ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

モニタリング・ばく露評価

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2012/10/09モニタリング・ばく露評価環境省【平成24年度第1回エコチル調査企画評価委員会の開催について(お知らせ)】
10月15日に標記会合が開催された。議題は、
(1)エコチル調査における評価の実施について
(2)今後のエコチル調査について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15801
2012/10/03モニタリング・ばく露評価産業技術総合研究所室内暴露評価ツール(iAIR) ver.1.0を公開しました 【JETOC記事】
2012/09/28モニタリング・ばく露評価厚生労働省・環境省【「第8回東日本大震災アスベスト対策合同会議」の合同開催について・厚生労働省】
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15754
10月5日に標記会合が開催される。議題は、
(1)被災地におけるアスベスト大気濃度調査結果について
(2)がれき処理作業等におけるアスベストの気中モニタリング等について
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002jztu.html
2012/09/19モニタリング・ばく露評価環境省「エコチル調査」認知度調査結果を掲載しました 【JETOC記事】
2012/09/18モニタリング・ばく露評価産業技術総合研究所【室内暴露評価ツール(iAIR) ver.1.0を公開しました。】
標記ツール(Ver.1.0)が公開された。室内で利用する製品からの化学物質
の放散を考慮し、室内濃度を推定することができる。
http://www.aist-riss.jp/software/iair/
2012/09/14モニタリング・ばく露評価農林水産省【調味料中の3-MCPD含有実態調査の結果について(平成23年度)】
標記結果が掲載された。平均濃度は、平成21年度調査の結果と同様に、
本格的な対策実施前の結果と比べて低い水準であり、実施している対策
が有効であることが確認された。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/120914.html
2012/09/14モニタリング・ばく露評価総合科学技術会議【第6回科学技術イノベーション政策推進専門調査会(平成24年9月13日)の配付資料と第5回の議事録を掲載しました。・第6回 配付資料】
・第5回 議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/5kai/giji5.pdf
9月13日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)平成25年度科学技術重要施策アクションプランの対象施策について(報告)
(2)科学技術イノベーションを促進する仕組みについて
(3)第4期科学技術基本計画のモニタリングと評価について
など。
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/6kai/index.html
2012/09/13モニタリング・ばく露評価韓国環境部と国立環境科学院共同で’2011年度製品による消費者の暴露評価研究事業の結果を発表” 【JETOC記事】
2012/09/10モニタリング・ばく露評価環境省【「エコチル調査」認知度調査結果を掲載しました】
標記結果が掲載された。調査対象地域内における認知度は約2割で、また
回答者全体のうち7割以上が「エコチル調査は重要だと思う」と回答した。
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/action/index.html
2012/09/05モニタリング・ばく露評価環境省機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する第二次実態調査結果をまとめました(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/09/05モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/09/05モニタリング・ばく露評価厚生労働省社会福施設等における吹付けアスベスト(石綿)等使用実態調査に係るフォローアップ調査の結果について 【JETOC記事】
2012/08/30モニタリング・ばく露評価環境省【有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する第二次実態調査結果をまとめました(お知らせ)】
標記結果が公表された。50ppm超のPCBを含有し、製造・輸入及び出荷の
停止と回収を新たに要請する対象はなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15629
2012/08/28モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を8月28日に行った。医療
費等に係る105件、特別遺族弔慰金等に係る25件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で55件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15623
2012/08/24モニタリング・ばく露評価厚生労働省【社会福施設等における吹付けアスベスト(石綿)等使用実態調査に係るフォローアップ調査の結果について】
標記結果が公表された。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029lsq.html
2012/08/23モニタリング・ばく露評価カナダ【Health Canada's Revised Exposure Assessment of Acrylamide in Food (2012/08/23)】
カナダ政府は、食品に含まれるアクリルアミドの暴露評価に関する報告書を公表した。
http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/securit/chem-chim/food-aliment/acrylamide/rev-eval-exposure-exposition-eng.php
2012/08/20モニタリング・ばく露評価環境省【中央環境審議会大気環境部会石綿飛散防止専門委員会(第4回)の開催について(お知らせ)】
8月27日に標記会合が開催される。議題は、解体現場、大気濃度調査等に
関する現状と課題等の情報収集について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15577
2012/08/15モニタリング・ばく露評価環境省【参加者の皆様に「エコチル調査だより」第3号が届きました!】
標記資料が掲載された。
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/data/newsletter201208.pdf
2012/08/09モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/08/09モニタリング・ばく露評価厚生労働省平成23年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(平成24年8月1日基安発0801第1号) 【JETOC記事】
2012/08/09モニタリング・ばく露評価厚生労働省平成23年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価の報告書 【JETOC記事】
2012/08/06モニタリング・ばく露評価厚生労働省【平成23年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(平成24年8月1日基安発0801第1号)】
・別添1
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T120806K0011.pdf
・別添2
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T120806K0012.pdf
標記資料が掲載された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T120806K0010.pdf
2012/08/01モニタリング・ばく露評価厚生労働省【「化学物質のリスク評価検討会報告書」取りまとめ「アンチモン及びその化合物」で労働者の健康に高いリスク、今後、詳細評価を予定】
・平成23年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価の報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002grzr.html
平成23年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価の報告書が公表さ
れた。平成23年度は5物質について初期リスク評価が、4物質について詳
細リスク評価が実施され、アンチモン及びその化合物のうち三酸化二ア
ンチモンで高いリスクが認められたため、今後詳細評価が実施される。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002grq7.html
2012/07/31モニタリング・ばく露評価環境省【中央環境審議会大気環境部会石綿飛散防止専門委員会(第3回)の開催について(お知らせ)】
8月9日に標記会合が開催される。議題は、解体現場、大気濃度調査等に
関する現状と課題等の情報収集について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15534
2012/07/30モニタリング・ばく露評価環境省【「平成24年度 第1回アスベスト大気濃度調査検討会」の開催について(お知らせ)】
8月3日に標記会合が開催される。議題は、平成24年度アスベスト大気濃
度調査について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15527
2012/07/24モニタリング・ばく露評価環境省【東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査(第6次モニタリング)におけるアスベスト飛散事例について(お知らせ)】
標記調査結果が公表された。煙突内部に敷設された断熱材の除去工事に
おいて、集じん・排気装置の吸引能力不足あるいは集じん・排気装置の
不具合が原因と推定されるアスベストの飛散事例が2件確認された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15504
2012/07/24モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を7月24日に行った。医療
費等に係る94件、特別遺族弔慰金等に係る24件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で49件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で1件について石綿を吸入することによるものと判定された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15500
2012/07/20モニタリング・ばく露評価環境省【平成23年度東日本大震災の被災地における化学物質環境実態追跡調査結果の公表について(お知らせ)】
東日本大震災を受け、青森県、岩手県、宮城県及び福島県の被災地沿岸
域において実施された残留性有機汚染物質(POPs)及び被災地での取扱量
が多い有害化学物質等のモニタリング調査(大気、水質、底質、生物)の
結果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15490
2012/07/20モニタリング・ばく露評価環境省【[エコチル調査] コラム「おしえて、エコチル先生!(第6回)」-前エコチル調査コアセンター長 佐藤洋先生-】
標記資料が掲載された。
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/supporter/column/column10.pdf
2012/07/18モニタリング・ばく露評価欧州食品安全庁(EFSA)【Update of the monitoring of levels of dioxins and PCBs in food and feed (2012/07/18)】
欧州食品安全庁は、食品や飼料中のダイオキシン及びポリ塩化ビフェニル(PCB)のモニタリングデータを公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2832.htm
2012/07/10モニタリング・ばく露評価環境省【中央環境審議会大気環境部会石綿飛散防止専門委員会(第2回)の開催について(お知らせ)】
7月20日に標記会合が開催される。議題は、解体現場、大気濃度調査等に
関する現状と課題等の情報収集について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15460
2012/07/02モニタリング・ばく露評価製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。】
以下のデータを更新しました。
・水質汚濁防止法(2012年5月23日官報公示分)
・環境省化学物質実態調査結果(平成22年度結果の反映)
・PIC(ロッテルダム)条約(2011年10月24日発効分)
・ACGIH作業環境許容濃度、発がん性評価(2012年版の反映)
・IARC発がん性評価 (2012年3月27日公表Vol.104までのデータ反映)
・経済産業省による反復投与毒性・生殖発生毒性併合試験(22物質追加)
など。
http://www.safe.nite.go.jp/japan/sougou/oshirase/html/CHRIPver20120702.html
2012/07/02モニタリング・ばく露評価製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。 (2012/07/02)】
以下のデータを更新しました。
・水質汚濁防止法(2012年5月23日官報公示分)
・環境省化学物質実態調査結果(平成22年度結果の反映)
・PIC(ロッテルダム)条約(2011年10月24日発効分)
・ACGIH作業環境許容濃度、発がん性評価(2012年版の反映)
・IARC発がん性評価 (2012年3月27日公表Vol.104までのデータ反映)
・経済産業省による反復投与毒性・生殖発生毒性併合試験(22物質追加)
など。
http://www.safe.nite.go.jp/japan/sougou/oshirase/html/CHRIPver20120702.html
2012/06/27モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/06/22モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を6月22日に行った。医療
費等に係る83件、特別遺族弔慰金等に係る15件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で47件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15383
2012/06/21モニタリング・ばく露評価厚生労働省・環境省【「第7回 東日本大震災アスベスト対策合同会議」の合同開催について・厚生労働省】
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15376
6月28日に標記会合が開催される。議題は、
(1)平成23年度の実績及び平成24年度の実施計画について
(2)被災地におけるアスベスト大気濃度調査結果について
(3)がれき処理作業等におけるアスベストの気中モニタリング等について
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002dc7e.html
2012/06/20モニタリング・ばく露評価EICネット【ドイツ ヒト・バイオモニタリング・プロジェクトにおいて3物質の分析方法を開発】
ドイツ連邦環境省とドイツ化学工業会(VCI)は、共同実施している標記プ
ロジェクトの最初の成果として、可塑剤等に利用されているディンチ、
DPHP、MDIの分析方法を開発した。今後は、まず5物質(シロキサンD3、D4、
D5等)の分析方法を開発し、最終的には2020年までに50物質(群)の分析方
法を開発する。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27508&oversea=1
2012/06/14モニタリング・ばく露評価EICネット【欧州委員会、複数の化学物質による混合物質のリスク評価を開始】
欧州委員会は、複数の化学物質による混合物質のリスク評価を開始し、
2014年までに優先物質の評価手法を定める技術ガイドラインを策定する。
また、環境や人体に影響を及ぼす混合物質に関する知見を集積するため、
データ収集やモニタリングを実施した上でモニタリングデータのプラッ
トフォームを設置することを予定している。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27461&oversea=1
2012/06/13モニタリング・ばく露評価経済産業省PRTR排出量等算出マニュアルの給油所における排出係数について 【JETOC記事】
2012/06/13モニタリング・ばく露評価経済産業省PRTR排出量等算出マニュアルの構内専用車両における排出係数の追加について 【JETOC記事】
2012/06/13モニタリング・ばく露評価環境省平成22年度POPsモニタリング結果 【JETOC記事】
2012/06/13モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/06/11モニタリング・ばく露評価総務省消防庁【「東日本大震災を踏まえた仮貯蔵・仮取扱い等の安全確保のあり方に係る検討会」の開催 (平成24年6月11日)】
6月18日に標記会合(第1回)が開催される。主な検討項目は、
(1)東日本大震災を踏まえた危険物の仮貯蔵・仮取扱い等に係る実態調査
に関する事項
(2)実態調査等を踏まえた危険物の仮貯蔵・仮取扱い等のあり方に関する
事項
など。
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2406/240611_1houdou/01_houdoushiryou.pdf
2012/06/11モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会 議事録・厚生労働省】
4月27日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
(1)趣旨説明
(2)現況説明
・国内外の化学物質管理制度の概要
・労働災害の実態と労働安全衛生対策
・化学物質審査規制法の状況
・PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
・生活環境中の化学物質対策の状況
・レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002cmf8.html
2012/06/11モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会 議事録 (2012/06/11)】
厚生労働省
4月27日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
(1)趣旨説明
(2)現況説明
・国内外の化学物質管理制度の概要
・労働災害の実態と労働安全衛生対策
・化学物質審査規制法の状況
・PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
・生活環境中の化学物質対策の状況
・レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
2012/06/08モニタリング・ばく露評価経済産業省【PRTR排出量等算出マニュアルの構内専用車両における排出係数の追加について】
改正化管法において新たにPRTR届出対象物質となった2物質(政令番号296:1,2,4-
トリメチルベンゼン、政令番号392:ノルマルヘキサン)の排出係数に関す
る情報が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/PRTRmunyuaru.html
2012/06/08モニタリング・ばく露評価経済産業省【PRTR排出量等算出マニュアルの給油所における排出係数について】
灯油に含まれるキシレン及び1,2,4-トリメチルベンゼンの排出係数が変
更された。なお、「PRTR届出作成支援プログラム」は、標記変更に対応
済みの上平成24年3月に公開されている。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/PRTRmunyuaru.html
2012/05/30モニタリング・ばく露評価環境省平成23年度アスベスト大気濃度調査結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/05/30モニタリング・ばく露評価厚生労働省・経済産業省・環境省有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する第一次実態調査結果をまとめました 【JETOC記事】
2012/05/28モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する第一次実態調査結果をまとめました・厚生労働省】
・経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2012/05/20120528001/20120528001.html
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15279
0.5ppm超のポリ塩化ビフェニル(PCB)が検出されたとの報告があった23種
の有機顔料中の副生PCB含有実態調査が行われた。50ppmを超える濃度の
PCBを含有した有機顔料はなかった。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002bgxw.html
2012/05/21モニタリング・ばく露評価EICネット【国連、持続可能な水資源管理に関する調査結果を発表】
国連環境計画(UNEP)と国連水関連機関調整委員会(UN Water)は、約130カ
国を調査し、全世界の約80%の国が過去20年間に水資源に関する法制度改
革を行い、その多くで飲料水へのアクセスや健康被害、農業における水
効率性が改善されたとする調査結果を発表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27284&oversea=1
2012/05/18モニタリング・ばく露評価産業環境管理協会(JEMAI)【製品含有化学物質の情報伝達に関する実態調査ご協力御礼並びに報告書公開のお知らせ】
標記お知らせが掲載された。
http://www.jemai.or.jp/JEMAI_DYNAMIC/data/current/detailobj-6052-attachment.pdf
2012/05/16モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/05/15モニタリング・ばく露評価環境省【平成23年度アスベスト大気濃度調査結果について(お知らせ)】
標記の調査結果が公表された。全国54地点、161箇所において、石綿以外
の繊維も含む総繊維について特に高い濃度は見られなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15230
2012/05/11モニタリング・ばく露評価韓国環境部がADHD等小児神経行動発達障害が重金属・難分解性性有機化合物等環境要因との関連性、暴露予防のための調査・研究とモニタリング、予防・管理のための教育・広報の一環としてマンガ本作成 【JETOC記事】
2012/05/11モニタリング・ばく露評価農林水産省【「平成22年度農畜水産物中のダイオキシン類の実態調査」の結果について】
標記調査結果が公表された。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/120511.html
2012/05/08モニタリング・ばく露評価厚生労働省【厚生労働科学研究費の成果概要】
・厚生労働科学研究成果データベース
http://mhlw-grants.niph.go.jp/
標記研究成果の概要が掲載された。化学物質分野管理に関する研究は、

・化学物質の国際調和分類基準(GHS)に対応した感作性化学物質のリスト
作りとその応用による化学物質の安全使用
・化学物質管理における世界戦略へ対応するための法規制等基盤整備に
関する調査研究
・前向きコホート研究による先天異常モニタリング、特に尿道下裂、停
留精巣のリスク要因と環境化学物質に対する感受性の解明
・ナノマテリアルの遺伝毒性及び発がん性に関する研究
・ナノマテリアルの健康影響評価に関する研究
・ナノマテリアルのヒト健康影響の評価手法に関する総合研究
・シックハウス症候群の原因解明のための全国規模の疫学研究-化学物質
及び真菌・ダニ等による健康影響の評価と対策-
など。
研究の詳細(報告書)やその他の研究は、厚生労働科学研究成果データベ
ースに掲載されている。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/kenkyuuhiseika/index.html
2012/05/07モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会 配布資料・厚生労働省】
4月27日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)趣旨説明
(2)現況説明
・国内外の化学物質管理制度の概要
・労働災害の実態と労働安全衛生対策
・化学物質審査規制法の状況
・PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
・生活環境中の化学物質対策の状況
・レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029gfd.html
2012/05/07モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会 配布資料 (2012/05/07)】
4月27日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)趣旨説明
(2)現況説明
 ・国内外の化学物質管理制度の概要
 ・労働災害の実態と労働安全衛生対策
 ・化学物質審査規制法の状況
 ・PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
 ・生活環境中の化学物質対策の状況
 ・レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029gfd.html
2012/04/26モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を4月26日に行った。医療
費等に係る101件、特別遺族弔慰金等に係る24件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で45件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15163
2012/04/26モニタリング・ばく露評価欧州食品安全庁(EFSA)【Revised exposure assessment for ethyl lauroyl arginate for the proposed uses as a food additive (2012/04/26)】
欧州食品安全庁は、ルギン酸エチルラウロイルに暴露評価に関する報告書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2652.htm
2012/04/25モニタリング・ばく露評価環境省被災地の海洋環境の第3次モニタリング調査結果の公表について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/04/25モニタリング・ばく露評価厚生労働省平成24年度化学物質のリスク評価検討会(第1回ばく露評価小検討会) 配布資料 【JETOC記事】
2012/04/20モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会の開催について・厚生労働省】
4月27日に標記会合が開催される。議題は、
(1)国内外の化学物質管理制度の概要
(2)労働災害の実態と労働安全衛生対策
(3)化学物質審査規制法の状況
(4)PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
(5)生活環境中の化学物質対策の状況
(6)レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000028kor.html
2012/04/20モニタリング・ばく露評価環境省【被災地における第2次土壌環境モニタリング調査結果(第2報)の公表について(お知らせ)】
東日本大震災を受け、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉
県において鉛など4物質の土壌溶出量、土壌含有量の調査が実施された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15137
2012/04/20モニタリング・ばく露評価経済産業省・厚生労働省・環境省【第1回 今後の化学物質管理政策に関する検討会の開催について (2012/04/20)】
厚生労働省
4月27日に標記会合が開催される。議題は、
(1)国内外の化学物質管理制度の概要
(2)労働災害の実態と労働安全衛生対策
(3)化学物質審査規制法の状況
(4)PRTR制度と化学物質環境実態調査の状況
(5)生活環境中の化学物質対策の状況
(6)レシポンシブル・ケア及びJIPSの状況
など。
2012/04/17モニタリング・ばく露評価厚生労働省【平成24年度化学物質のリスク評価検討会(第1回ばく露評価小検討会) 配布資料】
4月12日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)平成23年度リスク評価の進捗について
(2)平成24年度ばく露実態調査対象物質の測定分析法について
(3)平成23年度リスク評価対象物質のばく露評価について
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000028c0m.html
2012/04/17モニタリング・ばく露評価厚生労働省【平成24年度化学物質のリスク評価検討会(第1回ばく露評価小検討会) 配布資料 (2012/04/17)】
4月12日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)平成23年度リスク評価の進捗について
(2)平成24年度ばく露実態調査対象物質の測定分析法について
(3)平成23年度リスク評価対象物質のばく露評価について
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000028c0m.html
2012/04/16モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第2回化学物質のリスク評価検討会の開催について】
5月10日に標記会合が開催される。議題は、平成23年度ばく露実態調査対
象物質のリスク評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000289mm.html
2012/04/16モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第3回化学物質のリスク評価検討会の開催について】
5月22日に標記会合が開催される。議題は、平成23年度ばく露実態調査対
象物質のリスク評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000289r8.html
2012/04/16モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第1回 ダイオキシンばく露防止対策要綱の見直しのための専門家会議】
4月12日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)移動解体時の作業実態及びダイオキシンモニタリング結果について
(2)移動解体を行うための要件と作業方法
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000287t7.html
2012/04/16モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第2回化学物質のリスク評価検討会の開催について (2012/04/16)】
5月10日に標記会合が開催される。議題は、平成23年度ばく露実態調査対象物質のリスク評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000289mm.html
2012/04/16モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第3回化学物質のリスク評価検討会の開催について (2012/04/16)】
5月22日に標記会合が開催される。議題は、平成23年度ばく露実態調査対象物質のリスク評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000289r8.html
2012/04/13モニタリング・ばく露評価環境省【被災地の海洋環境の第3次モニタリング調査結果の公表について(お知らせ)】
東日本大震災を受け、被災地の海洋環境について緊急的に有害物質等の
モニタリング調査(第3次)が実施され、環境基準調査(生活環境項目、健
康項目)、有害物質等調査(炭化水素、臭素系難燃剤(PBDE及びHBCD)、有
機フッ素化合物(PFOS及びPFOA))の調査結果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15112
2012/04/11モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/04/10モニタリング・ばく露評価厚生労働省【化学物質のリスク評価検討会の「第1回ばく露評価小検討会」の開催について】
4月12日に標記会合が開催される。議題は、ばく露実態調査対象物質の測
定分析法について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000027oke.html
2012/04/10モニタリング・ばく露評価厚生労働省【化学物質のリスク評価検討会の「第2回ばく露評価小検討会」の開催について】
4月26日に標記会合が開催される。議題は、ばく露実態調査対象物質の測
定分析法について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000027ooz.html
2012/04/09モニタリング・ばく露評価環境省【神栖市ABトラック外の南西地域における飲用井戸の調査結果等について(お知らせ)】
神栖市のABトラック外の南西地域に設置したM22モニタリング孔から、微
量のジフェニルアルシン酸(DPAA)が検出されたことを受けて、同モニタ
リング孔から概ね200~600メートル圏内の飲用井戸39件を調査した結果、
いずれの井戸においてもDPAAは不検出だった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15101
2012/04/05モニタリング・ばく露評価厚生労働省【第1回 ダイオキシンばく露防止対策要綱の見直しのための専門家会議の開催について】
4月12日に標記会合が開催される。議題は、
(1)小規模焼却炉の移動解体時の作業実態及びダイオキシンモニタリング
結果について
(2)ダイオキシンばく露防止対策要綱の見直しについて
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000278ld.html
2012/04/03モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を4月3日に行った。医療
費等に係る113件、特別遺族弔慰金等に係る20件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で65件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15085
2012/03/30モニタリング・ばく露評価厚生労働省【病院における吹付けアスベスト(石綿)等使用実態調査に係るフォローアップ調査の調査結果について】
標記調査結果が公表された。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025y5n.html
2012/03/29モニタリング・ばく露評価環境省【平成22年度 大気中水銀バックグラウンド濃度等のモニタリング調査結果について(お知らせ)】
標記調査結果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15063
2012/03/23モニタリング・ばく露評価農林水産省【「平成24年度 食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画」の作成について】
サーベイランス・モニタリングを優先的に実施すべき危害要因を明示し
た「サーベイランス・モニタリング中期計画」に基づき、平成24年度に
おける具体的な調査対象や点数を示した年次計画が作成、公表された。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/120323_1.html
2012/03/16モニタリング・ばく露評価環境省【神栖市ABトラック外の南西地域モニタリング孔の調査結果等について(お知らせ)】
神栖市のモニタリング孔の冬季における地下水調査において、ABトラッ
ク外の南西地域に設置してあるモニタリング孔から、最大0.002mg/L(ヒ
素換算値)のジフェニルアルシン酸(DPAA)が検出されたことを受けて再調
査を実施したところ、同孔から0.001mg/L(ヒ素換算値)のDPAAが検出され
た。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14981
2012/03/14モニタリング・ばく露評価環境省[エコチル調査]「エコチル調査だより」第2号 【JETOC記事】
2012/03/14モニタリング・ばく露評価環境省次世代の大規模出生コホート調査の協調に関する国際作業グループ及び子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)国際シンポジウムの結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/03/14モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/03/06モニタリング・ばく露評価環境省【被災地の公共用水域の底質モニタリング調査結果の公表について】
東日本大震災を受け、平成23年12月19日~平成24年1月13日まで実施され
た被災地の公共用水域における有害物質等の底質モニタリングの調査結
果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14935
2012/03/02モニタリング・ばく露評価環境省【平成23年度農薬の大気経由による飛散リスク評価検討会(第2回)の開催について(お知らせ)】
3月2日に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬飛散実態調査について
・農薬飛散モニタリング調査結果
・農薬飛散シミュレーション結果
(2)平成24年度吸入毒性試験対象農薬について(案)
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14911
2012/03/01モニタリング・ばく露評価経済産業省化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表の公表について 【JETOC記事】
2012/03/01モニタリング・ばく露評価環境省平成22年度 大気汚染状況について(有害大気汚染物質モニタリング調査結果報告) 【JETOC記事】
2012/02/29モニタリング・ばく露評価環境省【次世代の大規模出生コホート調査の協調に関する国際作業グループ及び子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)国際シンポジウムの結果について(お知らせ)】
2月27日から2月28日までの間、標記会合が北九州市(福岡県)で開催され
た。内容は、
(1)次世代の大規模出生コホート調査の協調に関する作業グループ第4回
会合(WHO主催)
・第1-3回会合(バルセロナ、ボルチモア、ボン)のフォローアップ
・出生コホートにおける調査手法の標準化、データの相互利用に関する
意見交換
・国際作業グループの今後の活動方針
(2)エコチル調査国際シンポジウム(環境省主催、北九州市・産業医科大
学共催)
・次世代の大規模出生コホート調査の協調に関する国際作業グループ会
合報告
・エコチル調査の取組状況と期待
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14908
2012/02/29モニタリング・ばく露評価環境省【[エコチル調査]「エコチル調査だより」第2号】
標記資料が掲載された。本号では、「化学物質とのつきあい方を考える」
等が取り上げられている。
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/data/newsletter201202.pdf
2012/02/28モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ)】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を2月28日に行った。医療
費等に係る92件、特別遺族弔慰金等に係る30件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で48件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14905
2012/02/28モニタリング・ばく露評価環境省【東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査(第4次モニタリング)におけるアスベスト飛散事例について】
東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査が実施され、建
屋境界の一部において13[本/L]のアスベスト繊維が検出された。なお、
工場の敷地は広く、アスベストの除去工事を行った建屋から敷地境界ま
で距離があることから、周辺環境への影響はなかったと考えられる。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14902
2012/02/24モニタリング・ばく露評価環境省【平成22年度 大気汚染状況について(有害大気汚染物質モニタリング調査結果報告)】
有害大気汚染物質21物質の大気環境モニタリングの結果が取りまとめら
れ、公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14873
2012/02/22モニタリング・ばく露評価農林水産省【食品の安全性に関する「リスク管理検討会」の開催及び一般傍聴について】
2月29日に標記会合が開催される。議題は、平成24年度食品の安全性に関
する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次
計画について、など。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/120222.html
2012/02/17モニタリング・ばく露評価環境省【被災地における第2次土壌環境モニタリング調査結果(第1報)の公表について(お知らせ)】
東日本大震災を受け、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉
県の175地点で土壌環境の調査が実施され、鉛など4物質について、47地
点で土壌溶出量基準等を上回った。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14840
2012/02/16モニタリング・ばく露評価環境省【[ケミココ]法令情報等を更新しました】
消防法、化学物質環境実態調査へのリンクが追加された。また、大気汚
染防止法等の法令情報が更新された。
http://www.chemicoco.go.jp/topics.html
2012/02/15モニタリング・ばく露評価環境省第9回東アジアPOPsモニタリングワークショップの結果について(お知らせ) 【JETOC記事】