ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

有害性評価・試験法

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2022/01/18有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 環境中における化学品の難分解性を評価する方法の改良に関する調査結果を公表 【JETOC記事】
2022/01/18有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和3年度第9回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会令和3年度化学物質審議会第4回安全対策部会第221回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会【第一部】○経済産業省】
○厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23328.html
○環境省
http://www.env.go.jp/press/110387.html
1月18日に開催された標記会合(Web開催)の資料が掲載された。議題は、
1.第一種特定化学物質に指定することが適当とされた
ペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質の個別の適用除外の取扱い及び
これらの物質群が使用されている製品で輸入を禁止するものの指定等について
2.優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIにおける評価等について
審議物質(1)トルエン(#46)【人健康影響】
審議物質(2)α-(ノニルフェニル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)
(別名ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル)(#86)【生態影響】
3.その他
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/2021_04.html
2022/01/18有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Publications in the Series on the Safety of Manufactured Nanomaterials】
OECDは、工業用ナノマテリアルの人健康および環境への安全性に関する
一連の報告書として、以下の文書を公開した。
○No.102 Developments in Delegations on the Safety of
Manufactured Nanomaterials – Tour de Table
https://www.oecd.org/env/ehs/nanosafety/publications-series-safety-manufactured-nanomaterials.htm
2022/01/18有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【New advice for determining dose levels in toxicity testing】
ECHAは、動物実験を実施する際に深刻な苦痛を与えずにREACH規則に基づいた
化学物質の安全性を判定するためには、毒性試験に適切な物質用量を
選択することが必要であることから、反復投与毒性試験および
生殖毒性試験における用量選択についての新たな2件のアドバイス文書を
掲載した。
反復投与毒性試験における物質用量レベルの選択に関するアドバイス [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/17220/211221_echa_advice_dose_rdt_en.pdf/63e6d895-a80c-f6f4-99c8-c5a3248ce02a?t=1640082455790
生殖毒性試験における物質用量レベルの選択に関するアドバイス[PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/17220/211221_echa_advice_dose__repro_en.pdf/27159fb1-c31c-78a2-bdef-8f423f2b6568?t=1640082455275
https://www.echa.europa.eu/-/new-advice-for-determining-dose-levels-in-toxicity-testing
2022/01/18有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【国内および世界における化学製品のライフサイクル評価(cLCA)事例第4版を発行】
標記資料が掲載された。
https://www.nikkakyo.org/news/page/9261
2022/01/17有害性評価・試験法米国カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA) 1-ブロモプロパン(1-BP)の参照ばく露限度(RELs)を提案、パブリックコメント期限:2022年2月22日 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法米国カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA) 2021年12月6日に開催された発がん性物質特定委員会(CIC)の概要を公表 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法米国環境組織の全国ネットワークSafer States ニューヨーク州知事は有毒な難燃剤に関する国内初の制限に署名;法はテレビ及びその他の電子筐体中の有機ハロゲン難燃剤に対する初めての禁止であり、全国の健康擁護団体がこの対応を称賛しより多くの政府及び企業の方策がこれに続くことを期待していると述べる 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) 電子タバコ:どの吸入物質を優先的に監視する必要があるか-吸入に関連するリスク評価のために優先的に調査されるべき106物質を含む1,775物質のリストを作成 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法EUECHA 4種の有害性化学品を候補リストに追加 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法環境省【令和4年2月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び同小委員会審査分科会の開催について】
1.石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会(第124回)※非公開
(1)日時:2月3日(木)16:00-19:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
2.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第406回)※非公開
(1)日時:2月8日(火)16:00-20:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
3.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第407回)※非公開
(1)日時:2月14日(月)13:30-15:30/16:00-19:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
4.石綿健康被害判定小委員会(第207回)※非公開
(1)日時:2月22日(火)16:00-20:00
(2)議題:医学的判定に係る調査審議
(中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
5.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第408回)※非公開
(1)日時:2月28日(月)15:00-18:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
https://www.env.go.jp/press/110427.html
2022/01/17有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Four hazardous chemicals added to the Candidate List】
ECHAは、新たに4物質を、生殖毒性、PBT特性、または人健康への
内分泌かく乱特性を理由として、REACH高懸念物質(SVHC)の候補物質として
指定したことを発表した。これによりSVHC候補物質は223物質(群)となる。
なお、候補物質リストのエントリー「ノナデカフルオロデカン酸 (PFDA) と
そのナトリウムおよびアンモニウム塩」の中に重複した物質群があったため、
一部を削除したと説明している。
SVHC候補物質リスト
https://echa.europa.eu/candidate-list-table
https://www.echa.europa.eu/-/four-hazardous-chemicals-added-to-the-candidate-list
2022/01/14有害性評価・試験法オーストラリアAICIS 2022年1月に更新された評価リスト 【JETOC記事】
2022/01/14有害性評価・試験法オーストラリアAICIS 24の評価完了の通知 【JETOC記事】
2022/01/14有害性評価・試験法厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)議事録】
2021年11月24日に開催された標記会合(オンライン会議)の議事録が掲載された。
議題は、
「食品用器具及び容器包装における再生プラスチック材料の使用に関する
指針(ガイドライン)について」の個別の安全性の照会について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22386.html
2022/01/14有害性評価・試験法カナダ【Approach for a Subset of Inorganic and Organometallic Substances】
カナダ政府は、カナダ環境保護法(CEPA 1999)第73条(1)に基づく
カテゴリー基準を満たすことから、優先的に評価する対象として特定された
59種の無機および有機金属物質への化学物質管理計画(CMP)アプローチ案について、
2018年4月に開始された意見募集において提出された意見の要約を公開した。
○公開された意見の要約
https://www.canada.ca/en/environment-climate-change/services/evaluating-existing-substances/summary-public-comments-cmp-approach-subset-inorganic-organometallic-substances.html
○アプローチ文書
https://www.canada.ca/en/environment-climate-change/services/evaluating-existing-substances/subset-inorganic-oganometallic-substances.html
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/approach-subset-inorganic-organometallic-substances.html
2022/01/14有害性評価・試験法オーストラリア【List of current and completed evaluations updated January 2022】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、現在進行中および最近完了した
化学品の優先評価-ローリングアクションプランを公開した。
ローリングアクションプランは、評価選択分析(ESA)プロセスを基に選択された
評価対象化学品に優先順位をつけるもの。
評価対象化学品のリスト
https://www.industrialchemicals.gov.au/consumers-and-community/our-evaluations/rolling-action-plan-our-chemical-evaluations-list
https://www.industrialchemicals.gov.au/node/167660
2022/01/14有害性評価・試験法オーストラリア【Notice of completed evaluations - 14 January 2022】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、工業化学品法(IC Act 2019)第78条に
基づき、オーストラリア工業化学品インベントリーに掲載されている特定の
化学物質の使用に伴う人の健康や環境へのリスクについて、24件の評価を
完了した。
https://www.industrialchemicals.gov.au/node/172928
2022/01/13有害性評価・試験法韓国環境部 2022年度環境保健・化学安全分野業務計画重点推進課題公表 有毒物質を毒性レベル別に細分化 【JETOC記事】
2022/01/13有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【IRIS Recent Additions】
EPAは、契約業者のERGによるヘプタフルオロブタン酸(PFBA)(CAS RN 375-22-4)および
関連塩についての統合リスク情報システム(IRIS)毒性学的レビュー(草案)に
関する外部ピアレビュー会議を開催することを発表した。ピアレビュー会議は
2022/02/22(10:30-15:30 米国東部標準時)および
2022/02/23(10:30-14:45 米国東部標準時)にZoomを使用して開催されるが、
一般からの口頭コメントの提出期限は2022/02/15まで。
PFBAおよび関連塩のIRIS毒性学的レビュー(草案)
https://cfpub.epa.gov/ncea/iris_drafts/recordisplay.cfm?deid=350051
https://www.epa.gov/iris/iris-recent-additions
2022/01/13有害性評価・試験法欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【ECETOC TASK FORCE ASSESSES METHODS TO IMPROVE EVALUATION OFCHEMICAL PERSISTENCE】
ECETOCタスクフォースは、環境中の化学物質の難分解性(持続性)を評価する
方法の改善に関する調査結果を、ジャーナル誌「統合環境評価および
管理(IEAM)」で発表した。
発表された記事の概要
https://setac.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ieam.4575
https://www.ecetoc.org/mediaroom/ecetoc-task-force-assesses-methods-to-improve-evaluation-of-chemical-persistence/
2022/01/13有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第844回)の開催について】
1月18日に標記会合(Web動画配信)が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・遺伝子組換え食品等1品目
JPBL007株を利用して生産されたα-アミラーゼ(厚生労働省からの説明)
2.農薬第二専門調査会における審議結果について
・「グルホシネート」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「JPAo007株を利用して生産されたカルボキシペプチダーゼ」に関する
審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「JPAo008株を利用して生産されたアミノペプチダーゼ」に関する
審議結果の報告と意見・情報の募集について
4.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「Corynebacterium glutamicum KCCM80189株により生産された
L−イソロイシンを有効成分とする飼料添加物」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
5.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「トリフルミゾール」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品及び飼料添加物「ナイカルバジン」に係る
食品健康影響評価について
6.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai844.html
2022/01/13有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会農薬第二専門調査会(第16回)の開催について】
1月21日に標記会合(Web会議、非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(アセキノシル)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_16.html
2022/01/12有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
OECDは、試験と評価に関する以下の文書を更新し、掲載した。
○No.312 Performance Standards for the assessment of
proposed similar or modified in vitro macromolecular test method for
identifying eye hazard potential as described in Test Guideline 496
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2022/01/11有害性評価・試験法韓国環境部告示第2022-9号 化学物質試験機関の指定基準及び管理基準等に関する規定一部改正告示 【JETOC記事】
2022/01/11有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Endangered Species Act Protection Policy forNew Pesticides】
EPAは、新しい農薬活性成分(AI)を登録する前に、連邦政府によりリストアップされた
絶滅危惧種およびそれらの指定された重要な生息地に対するAIの潜在的な
影響を評価するという絶滅危惧種法(ESA)による保護政策を発表した。
ESA保護政策に関するQ&A[PDF]
https://www.epa.gov/system/files/documents/2022-01/esa-policy-new-active-ingredients-qa.pdf
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-endangered-species-act-protection-policy-new-pesticides
2022/01/11有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会議事録】
2021年12月20日に開催された標記会合(オンライン開催)の議事録が掲載された。
議題は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について
2.がん原性指針対象物質等の検討について
アクロレイン【既存/測定方法の追加】
メタクリル酸2,3-エポキシプロピル【既存/測定方法の見直し】
3.PCB塗膜除去作業等でのばく露実態調査について
4.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23288.html
2022/01/11有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会農薬第五専門調査会(第12回)の開催について】
1月19日に標記会合(Web会議、非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピラジフルミド、フロニカミド)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_12.html
2022/01/08有害性評価・試験法カナダ【Select hydrocarbon-based substances】
カナダ政府は、化学物質管理計画(CMP)に基づき、選ばれた8種の
炭化水素ベースの物質(群)のスクリーニング評価案を公開し、2022/03/09まで
60日間の意見募集を開始した。評価案で、これらの物質は
カナダ環境保護法 (CEPA 1999) 第64条の基準には合致しないとしている。
カナダ官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p1/2022/2022-01-08/html/notice-avis-eng.html#na5
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/select-hydrocarbon-based-substances.html
2022/01/07有害性評価・試験法厚生労働省・経済産業省・環境省「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について 【JETOC記事】
2022/01/07有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について○e-Gov】
1月7日0時0分から2月6日23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595222002&Mode=0
2022/01/07有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Notification of a Public Meeting of the Chartered Clean AirScientific Advisory Committee (CASAC) and CASAC Particulate Matter Panel】
EPAは、粒子状物質(PM)の2019年統合科学評価(ISA)に対するEPAの
補足案およびPM政策評価(PA)案に関する公認クリーンエア科学諮問委員会(CASAC)
報告書の草案を議論するため、CASACおよびCASAC PMパネルの公開会議を開催すること
を官報公示した。会議は、
2022/02/25、2022/02/28、2022/03/04(全て11:00~15:00(東部時間))に開催される予定。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/01/07/2022-00110/notification-of-a-public-meeting-of-the-chartered-clean-air-scientific-advisory-committee-casac-and
2022/01/06有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質)No.01(2022)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2022/foodinfo202201c.pdf
2022/01/06有害性評価・試験法台湾【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/TPKM/478】
台湾の経済部標準検験局(BSMI)は、ポリ塩化ビニル(PVC)製の床材の多くが
可塑剤含有量の要件を満たしていないことから、ポリ塩化ビニル床材の
法的検査要件(草案)をWTO/TBT通報した。この通報への意見提出は
2022/02/05までで、2022/07/01に発効する予定。
WTO/TBT通報文書[PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/TPKM/22_0157_00_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/176246?FromAllNotifications=True
2022/01/06有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第一専門調査会(第7回)の開催について】
1月14日に標記会合(web動画配信)が開催される。議事は、
1.評価書の記載内容の検討について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai1_senmon_7.html
2022/01/06有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第12回)の開催について】
1月17日に標記会合(web会議、非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(トリネキサパックエチル)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_12.html
2022/01/04有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP) ジ(2-エチルヘキシル)フタラート(DEHP)の毒性及び発がん性試験に関する技術報告書(TR-601)を公表 【JETOC記事】
2022/01/04有害性評価・試験法米国カリフォルニア州プロポシション65 生殖毒性を引き起こす化学品リストに Perfluorononanoic Acid (PFNA)及びその塩を追加(2021年12月31日発効) 【JETOC記事】
2022/01/04有害性評価・試験法米国EPA Asbestos Part 2:Asbestosのレガシー用途及び関連廃棄物を含む補足評価;TSCAに基づくリスク評価の範囲案;利用可能であることを公表及びコメント募集の通知(コメント募集期間:2022年2月14日まで) 【JETOC記事】
2022/01/04有害性評価・試験法中国応急管理部 危険化学品生産使用企業の老朽化した装置の安全リスク評価指南(意見募集稿)の意見公開募集に関する書簡 【JETOC記事】
2022/01/04有害性評価・試験法中国応急管理部弁公庁 法律執行行為を一歩進んで規範化し安全生産の法律執行検査の名義によるみだりな罰金を厳重に防止することに関する通知 【JETOC記事】
2022/01/04有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Daily News 04/01/2022Chemicals: new EU rules for safer ink tattoos across the EU】
欧州委員会は、2022/01/04付けで、タトゥーインクおよび
パーマネントメイクアップ中の有害化学物質に関する欧州の制限が
発効することを報じている(注釈:REACH附属書 XVII エントリー75)。
この制限には、発がん性、変異原性、生殖毒性物質、化粧品で禁止されている
化学物質、皮膚感作物質、皮膚および眼に対する刺激物質、金属不純物、
芳香族アミンおよび一部の顔料が含まれる。
なお、C.I. ピグメントブルー15および C.I. ピグメントグリーン-7の禁止は、
2023/01/04から適用される。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/mex_22_41
2021/12/29有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Asbestos Part 2: Supplemental Evaluation Including Legacy Uses andAssociated Disposals of Asbestos; Draft Scope of the Risk EvaluationTo Be Conducted Under the Toxic Substances Control Act;Notice of Availability and Request for Comments】
EPAは、TSCAに基づくアスベストのリスク評価パート2「アスベストの過去の
使用および関連する処分を含む補足評価」のスコープ文書草案を公開し、
2022/02/14まで45日間の意見募集を行うことを官報公示した。
リスク評価パート2は、2020年12月に完了しているアスベストリスク評価
パート1において除外されたアスベストの使用条件を評価するもの。
スコープ文書草案
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/risk-evaluation-asbestos-part-2-supplemental-evaluation
https://www.federalregister.gov/documents/2021/12/29/2021-28230/asbestos-part-2-supplemental-evaluation-including-legacy-uses-and-associated-disposals-of-asbestos
2021/12/29有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Cyclic Aliphatic Bromide Cluster (HBCD); Draft Revision toToxic Substances Control Act (TSCA) Risk Determination;Notice of Availability and Request for Comment】
EPAは、臭素化環状脂肪族クラスターであるヘキサブロモシクロドデカン (HBCD) の
TSCAに基づくリスク評価の改訂されたリスク決定案を公開し、2022/02/14までの
意見募集を官報公示した。
https://www.federalregister.gov/documents/2021/12/29/2021-28231/cyclic-aliphatic-bromide-cluster-hbcd-draft-revision-to-toxic-substances-control-act-tsca-risk
2021/12/28有害性評価・試験法韓国国立環境科学院告示第2021-103号 「有毒物質の指定告示」一部改正 【JETOC記事】
2021/12/28有害性評価・試験法中国国家生態環境標準《優先評価化学物質スクリーニング技術導則》印刷発布に関する公告 【JETOC記事】
2021/12/28有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Grants Petition to Order Testing on Human Health Hazards of PFAS】
EPAは、特定のペルおよびポリフルオロアルキル物質 (PFAS) の人健康への
有害性試験の実施を企業に強制するよう求める、ノースカロライナ州の公衆衛生
および環境正義の6つの組織からの請願を認めることを発表した。
EPAは請願を承認することで、PFASに関する情報の作成を強制するために
TSCA権限を行使する予定であると説明している。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-grants-petition-order-testing-human-health-hazards-pfas
2021/12/28有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for November 2021】
EPAは、TSCA第5条に基づき2021/11/01~2021/11/30の期間に受理した製造前届出(PMN)、
重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、バイオテック免除、
テストマーケティング免除、および新規化学物質の製造(輸入を含む)の
開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を官報公示した。
意見提出は2022/01/27まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2021/12/28/2021-28085/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-november-2021
2021/12/24有害性評価・試験法韓国環境部告示第2021-288号 有害化学物質取扱施設の設置・定期・随時検査及び安全診断の方法等に関する規定一部改正 【JETOC記事】
2021/12/24有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【国内および世界における化学製品のライフサイクル評価(cLCA)事例第4版を発行】
標記お知らせが掲載された。
cLCA事例:
https://www.nikkakyo.org/basic/page/5863
https://www.nikkakyo.org/news/page/9261
2021/12/23有害性評価・試験法米国カリフォルニア州プロポジション65 発がん性物質リストにPFOS、その塩、変換及び分解前駆体を追加(2021年12月24日発効) 【JETOC記事】
2021/12/23有害性評価・試験法中国危険化学品企業の重大な危険源の運転前の安全リスク評価報告制度(試行)(意見募集稿)意見公開募集に関する書簡 【JETOC記事】
2021/12/23有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.26 (2021)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2021/foodinfo202126c.pdf
2021/12/23有害性評価・試験法厚生労働省【薬事・食品衛生審議会 薬事分科会 資料】
12月24日に開催される標記会合(Web会議)の資料が掲載された。議題は、
公開案件
〔報告事項〕
1.先駆け審査指定制度の対象品目の指定の取消しについて
2.化学物質安全対策部会について
3.薬事分科会審議参加規程評価委員会について
非公開案件
その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22976.html
2021/12/22有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP) 発がん性因子に関する報告書第15版(2021)を公表;三酸化アンチモン、水消毒副生成物としてみられる6種のハロ酢酸類、並びにヘリコバクターピロリ(H.pylori)を新たに収載、現在256項目を含む 【JETOC記事】
2021/12/22有害性評価・試験法EUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:19物質、提出期限:2022年2月4日) 【JETOC記事】
2021/12/22有害性評価・試験法農林水産省【令和3年度リスク管理検討会(第2回)議事概要】
12月10日に開催された標記会合(Web会議)の議事概要が掲載された。
議題は、
1.「農林水産省が優先的にリスク管理を行うべき有害微生物のリスト」の更新
2.「食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画
(令和4年度~令和8年度)」の策定
https://www.maff.go.jp/j/study/risk_kanri/r3_2/giji_gaiyou.html
2021/12/21有害性評価・試験法環境省【化学物質の環境リスク初期評価(第20次取りまとめ)の結果について】
標記結果が掲載された。
健康リスク初期評価で1物質について「詳細な評価を行う候補」とされた。
https://www.env.go.jp/press/110324.html
2021/12/21有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された19物質における
46件の試験提案を公開し、意見募集を開始した。意見提出は2022/02/04まで。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2021/12/20有害性評価・試験法厚生労働省令和3年度第2回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ) 議事録 【JETOC記事】
2021/12/20有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 2021年有害性試験資料生産支援事業 企業生産方式 対象物質選定結果 12月1次 【JETOC記事】
2021/12/20有害性評価・試験法米国カリフォルニア州プロポシション65 発がん性物質リストに4物質を追加 (2021年12月17日発効) 【JETOC記事】
2021/12/20有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和3年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 令和3年度化学物質審議会第3回安全対策部会第219回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会○経済産業省】
11月12日~12月16日 に開催された標記会合(第一部、書面審議)の議事要旨が
掲載された。議題は、
1.一般化学物質のスクリーニング評価等について
2.その他
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/2021_03.html
2021/12/20有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Takes Critical Step Towards Strengthening Science Used inChemical Risk Evaluations】
EPAは、TSCA体系的レビュープロトコルの草案をリリースした。このプロトコルは、
TSCAの化学物質リスク評価に使用される科学的研究をレビューおよび
選択するためのEPAのアプローチを強化するものと説明している。
レビュープロトコル草案[PDF]
https://www.epa.gov/system/files/documents/2021-12/draft-systematic-review-protocol-supporting-tsca-risk-evaluations-for-chemical-substances_0.pdf
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-takes-critical-step-towards-strengthening-science-used-chemical-risk-evaluations-0
2021/12/20有害性評価・試験法環境省【令和4年1月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び同小委員会審査分科会の開催について】
1.石綿健康被害判定小委員会 石綿肺等審査分科会(第123回)※非公開
(1)日時:令和4年1月6日(木)16:00-19:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
2.石綿健康被害判定小委員会 審査分科会(第403回)※非公開
(1)日時:令和4年1月12日(水)13:30-15:30/16:00-19:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
3.石綿健康被害判定小委員会 審査分科会(第404回)※非公開
(1)日時:令和4年1月18日(火)15:00-18:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
4.石綿健康被害判定小委員会(第206回)※非公開
(1)日時:令和4年1月21日(金)16:00-20:00
(2)議題:医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
5.石綿健康被害判定小委員会 審査分科会(第405回)※非公開
(1)日時:令和4年1月28日(金)16:00-20:00
(2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
https://www.env.go.jp/press/110355.html
2021/12/20有害性評価・試験法厚生労働省【食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法の一部改正について[PDF]】
標記お知らせが掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/content/000869478.pdf
2021/12/17有害性評価・試験法米国環境組織の全国ネットワークSafer States 有毒なプラスチックは地域社会及び海洋の健康を損なうとする、米国科学・工学・医学アカデミー(NASEM)の報告書を紹介 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP) trans-レスベラトロールのラット及びマウスにおける2週間又は3ヵ月間の強制経口投与による毒性試験に関する技術報告書(TOX-102)を公表 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)東アフリカにおけるアルコール消費と食道扁平上皮がん(ESCC)のリスクに関する調査結果を報告;アルコール消費がこの地域の、特に男性の間でESCC負担に大きく寄与していることを示す 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) グラフェンを含有する特定のFFP2保護フェイスマスクの着用についての健康リスクアセスメントを実施;グラフェンの毒性に関するデータが不足しているため、現在はグラフェンを含有しないマスクの販売を優先することを勧告 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法ドイツ連邦環境局(UBA) ナノ材料の粒子サイズ及び粒子サイズ分布に関する特定のOECD試験ガイドラインの作成に関する報告書を公表 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 化学品の難分解性を評価するための証拠の重みの枠組を開発 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 外部の科学的報告書「ビスフェノールA(BPA)の再評価のための証拠に基づくリスクアセスメントの実施:哺乳類、ヒト及び/又はin vitroモデルにおける作用機序研究の準備作業」を公表 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 外部の科学的報告書「ビスフェノールA(BPA)の再評価のための証拠に基づくリスクアセスメントの実施:横断的研究の準備作業」を公表 【JETOC記事】
2021/12/17有害性評価・試験法厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(農薬等(MCPA等48品目)の残留基準の改正及びゲンチアナバイオレット試験法の設定)に関する御意見の募集について寄せられた御意見について○e-Gov】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は18件。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495210202&Mode=1
2021/12/17有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会 資料】
12月20日に開催される標記会合(オンライン会議)の資料が掲載された。議事は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について
2.がん原性指針対象物質等の検討について
アクロレイン【既存/測定方法の追加】
メタクリル酸2,3-エポキシプロピル【既存/測定方法の見直し】
3.PCB塗膜除去作業等でのばく露実態調査について
4.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22830.html
2021/12/17有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第2回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ) 議事録】
11月25日に開催された標記会合(オンライン形式)の議事録が掲載された。議題は
1.日本バイオアッセイ研究センターにおける試験手順書からの逸脱行為事案による
規制等への影響評価に関する検討会報告書について
2.中期発がん性試験(2020年度実施分)の結果の評価について
《日本バイオアッセイ研究センター実施分》
3,5,5-トリメチルヘキサン酸
炭酸ジフェニル
3.遺伝子改変動物を用いた試験結果の評価について
1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)ヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン-
2,4,6-トリオンクロロエタン
4.第1回で審議した2物質の遺伝毒性等について
チモール
メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル
5.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22876.html
2021/12/16有害性評価・試験法OECD有害転帰経路(AOP)の科学的レビューのための手引文書(試験及び評価に関するシリーズNo.344、有害転帰経路に関するシリーズNo.20)を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EUEU理事会 理事会議長国及び欧州議会は発がん性及び変異原性物質へのばく露に関連するリスクから作業者を保護するためのEU法規である発がん性因子及び変異原性因子指令の更新に暫定合意と公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 化学品群の規制要求の評価に関する新しいQ&A集を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 1,1′-(イソプロピリデン)ビス[3,5-ジブロモ-4-(2,3-ジブロモ-2-メチルプロポキシ)ベンゼン](TBBPA-DBMPE)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 1,1′-(イソプロピリデン)ビス[3,5-ジブロモ-4-(2,3-ジブロモプロポキシ)ベンゼン](TBBPA-DBPE)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法欧州理事会(Council of the European Union)【EU to improve protection of workers from dangerous chemical substances】
欧州理事会は、理事会議長国と欧州議会が、発がん性物質および変異原性物質への
暴露に関連するリスクから労働者を保護するための欧州法である
「発がん性物質および変異原性物質指令」の更新に暫定合意したと発表した。
この合意では、アクリロニトリルとニッケル化合物の暴露限度の設定、および
ベンゼンの限度の引き下げがあり、さらに生殖毒性物質にも指令の範囲を
拡大することに合意している。
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2021/12/16/eu-to-improve-protection-of-workers-from-dangerous-chemical-substances/
2021/12/16有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Clean and circular electronics: Commission ends use of mercury inlamps as mercury-free alternatives prevail】
欧州委員会 (DG Environment) は、ランプでの水銀の使用に関する既存の
幅広い免除を終了する一連の規則を採択したことを発表した。RoHS指令で
期限付きの用途固有の免除が認められている場合を除き、水銀を含む
電気電子機器を上市することはできないが、 2016年以降に欧州委員会が実施した
評価で、安全で水銀を含まない代替品が蛍光灯に広く利用可能であると
結論付けられたため、一般照明に対するこれらの免除のほとんどが
中止されることになると報じている。
https://ec.europa.eu/environment/news/clean-and-circular-electronics-commission-ends-use-mercury-lamps-mercury-free-alternatives-prevail-2021-12-16_en
2021/12/16有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Ongoing guidance consultationsIR&CSA Appendix R7-1 for nanoforms applicable toChapter R7a Endpoint specific guidance (Version 4.0)】
ECHAは、協議のために外部専門家グループ (PEG) に送付した、情報要件と
化学物質安全性評価(IR&CSA)ガイダンスのエンドポイント固有のR7a章に適用可能な、
ナノ形状に関する附属書R7-1 Version 4.0(草案)を公開した。
公開されたガイダンス草案 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/2324909/appendix_r71_chapter_r7a_env_v4_peg_en.pdf/7dcbcd6e-4786-8020-d9a3-8f7478c53893?t=1639639126148
https://www.echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach?utm_source=echa.europa.eu&utm_medium=display&utm_campaign=customer-insight&utm_content=homepage-howto
2021/12/16有害性評価・試験法国立がん研究センター【ビタミンB群およびメチオニンの食事摂取と胃がんのリスクとの関連について】
標記お知らせが掲載された。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8793.html
2021/12/15有害性評価・試験法EUECHA 有害性化学品の輸出が増加する一方、輸入は減少し続けている 【JETOC記事】
2021/12/15有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Climate change – new rules to prevent methane leakage in the energy sector】
欧州委員会は、エネルギー部門でのメタン漏洩を防止するための新たな規則提案:
エネルギー部門におけるメタンの排出削減および規則(EU)2019/942の改正に
関する規則(案)、その附属書1~8、影響評価の要約、影響評価報告書、および
影響評価に関する意見文書を公開し、8週間の意見募集を開始した。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12581-Climate-change-new-rules-to-prevent-methane-leakage-in-the-energy-sector_en
2021/12/15有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【クロキサシリンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
12月15日00時00分から01月13日 23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_hisiryou_cloxacillin_031215.html
2021/12/14有害性評価・試験法経済産業省化学物質管理WEBセミナー2021 ー化管法/リスク評価/化管法に基づくSDS・ラベル作成の概要- 【JETOC記事】
2021/12/14有害性評価・試験法EU欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) ビタミンA(レチノール、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール)についての科学的意見書の改訂に関する予備意見書を公表 【JETOC記事】
2021/12/14有害性評価・試験法韓国国立環境科学院告示第2021-87号 「化学物質の試験方法に関する規定」告示一部改正 【JETOC記事】
2021/12/14有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Commission Regulation (EU) 2021/2204 of 13 December 2021 amendingAnnex XVII to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament andof the Council concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH), as regards carcinogenic,mutagenic or reproductive toxicant (CMR) substances】
欧州委員会 (DG GROW) は、発がん性、変異原性、または生殖毒性(CMR)物質に関し、
REACH規則の附属書XVIIを改正する2021/12/13付け欧州委員会規則 (EU) 2021/2204 を
官報公示した。この改正はREACH附属書XVIIの付録2に10物質群、付録4に2物質、
付録6に17物質群のCMR物質を追加するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021R2204&qid=1639530320168
2021/12/14有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Assessing groups of chemicals: what you need to know】
ECHAは、2021/12/14(11:00 - 13:00 EET)に開催する「化学物質のグループ評価」に
関するWebセミナーの動画資料とプログラムを掲載した。
https://www.echa.europa.eu/-/assessing-groups-of-chemicals-what-you-need-to-know
2021/12/14有害性評価・試験法国連欧州経済委員会(UNECE)【In follow-up to the 2020 Beirut port explosion, UN/OECD seminar calls foraction to better manage the risks of hazardous substances inport areas and beyond】
UNECEは、2021/12/14に開催した国連/OECDセミナーで、港湾地域とそれ以外の
地域における有害物質のリスク管理を改善するための行動を呼びかけた。
レバノンの事故を受け、硝酸アンモニウム及び硝酸アンモニウムベースの肥料の
区別の重要性を強調し、安全性の確保するため異なる安全措置が必要になることを
示した。
https://unece.org/media/transport/Dangerous-Goods/press/363546
2021/12/14有害性評価・試験法厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会(オンライン会議)資料】
12月15日に開催される標記会合(オンライン会議)の資料が掲載された。議題は、
1.審議事項
・炭酸水素カリウムの新規指定の可否等について
2.報告事項
・令和2年度マーケットバスケット方式による保存料及び着色料の摂取量調査の
結果について
・既存添加物の安全性の見直しについて
・その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22651.html
2021/12/13有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1421件)及び試験結果書(148件)25次公開(2021.12.13) 【JETOC記事】
2021/12/13有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury inHigh Pressure Sodium (vapour) lamps with improved colourrendering index for general lighting purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
平均演色評価数が60を超えるように改善された一般照明用の高圧ナトリウム (蒸気)
ランプ中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令 2011/65/EU の附属書IIIを改正する
欧州委員会委任指令(案)を公開した。この改正案は附属書IIIのエントリー4(b)、
4(b)-I、4(b)-II、および4(b)-IIIを改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298963&qid=1639441622110
2021/12/13有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会(オンライン形式)を開催します】
12月20日に標記会合(オンライン形式)が開催される。議題は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について
2.がん原性指針対象物質等の検討について
3.PCB塗膜除去作業等でのばく露実態調査について
4.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22675.html
2021/12/13有害性評価・試験法厚生労働省【第142回労働政策審議会安全衛生分科会(資料)】
12月13日に開催される標記会合(オンライン開催)の資料が掲載された。議題は、
1.労働安全衛生規則等 の一部を改正する省令案要綱について(諮問)
2.石綿障害予防規則等の一部を改正する省令等の一部を改正する省令案
要綱について(諮問)
3.建設アスベスト訴訟に関する最高裁判決等を踏まえた対応について
4.新規化学物質の有害性調査結果について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22704.html