ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

有害性評価・試験法

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2023/05/17有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【エマメクチン安息香酸塩に係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について(e-gov)】
5月17日0時0分から6月15日23時59分までの間、標記の意見募集が実施される。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095230530&Mode=0
2023/05/17有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【農薬「1-メチルシクロプロペン」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「クロルフルアズロン」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230308031
・農薬「テブフェンピラド」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230308032
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230308030
2023/05/16有害性評価・試験法米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS)難燃剤三酸化アンチモンのげっ歯類を用いた吸入試験結果とヒトの肺がんに関連する遺伝子変異に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2023/05/16有害性評価・試験法OECD工業ナノ材料及び先端材料の安全性に関する各国の進捗(2021年7月-2022年6月)に関する報告書(工業ナノ材料の安全性に関するシリーズNo. 106)を公表 【JETOC記事】
2023/05/16有害性評価・試験法経済産業省・環境省【ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議が開催されました○経済産業省】
○環境省
https://www.env.go.jp/press/press_01592.html
5月1日から5月12日の標記会合の結果概要が掲載された。主な議題は、
1.ストックホルム条約
○条約附属書Aへの新規POPs物質の追加
・デクロランプラス(Dechlorane Plus:難燃剤)
・UV-328(紫外線吸収剤)
・メトキシクロル(Methoxychlor:殺虫剤)
○個別の適用除外及び認められる目的の見直し
・デカブロモジフェニルエーテル(難燃剤)
・短鎖塩素化パラフィン(難燃剤)
○条約の有効性評価
2. バーゼル条約
○POPs廃棄物、電気・電子機器廃棄物(e-waste)、プラスチック廃棄物に
関する各技術ガイドラインの採択
○PIC手続の改善に係る検討
3.ロッテルダム条約
○附属書IIIへの対象化学物質の追加(テルブホス)
4.条約締約国会議合同セッション
○条約実施に関する事項(技術支援、予算等)
○3条約間の協調
○水銀に関する水俣条約との協力
https://www.meti.go.jp/press/2023/05/20230516001/20230516001.html
2023/05/16有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【SCCS Notes of guidance for the testing of cosmetic ingredients and theirsafety evaluation - 12th revision】
化粧品成分の試験及び安全性評価に関するSCCS(Scientific Committee on Consumer
Safety)のガイダンスノート(12版)が掲載された。
https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-notes-guidance-testing-cosmetic-ingredients-and-their-safety-evaluation-12th-revision-2023-05-16_en
2023/05/15有害性評価・試験法欧州議会(EP)物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する既存の規則(EC) No 1272/2008を改正する提案についての欧州委員会インパクトアセスメントの初期評価に関する概要報告書を公表 【JETOC記事】
2023/05/15有害性評価・試験法国立環境研究所(NIES)【「第17回生態影響試験実習セミナー」の開催と受講者募集のご案内】
以下の要領で標記セミナーが開催される。
○日程 令和5年7月5日(水)~7日(金)
5日:13:00~17:00、6日:09:00~17:00、7日:09:00~15:00
○場所 国立環境研究所 環境リスク研究棟
〒305-8506 茨城県つくば市小野川16-2
○対象 ユスリカ遊泳阻害試験及び底質毒性試験の導入及び技術向上を
目指したい方
○定員 現地参加15名(各機関1名まで)、
オンライン参加(座学・講演等のWeb配信の受講)は制限なし
定員超過の場合、生態影響試験の経験等を考慮し参加者決定
○参加費  なし
○セミナーの内容
1.OECD TG 235に準拠したユスリカ幼虫を用いた遊泳阻害試験の解説と実習
2.OECD TG 218およびTG 219に準拠したユスリカ底質毒性試験の解説と一部実習
3.その他底質毒性試験に関わる最新動向についての解説
4.生態影響試験に用いる設備・器具等の紹介
5.生態影響試験に関わる質問・相談の受付
6.試験法を用いた研究事例等の紹介
○参加申込み方法
参加希望の方は、下記URLの参加申込フォームより必要事項を記載の上、
6月7日(水)までに申込み。
https://forms.office.com/r/Aaa246AMJK
https://www.nies.go.jp/risk_health/referencelab/referencelab_seminar_17.html
2023/05/15有害性評価・試験法台湾【G/TBT/N/TPKM/512/Add.1Amendments to the Legal Inspection Requirements for PetroleumProducts】
石油製品の法定検査要件の改正が採択された旨のWTO/TBT通報が掲載された。
発効日は2023/07/01。
https://eping.wto.org/en/Search/Index?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FTPKM%2F512%2FAdd.1
2023/05/13有害性評価・試験法カナダ【Coumarin 1: The Final Screening Assessment for 2H-1-benzopyran-2-one,7-(diethylamino)-4-methyl- (coumarin 1) was published.The Risk Management Approach for 2H-1-Benzopyran-2-one,7-(diethylamino)-4-methyl- (Coumarin 1) was also published for apublic comment period ending July 12, 2023. [2023-05-13]】
Coumarin 1に関する最終スクリーニング評価およびリスク管理の
アプローチ案が掲載された。意見募集は2023/07/12まで。
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/coumarin-1.html
2023/05/13有害性評価・試験法カナダ【Other Polymers Group: The Final Screening Assessment for the OtherPolymers Group was published. The Risk Management Approach forPHMB was also published for a public comment period endingJuly 12, 2023. [2023-05-13]】
Other Polymers Groupに関する最終スクリーニング評価が掲載され、
PHMBに関するリスク管理のアプローチ案が掲載された。
意見募集は2023/07/12まで。
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/other-polymers-group.html
2023/05/12有害性評価・試験法厚生労働省【第153回労働政策審議会安全衛生分科会議事録】
3月28日の標記会合(対面及びオンライン)の議事録が掲載された。議題は、
(1)有機溶剤中毒予防規則等の一部を改正する省令案等について(諮問及び報告)
(有害物の有害性等の掲示関係)
(2)労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の一部を改正する
省令案について(諮問)
(化学物質の含有量通知及び第三管理区分場所の測定関係)
(3)作業環境測定基準及び第三管理区分に区分された場所に係る有機溶剤等の
濃度の測定の方法等の一部を改正する告示について(報告)
(4)労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が
定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準等について(報告)
(化学物質による健康障害防止のための濃度の基準関係)
(5)石綿障害予防規則の改正に伴う関連告示の改正について(報告)
(工作物に関する石綿事前調査者関係)
(6)事業場における労働者の健康保持増進のための指針(THP指針)の
改正について(報告)
(7)デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン及びデジタル原則を
踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表を踏まえた対応等の
報告について(報告)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33099.html
2023/05/11有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)「IARCモノグラフVolume 131:コバルト、アンチモン化合物類、及び兵器級タングステン合金」をオンラインで公表 【JETOC記事】
2023/05/11有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第898回)の開催について】
5月16日の標記会合の開催案内が掲載された。議題は
(1)農薬第三専門調査会及び動物用医薬品専門調査会における審議結果について
・「エマメクチン安息香酸塩」に関する審議結果の報告と意見・情報の
募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「1-メチルシクロプロペン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「クロルフルアズロン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「テブフェンピラド」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「マルボフロキサシン」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「マルボフロキサシンを有効成分とする牛の
注射剤(フォーシル)」に係る食品健康影響評価について
・肥料「菌体りん酸肥料」に係る食品健康影響評価について
(3)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai898.html
2023/05/10有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR)N-Nitrosodimethylamine(N-ニトロソジメチルアミン、NDMA)の毒性学的プロファイルを公表 【JETOC記事】
2023/05/10有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR)Nitrophenols(ニトロフェノール類)の毒性学的プロファイルを公表 【JETOC記事】
2023/05/10有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR)Chlorodibenzofurans(クロロジベンゾフラン類、CDFs)の毒性学的プロファイルを公表 【JETOC記事】
2023/05/10有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 10 May 2023】
○ECHA Conference 2024 – save the date and share your ideas
次回のECHA会議の開催について(開催日:2024/02/28)
<REACH>
○Assessment of regulatory needs report published
1件の規制ニーズ評価報告書について
<CLP>
○New proposals to harmonise classification and labelling
新たな3物質の提案書提出について
<ECHA>
○Annual report on helpdesk activities published
ヘルプデスクの活動に関する年次報告書について
○Member State Committee meets in May-June
次回の加盟国委員会会合のアジェンダ案公開について
(開催日:2023/05/31~06/02)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-307
2023/05/10有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【<REACH>・Current calls for comments and evidence】
育児用品に含まれる1物質群に関して、エビデンス募集が開始された。
対象物質群は、REACH規則附属書VIパートIIIにおいて発がん性、生殖細胞変異原性、
生殖毒性のいずれかの区分が1Aまたは1Bに分類される物質。
期限は2023/06/07。
https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence
2023/05/10有害性評価・試験法厚生労働省【[職場のあんぜんサイト]「がん原性試験結果の概要」を更新しました。】
○詳細結果
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/carcino_report.htm
対象は吸入試験の2物質(アリルアルコール、ブチルアルデヒド)。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/carcino_digest.htm
2023/05/09有害性評価・試験法欧州委員会(EC)環境責任指令(評価)に関するコンサルテーション(2022年5月12日?8月4日)の結果報告書を公表 【JETOC記事】
2023/05/09有害性評価・試験法韓国国立環境科学院公告第2023-228号 「化学物質の有害性審査結果」一部改正(案)行政予告 【JETOC記事】
2023/05/09有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【農薬「1,4-ジメチルナフタレン」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「ジメスルファゼット」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20221124210
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20211208244
2023/05/08有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)bis(2-ethylhexyl) 4,4’-{6-[4-tert-butylcarbamoyl)anilino]-1,3,5-triazine-2,4-diyldiimino}dibenzoateについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2023/05/08有害性評価・試験法ニュージーランド有害性物質更新(2023年4号)を公表 【JETOC記事】
2023/05/05有害性評価・試験法ECHAREACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:8物質、提出期限:2023年6月19日) 【JETOC記事】
2023/05/03有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Webinar Series on Emerging Science to Improve Chemical Safety】
化学物質の安全性向上に関する一連のOECDウェビナーの動画が紹介された。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/webinars-on-emerging-science.htm
2023/05/03有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 3 May 2023】
<REACH>
○RAC opinions on restriction proposals available
制限提案に関するリスクアセスメント委員会(RAC)の見解の掲載について
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト記載の新規物質評価結果について
○New intention to identify a substance of very high concern
新たな1物質の高懸念物質(SVHC)提案の意図について
○Assessment of regulatory needs report published
1物質群の規制ニーズ報告書の公表について
○Testing developmental toxicity under REACH
発達毒性試験に関する記事について
<CLP>
○New proposal to harmonise classification and labelling
新たな1物質の提案書提出について
<European Union Observatory for Nanomaterials>
○Call for study proposals extended
試験提案の募集期間の延長について(期限:2023/05/12)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-305
2023/05/02有害性評価・試験法欧州理事会(Council of the European Union)【<Detergent>・Proposal for a REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCILon detergents and surfactants, amending Regulation (EU) 2019/1020and repealing Regulation (EC) No 648/2004】
洗剤及び界面活性剤に関する提案規則に関連して、欧州委員会から欧州理事会への
提案文書と以下の文書が欧州理事会より公開された。
○Subsidiarity Grid
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_3&qid=1683531065667
○影響評価報告書のエグゼクティブサマリー
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_7&qid=1683531065667
○影響評価報告書パート1/3
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_4&qid=1683531065667
○影響評価報告書パート2/3
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_5&qid=1683531065667
○影響評価報告書パート3/3
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_6&qid=1683531065667
○附属書
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_1&qid=1683531065667
○規制精査委員会の見解
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_ADD_2&qid=1683531065667
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_8904_2023_INIT&qid=1683531065667
2023/05/02有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Nanomaterials: Guiding EU industries into the huge potential ofthe infinitesimal world】
ナノマテリアルに関するガイダンスとEU Academyにおける
無料の学習コースについてのJRCニュースが掲載された。
https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news/nanomaterials-guiding-eu-industries-huge-potential-infinitesimal-world-2023-05-02_en
2023/05/02有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【<REACH>・Robust study summaries effectively support hazard assessment】
有害性評価を支援するロバスト試験要約書の有効性についての記事が掲載された。
https://www.echa.europa.eu/-/robust-study-summaries-effectively-support-hazard-assessment
2023/05/01有害性評価・試験法欧州食品安全局(EFSA)ポリ臭素化ジフェニルエーテル類(PBDEs)、テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)及び臭素化フェノール類(BPs)の毒性に関連する関連文献の特定及び収集に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法欧州食品安全局(EFSA)香料グループ評価217改訂3(FGE.217Rev3):FGE.19化学品サブグループ4.1ラクトン類のα,β-不飽和ケトン類及び前駆体類の遺伝毒性の可能性の検討に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC)Targeted Risk Assessment(TRA)ツールについてのタスクフォースによる評価結果を公表;モデル化された結果と実際の測定データとの詳細な比較により、ローバストで保守的なスクリーニングレベルツールとして設計目標を満たしていることを見出したと報告 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC)第2四半期に活動開始予定の3つの新しいタスクフォースの指名募集;テーマは「オミクスデータ解釈枠組み」、「化学品へのばく露による生物多様性へのリスク評価」及び「利用可能な分解シミュレーション研究からの知見の構築」 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA)1-ブロモプロパン(1-BP)の参照ばく露限度(RELs)を採択 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法OECD調査報告書「子どもの健康に対する化学品のリスク評価:OECD全体調査2021」(試験及び評価に関するシリーズNo. 376)を公表 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法韓国化学製品管理システム 殺生物剤環境危害性評価方法ガイド及び環境暴露評価ツール(BPEAT)ユーザーマニュアル 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法韓国化学製品管理システム 殺生物製品急性吸入毒性試験の注意事項 【JETOC記事】
2023/05/01有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【OECD毒性試験ガイドラインに10件の翻訳を掲載しました。】
https://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/oecdindex.html
2023/04/28有害性評価・試験法厚生労働省「化学物質等による危険性又は有害性等の調査等に関する指針の一部を改正する指針」について(令和5年4月27日付け基発0427第3号) 【JETOC記事】
2023/04/28有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【<Detergent>・Proposal for a REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCILon detergents and surfactants, amending Regulation (EU) 2019/1020and repealing Regulation (EC) No 648/2004】
洗剤及び界面活性剤に関する提案規則に関連して、欧州委員会から欧州理事会への
提案文書と以下の文書が欧州委員会より公開された。
○Subsidiarity Grid
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A113%3AFIN&qid=1683000274811
○影響評価報告書のエグゼクティブサマリー
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A115%3AFIN&qid=1682994900520
○影響評価報告書
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A114%3AFIN&qid=1682994900520
*委員会採択結果に対する意見募集(期限:2023/07/05)
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13116-Detergents-streamlining-and-updating-the-EU-rules_en
*ニュースリリース
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_2481
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM%3A2023%3A217%3AFIN&qid=1682994900520
2023/04/28有害性評価・試験法厚生労働省【労働安全衛生法第57条の3第3項の規定に基づく危険性又は有害性等の調査等に関する指針に関する公示(令和5年4月27日危険性又は有害性等の調査等に関する指針公示第4号)】
○新旧対照表
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/kouji/K230428K0021.pdf
○官報
https://kanpou.npb.go.jp/20230427/20230427h00967/20230427h009670008f.html
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/kouji/K230428K0020.pdf
2023/04/28有害性評価・試験法厚生労働省【「化学物質等による危険性又は有害性等の調査等に関する指針の一部を改正する指針」について(令和5年4月27日基発0427第3号)】
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230428K0050.pdf
2023/04/27有害性評価・試験法経済産業省「優先評価化学物質のリスク評価ステータス(2023年4月1日)」を公表しました。<リスク評価(一次)評価Ⅱ以降の全体スケジュールは、「優先評価化学物質のリスク評価ステータス」に統合しています。>(23/04/27) 【JETOC記事】
2023/04/27有害性評価・試験法厚生労働省「化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針(案)及び化学物質等による危険性又は有害性等の調査等に関する指針の一部を改正する指針(案)に関する意見募集について」に対して寄せられた御意見等について 【JETOC記事】
2023/04/27有害性評価・試験法厚生労働省官報情報「労働安全衛生法第五十七条の三第三項の規定に基づく危険性又は有害性等の調査等に関する指針に関する公示(厚生労働省)」 【JETOC記事】
2023/04/27有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)4,4′-sulfonyldiphenol(ビスフェノールS、BPS)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2023/04/27有害性評価・試験法経済産業省【「優先評価化学物質のリスク評価ステータス(2023年4月1日)」を公表しました。<リスク評価(一次)評価II以降の全体スケジュールは、「優先評価化学物質のリスク評価ステータス」に統合しています。>】
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/ra/pacs_riskassessment_status.pdf
2023/04/27有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Publications in the Series on the Safety of Manufactured Nanomaterials】
工業用ナノマテリアルの安全性に関する文書が掲載された。
○No. 106 Developments in Delegations on the Safety of Manufactured
Nanomaterials and Advanced Materials   Tour de Table (July 2021 June 2022)
https://www.oecd.org/env/ehs/nanosafety/publications-series-safety-manufactured-nanomaterials.htm
2023/04/27有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【<Children's Health>・Series on Testing and Assessment: publications by number】
化学物質の試験と評価に関する以下の文書が更新された。
○No. 376 Assessing the risk of chemicals to Children's Health:
OECD-wide survey 2021
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2023/04/27有害性評価・試験法環境省【ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議の開催について】
5月1日~12日(現地時間)の標記会合の開催案内が掲載された。主な議題は、
<ストックホルム条約>
○条約附属書A(廃絶)への新規POPs物質の追加
・メトキシクロル
・デクロランプラス
・UV-328
○認められる目的及び個別の適用除外の見直し
○条約の有効性評価
<バーゼル条約>
○戦略枠組みの改善に関する検討
○PIC手続の改善に係る検討
○プラスチック廃棄物、電気・電子機器廃棄物(e-waste)、POPs廃棄物等に
関する各技術ガイドラインの検討
<ロッテルダム条約>
○附属書III(事前のかつ情報に基づく同意手続き対象物質)への
対象化学物質の追加(アセトクロル、カルボスルファン他)
○スイス等による条約改正提案(附属書VIII(明示的同意対象物質)の新設等)
<条約締約国会議合同セッション>
○条約実施に関する事項(技術支援、予算等)
○3条約間の協調
○水銀に関する水俣条約との協力
https://www.env.go.jp/press/press_01515.html
2023/04/27有害性評価・試験法厚生労働省【「化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針(案)及び化学物質等による危険性又は有害性等の調査等に関する指針の一部を改正する指針(案)に関する意見募集について」に対して寄せられた御意見等について(e-gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は30件。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495220426&Mode=1
2023/04/26有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Registration Information for May 2023, Virtual Public Meeting ofthe TSCA Science Advisory Committee on Chemicals】
累積リスク評価に関する化学物質科学諮問委員会(SACC)の
バーチャル公開会議のニュースが掲載された。
開催日は2023/05/08~11。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/registration-information-may-2023-virtual-public-meeting-tsca-science-advisory
2023/04/26有害性評価・試験法欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【<Risk Assessment>・ECETOC’s risk assessment screening tool meets its design objectiveof producing conservative results compared to real measurement data】
ECETOCのリスク評価スクリーニングツールが設計目標を満足している旨の
記事が掲載された。
https://www.ecetoc.org/news/ecetocs-risk-assessment-screening-tool-meets-its-design-objective-of-producing-conservative-results-compared-to-real-measurement-data/
2023/04/26有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 26 April 2023】
<REACH>
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
新たな1物質の物質評価結果と1物質の評価結果書の正誤について
○Assessment of regulatory needs reports published
4件の規制ニーズ評価レポートについて
<CLP>
○New proposals to harmonise classification and labelling
新たな4物質の提案書提出について
○Ad hoc consultation on harmonised classification and labelling
デンマークが提供した追加情報に関するアドホック意見募集について
(期限:2023/05/05)
<ECHA>
○Annual report 2022 published
2022年報の発行について
○Scientific committees meet in June
6月の科学委員会のアジェンダについて
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-301
2023/04/26有害性評価・試験法オーストラリア【<Inventory>・Chemicals added to the Inventory 5 years after issue of assessmentcertificate   26 April 2023】
新たに情報提供義務が適用される8物質群が公開された。
輸入または製造(導入)の状況がオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)の
評価の状況と異なる場合、28日以内の報告が必要。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/chemicals-added-inventory-5-years-after-issue-assessment-certificate-26-april-2023
2023/04/26有害性評価・試験法オーストラリア【<Human Health>・New guidance on completing a Pre-Introduction Report:internationally-assessed for human health only】
人健康に限定して国際的に評価されるPre-Introduction Reportを
仕上げるための新たなガイダンスが掲載された。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/new-guidance-completing-pre-introduction-report-internationally-assessed-human-health-only
2023/04/25有害性評価・試験法韓国国立環境科学院公告第2023-26号 「有毒物質の指定告示」一部改正行政予告 【JETOC記事】
2023/04/25有害性評価・試験法厚生労働省【個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの一部改正について(令和5年4月17日基発0417第2号)】
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230425K0030.pdf
2023/04/24有害性評価・試験法厚生労働省労働安全衛生規則第577条の2第3項の規定に基づきがん原性がある物として厚生労働大臣が定めるものの適用について(令和4年12月26日付け基発1226第4号)(令和5年4月24日一部改正) 【JETOC記事】
2023/04/24有害性評価・試験法オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)スイスの成人における複数の大気汚染物質及び輸送騒音へのばく露と原因別死亡率との関連に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】
2023/04/24有害性評価・試験法韓国国立環境科学院公告第2023-187号 「化学物質の試験方法に関する規定」告示一部改正行政予告 【JETOC記事】
2023/04/24有害性評価・試験法米国カリフォルニア州プロポシション65 発がん性物質リストに2物質を追加 (2024年4月21日発効) 【JETOC記事】
2023/04/24有害性評価・試験法環境省【令和5年5月の石綿健康被害判定小委員会の開催について】
1.石綿健康被害判定小委員会(令和5年5月9日書面審議)※非公開
(1)日時  令和5年5月9日(火)
(2)議題  医学的判定に係る調査審議(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
2.石綿健康被害判定小委員会(令和5年5月16日書面審議)※非公開
(1)日時  令和5年5月16日(火)
(2)議題  医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん)
3.石綿健康被害判定小委員会(第222回)※非公開
(1)日時  令和5年5月18日(木)15:00~19:00
(2)議題  医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん・石綿肺・
びまん性胸膜肥厚)
4.石綿健康被害判定小委員会(令和5年5月25日書面審議)※非公開
(1)日時  令和5年5月25日(木)
(2)議題  医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん)
5.石綿健康被害判定小委員会(令和5年5月30日書面審議)※非公開
(1)日時  令和5年5月30日(火)
(2)議題  医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん)
https://www.env.go.jp/press/press_01520.html
2023/04/24有害性評価・試験法厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁【第105回コーデックス連絡協議会○農林水産省】
4月26日の標記会合(web併催)の資料が掲載された。議題は、
1.今後の活動について
・第26回食品輸出入検査・認証制度部会(CCFICS)
・第47回食品表示部会(CCFL)
2.最近コーデックス委員会で検討された議題について
・第26回食品残留動物用医薬品部会(CCRVDF)
・第43回栄養・特殊用途食品部会(CCNFSDU)
https://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/attach/pdf/105-1.pdf
2023/04/24有害性評価・試験法厚生労働省【労働安全衛生規則第577条の2第3項の規定に基づきがん原性がある物として厚生労働大臣が定めるものの適用について(令和4年12月26日付け基発1226第4号)(令和5年4月24日一部改正)】
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/001030129.pdf
2023/04/21有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA)Perfluorodecanoic Acid (PFDA) and Related Salts(ペルフルオロデカン酸(PFDA)及び関連塩類)のIRIS毒性学的レビューの草案を公表;パブリックコメント期限:2023年6月9日 【JETOC記事】
2023/04/21有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA)Perfluorohexanoic Acid (PFHxA) and Related Salts(ペルフルオロヘキサン酸(PFHxA)及び関連塩類)のIRIS毒性学的レビュー(最終報告書、2023年)を公表 【JETOC記事】
2023/04/21有害性評価・試験法欧州委員会(EC)合成ポリマー微粒子に関する、化学品の登録、評価、認可及び制限(REACH)に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する委員会規則案 【JETOC記事】
2023/04/21有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【<CLP> Harmonised classification and labelling targeted consultations】
1物質について急性吸入毒性に対する情報及び意見の募集が開始された。
対象物質は3-iodo-2-propynyl butylcarbamate; 3-iodoprop-2-yn-1-yl butylcarbamate。
期限は2023/05/05まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2023/04/20有害性評価・試験法厚生労働省個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドライン(改正 令和5年4月17日) 【JETOC記事】
2023/04/20有害性評価・試験法厚生労働省個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの一部改正について (令和5年4月17日基発0417第2号) 【JETOC記事】
2023/04/20有害性評価・試験法欧州食品安全局(EFSA)食品中のビスフェノールA(BPA)の存在に関連する公衆衛生へのリスクの再評価に関する科学的意見書を公表;EFSAの科学専門家はBPAへの食事ばく露は全ての年齢層の消費者にとって健康上の懸念であると結論付ける 【JETOC記事】
2023/04/20有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)Nitrosamines(ニトロソアミン類)の職業ばく露限度(OEL)評価に関する科学的報告書を公表;パブリックコンサルテーション期限:2023年6月16日 【JETOC記事】
2023/04/20有害性評価・試験法ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR)欧州食品安全局(EFSA)によるビスフェノールA(BPA)の再評価に関する見解を公表;BfRはいくつかの科学的及び方法論的相違によりEFSAの導出した新たな耐容1日摂取量(TDI)を支持しないと述べる 【JETOC記事】
2023/04/20有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Testing Provisions for Air Emission Sources; Correction】
2023/05/30発効の排出源の試験に関して試験手順の更新と軽微な修正がなされた
最終規則が官報公示された。
この官報公示は2023/03/29の官報公示を修正するものではない。
○WTO/TBT通報文書
https://eping.wto.org/en/Search/Index?&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F1855%2FAdd.1%2FCorr.1
https://www.federalregister.gov/documents/2023/04/20/2023-08178/testing-provisions-for-air-emission-sources-correction
2023/04/20有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【<CLP> ECHA provides advice on new hazard classes for substancesand mixtures】
化学物質及び混合物に対して新たに3つの有害性分類の勧告がされた。
新規分類は、人の健康または環境に対する内分泌かく乱物質(ED)、PBT/vPvB及び
移動性を考慮するPMT/vPvM。
○ニュースリリース
https://environment.ec.europa.eu/news/sustainable-chemicals-new-rules-identify-endocrine-disruptors-and-long-lasting-chemicals-enter-force-2023-04-20_en
https://www.echa.europa.eu/-/echa-provides-advice-on-new-hazard-classes-for-substances-and-mixtures
2023/04/20有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第897回)の開催について】
4月25日の標記会合(web上で動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「1,4-ジメチルナフタレン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ジメスルファゼット」に係る食品健康影響評価について
(2)「テレビ会議又はWeb会議システムを利用した食品安全委員会等への
出席について」の廃止及び「食品安全委員会専門調査会等運営規定」等の
一部改正について
(3)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai897.html
2023/04/20有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第一専門調査会(第15回)の開催について】
4月27日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(チオベンカルブ、ブタクロール、イソチアニル)の
食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai1_senmon_15.html
2023/04/20有害性評価・試験法ウクライナ【G/TBT/N/UKR/180/Rev.1Draft Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine"On Approval of the Technical Regulation on Hazard Classification,Labeling and Packaging of Chemical Products"】
化学製品の有害性分類、ラベル表示及び包装についての技術的規制の承認に関する
閣議決定案のWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2023/06/19まで。
https://eping.wto.org/en/Search/Index?viewData=G%2FTBT%2FN%2FUKR%2F180%2FRev.1
2023/04/19有害性評価・試験法欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS)に対して、Benzophenone-4(5-ベンゾイル-4-ヒドロキシ-2-メトキシベンゼンスルホン酸)についての科学的意見書を要請 【JETOC記事】
2023/04/19有害性評価・試験法欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS)に対して、Benzophenone-1(2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン)についての科学的意見書を要請 【JETOC記事】
2023/04/19有害性評価・試験法欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS)に対して、Triphenyl Phosphate(リン酸トリフェニル)についての科学的意見書を要請 【JETOC記事】
2023/04/19有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 19 April 2023】
<REACH>
○REACH Committee meeting in April
標記会合の開催について(開催日:2023/04/26~27)
○Assessment of regulatory needs reports published
「348 mono-, dialkyl phosphate esters and salts」規制ニーズ評価レポートについて
<CLP>
○New intention and proposals to harmonise classification and labelling
新たな1物質の提案意図と3物質の提案書提出について
<Biocides>
○List of notifications to Review Programme updated
標記リストの更新について
○Member States' plans to submit assessment reports
殺生物性製品の評価レポートの発行予定について
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-300
2023/04/18有害性評価・試験法ECHA職業ばく露限度(OEL)の提案に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2023年6月16日) 【JETOC記事】
2023/04/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Occupational exposure limits ? Consultations on OEL recommendation】
1物質群について、職業暴露限界値 (OEL)に対する意見募集が開始された。
対象物質群は、Nitrosamines。意見募集は2023/06/16まで。
https://www.echa.europa.eu/oels-pc-on-oel-recommendation
2023/04/18有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・優先評価化学物質(2023年4月1日指定、同年4月3日公示分)
・(取消)優先評価化学物質(2023年3月31日公示分)
・届出不要物質(2023年3月31日公示分)
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS登録番号(CAS RN)との組合せ
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2023/04/17有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR)環境ハザードへのばく露評価のための新たな資金について公表;今後5年間で30州の保険部門に6980万ドル(計画)を提供 【JETOC記事】
2023/04/17有害性評価・試験法オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)禁煙世代に向けて:タバコの魅力及び中毒性を低下させるための選択肢に関する調査報告書を公表;タバコの外観及び成分についてのより厳しい要件の設定、フィルタの禁止(プラスチックフィルタによる環境汚染の防止にもつながると述べる)等の選択肢を示す 【JETOC記事】
2023/04/17有害性評価・試験法厚生労働省【個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの一部改正について(令和5年4月17日基発0417第2号)】
○改正ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/001088214.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/001088103.pdf
2023/04/14有害性評価・試験法英国UK-CLP 2023年4月5日付け、98の有害性化学物質のGB必須分類・表示に関するWTO/TBT通報の訂正(訂正内容:CAS番号とEC番号が誤って入れ代わっていた、意見募集期限は変わらず:2023年6月4日) 【JETOC記事】
2023/04/14有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【【令和5年度情報受付開始!】「政府によるGHS分類」での民間からの試験情報等の活用を試みる官民連携GHS分類情報収集プロジェクトについて令和5年度の情報受付を開始いたしました。令和5年度分類対象物質については6月末までにまずは情報提供の意思表示をお願いいたします。また、今年度はGLP適合試験施設以外で実施された試験情報も受付対象としています。詳細は以下のリンク先をご確認ください。○令和5年度官民連携GHS分類情報収集プロジェクト及び受付サイト】
○令和5年度(2023年度)政府によるGHS分類事業で分類予定の対象物質(Excel)
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/files/R5_GOV_GHS_LIST.xlsx
○政府によるGHS分類事業で過去にGHS分類が実施された対象物質(Excel)
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/files/list_all.xlsx
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/ghs_govpro.html
2023/04/14有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【「認定制度創設30周年記念イベント講演会」参加者募集のお知らせ((i) 2023年6月15日(木)13:00~16:50、(ii) 2023年6月16日(金)13:00~17:00)】
2022年、NITE認定センター(IAJapan)は創立20周年、IAJapanが運営する
「産業標準化法試験事業者登録制度(JNLA)」は創設25周年を迎えたと共に、
2023年には同じくIAJapanが運営する「計量法校正事業者登録制度(JCSS)」
創設30周年を迎えます。これらを記念して、日本における認定制度への理解促進と
更なる発展を目指し、講演会を開催します。国内認定制度の歴史や未来、活用事例、
さらに関連分野の国内外の最新動向をご紹介しますので、ぜひご参加ください。
○日時:2023年6月15日(木)13:00~16:50(予定)
2023年6月16日(金)13:00~17:00(予定)
○実施形態:オンラインによるライブ配信(Webexウェビナー)
○定員:各日1,000名
○対象者:適合性評価及び認定・認証制度について興味のある方
○参加費:無料
○申込方法:以下より事前の参加登録をお願いいたします。開催日毎の登録が必要です。
http://www.nite.go.jp/iajapan/information/30th_kouenkai.html
○プログラム(予定)
https://www.nite.go.jp/data/000145658.pdf
https://www.nite.go.jp/iajapan/information/iajapan30th_event.html
2023/04/13有害性評価・試験法韓国化学製品管理システム 殺生物製品の流通期限設定のための試験資料変更のご案内 【JETOC記事】
2023/04/13有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Holding Virtual Preparatory Meeting for SACC Review ofDraft Documents Related to Cumulative Risk Assessment Under TSCA】
TSCAに基づく累積リスク評価に関連する文書草案(原則案と
高優先フタル酸エステル等の提案アプローチ)についての
バーチャル準備会議開催のニュースが掲載された。開催日は2023/04/24。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-holding-virtual-preparatory-meeting-sacc-review-draft-documents-related
2023/04/12有害性評価・試験法カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA)Ethylene Oxide(エチレンオキシド、オキシラン)の発がん性データ及び発がん性吸入ユニットリスク係数(IUR)の導出に関する技術支援文書案を公表;パブリックレビュー期限:2023年5月22日 【JETOC記事】
2023/04/12有害性評価・試験法オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)オランダにおけるリサイクル繊維の安全性に関する調査報告書を公表;現時点では、衣類に含まれる化学品がリサイクル中に健康問題を引き起こすことはないようだと述べる;オランダ政府は2050年までの完全な循環経済の実現を目標としており、繊維製品は2030年までに少なくとも30%のリサイクル材料を含有する必要がある 【JETOC記事】
2023/04/12有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Swedish risk assessment of contaminated sites points to the need formore objective measures】
定性的なスウェーデン方式のリスク評価に関するニュースが掲載された。
より客観的な手法の必要性を指摘している。
https://environment.ec.europa.eu/news/swedish-risk-assessment-contaminated-sites-points-need-more-objective-measures-2023-04-12_en
2023/04/12有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 12 April 2023】
<REACH>
○Assessment of regulatory needs reports published
新たな2物質群の規制ニーズ評価報告書の公開について
<Upcoming webinars>
○New date: IUCLID 6 format changes release
5月末リリースのIUCLID(6.7)に関するウェビナーについて(2023/06/08開催)
○Join our webinar on the new data availability system
新しいdata availability systemに関するウェビナーについて(2023/04/19開催)
<EU Chemicals Legislation Finder>
○Check the latest updates in EUCLEF
EU化学物質関連法令ファインダー(EUCLEF)の最新情報について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○New Nanopinion published
新しいNanoponionコラムについて
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-293