ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

有害性評価・試験法

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2022/03/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)[(2-メチルフェノキシ)メチル]オキシラン(2,3-epoxypropyl o-tolyl ether)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)3-(4-tert-ブチルフェニル)-2-メチルプロパナール(2-(4-tert-butylbenzyl)propionaldehyde)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)tert-ブチル=メチル=エーテルについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)トリス(ジメチルフェニル)=ホスファート(Trixylyl phosphate)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/17有害性評価・試験法英国2022年電気及び電子機器へのある種の有害性物質の使用の制限(修正)規則に関する、法的文書案のWTO/TBT通報(コメント提出期限:2022年5月15日) 【JETOC記事】
2022/03/17有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information forFebruary 2022】
EPAは、TSCA第5条に基づき2022/02/01~2022/02/28の期間に受理した
製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、
バイオテック免除、テストマーケティング免除、および新規化学物質の製造
(輸入を含む)の開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を
官報公示した。掲載情報への意見提出は2022/04/18まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/17/2022-05656/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-february-2022
2022/03/17有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) /... amending Annex II toDelegated Regulation (EU) No 1062/2014 on the work programme forthe systematic examination ofall existing active substances contained inbiocidal products referred to in Regulation (EU) No 528/2012 ofthe European Parliament and of the Council】
欧州委員会(DG SANTE)は、殺生物性製品規則の対象となる殺生物性製品に
含まれる、すべての既存の活性物質を体系的に検査する作業プログラムに
関する委任規則(EU) No 1062/2014の附属書IIを改正する
欧州委員会委任規則(案)を公開した。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282022%291534&qid=1647562730799
2022/03/17有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質)No.06(2022)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2022/foodinfo202206c.pdf
2022/03/16有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【2021年度NITE講座の開催のご案内(3月16日更新)】
国際評価技術本部電力安全センターのNITE講座の開催情報を更新しました。
YouTubeにて、電気工作物による重大事故が起きたときに事業者が経済産業省に
提出する報告書、いわゆる「詳報」の作成作業をアシストしてくれる無償の
Webサービス「詳報作成支援システム」の使い方について説明します。
○【NITE講座】詳報作成支援システムの使い方(電力安全センター)
https://youtube.com/playlist?list=PLWxWKUOj3xAKdq82mOvxm4w3KvDvIlJea
https://www.nite.go.jp/nite/koho/event/kouza/2021fy.html
2022/03/16有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Mapping of potentially harmful chemicals on target to meet 2027 goal】
ECHAは、2021年からREACH登録された物質のマッピング作業を行い、
リスク管理措置の必要な物質、または有害性を検証するためにデータを
必要とする物質を特定してきている。評価されておらず規制対象とされていない
高ボリュームの250物質を評価し、規制措置の必要性を見直さなければならない
約1,300物質が残っている。この進捗から、2027年までに登録されたすべての
物質を評価する目標に向かっていると説明している。
https://www.echa.europa.eu/-/mapping-of-potentially-harmful-chemicals-on-target-to-meet-2027-goal
2022/03/15有害性評価・試験法米国代替毒性試験法の評価に関するNTP省庁間センター(NICEATM)及びアカデミアの研究者チーム 化学品の急性毒性を引き起こす可能性を評価する、代替法として使用可能なツールSTopTox appを公表;構造式をSMILES記法で入力すると毒性予測結果が表示される 【JETOC記事】
2022/03/15有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Chemicals - making best use of EU agencies tostreamline scientific assessments】
欧州委員会は、持続可能性のための化学物質戦略において「一つの物質、
一つの評価」を目指しており、関連するEU機関の専門的知識を最大限に
活用しながら、化学物質に関する科学的および技術的な作業を合理化する
イニシアチブに対しての意見や情報の提供を求めている。意見や情報の提供は
2022/04/12まで。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13161-Chemicals-making-best-use-of-EU-agencies-to-streamline-scientific-assessments_en
2022/03/15有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIの評価書等
・審査情報(審査シート)
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2022/03/14有害性評価・試験法ドイツ連邦環境局(UBA) 水系環境に存在する粒子が有機物質の加水分解に及ぼす影響に関する調査報告書「物質は試験システムが示唆するよりも難分解性なのか?」を公表 【JETOC記事】
2022/03/14有害性評価・試験法環境省【鳥類の鉛汚染による影響評価検討会の開催について】
3月22日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議事(予定)は、
1.鳥類の鉛汚染の現状について
2.有識者ヒアリングの結果概要について
3.環境研究総合推進費を活用した研究成果等について(報告)
4.鳥類の鉛汚染の影響評価に向けた検討について
https://www.env.go.jp/press/110736.html
2022/03/14有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Highlights from March BPC meeting】
ECHAは、3月の殺生物性製品委員会(BPC)会合で、BPCは以下の3件の意見を
採択したと報じている。
(1)メチレンビスチオシアネートを、環境への有害性から、製品型12の木材や
パルプなどの防腐剤用途に使用を承認しないよう勧告する
(2)(13Z)-Hexadec-13-en-11-yn-1-yl acetateを製品型19の忌避剤および
誘引剤として使用することを支持する
(3)製品型8の木材防腐剤であるプロピコナゾールの更新にあたり、当該物質は
生殖毒性および内分泌かく乱特性から除外基準を満たすと結論付けた
報道発表のAnnex [PDF]
https://echa.europa.eu/documents/10162/11395738/bpc_march-22_news_annex.pdf/cedeb9ee-1c7a-d020-d8f6-a8e3ff486229?t=1647242077278
https://www.echa.europa.eu/-/highlights-from-march-bpc-meeting
2022/03/12有害性評価・試験法カナダ【Alcohols Group】
カナダ政府は、化学物質管理計画に基づき、アルコールグループの
スクリーニング評価(案)、およびベンジルアルコール、メタノール、
1-ブタノールのリスク管理適用範囲(案)を公開し、2022/05/11まで60日間の
意見募集を開始した。
カナダ官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p1/2022/2022-03-12/html/notice-avis-eng.html#nb2
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/alcohols-group.html
2022/03/11有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)「IARCモノグラフVolume 129:ゲンチアナバイオレット、ロイコゲンチアナバイオレット、マラカイトグリーン、ロイコマラカイトグリーン、及びCIダイレクトブルー218」をオンラインで公開;作業部会は、ゲンチアナバイオレット、ロイコマラカイトグリーン及びCIダイレクトブルー218をグループ2B、ロイコゲンチアナバイオレット及びマラカイトグリーンをグループ3と結論付ける 【JETOC記事】
2022/03/11有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【OECD毒性試験ガイドラインについて、採択日の表記方法を次のように変更しました(初版採択日/改訂版採択日)。】
標記お知らせが掲載された。
OECD毒性試験ガイドライン
http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/oecdindex.html
http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/index.html
2022/03/11有害性評価・試験法カナダ【Performance measurement for toxic substances】
カナダ政府は、カナダ環境保護法(CEPA 1999)に基づき有害物質と判定した
物質に対して実施されるリスク管理措置のパフォーマンス評価作業の計画一覧表を
公表した。
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/performance-measurement-toxic-substances.html
2022/03/10有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Chemicals regulation - update of EU rules for test methods】
欧州委員会は、REACH規則における化学物質の試験方法を規定する
欧州規則(EC)No 440/2008の附属書に、更新された試験方法を追加し、附属書を
改正する欧州委員会規則(案)を公開し、2022/04/07までの意見募集を開始した。
公開された欧州委員会規則(案)
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282022%291770132&qid=1646953646385
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12100-Chemicals-regulation-update-of-EU-rules-for-test-methods_en
2022/03/10有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第三専門調査会(第14回)の開催について】
3月18日の標記会合(web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
1.農薬(メトブロムロン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai3_senmon_14.html
2022/03/09有害性評価・試験法韓国KCMA 有害性試験資料生産支援対象(3次登録前過程支援物質)選定結果 【JETOC記事】
2022/03/09有害性評価・試験法環境省【令和4年3月9日(水)開催の「令和3年度第2回エコチル調査企画評価委員会」資料を掲載しました。】
3月9日の標記会合(Web開催)の資料が掲載された。議事は、
1.エコチル調査の実施状況について
2,令和3年度年次評価書(案)について
3.令和4年度年次評価(案)について
4.「健康と環境に関する疫学調査検討会」報告書(案)について
5.その他
https://www.env.go.jp/chemi/ceh/evaluation/commission/R3-2.html
2022/03/09有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【 農薬「グルホシネート」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・ 農薬「アシノナピル」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119012
・ 農薬「ピリフルキナゾン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119015
・ 農薬「フェンピラザミン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119016
・ 農薬「フルキサメタミド」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119017
標記お知らせが掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20210825174
2022/03/09有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【アセキノシルに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
3月9日から4月7日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_acequinocyl_040309.html
2022/03/08有害性評価・試験法厚生労働省令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会 公開部分議事録 【JETOC記事】
2022/03/08有害性評価・試験法米国カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA) ビスフェノールS(BPS)の生殖毒性に関する関連情報を要請、期限:2022年4月18日 【JETOC記事】
2022/03/08有害性評価・試験法米国EPA TSCA第6条(h)に基づく難分解性、生物蓄積性及び毒性化学品規則;phenol,isopropylated phosphate (3:1);準拠日の更なる延長に関する最終規則を公布 【JETOC記事】
2022/03/08有害性評価・試験法米国EPA 有害物質規制法(TSCA)に基づき実施する、Octamethylcyclotetra-siloxane(D4)に関するリスク評価の最終範囲の通知 【JETOC記事】
2022/03/08有害性評価・試験法環境展望台:国立環境研究所【中国科学院、二酸化炭素の水素化によるガソリン製造装置の試験運用を完了(発表日:2022/03/08)】
標記記事が掲載された。
https://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=33367
2022/03/08有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Regulation of Persistent, Bioaccumulative, andToxic Chemicals Under TSCA Section 6(h);Phenol, Isopropylated Phosphate (3:1); Further Compliance Date Extension】
EPAは、難分解性・蓄積性・毒性(PBT)物質である
イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1) (PIP(3:1))
(CAS RN 68937-41-7)についてのTSCA第6条(h)に基づく規則を改正する最終規則を
官報公示した。具体的には、PIP (3:1)を含む成形品、およびそれらの成形品の
製造に使用されるPIP (3:1)の加工と配布の禁止に関する規則への遵守日を
2024/10/31まで延期するもので、この最終規則は2022/03/08に発効する。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/08/2022-04945/regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under-tsca-section-6h-phenol
2022/03/08有害性評価・試験法JaCVAM(日本動物実験代替法評価センター)【「眼刺激性試験代替法Vitrigel-EIT」の「評価報告書」および「評価会議報告書」に関するパブリックコメントを募集します。】
3月8日から3月29日までの間、標記の意見募集が行われる。
https://www.jacvam.jp/public.html
2022/03/07有害性評価・試験法EUEU理事会 発がん性及び変異原性物質へのばく露に関連するリスクから作業者を保護するためのEU法規である発がん性因子及び変異原性因子指令の改正を採択;本指令は、発がん性因子、変異原性因子及び生殖毒性物質指令(CMRD)と名称変更される 【JETOC記事】
2022/03/07有害性評価・試験法韓国国立環境科学院告示第2022-14号 化学物質の有害性審査結果告示一部改正 【JETOC記事】
2022/03/07有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Final Scope Document forManufacturer-Requested Risk Evaluation of D4】
EPAは、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)(CAS RN 556-67-2)の
TSCAリスク評価のための最終スコープ文書を公表した。このスコープ文書は、
EPAが実施するリスク評価で考慮する物質の使用条件、有害性、暴露、および
潜在的に影響を受けやすい亜集団を説明するもの。
○最終スコープ文書および関連文書
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/supporting-documents-manufacturer-requested-risk
○EPA官報公示
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/07/2022-04676/octamethylcyclotetra-siloxane-d4-final-scope-of-the-risk-evaluation-to-be-conducted-under-the-toxic
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-releases-final-scope-document-manufacturer-requested-risk-evaluation-d4
2022/03/07有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会 議事録】
2月10日の標記会合(オンライン、一部非公開)の議事録が掲載された。議題は、
1.中期発がん性試験結果の評価について
(報告)
・ラット肝中期発がん性試験
・遺伝子改変動物を用いた中期発がん性試験
2.リスク評価対象物質のリスク評価について
(初期リスク評価)
・ジエチルケトン
(詳細リスク評価)
(詳細リスク評価)
・タリウム及びその水溶性化合物
・ピリジン
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24315.html
2022/03/05有害性評価・試験法カナダ【Alkyl Halides Group】
カナダ政府は、化学物質管理計画に基づき、ハロゲン化アルキルグループの
スクリーニング評価(案)、および1-ブロモプロパンのリスク管理の
適用範囲(案)を公開し、2022/05/04まで60日間の意見募集を開始した。
スクリーニング評価案で、1-ブロモプロパンはカナダ環境保護法(CEPA 1999)
第64条の一つ以上の基準に合致することからリスク管理が提案されている。
カナダ官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p1/2022/2022-03-05/html/notice-avis-eng.html#ne3
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/alkyl-halides-group.html
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) N-ニトロソジメチルアミン(NDMA)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) メチル-tert-ブチルエーテル(MTBE)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) 1,2-ジクロロエタンの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) クロロメタンの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) クロロジベンゾフラン類(CDFs)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) ベリリウムの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Current and Future Actions on PBT RulesPIP (3:1) Compliance Date Extensions】
EPAは、イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1) (PIP(3:1))
(CAS RN 68937-41-7)のTSCA第6条(h)に基づく規則:PIP (3:1)の加工と配布の
禁止、および特定の成形品で使用された場合の記録保持要件に関する規則への
遵守日を2024/10/31まで延期する最終規則を発表した。
公示前最終規則の通知 [PDF]
https://www.epa.gov/system/files/documents/2022-03/pip-3.1-compliance-date-extension-final-rule-03-03-2022.pdf
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/current-and-future-actions-pbt-rules
2022/03/04有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Substances of very high concern identification】
ECHAは、スウェーデンから提出された、N-(ヒドロキシメチル)アクリルアミド
(CAS RN 924-42-5)を発がん性および変異原性を理由としてREACH高懸念物質(SVHC)
候補リストに追加する提案に対する意見募集を開始した。意見募集は2022/04/19まで。
https://www.echa.europa.eu/substances-of-very-high-concern-identification
2022/03/03有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) トリクロロエチレン(TCE)のREACH認可の影響に関する事例検討報告書を公表;認可取得の必要性によりTCEの使用量は顕著に削減され、EUにおいて過去12年間で95%以上減少と報告 【JETOC記事】
2022/03/03有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 「新アプローチ法」(NAMs)を使用する化学品安全性アセスメントの枠組みを開発 【JETOC記事】
2022/03/03有害性評価・試験法農林水産省【令和3年度食品の安全性に関するリスク管理検討会(第3回)配付資料一覧】
3月4日の標記会合(Web会議)の資料が掲載された。議事は、
1.「農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト」の更新及び
「食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画
(令和4年度~令和8年度)」の策定について
2.令和3年度食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物の
サーベイランス・モニタリング年次計画の実施状況及び今後の対応について
3.令和4年度食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物の
サーベイランス・モニタリングの年次計画に掲載する調査案について
4.その他の報告事項
https://www.maff.go.jp/j/study/risk_kanri/r3_3/index.html
2022/03/03有害性評価・試験法欧州理事会(Council of the European Union)【EU strengthens protection of workers from dangerous chemicals】
欧州理事会(大臣会合)は、発がん性・変異原性物質への暴露に関連する
リスクから労働者を保護するためのEU法である発がん性・変異原性物質指令の
改正に最終同意したことを公表した。
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2022/03/03/eu-strengthens-protection-of-workers-from-dangerous-chemicals/
2022/03/03有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質)  No.05 (2022)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2022/foodinfo202205c.pdf
2022/03/03有害性評価・試験法厚生労働省【「令和3年度水道水質検査精度管理検討会」の資料を掲載しました。】
標記資料が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/kentoukai/kanri.html
2022/03/03有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第850回)の開催について】
3月8日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
1.農薬第二専門調査会における審議結果について
・「アセキノシル」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
2.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「JPBL007株を利用して生産されたα-アミラーゼ」に関する審議結果の
報告と意見・情報の募集について
・「JPAN004株を利用して生産されたα-アミラーゼ」に関する審議結果の
報告と意見・情報の募集について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「アンピシリンナトリウムを有効成分とする牛の注射剤(注射用ビクシリン)」
に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「アシノナピル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ピリフルキナゾン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フェンピラザミン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フルキサメタミド」に係る食品健康影響評価について
・農薬「グルホシネート」に係る食品健康影響評価について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai850.html
2022/03/03有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第一専門調査会(第8回)の開催について】
3月14日の標記会合(Web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
1.評価書の記載内容の検討について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai1_senmon_8.html
2022/03/03有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第13回)の開催について】
3月11日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
1.農薬 (ゾキサミド、トリフロキシストロビン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_13.html
2022/03/03有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 添加物専門調査会(第184回)の開催について】
3月11日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
1.専門委員等の紹介
2.専門調査会の運営等について
3.座長の選出・座長代理の指名
4.Lーシステイン塩酸塩に係る食品健康影響評価について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/tenkabutu/annai/te_annai_184.html
2022/03/02有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 2-クロロエタノールの毒性に関するドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR)の意見書に関する声明を公表 【JETOC記事】
2022/03/02有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) プラスチック食品接触材料に使用するナノ沈降炭酸カルシウムの安全性アセスメントについての科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2022/03/02有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Specific reportsCase study: Impacts of REACH authorisation of trichloroethylene】
ECHAは、トリクロロエチレン(TCE)がREACH高懸念物質(SVHC)の候補リストに
含まれた2010年から2022年1月までの間の、TCEのREACH認可の影響に関する
ケーススタディーを公表した。使用するために認可を得ることが必要となり、
欧州域内でのTCEの年間使用量は12年間で5%未満にまで減少している。
Case study: Impacts of REACH authorisation of trichloroethylene [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/17228/report_tce_authorisation_en.pdf/b5a4ba04-6f04-dcc5-f5b2-c1bb880d4152?t=1646134118854
https://www.echa.europa.eu/technical-scientific-reports
2022/03/01有害性評価・試験法環境省【令和3年度第2回化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討会の開催について】
3月15日の標記会合(オンライン会議)の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
1.文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
2.各種試験の実施結果について
3.試験法の開発について
4.国際協力事業について
5.EXTEND2016の振り返りについて
6.その他
https://www.env.go.jp/press/110623.html
2022/03/01有害性評価・試験法環境省【令和3年度第2回エコチル調査企画評価委員会の開催について】
3月9日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
1.エコチル調査の実施状況について
2.令和3年度年次評価書(案)について
3.令和4年度年次評価(案)について
4.「健康と環境に関する疫学調査検討会」報告書(案)について
5.その他
https://www.env.go.jp/press/110636.html
2022/03/01有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第14回)の開催について】
3月9日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
1.農薬(パラコート)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_14.html
2022/02/28有害性評価・試験法NITE化学物質の安全性評価技術に関する国際ワークショップを6月に横浜市で開催 【JETOC記事】
2022/02/28有害性評価・試験法オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール(bis-aminopropyl diglycol dimaleate)の評価記述書を公表 【JETOC記事】
2022/02/28有害性評価・試験法米国カリフォルニア州プロポジション65 発がん性物質リストに perfluorooctanoic acid(PFOA) を追加(2022年2月25日発効) 【JETOC記事】
2022/02/28有害性評価・試験法ニュージーランド有害性物質更新(2022年2月版)を公表 【JETOC記事】
2022/02/28有害性評価・試験法オーストラリアAICIS bis-aminopropyl diglycol dimaleateの評価を完了 【JETOC記事】
2022/02/28有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)・日本化学工業協会(JCIA)【化学物質の安全性評価技術に関する国際ワークショップを6月に横浜市で開催~最新技術について日欧米の産学官関係者が議論~○製品評価技術基盤機構(NITE)】
○日本化学工業協会(JCIA)
https://www.nikkakyo.org/news/page/9363
独立行政法人製品評価技術基盤機構(「NITE」理事長:長谷川 史彦)および
一般社団法人日本化学工業協会(「日化協」会長:森川 宏平[昭和電工(株)
代表取締役会長])は、化学物質がヒトの健康や環境に及ぼす影響に関する
最新の研究成果と、その規制利用に関する 国際化学工業協会協議会(ICCA)の
ワークショップ「ICCA-LRI and NITE Workshop」を、ヨコハマグランドインター
コンチネンタルホテル(横浜市)で、2022年6月20日(月)、21日(火)の
2日間、オンラインも活用したハイブリッド形式により、共同開催します。
○報道発表資料 [PDF]
https://www.nite.go.jp/data/000133792.pdf
○LRI(The Long-range Research Initiative)
https://j-lri.org/index.html
○開催案内サイト
https://cvent.me/o753y8
https://www.nite.go.jp/chem/newsrelease/2021/20220228.html
2022/02/28有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces New Science Advisory Board Process toStrengthen Science Supporting EPA Decisions】
EPAは、EPAの提案規則決定に関する科学を科学諮問委員会が評価する新しい
プロセスの実施を発表した。新しいプロセスは、ピアレビューの機会を回復し、
委員会の独立性を強化するものと説明している。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-new-science-advisory-board-process-strengthen-science-supporting-epa
2022/02/28有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for January 2022】
EPAは、TSCA第5条に基づき2022/01/01~2022/01/31の期間に受理した
製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、
バイオテック免除、テストマーケティング免除、および新規化学物質の
製造(輸入を含む)の開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を
官報公示した。掲載事項への意見提出は2022/03/30まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/28/2022-04125/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-january-2022
2022/02/28有害性評価・試験法環境省【光化学オキシダント植物影響評価検討会(第1回)の開催について】
3月7日の標記会合(オンライン会議)の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
1.光化学オキシダント植物影響評価検討会の開催について
2.諸外国における光化学オキシダントに係る環境基準等の設定状況について
3.検討の進め方等について
https://www.env.go.jp/press/110656.html
2022/02/28有害性評価・試験法環境省【光化学オキシダント健康影響評価検討会(第1回)の開催について】
3月3日の標記会合(オンライン会議)の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
1.光化学オキシダント健康影響評価検討会の開催について
2.諸外国における光化学オキシダントに係る環境基準等の設定状況について
3.検討の進め方等について
https://www.env.go.jp/press/110657.html
2022/02/28有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【How to make your registration fulfil REACH information requirements】
ECHAは、登録者がREACH登録ドシエを改善することに役立つ推奨事項を更新し、
リードアクロスと証拠の重み付けを適用する方法や2つのアプローチを組み合わせる
方法などの適応ルールに関するアドバイスを追加したことを発表した。
https://www.echa.europa.eu/-/how-to-make-your-registration-fulfil-reach-information-requirements
2022/02/28有害性評価・試験法国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements】
UNECEは、危険物の国際陸路輸送に関する協定(ADR)の1.5.1に基づく
多国間協定M343「UN 3082 の環境に有害な物質および包装の性能試験要件」に
デンマーク王国が署名したことを掲載した。
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2022/02/28有害性評価・試験法厚生労働省【輸入食品に対する検査命令の実施】
標記お知らせが掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24056.html
2022/02/28有害性評価・試験法オーストラリア【Completion of evaluation of bis-aminopropyl diglycol dimaleate】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、ジマレイン酸ビスアミノ
プロピルジグリコール(CAS RN 1629579-82-3)のオーストラリアにおける
製造または輸入(導入)、および使用に関連する人健康へのリスク評価が
終了したことを発表した。
Evaluation statement [PDF]
https://www.industrialchemicals.gov.au/sites/default/files/2022-03/EVA00047%20-%20Evaluation%20statement%20-%2028%20February%202022%20%5B532%20KB%5D.pdf
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/completion-evaluation-bis-aminopropyl-diglycol-dimaleate
2022/02/26有害性評価・試験法カナダ【Substances identified as being of low concern】
カナダ政府は、化学物質管理計画に基づき、無機物質の生態リスク分類、
バイオモニタリング、またはラピッドスクリーニング科学アプローチを用いた
スクリーニング評価(案)で「懸念は低い」と特定した物質を公開し、
2022/04/27まで60日間の意見募集を開始した。
スクリーニング評価(案)
https://www.canada.ca/en/environment-climate-change/services/evaluating-existing-substances/draft-screening-assessment-substances-low-concern-erci-biomonitoring-rapid-screening-science-approaches.html
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/inorganic-substances-low-concern.html
2022/02/25有害性評価・試験法OECD試験及び評価法に関するウェビナーシリーズ:化学品リスクアセスメントを支援する科学的証拠基盤への信頼の構築及びAOP枠組みの役割に関するウェビナーを開催:2022年3月16日;欧州委員会共同研究センター(JRC)による、化学品政策における証拠の必要性に関する報告書について議論 【JETOC記事】
2022/02/25有害性評価・試験法EU欧州委員会 科学的及び技術的進歩への適応化のために、一般照明目的の改良演色評価数を持つ高圧ナトリウム(蒸気)灯中の水銀の使用に対する免除に関してRoHS指令2011/65/EUの付属書IIIを修正する2021年12月13日付け委員会委任指令(EU) 2022/283を公布 【JETOC記事】
2022/02/25有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Toxic Substances Control Act (TSCA) Collaborative Research Program ToSupport New Chemical Reviews; Notice of Public Meeting and Request forComments】
EPAは、化学物質安全汚染防止局(OCSPP)が、TSCAの下で新規化学物質の
リスク評価を行うためのアプローチに焦点を当てた複数年にわたる
共同研究プログラムの開発と実施を提案しているが、
TSCA新規化学物質共同研究プログラムに関して意見を求める仮想公開会議の
開催を官報公示した。仮想公開会議は、2022/04/20-21
(13:00 - 17:00 米国東部夏時間) に開催され、書面による意見募集は
2022/04/26まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/25/2022-04039/toxic-substances-control-act-tsca-collaborative-research-program-to-support-new-chemical-reviews
2022/02/24有害性評価・試験法タイ工業省 仏歴2551年(2008年)工業事業局の所管に属する有害物質を安全に保管する専任者の届出、登録及び有害物質の保管における安全性の報告に関する基準及び方法の改正案について意見募集(期限:2022年3月9日) 【JETOC記事】
2022/02/24有害性評価・試験法EUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:1物質、提出期限:2022年4月12日) 【JETOC記事】
2022/02/24有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Collaborative Research Program toSupport New Chemical Reviews】
EPAは、TSCAに基づく新規化学物質の審査で、プロセスを近代化し、革新的な
科学をもたらす共同研究プログラムの提案を発表した。これはEPAの
化学物質安全汚染防止局(OCSPP)が研究開発局(ORD)およびその他の連邦機関と
協力し、新規化学物質のリスク評価を支援する複数年にわたる
共同研究プログラムを開発および実施することを提案するものと説明している。
今後、TSCA新規化学物質共同研究プログラムの概要を提供するための仮想公開
会議を2022/04/20~21に開催し、また、60日間の意見募集も行うとしている。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-collaborative-research-program-support-new-chemical-reviews
2022/02/24有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Commission Delegated Directive (EU) 2022/283 of13 December 2021 amending, for the purposes of adapting toscientific and technical progress, Annex III to Directive 2011/65/EU ofthe European Parliament and of the Council as regards an exemption forthe use of mercury in High Pressure Sodium (vapour) lamps withimproved colour rendering index for general lighting purposes】
欧州委員会(DG Environment)は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
演色評価数が改善された一般照明用高圧ナトリウム(蒸気)ランプ中の水銀の
使用免除に関し、RoHS指令2011/65/EUの附属書IIIを改正する2021/12/13付け
欧州委員会委任指令(EU)2022/283を官報公示した。この委任指令は、
附属書IIIのエントリー4(b)、4(b)-I、4(b)-II、および4(b)-IIIを
改正するもので、2022/10/01から適用される。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32022L0283&qid=1645746868249
2022/02/24有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第849回)の開催について】
3月1日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・添加物1品目 L-システイン塩酸塩
・遺伝子組換え食品等1品目
Bacillus subtilis NTI05(pHYT2Aopt)株を利用して生産された
シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ(厚生労働省からの説明)
2.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「クエン酸」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・飼料添加物「Corynebacterium glutamicum KCCM80189株により生産された
L-イソロイシンを有効成分とする飼料添加物」に係る
食品健康影響評価について
4.企業申請品目に係る食品健康影響評価についての標準処理期間の
達成状況について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai849.html
2022/02/24有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【トリネキサパックエチルに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
2月24日から3月25日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_trinexapacethyl_040224.html
2022/02/24有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【ピラジフルミドに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
2月24日から3月25日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_no_pyraziflumid_040224.html
2022/02/23有害性評価・試験法欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【ECETOC TRANSFORMATIONAL PROGRAMME DEVELOPS FRAMEWORK TOASSESS SAFETY OF CHEMICALS USING ‘NEW APPROACH METHODOLOGIES’】
ECETOCは、コンピューターモデリングなどの「新しいアプローチ方法論」
(NAM)を取り入れた化学物質の安全性を評価する新たなフレームワークを
発表した。
A framework for chemical safety assessment incorporating new approach
methodologies within REACH
https://link.springer.com/article/10.1007/s00204-021-03215-9
https://www.ecetoc.org/mediaroom/ecetoc-transformational-programme-develops-framework-to-assess-safety-of-chemicals-using-new-approach-methodologies/
2022/02/23有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Proposal to ban ‘forever chemicals’ in firefighting foams throughoutthe EU】
ECHAは、欧州委員会の要請により、泡消火剤にペルおよび
ポリフルオロアルキル物質(PFAS)を使用することにより引き起こされる
環境および健康上のリスクを調査した結果、PFASによるリスクは適切に
管理されておらず、放出を最小限とするためには欧州全体での制限は
正当化されると結論付けたことを報じている。今後、リスク評価委員会および
社会経済分析委員会は科学的証拠に基づき制限提案を評価し、2023年に意見の
採択が予定されている。
○ 泡消化剤中のPFASのREACH制限に関する報告書 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/0/rest_pfas_fff_axvreport_en.pdf/5ee6f85d-8339-cf1c-34c8-cfcb2861bde7?t=1645608390512
○ 同報告書の附属書 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/0/rest_pfas_fff_axvreport_annex_en.pdf/09c79d6e-2ea7-8443-462e-cf03ee911de1?t=1645608147904
○ 同報告書の付録 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/0/rest_pfas_fff_axvreport_appendix_en.pdf/eda01a5a-2843-63c4-164d-efb410450033?t=1645608200293
https://www.echa.europa.eu/-/proposal-to-ban-forever-chemicals-in-firefighting-foams-throughout-the-eu
2022/02/23有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された1物質に関する1件の
試験提案を公開し、2022/04/12までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2022/02/23有害性評価・試験法ウクライナ【Technical Barriers to Trade Information Management SystemAddendum G/TBT/N/UKR/176/Add.2】
ウクライナは、2020/12/21にG/TBT/N/UKR/176で通知しているウクライナの
法案の題名が変更され、ウクライナの「化学物質の安全性と化学物質の管理に
関する法案」となったことをWTO/TBT通報した。
ウクライナの化学物質に関する法案へのリンク (ウクライナ語)
https://mepr.gov.ua/news/38567.html
http://tbtims.wto.org/en/ModificationNotifications/View/177080?FromAllNotifications=True
2022/02/22有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) プラスチック食品接触材料に使用する脂肪酸被覆ナノ沈降炭酸カルシウムの安全性アセスメントについての科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2022/02/22有害性評価・試験法EU欧州委員会共同研究センター(JRC) 外部調査報告書「有害転帰経路(AOP)の枠組み」を公表 【JETOC記事】
2022/02/22有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 香料グループ評価63改訂4(FGE.63Rev4):FGE.07Rev6で評価された香料物質に構造的に関連するFAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)第59及び69回会合で評価された飽和及び不飽和脂肪族二級アルコール類、ケトン類及び関連エステル類の検討に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2022/02/22有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 香料グループ評価7改訂6(FGE.07Rev6):化学品グループ5の飽和及び不飽和脂肪族二級アルコール類、ケトン類及び二級アルコール類と飽和直鎖又は分岐カルボン酸類のエステル類に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2022/02/22有害性評価・試験法総務省消防庁【「危険物施設におけるスマート保安等に係る調査検討会」(第3回)の開催について[PDF]】
2月28日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議題は、
1.プラントにおける屋外貯蔵タンクの可燃性蒸気滞留範囲の明確化に関する事項
2.セルフ給油取扱所におけるAI等による給油許可監視支援に関する事項
3.キュービクル式リチウムイオン蓄電池の一時的な貯蔵に関する安全性の
検討に関する事項
4.その他危険物施設のスマート保安化等に関連する事項
https://www.fdma.go.jp/pressrelease/info/items/220222_kiho_2.pdf
2022/02/22有害性評価・試験法環境省【第14回東アジアPOPsモニタリングワークショップの開催について】
3月2日~3月4日の標記会合(オンライン会議、非公開)の開催案内が
掲載された。主な内容(予定)は、
1.これまでの東アジアPOPsモニタリングプロジェクト(POPsEA)の活動概要
2.POPsモニタリング体制の強化、能力向上支援(Core laboratories)について
3.ストックホルム条約有効性評価に向けた世界モニタリング計画(GMP)の
進捗状況について
4.POPsEA及び国連環境計画/地球環境ファシリティ(UNEP/GEF)の
両プロジェクトの連携について
5.POPsモニタリングの結果及び今後の実施計画について
https://www.env.go.jp/press/110537.html
2022/02/22有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Health & safety at work - protecting workers from asbestos exposure】
欧州委員会は、職場での石綿への暴露に関連するリスクからの労働者の保護に
関する欧州議会及び理事会指令2009/148/ECの改訂により労働者の健康と安全を
改善するイニシアチブに関する影響評価への情報募集を開始した。情報提供は
2022/03/22まで。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12756-Health-&-safety-at-work-protecting-workers-from-asbestos-exposure_en
2022/02/22有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【 農薬「フロニカミド」に係る食品健康影響評価を公表しました】
標記お知らせが掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20211208251
2022/02/21有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA) IRIS混合物モデリング方法:ポリ塩化ビフェニル類(PCBs)の評価への適用に関するウェビナーを開催:2022年3月16日 【JETOC記事】