ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

モニタリング・ばく露評価

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2012/02/15モニタリング・ばく露評価環境省子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)国際シンポジウムの開催について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/02/15モニタリング・ばく露評価経済産業省【化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表の公表について (2012/02/15)】
平成23年10月3日に公表された標記資料が一部修正・更新された、Ver.2として公表された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_emissionfactor-v02.html
2012/02/15モニタリング・ばく露評価経済産業省【化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表の公表について】
平成23年10月3日に公表された標記資料が一部修正・更新された、Ver.2
として公表された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_emissionfactor-v02.html
2012/02/10モニタリング・ばく露評価欧州食品安全庁(EFSA)【Scientific Opinion on the science behind the guidance for scenario selection and scenario parameterisation for predicting environmental concentrations of plant protection products in soil (2012/02/10)】
欧州食品安全庁は、農薬の土壌中環境濃度予測のためのシナリオ選択手法及びシナリオのパラメーター化に関するガイダンスのバックグラウンドについての意見書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2562.htm
2012/02/10モニタリング・ばく露評価新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)【「ナノ粒子特性評価手法の研究開発」(事後評価)分科会 配布資料・議事録】
平成23年12月1日に開催された標記会合の配布資料及び議事録が掲載され
た。内容は、
(1)プロジェクトの全体概要について
(2)工業ナノ粒子のキャラクタリゼーション手法の開発
・液中ナノ粒子の分散調製とキャラクタリゼーション
・気中ナノ粒子の分散調製とキャラクタリゼーション
・生体中ナノ粒子のキャラクタリゼーション
(3)工業ナノ粒子の暴露評価手法の開発
(4)工業ナノ粒子の有害性評価手法の開発
・吸収暴露試験を中心とするインビボ有害性試験法の開発・実施
・生体影響プロファイルの作成・評価手法の開発
(5)工業ナノ粒子のリスク評価及び適正管理の考え方の構築
・リスク評価書、TiO2とC60
・リスク評価書、CNTと国際状況
など。
http://www.nedo.go.jp/introducing/iinkai/kenkyuu_bunkakai_23h_jigo_8_1_index.html.html
2012/02/09モニタリング・ばく露評価厚生労働省【平成23年度第1回水質基準逐次改正検討会の開催について】
2月21日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水質基準項目等の検出状況について
(2)未規制物質等の水道における存在実態調査結果について
(3)要検討項目への追加物質について
(4)WHO飲料水水質ガイドラインの改訂内容について
(5)今後の農薬類の分類見直しについて
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000022blk.html
2012/02/03モニタリング・ばく露評価イギリス【Pesticide Residues Monitoring: Second Quarter 2011 Results (2012/02/03)】
DEFRA残留農薬専門委員会(PRiF)は、2011年第二四半期の残留農薬モニタリング結果を公表した。
http://www.pesticides.gov.uk/guidance/industries/pesticides/advisory-groups/PRiF/PRiF_Results_and_Reports/2011_Results_and_Reports
2012/02/03モニタリング・ばく露評価環境省【第9回東アジアPOPsモニタリングワークショップの結果について(お知らせ)】
1月30日から2月1日までバンコク(タイ)で開催された標記会合の結果が掲
載された。議題は、
・東アジアの高頻度モニタリング地点(辺戸岬(沖縄県)、済州島(韓国))
及びフィリピン等における調査結果(平成22年度調査分)の精査等について
・平成24年度以降の東アジアPOPsモニタリング調査の計画について
・今後のワークショップの開催について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14790
2012/02/01モニタリング・ばく露評価環境省[エコチル調査]メールマガジン第7号を配信しました 【JETOC記事】
2012/02/01モニタリング・ばく露評価環境省環境省関連施設における吹付けアスベスト等の使用実態調査の結果について 【JETOC記事】
2012/02/01モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/01/31モニタリング・ばく露評価環境省【子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)国際シンポジウムの開催について(お知らせ)】
2月28日に北九州市で標記シンポジウムが開催される。内容は、
(1)次世代の大規模出生コホート調査の協調に関するWHO作業グループ
会合報告
・日本、米国、ドイツ、世界保健機関の取組
・国際作業グループからの報告
(2)エコチル調査の取組状況と期待
・エコチル調査の取組状況
・日本における先行研究
・パイロット調査の紹介
・エコチル調査への期待
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14771
2012/01/27モニタリング・ばく露評価環境省【環境省関連施設における吹付けアスベスト等の使用実態調査の結果について 】
標記調査結果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14758
2012/01/27モニタリング・ばく露評価環境省【[エコチル調査]メールマガジン第7号を配信しました】
標記資料が掲載された。内容は、子どもの追跡調査をする意味について
(「おしえて、エコチル先生!(第3回)」)、など。
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/index.html
2012/01/26モニタリング・ばく露評価環境省【石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 】
環境大臣は、石綿による健康被害の救済に関する法律に基づき、(独)環
境再生保全機構からの申出に対する医学的判定を1月26日に行った。医療
費等に係る92件、特別遺族弔慰金等に係る24件ついて医学的判定が行わ
れ、医療費等の申請に係る医学的判定で52件について石綿を吸入するこ
とによるものと判定された。また、特別遺族弔慰金等の申請に係る医学
的判定で、石綿を吸入することにより指定疾病にかかったと判定された
ものはなかった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14741
2012/01/24モニタリング・ばく露評価環境省【第9回東アジアPOPsモニタリングワークショップの開催について(お知らせ)】
1月30日から2月1日までの間、標記会合がバンコク(タイ)で開催される。
議題は、
・東アジアの高頻度モニタリング地点(辺戸岬(沖縄県)、済州島(韓国))
及びフィリピン等における調査結果(平成22年度調査分)の精査等について
・平成24年度以降の東アジアPOPsモニタリング調査の計画について
・今後のワークショップの開催について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14736
2012/01/24モニタリング・ばく露評価環境省【被災地の地下水質のモニタリング調査におけるダイオキシン類の測定結果(第2報)について】
東日本大震災を受け、被災地の地下水について緊急的にダイオキシン類
の水質モニタリング調査が実施され、地下水環境基準値を上回った井戸
等について追加調査が実施されたが、全6地点で地下水環境基準値以下で
あった。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14739
2012/01/23モニタリング・ばく露評価環境省【「第2回 アスベスト大気濃度調査検討会」の開催について(お知らせ)】
1月30日に標記会合が開催される。議題は、平成23年度アスベスト大気濃
度調査について、など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14730
2012/01/20モニタリング・ばく露評価環境省【被災地の海洋環境の第2次モニタリング調査結果の公表について(お知らせ)】
東日本大震災を受け、被災地の海洋環境について緊急的に有害物質等の
モニタリング調査(第2次)が実施され、環境基準調査(生活環境項目、PCB、
ダイオキシン類)、有害物質等調査(炭化水素、臭素系難燃剤(PBDE及びHBCD)、
有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA))の調査結果が公表された。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14718
2012/01/19モニタリング・ばく露評価EICネット【韓国環境部、2012年政策を発表】
韓国環境部は、2012年の環境政策について発表し、健康被害軽減のため
に製品(哺乳瓶など)に使用される化学物質の許容基準を設定し、それを
上回る製品の製造、販売を制限する等としている。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=26433&oversea=1
2012/01/18モニタリング・ばく露評価環境省「平成22年度化学物質環境実態調査結果(概要)」について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/01/18モニタリング・ばく露評価環境省石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定の結果について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/01/18モニタリング・ばく露評価環境省「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」一周年記念シンポジウムの開催について(お知らせ) 【JETOC記事】
2012/01/17モニタリング・ばく露評価環境省【平成23年度第2回エコチル調査企画評価委員会の開催について(お知らせ)】
1月31日に標記会合が開催される。議題は、
(1)エコチル調査における評価の実施について
(2)今後のエコチル調査について
など。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14699
2012/01/10モニタリング・ばく露評価環境省【東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査(第3次モニタリング)におけるアスベスト飛散事例について】
東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査が実施され、建
築物のアスベスト除去工事現場の排気口において25[本/L]のアスベスト
繊維が検出された。なお、敷地境界のアスベスト濃度等は通常の一般大
気濃度とほぼ変わらなかったことから、周辺環境への影響はなかったと
考えられる。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14670
2012/01/05モニタリング・ばく露評価欧州委員会(EU European Commission)【3 New Emission Scenario Documents to be made available soon (2012/01/05)】
欧州委員会JRCは、バイオサイドの3つの排出シナリオを公表した。
http://ihcp.jrc.ec.europa.eu/our_activities/health-env/risk_assessment_of_Biocides/now-available-3-new-emission-scenario-documents