ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

有害性評価・試験法

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2021/11/15有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Despite limited information on nanomaterials in waste, existing data isvaluable for waste operators】
ECHAは、「ナノマテリアルについての製品ライフサイクル、廃棄物リサイクル、
および循環型経済に関する調査」と題する報告書をリリースした。報告書では、
EUにおけるナノマテリアルを含む廃棄物の流れの量に関するデータは限られているが、
廃棄物に関する既存の公開データは、廃棄物管理者、科学者、規制機関、
および消費者にとって非常に価値があり、一般的なマスフローモデルを使用し、
環境内の特定のナノマテリアルの分布の概要を提供できると説明している。
ECHAの報告書 [PDF]
https://euon.echa.europa.eu/documents/2435000/3268576/nano_lifecycles_euon_en.pdf/107f2bd6-8967-5466-8f48-5610d9120bbe?t=1636969415023
https://www.echa.europa.eu/-/despite-limited-information-on-nano-waste-existing-data-is-valuable-for-waste-operators
2021/11/15有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会(ばく露評価小検討会)資料】
11月16日に開催される標記会合(オンライン形式)の資料が掲載された。議事は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について 【公開】
2.リスク評価対象物質のばく露評価について 【非公開】
(初期リスク評価)
ジエチルケトン
N・N-ジメチルホルムアミド
(詳細リスク評価)
タリウム及びその水溶性化合物
ピリジン
チオ尿素
テトラメチルチウラムジスルフィド(別名チウラム)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22212.html
2021/11/12有害性評価・試験法台湾環境保護署 「毒性及び懸念化学物質専門技術管理要員設置申請案等4種類の申請案件処理期間」を修正し、名称も「毒性及び懸念化学物質専門技術管理要員設置申請案等2種類の申請案件処理期間」に修正(即日から発効。「毒性及び懸念化学物質運送管理弁法」運送申告表:3業務日) 【JETOC記事】
2021/11/12有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和3年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 令和3年度化学物質審議会第3回安全対策部会第219回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 【第一部】○経済産業省】
○厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22138.html
○環境省
http://www.env.go.jp/press/110155.html
11月12日~12月16日 に開催される標記会合(第一部、書面審議)の資料が
掲載された。議題は、
1.一般化学物質のスクリーニング評価等について
2.その他
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/2021_03.html
2021/11/12有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第2回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)議事録】
10月28日に開催された標記会合(オンライン)の議事録が掲載された。議題は、
1.有害性評価の判断基準の再確認について
2.リスク評価対象物質の有害性評価について
(初期リスク評価)
N,N-ジメチルホルムアミド
(詳細リスク評価)
チオ尿素
テトラメチルチウラムジスルフィド(別名チウラム)
ピリジン
3.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22186.html
2021/11/11有害性評価・試験法ドイツ連邦環境局(UBA) 調査報告書「海洋生物に対する海洋ごみの影響の評価及び定量化:北海及びバルト海の深海魚及び底生魚中のマイクロプラスチック」を公表〔英文アブストラクトあり〕 【JETOC記事】
2021/11/11有害性評価・試験法デンマーク消費者団体 フィジェットトイ(手遊び玩具)中の望ましくない化学物質に関する調査報告書を公表;いくつかの製品について、EUで禁止されているフタラート類、発がん性が疑われる多環式芳香族炭化水素類(PAH)、及び環境に対する懸念の高いシロキサン類等を含有すると警告 【JETOC記事】
2021/11/11有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) フェノールについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/11/11有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【REACH requirements need to be considered in chemical recycling】
ECHAは、廃棄物からプラスチックやゴムなどの高分子材料のケミカルリサイクルに
関する現在の知識について外部委託した調査報告書で、REACH登録要件に従い、
プラスチック廃棄物の流れから懸念物質を排除する方法を見つけることが、
非毒性のリサイクルを達成するための鍵であると報じている。
https://www.echa.europa.eu/-/reach-requirements-need-to-be-considered-in-chemical-recycling
2021/11/11有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.23 (2021)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2021/foodinfo202123c.pdf
2021/11/11有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第839回)の開催について】
11月16日に標記会合(web動画配信)が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・動物用医薬品1品目
鶏コクシジウム感染症(ブルネッティ・ネカトリックス)混合生ワクチン
(日生研鶏コクシ弱毒2価生ワクチン(BN))(農林水産省からの説明)
・遺伝子組換え食品等1品目
DIDK-0176株を利用して生産されたホスホリパーゼ(厚生労働省からの説明)
2.ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループにおける
審議結果について
・「L−酒石酸カルシウム」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を損なうおそれのないことが
明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質(対象外物質)
「アブシシン酸」に係る食品健康影響評価について
・農薬「エトフェンプロックス」に係る食品健康影響評価について
4.令和4年度食品安全モニター募集について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai839.html
2021/11/11有害性評価・試験法オーストラリア【Removing an Inventory listing following evaluation】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、2021/10/22に公開した
ペンタブロモ(フェノキシベンゼン)(CAS RN 32534-81-9)
(別名:ペンタブロモジフェニルエーテル) の評価文書に記載されている、
オーストラリアにおける物質の導入 (製造・輸入) または使用による
人の健康および環境へのリスクが十分に管理されていないという理由により、
工業化学品法 (IC Act 2019) 第95条に従い、2021/12/10付けで当該物質を
インベントリから削除することを通知した。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/removing-inventory-listing-following-evaluation
2021/11/10有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Notification of a Public Meetings of the Science Advisory Board Per-and Polyfluoroalkyl Substances (PFAS) Review Panel】
EPAは、科学諮問委員会 (SAB) のペルおよびポリフルオロアルキル物質 (PFAS)
レビューパネルの4件の公開仮想会議の開催通知を官報公示した。
○開催日時:2021/12/16 (12:00-17:00 東部時間)、2022/01/04 (12:00-17:00 東部時間)
2022/01/06 (12:00-17:00 東部時間)、2022/01/07 (11:00-16:00 東部時間)
○議題:SAB PFAS レビューパネルが以下のレビューを行う:
・飲料水中のペルフルオロオクタン酸 (PFOA) の最大汚染レベル目標(案)を
導出するEPAが提案するアプローチ
・飲料水中のペルフルオロオクタンスルホン酸 (PFOS) の最大汚染レベル目標(案)を
導出するEPAが提案するアプローチ
・飲料水の PFOA および PFOS 暴露減少の結果として心血管疾患リスクが
減少するEPAの分析
・PFAS混合物に関連する非がん健康リスクを推定するためのEPAのフレームワーク草案
この公開会議へのアクセスはSABのWebサイトを参照
https://sab.epa.gov
https://www.federalregister.gov/documents/2021/11/10/2021-24565/notification-of-a-public-meetings-of-the-science-advisory-board-per--and-polyfluoroalkyl-substances
2021/11/10有害性評価・試験法厚生労働省【輸入食品に対する検査命令の実施】
標記お知らせが掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22101.html
2021/11/09有害性評価・試験法厚生労働省令和3年度第1回ばく露評価小検討会(オンライン形式)を開催します 【JETOC記事】
2021/11/09有害性評価・試験法厚生労働省令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ) 議事録 【JETOC記事】
2021/11/09有害性評価・試験法環境省【令和3年11月10日(水)開催の「令和3年度第1回エコチル調査企画評価委員会」資料を掲載しました。】
11月10日に開催される標記会合(WEB会議)の資料が掲載された。議題は、
1.エコチル調査の実施状況について
2.エコチル調査の令和3年度年次評価について
3.その他
https://www.env.go.jp/chemi/ceh/evaluation/commission/R3-1.html
2021/11/09有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回ばく露評価小検討会(オンライン形式)を開催します】
11月16日に標記会合(オンライン形式)が開催される。議題は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について【公開】
2.リスク評価対象物質のばく露評価について【非公開】
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22099.html
2021/11/08有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Section 4: Health Effects】
1.OECDは、化学物質の試験に関するガイドライン TG 492B Reconstructed Human
Cornea-like Epithelium (RHCE) test method for eye hazard identification の
草案を公開し、2021/12/07までの意見募集を開始した。
TG 492Bの草案 [PDF]
https://www.oecd.org/chemicalsafety/testing/draft-test-guideline-492B-reconstructed-human-cornea-epithelium-test-method-eye-hazard-identification.pdf
2.OECDは、試験ガイドライン TG 498 IN VITRO RECONSTRUCTED HUMAN
EPIDERMIS (RhE) TEST METHODS で説明されている、in vitro 再構築ヒト表皮 (RhE)
光毒性試験に類似または修正された方法を検証するための性能基準案を公開し、
2021/12/10までの意見募集を開始した。
性能基準案 [PDF]
https://www.oecd.org/chemicalsafety/testing/draft-performance-standards-test-guideline-498.pdf
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm
2021/11/08有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ)議事録】
10月20日に開催された標記会合(オンライン)の議事録が掲載された。議題は、
1.職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書について
2.日本バイオアッセイ研究センターにおける試験手順書からの逸脱行為事案による
規制等への影響評価
3.中期発がん性試験(2020年度実施分)の結果の評価について
[株式会社DIMS医科学研究所実施分]
チモール
2-sec-ブチルフェノール
[株式会社ボゾリサーチセンター実施分]
ノナン酸
メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル
4.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22122.html
2021/11/08有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【[ニュースリリース]化粧品の光感作性を予測するための公的な安全性データベースが経済協力開発機構(OECD)から公開】
NITEとの協働により、株式会社資生堂が構築した光感作性を有する化学物質の
データベースが、経済協力開発機構(OECD)の安全性評価システムである
QSAR Toolboxの最新版に9月20日に公開されました。
OECDから光感作性に対応した公的な評価システムが公開されたことで、
より安全な化学品の開発が世界中で進むことが期待されます。
https://www.nite.go.jp/chem/newsrelease/2021/20211108.html
2021/11/06有害性評価・試験法カナダ【Flame Retardants Group】
カナダ政府は、化学物質管理計画(CMP)に基づき、10種類の難燃剤の
最終スクリーニング評価案と、その6種の難燃剤に対するリスク管理の範囲を
公表し、2022/01/05まで60日間の意見募集を行うことを発表した。
カナダ官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p1/2021/2021-11-06/html/notice-avis-eng.html#ne1
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/flame-retardants-group.html
2021/11/06有害性評価・試験法カナダ【Phenol, methylstyrenated】
カナダ政府は、化学物質管理計画(CMP)に基づき、フェノールの
メチルスチレン化物(CAS RN 68512-30-1)のスクリーニング評価案とリスク管理の
範囲を公開し、2022/01/05まで60日間の意見募集することを発表した。
この評価案では、当該物質はカナダ環境保護法(CEPA 1999)第64条の一つ以上の
基準に合致するとしている。
カナダ官報
https://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p1/2021/2021-11-06/html/notice-avis-eng.html#ne2
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/phenol-methylstyrenated.html
2021/11/05有害性評価・試験法韓国環境部告示第2021-220号 有毒物質、制限物質、禁止物質及び許可物質の規定数量に関する規定一部改正 【JETOC記事】
2021/11/05有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和3年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会/令和3年度化学物質審議会第3回安全対策部会・第212回審査部会/第219回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会-開催通知○経済産業省(第一部)】
(第二部)
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/43026
○厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22054.html
○環境省
http://www.env.go.jp/press/110155.html
11月12日~12月16日(予定)に標記会合第一部(書面審議)、11月12日に
標記会合第二部(Web開催)が開催される。議題(予定)は、
1.第一部【公開】
・一般化学物質のスクリーニング評価等について
・その他
2.第二部【非公開】
・新規化学物質の審議について
・その他
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/43086
2021/11/04有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP) ビスフェノールAの毒性に関する学術的及び規制上の見識に関するコンソーシアム(CLARITY-BPA):公開された研究結果の概要に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法国連環境計画(UNEP)海洋ごみ及びプラスチック汚染の規模及び深刻度を調べ、既存の解決策及び行動をレビューした調査報告書「汚染から解決へ:海洋ごみ及びプラスチック汚染の地球規模の評価」を公表 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) p-キシレンについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) m-キシレンについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) o-キシレンについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1385件)20次公開(2021.11.2) 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法台湾台北市輸出入商業同業組合 (行政院環境保護署化学局所管通知)危険性を有する懸念化学物質の取扱いがある場合は「毒性化学物質専門技術管理要員設置及び管理弁法」関連規定に基づく処理をしなければならないことに注意すること 【JETOC記事】
2021/11/04有害性評価・試験法環境省【令和3年度第1回エコチル調査企画評価委員会の開催について】
11月10日に標記会合(WEB会議)が開催される。議題(予定)は、
1.エコチル調査の実施状況について
2.エコチル調査の令和3年度年次評価について
3.その他
http://www.env.go.jp/press/110157.html
2021/11/04有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【フロラスラムに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集】
11月4日0時0分から12月3日17時00分までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_florasulam_031104.html
2021/11/03有害性評価・試験法欧州委員会 (EC)【Commission Regulation (EU) 2021/1902 of 29 October 2021 amendingAnnexes II, III and V to Regulation (EC) No 1223/2009 of the EuropeanParliament and of the Council as regards the use in cosmetic products ofcertain substances classified as carcinogenic, mutagenic or toxic forreproduction】
欧州委員会 (DG GROW) は、発がん性、変異原性、または生殖毒性 (CMR) と
分類された特定の物質の化粧品への使用に関し、欧州化粧品規則 (EC) No 1223/2009 の
附属書II、III、および V を改正する2021/10/29付け欧州委員会規則 (EU) 2021/1902 を
官報公示した。この改正は、化粧品規則の付属書 II
(化粧品への配合が禁止されている物質) に23物質群を追加することを含み、
2022/03/01より適用される。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021R1902&qid=1635983036631
2021/11/02有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1384件)19次公開(2021.11.1) 【JETOC記事】
2021/11/02有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1382件)18次公開(2021.10.29) 【JETOC記事】
2021/11/02有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Agency Information Collection Activities; Proposed Revision to anExisting Collection, Generic Clearance for TSCA Section 4 Test Rules,Test Orders, Enforceable Consent Agreements (ECAs), Voluntary DataSubmissions, and Exemptions From Testing Requirements; Comment Request】
EPAは、「TSCA第4条の試験規則、試験命令、強制力のある同意協定、
自主的なデータ提出、および試験要件からの免除の一般的なクリアランス」と題し
EPA ICR No.1139.25で識別される既存の情報収集要求 (ICR)の改訂提案を
審査および承認のために行政管理予算局 (OMB) に提出する予定であることを
官報公示し意見募集を開始した。
意見提出は2022/01/03まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2021/11/02/2021-23830/agency-information-collection-activities-proposed-revision-to-an-existing-collection-generic
2021/11/02有害性評価・試験法国立環境研究所(NIES)【5大汎用樹脂のナノプラスチック標準粒子の作製に成功~環境汚染や毒性影響解明の加速化に貢献~】
標記お知らせが掲載された。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/20211102/20211102.html
2021/11/02有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【農薬「イプロジオン」に係る食品健康影響評価を公表しました○食品安全基本法第24条第2項に基づく、農薬の食品中の残留基準を設定するに当たっての評価食品安全関係情報】
○食品安全基本法第24条第1項第1号 に基づく、農薬の食品中の残留基準を設定するに
当たっての評価
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20210209013
標記お知らせが掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20130312054
2021/11/01有害性評価・試験法韓国【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/KOR/1003】
韓国環境部国立環境科学院(NIER)は、「殺生物性活性物質および殺生物性製品の
承認申請資料の作成範囲と作成方法に関する規則」をWTO/TBT通報した。この規則は、
殺生物性活性物質の同定のための成分分析データの改良と、人および環境への
リスク評価範囲の体系化を図るものと説明している。
この通報への意見提出は2021/12/31まで。
WTO/TBT通報文書 (韓国語) [PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2021/TBT/KOR/21_6884_00_x.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2021/TBT/KOR/21_6884_01_x.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/175098?FromAllNotifications=True
2021/11/01有害性評価・試験法オーストラリア【Commercial evaluation authorisation - 1 November 2021】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、工業化学品法(IC Act 2019)
第58条に従い、1件の商業的評価許可を発行した。この許可により企業は
工業化学品の商業的評価を目的とした輸入または製造を行うことができる。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/commercial-evaluation-authorisation-1-november-2021
2021/11/01有害性評価・試験法オーストラリア【New chemical assessment statements published - 1 November 2021】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、工業化学品法(IC Act 2019)
第37条に従い、2件の新規工業化学品の評価文書を公開した。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/new-chemical-assessment-statements-published-1-november-2021
2021/10/29有害性評価・試験法米国代替毒性試験法の評価に関するNTP省庁間センター(NICEATM) 化学物質の安全性評価支援ツールICE version 3.5を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) ペンタブロモジフェニルエーテル(pentaBDE)の使用に関連する人健康及び環境リスクについての評価書を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) 懸念が少なく、更なる環境リスク管理措置を必要としないと考えられる化学品に関する使用及び有害性の情報を要請、募集期限:2021年12月17日 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) 懸念が少なく、更なる人健康リスク管理措置を必要としないと考えられる化学品に関する使用及び有害性の情報を要請、募集期限:2021年12月17日 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) ローリングアクションプランに収載された24の化学品についての評価書草案を公表、意見募集期限:2021年12月17日 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD試験及び評価に関する統合的アプローチ(IATA)に関する事例検討による考慮事項に関する報告書(試験及び評価に関するシリーズNo. 350)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD試験及び評価法に関するウェビナーシリーズ:皮膚感作性に関するDefined Approaches(DA)(OECD GL 497)の実施に関するウェビナー(2021年10月18日)の記録を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD持続可能な開発目標12に向けた進捗のPRTR情報による評価(汚染物質排出移動登録に関するシリーズNo. 25)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD工業ナノ材料への職業及び消費者ばく露評価のためのツール及びモデルの評価-第3部:消費者ばく露のためのツール/モデルの性能試験結果(試験及び評価に関するシリーズ No. 348)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD工業ナノ材料への職業及び消費者ばく露評価のためのツール及びモデルの評価-第2部:職業ばく露のためのツール/モデルの性能試験結果(試験及び評価に関するシリーズ No. 347)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD工業ナノ材料への職業及び消費者ばく露評価のためのツール及びモデルの評価-第1部:ツール/モデルの編集及び更なる評価のための分析(試験及び評価に関するシリーズ No. 346)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法OECD工業ナノ材料への環境ばく露評価に使用されるツール及びモデルの評価-ナノ特異的環境ばく露ツール及びモデルの機能評価及び統計分析(試験及び評価に関するシリーズ No. 345)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法ニュージーランド有害性物質更新(2021年10月版)を公表 【JETOC記事】
2021/10/29有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Daily News 29 / 10 / 2021Raising the bar for safer cosmetics: Commission bans more hazardouschemicals in cosmetic products】
欧州委員会は、人健康に長期的で深刻な影響を及ぼす23の発がん性、変異原性、
および生殖毒性 (CMR) 物質を化粧品に使用することを禁止することを発表した。
これは、化粧品へのCMR物質の使用を制限または禁止するために採択された4番目の
規制で、この禁止は製品が欧州製か輸入製品かにかかわらず2022/03/01より
適用されると報じている。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/mex_21_5664
2021/10/28有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1380件)17次公開(2021.10.27) 【JETOC記事】
2021/10/28有害性評価・試験法米国EPA TSCA第6条(h)に基づく難分解性、生物蓄積性及び毒性化学品規則;phenol,isopropylated phosphate (3:1);更なる準拠日の延長に関する提案規則を公布(コメント提出期限:2021年12月27日) 【JETOC記事】
2021/10/28有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Integrated Approaches to Testing and Assessment (IATA)】
OECDは、試験と評価のための統合的アプローチ (IATA) ケーススタディー
プロジェクトが、種々の非動物試験方法に基づく評価ワークフローを説明する1つの
新しいケースを公開したと報じている。公開された試験と評価に関する一連の文書
No.350:IATA に関するケーススタディからの考慮事項についての報告書 [PDF]
https://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=ENV-CBC-MONO(2021)36%20&doclanguage=en
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/iata-integrated-approaches-to-testing-and-assessment.htm
2021/10/28有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Proposal for a REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCILamending Annexes IV and V to Regulation (EU) 2019/1021 of the EuropeanParliament and of the Council on persistent organic pollutants】
・COMMISSION STAFF WORKING DOCUMENT IMPACT ASSESSMENT REPORT
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2021%3A300%3AFIN&qid=1635485817579
・COMMISSION STAFF WORKING DOCUMENT EXECUTIVE SUMMARY OF THE IMPACT
ASSESSMENT REPORT
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2021%3A301%3AFIN&qid=1635485817579
・COMMISSION STAFF WORKING DOCUMENT Subsidiarity Grid
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2021%3A299%3AFIN&qid=1635485817579
欧州委員会 (DG Environment) は、欧州議会および理事会に宛てた、以下の4文書を
公開した。
○欧州 POPs 規則 (EU) 2019/1021 附属書 IV (第7条で規定される廃棄物管理の
対象となる物質) および附属書 V (廃棄物管理に関する諸条件) を改正する
提案文書
○同付属文書「欧州委員会スタッフ作業文書:影響評価報告書」
○同付属文書「欧州委員会スタッフ作業文書:影響評価報告書の
エグゼクティブサマリー」
○同付属文書「欧州委員会スタッフ作業文書:補助的グリッド」
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM%3A2021%3A656%3AFIN&qid=1635485817579
2021/10/28有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.22 (2021)を掲載しました。[PDF]】
標記資料が掲載された。
食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。
http://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2021/foodinfo202122c.pdf
2021/10/28有害性評価・試験法国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【日本動物実験代替法学会ニュースレターNo.70の研究室紹介で、安全性予測評価部第二室の紹介が掲載されました。紹介記事はこちら[PDF]】
標記お知らせが掲載された。
https://www.jacvam.jp/files/news/JSAAE_NL70.pdf
2021/10/28有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第838回)の開催について】
11月2日に標記会合(web動画配信)が開催される。議事は、
1.農薬第五専門調査会における審議結果について
・「フロラスラム」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「イプロジオン」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「LFS 株を利用して生産されたリパーゼ」に係る
食品健康影響評価について
3.食品安全委員会の運営について(令和3年7月から9月まで)
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai838.html
2021/10/28有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第二専門調査会(第14回)の開催について】
11月8日に標記会合(Web会議、非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(グルホシネート)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_14.html
2021/10/27有害性評価・試験法厚生労働省令和3年度第2回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料 【JETOC記事】
2021/10/27有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 試験及び評価に関する統合的アプローチ(IATA)で使用するための発達神経毒性(DNT)in vitro試験アッセイのデータの解釈に関する外部の科学的報告書を公表 【JETOC記事】
2021/10/27有害性評価・試験法韓国産業界支援センター  2021年有害性試験資料生産支援事業_企業生産方式_対象物質選定結果_10月1次 【JETOC記事】
2021/10/27有害性評価・試験法厚生労働省【水道法施行規則第17条第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める遊離残留塩素及び結合残留塩素の検査方法の一部を改正する件(案)に関する御意見の募集について○e-Gov】
10月27日00時00分から11月25日 23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210261&Mode=0
2021/10/27有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第2回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料】
10月28日に開催される標記会合(オンライン形式)の資料が掲載された。
議事は、
1.有害性評価の判断基準の再確認について
2.リスク評価対象物質の有害性評価について
(初期リスク評価)
N・N-ジメチルホルムアミド
(詳細リスク評価)
チオ尿素
テトラメチルチウラムジスルフィド(別名チウラム)
ピリジン
3.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21862.html
2021/10/27有害性評価・試験法化学物質評価研究機構(CERI)【[ここからはじめる!化学物質管理]各種動画へのリンク、「こんなことを調べたいときは」、「用語集」のページを追加公開しました。化学物質管理、化学物質のリスク評価、GHS・SDS・ラベル表示について、もっと知りたい、用語の意味を知りたいときには、リンク集、用語集をご活用ください。】
標記お知らせが掲載された。
https://www.cerij.or.jp/chemical-management/index.html?utm_source=cerih%20p&utm_medium=topics&utm_campaign=link_word
2021/10/27有害性評価・試験法中小企業基盤整備機構【ビジネスQ&A「米国PBT規制のPIP(3:1)の含有濃度は"0"にしなくてはならないのでしょうか。分母はEU RoHS指令と同じ均質物質でしょうか。」】
標記記事が掲載された。
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q1416.html
2021/10/26有害性評価・試験法米国EPA GenX化学物質(PFASの一種)の最終的な人体への毒性評価を発表 【JETOC記事】
2021/10/26有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【令和3年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会】
11月4日に標記会合(Web会議)が開催される。議題は、
1.審議事項
・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)新規対象物質の
化審法第一種特定化学物質への指定の見直しについて
(審議予定物質:ペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質)
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部を
改正する件について
・防虫剤及び溶剤を含有する家庭用品の試験法の改正について
2.報告事項
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく審査状況について
・特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する
法律施行令の一部を改正する政令について
3.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21861.html
2021/10/26有害性評価・試験法欧州委員会(EC)【Biocides – removing active substance/product type combinations fromongoing review】
欧州委員会 (DG SANTE) は、2024年末まで実施される「EUで使用されている
殺生物性の活性物質を評価し、人健康および環境にリスクをもたらすかどうか
判断する」という現在進行中の作業プログラムにおいて、支持されなくなった
活性物質と製品型の組み合わせ、および委員会が承認しなかった組み合わせを削除し、
その結果として組み合わせリスト(欧州委員会委任規則 (EU) No 1062/2014
附属書 II )を更新する欧州委員会委任規則(案)を公開し、2021/11/23までの
意見募集を開始した。
公開された欧州委員会委任規則(案)
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282021%296586951&qid=1635292620716
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12577-Biocides-removing-active-substance-product-type-combinations-from-ongoing-review_en
2021/10/26有害性評価・試験法厚生労働省【輸入食品に対する検査命令の実施(韓国産赤とうがらし、その加工品及びタンザニア産ごまの種子、その加工品)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21841.html
2021/10/26有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【農薬「テトラコナゾール」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「フロメトキン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20210825176
標記お知らせが掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20210825175
2021/10/25有害性評価・試験法韓国産業界支援センター 政府の生産有害性試験資料の要約ページ(1368件)16次公開(2021.10.22) 【JETOC記事】
2021/10/25有害性評価・試験法英国HSE UK-REACH試験提案(対象:1物質、提出期限:2021年12月6日) 【JETOC記事】
2021/10/25有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Webinar Series on Testing and Assessment Methodologies】
OECDは、2021/10/18に開催した化学物質の安全性についての Webセミナー
「皮膚感作に関する定義されたアプローチ (OECD ガイドライン 497) の実施」の
説明資料 (動画) を掲載した。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/webinars-on-testing-and-assessment-methodologies.htm
2021/10/25有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Key Step to Advance Science, Better Protect Communitiesfrom PFAS Pollution】
EPAは、ペルおよびポリフルオロアルキル物質(PFAS)の一部である
GenX 化学物質(群)の最終的な人健康毒性評価をリリースした。この最終毒性評価は、
GenX 化学物質(群)とそれらが人の健康に及ぼす影響についての科学的理解を
進めるうえで重要なステップを表している、と報じている。
○ GenX 化学物質の人健康毒性評価
https://www.epa.gov/chemical-research/human-health-toxicity-assessments-genx-chemicals
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-key-step-advance-science-better-protect-communities-pfas-pollution
2021/10/22有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 非単調用量反応(NMDR)のEFSAの人健康リスクアセスメントへの影響に関する科学的意見書案についてのパブリックコンサルテーションの結果を公表 【JETOC記事】
2021/10/22有害性評価・試験法EU欧州食品安全局(EFSA) 非単調用量反応(NMDR)の、EFSAの人健康リスクアセスメントへの影響に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2021/10/22有害性評価・試験法EUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:12物質、提出期限:2021年12月7日) 【JETOC記事】
2021/10/22有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【第40回 国連GHS専門家小委員会(2021年7月)報告書和訳を掲載しました。[PDF]】
2021年7月5日~9日にスイス・ジュネーブで開催された標記会合の報告書の
和訳を掲載しました。本会合は国連GHS文書 改訂10版に向けた第1回目の
会議であり、第3.3章の見直しが採択され、持続可能なEU化学品戦略の一環で
次期2年間に議論したい毒性等についてEUから提案がありました。
https://www.nite.go.jp/chem/ghs/pdf/unreport_jp_40_202107.pdf
2021/10/22有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Publications in the series on Pollutant Release and Transfer Registers】
OECDは、PRTRに関する一連の出版物 No.25 「PRTR情報を使用し持続可能な
開発目標12に向けた進捗状況を評価する」 と題する報告書を公開し、
「Tracking the progress made towards reducing industrial pollution
to meet the UN SDG target 12.4」と題するOECDの取り組みを説明する動画を
掲載した。これは国連の持続可能な開発目標12.4を満たすために、化学物質汚染を
監視するための有害物質の放出を追跡する手段として、 PRTRデータを取り上げたもの。
OECD 出版物 No.25  [PDF]
https://www.oecd.org/chemicalsafety/pollutant-release-transfer-register/using-prtr-information-evaluate-progress-towards-sustainable-development-goal-12.pdf
https://www.oecd.org/env/ehs/pollutant-release-transfer-register/publications-series-on-pollutant-release-and-transfer-registers.htm
2021/10/22有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Alternate PCB Extraction Methods and Amendments to PCB Cleanup andDisposal Regulations】
EPAは、TSCAに基づき、ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物特性評価および
浄化の検証に使用される抽出方法および決定方法の利用可能な選択肢を
拡大することを官報公示した。意見募集は2021/12/21まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2021/10/22/2021-19305/alternate-pcb-extraction-methods-and-amendments-to-pcb-cleanup-and-disposal-regulations
2021/10/22有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for September 2021】
EPAは、TSCA第5条に基づき2021/09/01~2021/09/30の期間に受理した製造前届出(PMN)、
重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、バイオテック免除、
テストマーケティング免除、および新規化学物質の製造(輸入を含む)の
開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を官報公示した。
意見提出は2021/11/22まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2021/10/22/2021-23085/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-september-2021
2021/10/22有害性評価・試験法環境省【中央環境審議会大気・騒音振動部会自動車排出ガス総合対策小委員会(第14回)の開催について】
10月29日に標記会合(WEB会議)が開催される。議題(予定)は、
1.自動車排出ガス総合対策の実施状況について
2.自動車NOx・PM総量削減基本方針における「環境基準確保」の評価の
状況について
http://www.env.go.jp/press/110102.html
2021/10/22有害性評価・試験法オーストラリア【Call for information (October 2021): low concern chemicals that maynot need further environmental risk management controls】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、懸念が少なく、環境へのリスクを
管理するためにさらなる規制措置を必要としないと考えられる化学物質の使用と
有害性に関する情報提供を求めている。情報提供は2021/12/17まで。
環境へのリスクを管理するためにさらなる規制措置を必要としないと考えられる
化学物質の評価文書 (草案) [PDF]
https://www.industrialchemicals.gov.au/sites/default/files/2021-10/EVA00063%20-%20Draft%20evaluation%20statement%20-%2018%20October%202021%20%5B703%20KB%5D.pdf
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/call-information-october-2021-low-concern-chemicals-may-not-need-further-environmental-risk-management-controls
2021/10/22有害性評価・試験法オーストラリア【Call for information (October 2021): low concern chemicals that maynot need further health risk management controls】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、懸念が少なく、人健康への
リスクを管理するためにさらなる規制措置を必要としないと思われる特定の
化学物質の使用と有害性に関する情報を求めている。情報提供は2021/12/17まで。
人健康へのリスクを管理するためにさらなる規制措置を必要としないと思われる
化学物質の評価文書(草案) [PDF]
https://www.industrialchemicals.gov.au/sites/default/files/2021-10/EVA00064%20-%20Draft%20evaluation%20statement%20-%2018%20October%202021%20%5B517%20KB%5D.pdf
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/call-information-october-2021-low-concern-chemicals-may-not-need-further-health-risk-management-controls
2021/10/22有害性評価・試験法オーストラリア【Draft evaluations open for comments - 22 October 2021】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、工業化学品法 (IC Act 2019)
第75条に基づく評価文書(草案)を公開し、意見募集を開始した。
評価の対象となる化学物質は、ローリングアクションプランに記載されているもので、
意見提出は2021/12/17まで。
評価文書(草案)への意見募集
https://www.industrialchemicals.gov.au/consultations/draft-evaluations-have-your-say-closes-17-december-2021
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/draft-evaluations-open-comments-22-october-2021
2021/10/22有害性評価・試験法オーストラリア【Evaluations notice for pentaBDE - 22 October 2021】
オーストラリア工業化学品導入機構(AICIS)は、ペンタブロモジフェニルエーテル
(PentaBDE) (CAS RN 32534-81-9)のオーストラリア工業化学品インベントリでの
使用に関連する人健康と環境へのリスク評価が完了したことを発表し、
その評価文書を掲載した。
Evaluation statement [PDF]
https://www.industrialchemicals.gov.au/sites/default/files/2021-10/EVA00019%20-%20Evaluation%20statement%20-%2018%20October%202021%20%5B440%20KB%5D.pdf
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/evaluations-notice-pentabde-22-october-2021
2021/10/21有害性評価・試験法米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS) 消費者製品中の化学品によるホルモン及び乳がんリスクの増加に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2021/10/21有害性評価・試験法EU欧州委員会(EC) 食品安全-食品中の緑茶カテキンの使用の制限:緑茶抽出物中のカテキンによる肝障害のリスクの可能性を指摘したEFSAの科学的意見書に基づく提案を公表、意見募集期限:2021年11月3日 【JETOC記事】
2021/10/21有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Proposes Further Extension of Compliance Date for PIP (3:1)-Containing Articles】
EPAは、難分解性・生体蓄積性・毒性 (PBT) を有する特定の5物質に
TSCA第6条に基づく制限規則を公布、施行しているが、
イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1) (PIP(3:1))
(CAS RN 68937-41-7)を含む特定の成形品、およびそれらの成形品の製作に
使用されるPIP(3:1)の加工および商業的流通に適用される規則への遵守日を
2024/10/31まで延期する提案規則を発表した。提案規則には今後60日間の
意見募集を行うと説明している。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-proposes-further-extension-compliance-date-pip-31-containing-articles
2021/10/21有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された12物質における15件の
試験提案を公開し、意見募集を開始した。意見提出は2021/12/07まで。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2021/10/21有害性評価・試験法厚生労働省【令和3年度第2回有害性評価小検討会(オンライン形式)を開催します】
10月28日に標記会合(オンライン形式)が開催される。議題は、
1.リスク評価対象物質の有害性評価について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21724.html
2021/10/21有害性評価・試験法内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第837回)の開催について】
10月26日に標記会合(web動画配信)が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・肥料 1案件
肥料の品質の確保等に関する法律第3条第1項の規定に基づく普通肥料の
公定規格の改正について(草木由来のバイオマス燃焼灰及び熔成けい酸質肥料)
(農林水産省からの説明)
2.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「JPAN009株を利用して生産されたグルコアミラーゼ」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「テトラコナゾール」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フロメトキン」に係る食品健康影響評価について
4.令和3年度食品健康影響評価技術研究の2次公募における採択課題(案)について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai837.html
2021/10/20有害性評価・試験法経済産業省「2022年度の一般化学物質及び優先評価化学物質の製造数量等の届出における構造・組成に関する添付書類について」を公開しました。<添付書類様式を見直しました>(21/10/20) 【JETOC記事】