-of-high-throughput-assays-and-computational-tools-endocrine-disruptor-screening-program-notice
米国EPAは、化学物質がヒトのホルモンに及ぼす影響について評価する最新技術
の適用について提案し、8月18日までコメントを募集している。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/eeffe922a687433c85257359003f5340/77377414ba7ebc5885257e68006ea110!OpenDocument
2015/06/17内分泌かく乱物質欧州委員会JRC内分泌かく乱物質の特定について化学物質のスクリーニング方法の詳細を発表 【JETOC記事】
2015/06/17内分泌かく乱物質欧州委員会内分泌かく乱物質の混合物の影響についての国際プロジェクトを発足 【JETOC記事】
2015/06/09内分泌かく乱物質環境省【平成27年度化学物質の内分泌かく乱作用に関するフィージビリティースタディーの公募について(お知らせ) (2015/06/09)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.env.go.jp/press/101091.html
2015/06/02内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Presentations - Conference "Endocrine disruptors: criteria for identification and related impacts" (2015/06/02)】
欧州委員会は、6月1日に開催した内分泌かく乱物質の同定と関連影響に関する会合の映像及びプレゼンテーション資料を公表した。
http://ec.europa.eu/health/endocrine_disruptors/events/ev_20150416_en.htm
2015/05/29内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Minutes - Third round table on the impact assessment on criteria to identify endocrine disruptors (Brussels, 12 May 2015) (2015/05/29)】
欧州委員会は、5月12日に開催した内分泌かく乱物質の同定基準に関する第3回円卓会議の議事録を公表した。
http://ec.europa.eu/health/endocrine_disruptors/events/ev_20150512_en.htm
2015/05/27内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.11 (2015.05.27) (2015/05/27) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[EC] 内分泌撹乱物質:定義基準と関連影響会議
・[USDA] ARS ミツバチの調査:冬の消失は少なく、夏の消失は多く、年間総消失は増えた
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201511c.pdf
2015/05/22内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Programme - Conference "Endocrine disruptors: criteria for identification and related impacts" (2015/05/22) 】
欧州委員会は、6月1日に開催する内分泌かく乱物質の同定と関連影響に関する会合のプログラムを公表した。
http://ec.europa.eu/health/endocrine_disruptors/docs/ev_20150601_ag_en.pdf
2015/05/22内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Summary record - Second round table on the impact assessment on criteria to identify endocrine disruptors (2015/05/22)】
第2回円卓会議の概要報告書
(参考)第1回円卓会議の概要報告
欧州委員会は、4月24日に開催した内分泌かく乱物質の同定基準に関する第2回円卓会議の概要報告書を公表した。
2015/04/28内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.09 (2015.04.28) (2015/04/28) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[EC] ブリュッセルで開催された内分泌撹乱物質同定基準の影響評価に関する円卓会議の要約
・[BfR] ナノテクノロジーに関する第一回合同シンポジウムのプレゼンテーション概要
・[ANSES] 消費者製品からの化学放出物の安全性閾値に関するEU作業専用ホームページ
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201509c.pdf
2015/04/22内分泌かく乱物質欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【European Commission Conference on criteria to identify EndocrineDisruptors: registration open】
内分泌かく乱物質を特定する基準に関する欧州委員会会議が、2015年6月1日
にブリュッセルで開催され、参加登録を開始している。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=280&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2015/04/20内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Conference "Endocrine disruptors: criteria for identification and related impacts" (2015/04/20)】
欧州委員会は、6月1日に内分泌かく乱物質の同定と関連影響に関する会合を開催する。参加登録は、5月19日まで。
http://ec.europa.eu/health/endocrine_disruptors/events/ev_20150416_en.htm
2015/04/01内分泌かく乱物質欧州委員会EDCの定義について円卓会議を開始 【JETOC記事】
2015/04/01内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.07 (2015.04.01) (2015/04/01) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・[WHO-IARC/BfR] 5つの有機リン殺虫剤及び除草剤のIARC評価について
・[EC] 内分泌撹乱物質:委員会は関係者との対話を強化する
・[BfR] ナノ物質の安全性はどのように確認できるのか?
・[BfR] 2015年3月2日のREACH登録におけるデータの利用可能性に関するワークショップのプレゼンテーション概要
・[ANSES] 銀ナノ粒子への暴露:知識更新
・[EPA] EPAは塗料やコーティング除去に使用されている化合物の最終リスク評価を発表

[EPA] EPAは市販されているナノスケール物質について報告と記録要求を提案
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201507c.pdf
2015/03/30内分泌かく乱物質厚生労働省【内分泌かく乱化学物質ホームページ (2015/03/30)】
標記ページが更新された。
http://www.nihs.go.jp/edc/edc.html
2015/03/26内分泌かく乱物質フランスのジャーナリスト単行本「内分泌かく乱物質:見えざる脅威」を出版 【JETOC記事】
2015/03/25内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Endocrine Disruptors: Commission steps up dialogue with stakeholders (2015/03/25)】
欧州委員会は、内分泌かく乱物質の定義について2月にパブリックコンサルテーションを行ったところ27,087件の意見が寄せられたことから、ステークホルダーとの円卓会議を3回にわたって開催することを公表した。
http://ec.europa.eu/dgs/health_food-safety/dyna/enews/enews.cfm?al_id=1585
2015/03/23内分泌かく乱物質欧米研究者内分泌かく乱化学物質ばく露による経済効果についての分析レポートを発表 【JETOC記事】
2015/03/23内分泌かく乱物質日本貿易振興機構(JETRO)【[調査レポート] EUの農業政策、食品規制、制度情報 (2015/03/23)】
標記調査報告書が掲載された。内容は、ビスフェノールAを含む内分泌かく乱物質の適用基準策定の行方、など。
http://www.jetro.go.jp/world/europe/eu/reports/07001983
2015/03/16内分泌かく乱物質神奈川県科学技術アカデミー【KAST教育講座「化学物質の有害性評価」コース (2015/03/16)】
下記の要領で標記セミナーが開催される。
日時:平成27年5月から平成28年2月まで全10回
場所:かながわサイエンスパーク(KSP) 内講義室(神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1)
定員:15名~20名
申込期限:4月17日(金)
内容:
・オリエンテーションおよび有害性評価の基礎等(5月19日)
・消化器、肝臓、腎臓、生殖器系・内分泌系、呼吸器系・神経系、肝臓Ⅱ、腎臓Ⅱ・膀胱、造血系、循環器・運動器・感覚器(それぞれ2回ずつ×9回)
http://www.newkast.or.jp/kyouiku/edu_h27/ed27_seminar_01.html
2015/03/05内分泌かく乱物質フランス【ANSES presents its work priorities for 2015 (2015/03/05)】
フランス保健省(ANSES)は、2015年に優先的に実施する業務に関する声明を公表し、殺虫剤の家庭内使用に関する勧告や内分泌かく乱物質の評価などを挙げている。
https://www.anses.fr/en/content/anses-presents-its-work-priorities-2015
2015/02/04内分泌かく乱物質米国環境保護庁3種の内分泌かく乱物質に関する試験ガイドライン案についてのコメント募集を開始  【JETOC記事】
2015/01/30内分泌かく乱物質米国環境保護庁(US EPA)【Draft Test Guidelines; Endocrine Disruptor Screening Program Test Guidelines (Series 890); Three Tier 2 Non-Mammalian Tests; Notice of Availability and Request for Comment (2015/01/30)】
米国EPAは、内分泌かく乱物質スクリーニングプログラムテストガイドライン(890シリーズ)に含まれるTier 2の非哺乳類試験に関する以下のテストガイドライン案を公表した。コメント提出期限は、3月31日。
・Japanese quail 2-generation reproduction test
・Medaka extended 1-generation reproduction test
・Larval amphibian growth and development assay
https://federalregister.gov/a/2015-01836
2015/01/21内分泌かく乱物質欧州委員会内分泌かく乱物質を特定するクライテリアについて世界保健機関の定義を支持  【JETOC記事】
2015/01/21内分泌かく乱物質国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.02 (2015.01.21) (2015/01/21) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・消費者安全性に関する科学委員会(SCCS)-内分泌撹乱物質についての覚え書き
・EPAの提案は国の重油流出事故への準備レベルと対応を強化
・EPAは2013年有害物質放出目録全国解析を発表
・EPAのPFOAや類似化合物制限はヒト健康と環境に意味のある利益をもたらした
・EPAは家庭や学校にある有害化学物質から消費者を守るための規則を提案する
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201502c.pdf
2015/01/12内分泌かく乱物質欧州委員会消費者安全科学委員会(SCCS)【Memorandum on Endocrine Disruptors (2015/01/12) 】
欧州委員会SCCSは、内分泌かく乱物質に関する覚書を公表した。
http://ec.europa.eu/health/scientific_committees/consumer_safety/docs/sccs_s_009.pdf
2014/12/26内分泌かく乱物質欧州化学品庁ジ-2-エチルヘキシルフタラートを内分泌かく乱物質に特定  【JETOC記事】
2014/12/19内分泌かく乱物質国際NGO内分泌かく乱物質とヒト健康影響の関連性の手引きを発表  【JETOC記事】
2014/12/17内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【Six new substances of very high concern (SVHCs) added to the Candidate List and one entry updated (2014/12/17)】
ECHAは、REACH規則に基づく認可対象候補物質(高懸念物質(SVHC))として新たに6物質を追加したことを発表した。また、既に認可対象物質に指定されているDEHPについては、生態への内分泌撹乱作用が追加の指定根拠となった。
・Cadmium fluoride(CAS:7790-79-6)
・Cadmium sulphate(CAS:10124-36-4, 31119-53-6)
・2-benzotriazol-2-yl-4,6-di-tert-butylphenol (UV-320)(CAS:3846-71-7)
・2-(2H-benzotriazol-2-yl)-4,6-ditertpentylphenol (UV-328)(CAS:25973-55-1)
・2-ethylhexyl 10-ethyl-4,4-dioctyl-7-oxo-8-oxa-3,5-dithia-4-stannatetradecanoate (DOTE)(CAS:15571-58-1)
・reaction mass of 2-ethylhexyl 10-ethyl-4,4-dioctyl-7-oxo-8-oxa-3,5-dithia-4-stannatetradecanoate and 2-ethylhexyl 10-ethyl-4-[[2-[(2-ethylhexyl)oxy]-2-oxoethyl]thio]-4-octyl-7-oxo-8-oxa-3,5-dithia-4-stannatetradecanoate (reaction mass of DOTE and MOTE)(CASなし)
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/six-new-substances-of-very-high-concern-svhcs-added-to-the-candidate-list-and-one-entry-updated
2014/12/16内分泌かく乱物質環境省平成26年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について(お知らせ)  【JETOC記事】
2014/12/15内分泌かく乱物質ECHA加盟国専門委員会(MSC)は環境中での内分泌かく乱作用のためにPathlate DEHDをSVHCとして特定することに全会一致で同意 【JETOC記事】
2014/12/15内分泌かく乱物質環境省【平成26年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について】
下記の要領で標記セミナーが開催される。
日時:平成27年1月15日(木)午後1時~4時30分(予定)
会場:浜離宮朝日ホール・小ホール
プログラム: 
・化学物質の内分泌かく乱作用に対する環境省の取組の現状[環境省]
・米国環境保護庁の内分泌かく乱スクリーニングプログラム:優先順位付け
やスクリーニングにおける計算科学的手法の利用[米国環境保護庁(USEPA)]
・欧州における内分泌かく乱問題に関する最新情報
[フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)]
・内分泌かく乱作用に関する試験法の開発状況[自然科学研究機構 井口氏]
・ツメガエル変態アッセイを用いた甲状腺ホルモンかく乱化学物質の
スクリーニングシステム開発[広島大学 柏木氏]
http://www.env.go.jp/press/100116.html
2014/12/15内分泌かく乱物質環境省【平成26年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーの開催について(お知らせ) (2014/12/15)】
平成27年1月15日に標記セミナーが開催される。内容は、
・化学物質の内分泌かく乱作用に対する環境省の取組の現状
・米国環境保護庁の内分泌かく乱スクリーニングプログラム:優先順位付けやスクリーニングにおける計算科学的手法の利用
・欧州における内分泌かく乱問題に関する最新情報
・内分泌かく乱作用に関する試験法の開発状況
・ツメガエル変態アッセイを用いた甲状腺ホルモンかく乱化学物質のスクリーニングシステム開発
など。
http://www.env.go.jp/press/100116.html
2014/12/12内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【The Member State Committee unanimously agreed to identify the phthalate DEHP as an SVHC because of its endocrine disrupting properties in the environment 】
加盟国委員会(MSC)は、DEHPを内分泌かく乱作用のある物質としてSVHCとする
ことを満場一致で合意した。なお、同時にSVHCへの登録が提案されていたDBP、
DiBP、BBPについては合意にいたらず、提案国であるデンマークは提案を取り
下げた。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-member-state-committee-unanimously-agreed-to-identify-the-phthalate-dehp-as-an-svhc-because-of-its-endocrine-disrupting-properties-in-the-environm
2014/12/12内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【The Member State Committee unanimously agreed to identify the phthalate DEHP as an SVHC because of its endocrine disrupting properties in the environment (2014/12/12)】
ECHAの加盟国専門委員会(MSC)は、フタル酸エステル4種類(DEHP, DBP, DiBP, BBP)について、デンマークが生態への内分泌撹乱作用をこれらの物質の高懸念物質(SVHC)への指定の追加根拠とすることを提案していた件に対して、DEHPについてのみ全会一致で承認したことを発表した。残りの3物質はデンマークが提案を取り下げた。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-member-state-committee-unanimously-agreed-to-identify-the-phthalate-dehp-as-an-svhc-because-of-its-endocrine-disrupting-properties-in-the-environm
2014/12/10内分泌かく乱物質欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Report on the RSC Low Doses Endocrine Disrupter Effects Workshop】
6月4日に開催された、RSC(Royal Society of Chemistry)の低用量の内分泌
かく乱物質の影響に関するワークショップの資料が掲載された。

http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=268&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2014/12/10内分泌かく乱物質欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Report on the RSC Low Doses Endocrine Disrupter Effects Workshop (2014/12/10)】
ECETOCは、6月4日に英国王立化学会が開催した低用量内分泌かく乱影響に関するワークショップの報告書が公表されたことのお知らせを掲載した。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=268&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2014/12/05内分泌かく乱物質環境省第16回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップの結果について  【JETOC記事】
2014/12/04内分泌かく乱物質環境省【第16回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップの結果について】
標記お知らせが掲載された。本ワークショップでは、環境中での挙動の推定、
影響評価のための手法等について両国の研究担当者による研究成果の発表、
意見交換及び今後の研究の方向性に関する検討が行われたほか、化学物質の内
分泌かく乱作用に関する対応について行政担当者による情報交換等が行われた。
http://www.env.go.jp/press/18992.html
2014/12/04内分泌かく乱物質環境省【第16回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップの結果について (2014/12/04)】
11月27日から28日にかけて、標記会合がバーズ市(英国)で開催された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18992
2014/11/19内分泌かく乱物質EICネット:環境情報センター【北欧環境大臣ら、内分泌撹乱物質対策を新欧州委員会に要望(発表日11/6)】
標記記事が掲載された。

http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=33441&oversea=1
2014/11/19内分泌かく乱物質EICネット:環境情報センター【北欧環境大臣ら、内分泌撹乱物質対策を新欧州委員会に要望 (2014/11/19)】
スウェーデン環境省は11月6日、北欧を中心とした欧州各国の環境大臣らが、内分泌撹乱物質への積極的な対策を求める要望書を欧州委員会に提出したことを公表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=33441&oversea=1
2014/11/17内分泌かく乱物質デンマーク【Nordic countries estimate EDC costs for male health (2014/11/17)】
デンマークEPA(デンマーク語)
報告書
デンマークEPAは、北欧諸国(デンマーク、アイスランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、フィンランド)が共同で調査した内分泌かく乱物質の男性への影響とコストに関する調査報告書を公表した。
2014/11/12内分泌かく乱物質米国国家毒性プログラム(NTP)【New sections on the kidney and endocrine, male reproductive, and special senses systems added to the NTP’s Nonneoplastic Lesion Atlas (2014/11/12)】
米国国家毒性プログラム(NTP)は、新しいセクションとして腎臓、内分泌系、オスの生殖、特殊感覚系のセクションをそれぞれウェブサイトの非腫瘍性病変組織の規格標本Atlasに追加した。
http://ntp.niehs.nih.gov/nnl/index.htm
2014/11/09内分泌かく乱物質スウェーデン【Workshop on emerging trends in methods to identify endocrine disruptors (2014/11/09)】
スウェーデン化学物質査察庁 (KemI) は、スウェーデン毒性科学研究センター(Swedish Toxicology Sciences Research Centre, Swetox)と共同で内分泌かく乱物質の同定に関する新規試験法などに関する無料ワークショップを12月9日に開催することを公表した。
http://www.kemi.se/en/Content/Calendar/Workshop-on-emerging-trends-in-methods-to-identify-endocrine-disruptors/
2014/10/23内分泌かく乱物質内閣府食品安全委員会【第32回 器具・容器包装専門調査会 配付資料】
10月23日に標記会合が開催された。議題は、フタル酸ベンジルブチル(BBP)に
係る食品健康影響評価について など。
安全性に係る知見の概要のうち内分泌系への影響及び生殖・発生への影響、
遺伝毒性等並びにヒトに対する暴露量の推定について審議を行ったが、継続
審議となった。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141023ky1
2014/10/22内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 22 October 2014 (2014/10/22)】
ECHAは、e-News(10月22日号)を発行した。内容は、
・欧州委員会が実施している内分泌撹乱物質の定義に関するパブリックコンサルテーションについて
・調剤製造者向けのREACH規則やCLP規則関連の新たなウェブページを公開
・上訴委員会に提出された不服申立て(A-010-2014;コンプライアンスチェック)について
・修正PIC規則(Annex Iの修正)が官報で公布
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-22-october-2014
2014/10/20内分泌かく乱物質経済協力開発機構(OECD)【OECD encourages the development of non-animal test methods for thedetection of thyroid disrupters 】
OECDは、甲状腺機能に作用する内分泌攪乱物質について、実験動物を用いない
試験法の開発を推奨している。
http://www.oecd.org/env/ehs/oecd-encourages-development-of-non-animal-test-methods-for-detection-of-thyroid-disrupters.htm
2014/10/13内分泌かく乱物質EICネット:環境情報センター【EU 内分泌攪乱物質の測定基準設定に関する意見公募を開始(発表日9/29)】
標記記事が掲載された。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=33195&oversea=1
2014/10/08内分泌かく乱物質欧州委員会内分泌かく乱物質を特定するクライテリアについてのパブリックコンサルテーションを開始  【JETOC記事】
2014/09/26内分泌かく乱物質欧州委員会(EU European Commission)【Public Consultation on defining criteria for identifying endocrine disruptors in the context of the implementation of the plant protection product regulation and the biocidal products regulation. (2014/09/26)】
欧州委員会は、植物保護製品規則及び殺生物製品規則の実施する上での「内分泌かく乱物質」を定義するため、意見募集を開始した。募集期間は、2015年1月16日。
http://ec.europa.eu/dgs/health_consumer/dgs_consultations/food/consultation_20150116_endocrine-disruptors_en.htm
2014/09/02内分泌かく乱物質環境省EXTEND2010に基づく平成26年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について(お知らせ)  【JETOC記事】
2014/09/01内分泌かく乱物質環境省【EXTEND2010に基づく平成26年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について(お知らせ)】
9月25日に標記会合が開催される。議題は、
(1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
(2)試験の実施について
(3)国際協力について
(4)その他                    など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18606
2014/09/01内分泌かく乱物質環境省【EXTEND2010に基づく平成26年度第1回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について(お知らせ) (2014/09/01)】
9月25日に標記会合が開催される。議題は、
(1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
(2)試験の実施について
(3)国際協力について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18606
2014/09/01内分泌かく乱物質欧州化学品庁(ECHA)【Identification of substances of very high concern (2014/09/01)】
ECHAは、REACH規則に基づく高懸念物質(SVHC)の候補物質として10物質を特定し、パブリックコンサルテーションを実施している。コメント提出期限は、10月16日。PBT、vPvB、CMR、人健康への同等の懸念(equivalent level of concern)の観点から提案がなされている。同等の懸念におけるエンドポイントは、内分泌撹乱作用、腎臓・骨組織への影響。
http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/authorisation/substances-of-very-high-concern-identification
2014/08/06内分泌かく乱物質欧州委員会内分泌かく乱化学物質(EDC)の閾値に注目  【JETOC記事】
2014/08/01内分泌かく乱物質日本化学工業協会(JCIA)【新LRI第2期研究報告会のご案内】
下記の要領で標記報告会が開催される。
○日時:8月29日(金)9:30~17:00
○会場:ベルサール神田(東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田
ビル2F)
○定員:300名
○内容:
・基調講演:「化学品管理の歴史」
・シンポジウム:「内分泌かく乱物質の現状と課題」
など
http://www.j-lri.org/pdf/140801.pdf
2014/08/01内分泌かく乱物質セミナー情報【【日本化学工業協会(JCIA)】新LRI第2期研究報告会のご案内】
下記の要領で標記報告会が開催される。
○日時:8月29日(金)9:30~17:00
○会場:ベルサール神田(東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田
ビル2F)
○定員:300名
○内容:
・基調講演:「化学品管理の歴史」
・シンポジウム:「内分泌かく乱物質の現状と課題」
など
※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。
http://www.j-lri.org/pdf/140801.pdf
2014/07/30内分泌かく乱物質ドイツ連邦環境局(UBA)内分泌かく乱化学物質の環境リスクアセスメントの不確定要素を特定したレポートを公表  【JETOC記事】
2014/07/10内分泌かく乱物質欧州委員会化学品規制(REACH)の内分泌かく乱化学物質(EDC)のレビューを完了  【JETOC記事】
2014/07/03内分泌かく乱物質米仏研究者EDCアセスメントのための強制経口投与方法は不適切である可能性を示唆  【JETOC記事】
2014/07/02内分泌かく乱物質デンマーク政府内分泌かく乱化学物質としてフタル酸を候補リストに提案  【JETOC記事】
2014/06/20内分泌かく乱物質EU委員会内分泌かく乱物質特定のためのクライテリアを定義するロードマップを公開  【JETOC記事】
2014/06/18内分泌かく乱物質スウェーデン【New measures for a toxic-free everyday environment (2014/06/18)】
スウェーデン化学物質査察庁 (KemI) は、3月に発表した2015-2010年の環境アクションプランを踏まえ、内分泌かく乱物質、高フッ素化合物、アレルゲンなどが今後5年の焦点となることなどを指摘した。
http://www.kemi.se/en/Content/News/New-measures-for-a-non-toxic-everyday-environment/
2014/05/29内分泌かく乱物質フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)5種の生殖毒性及び/または内分泌かく乱物質へのばく露を削減することを勧告  【JETOC記事】
2014/05/27内分泌かく乱物質米国学術研究会議(NRC)【Review of the Environmental Protection Agency's State-of-the-ScienceEvaluation of Nonmonotonic Dose-Response Relationships as they Applyto Endocrine Disrupters】
NRCは、米国EPAが取りまとめた毒性試験及び評価手順のレビュー内容に
対するコメントをレポートの形で公表した。内分泌かく乱物質に見られ
るnonmonotonic dose-response(NMDR)について、一般的な毒性試験では
フォーカス外の生物学的効果として整理される懸念に対して取りまとめ
られたもの。
http://www.nap.edu/catalog.php?record_id=18608
2014/05/22内分泌かく乱物質フランス【ANSES publishes its recommendations to reduce exposure to five substances which are reproductive toxicants and/or endocrine disruptors (2014/05/22)】
フランス保健省(ANSES)は、5種の生殖毒性や内分泌かく乱物質などへのばく露を削減することを公表した。
http://www.anses.fr/en/content/anses-publishes-its-recommendations-reduce-exposure-five-substances-which-are-reproductive
2014/05/09内分泌かく乱物質環境展望台:国立環境研究所【フランス環境大臣、内分泌かく乱物質に対する国家戦略を決定】
フランスのセゴレーヌ・ロワイヤル環境・持続可能な開発・エネルギー
大臣は4月29日、国家エコロジカル・トランジション諮問委員会で、内分
泌かく乱物質の国家戦略の内容を公表した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=13457
2014/04/17内分泌かく乱物質世界保健機関(WHO)内分泌かく乱物質はグローバルな対応が必要であるとした報告書を発表  【JETOC記事】
2014/04/15内分泌かく乱物質世界保健機関(WHO)【Identification of risks from exposure to ENDOCRINE-DISRUPTINGCHEMICALSat the country level】
WHOは、各国レベルでの内分泌かく乱物質の暴露によるリスク特定につい
ての報告書を掲載した。
http://www.euro.who.int/en/publications/abstracts/identification-of-risks-from-exposure-to-endocrine-disrupting-chemicals-at-the-country-level
2014/04/07内分泌かく乱物質世界保健機関(WHO)【WHO report says EDCs need a global respons (2014/04/07) 】
WHOは、内分泌かく乱物質の暴露によるリスク同定に関する報告書を公表し、内分泌かく乱物質に対しグローバルな対応が求められることなどを指摘した。
http://www.euro.who.int/__data/assets/pdf_file/0008/245744/Identification-of-risks-from-exposure-to-ENDOCRINE-DISRUPTING-CHEMICALS-at-the-country-level.pdf
2014/03/10内分泌かく乱物質経済産業省【その他化学物質関連諸施策のページをリニューアルしました。】
標記ページが更新された。主な内容は、
・化学物質によるリスクを評価する手法等の開発
・有害大気汚染物質自主管理計画のフォローアップ
・内分泌かく乱物質問題
・ナノマテリアルの安全対策
など。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/index.html
2014/02/24内分泌かく乱物質米国環境保護庁(EPA)内分泌かく乱物質スクリーニングプログラムの総括マネージメント計画を更新  【JETOC記事】
2014/02/24内分泌かく乱物質欧州NGO内分泌かく乱物質から子供を保護することを目的としたプロジェクト(ChildProtect)を開始  【JETOC記事】
2014/02/13内分泌かく乱物質フランス【ANSES presents its 2014 work schedule (2014/02/13)】
フランス保健省(ANSES)は、2014年の作業スケジュールを公表し、農薬やおもちゃに含まれる化学物質など子供への暴露や農業地域近郊の住民への農薬への暴露に加え、ナノマテリアルや内分泌かく乱物質などについての研究を進めることを公表した。
http://www.anses.fr/en/content/anses-presents-its-2014-work-schedule-0
2014/01/14内分泌かく乱物質イギリス【Regulation (EC) No 1107/2009: progress on endocrine disrupters and candidates for substitution (2014/01/14)】
英国化学物質規制委員会(Chemicals Regulation Directorate, CRD)は、規則 (EC) No 1107/2009に基づく内分泌撹乱物質及びその代替に関する作業進捗状況を公表した。
http://www.pesticides.gov.uk/guidance/industries/pesticides/News/Collected-Updates/Information-Updates-2014/January/Regulation+_EC_No_1107_2009-progress_on_endocrine_disrupters_and_candidates_for+substitution
2013/12/13内分泌かく乱物質環境省第15回 化学物質の内分泌かく乱作用に関する 日英共同研究ワークショップの結果について 【JETOC記事】
2013/12/12内分泌かく乱物質環境省【第15回 化学物質の内分泌かく乱作用に関する 日英共同研究ワークショップの結果について】
12月9日から10日にかけて名古屋市で開催された標記ワークショップの結
果が掲載された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17486
2013/11/22内分泌かく乱物質環境省平成25年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー の開催について(お知らせ) 【JETOC記事】