ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

米国

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2022/04/12有害性評価・試験法米国代替毒性試験法の評価に関するNTP省庁間センター(NICEATM) 化学物質の安全性評価支援ツールICE version 3.6を公表 【JETOC記事】
2022/04/12法規制・インベントリ米国EPA Asbestos Part 1:Chrysotile Asbestos;有害物質規制法(TSCA)の第6条(a)に基づく、ある種の使用条件の規則案(コメント募集期間:2022年6月13日まで) 【JETOC記事】
2022/04/12法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Asbestos Part 1: Chrysotile Asbestos; Certain Conditions of Use underthe Toxic Substances Control Act】
標記に関する規則が提案された。意見募集は2022/06/13まで。
WTO/TBT通報
https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&distributionDateFrom=2022-04-13&distributionDateTo=2022-04-17&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F1850
https://www.federalregister.gov/public-inspection/2022-07601/asbestos-part-1-chrysotile-asbestos-certain-conditions-of-use-under-the-toxic-substances-control-act
2022/04/08法規制・インベントリ米国カリフォルニア州有害物質規制局(DTSC) ペルフルオロアルキル及びポリフルオロアルキル化合物類(PFASs)を含有する特定の繊維及び皮革製品の市販後処理製品の製造業者に対して、より安全な代替品の検討を要求する規則を採択 【JETOC記事】
2022/04/08その他米国環境保護庁(EPA) 栄養素汚染の削減を加速し水質を保護するための戦略を公表 【JETOC記事】
2022/04/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) 汚染から人々を保護するEPAの主要業務への2023年度議会予算の根拠;重点事項としてTSCA対応の強化及びPFAS汚染への取組み等を含む9項目を挙げて概要を説明 【JETOC記事】
2022/04/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; NSPS for Surface Coating ofPlastic Parts for Business Machines (Renewal)】
「業務用プラスチック部品表面コーティング用NSPS」と題する
情報収集要求(ICR)の更新を行政管理予算局(OMB)に提出したが、
このICRに対して意見募集することを官報公示した。意見募集は2022/05/09まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/08/2022-07457/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-nsps-for
2022/04/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Addition of 1-Bromopropane to the List of CERCLA Hazardous Substances;List of Hazardous Substances; Technical Corrections】
有害物質の包括的環境対応、補償、および責任法(CERCLA)リストに
1-Bromopropaneを追加する最終規則を官報公示した。この最終規則は
2022/04/08に発効する。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/08/2022-07541/addition-of-1-bromopropane-to-the-list-of-cercla-hazardous-substances-list-of-hazardous-substances
2022/04/07法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Agency Information Collection Activities; Proposed Renewal ofan Existing Collection and Request for Comment; PCBs,Consolidated Reporting and Recordkeeping Requirements】
「PCBの連結報告および記録管理要件」と題する情報収集要求(ICR)の更新を
行政管理予算局(OMB)に提出したが、このICRに対して意見募集することを
官報公示した。意見募集は2022/06/06まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/07/2022-07442/agency-information-collection-activities-proposed-renewal-of-an-existing-collection-and-request-for
2022/04/06法規制・インベントリ米国カリフォルニア州カリフォルニア規則集 Title 27、Article 6(明確かつ妥当な警告)の2回目の15日間の修正案についての告知(コメント提出期限:2022年4月20日) 【JETOC記事】
2022/04/06法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Seeks Input on Revision toAir Emissions Reporting Requirements Rule】
大気排出量報告要件規則の改定に関し、中小企業アドボカシーレビュー
(SBAR)パネルに小規模企業代表(SER)として参加するよう呼びかけている。
参加表明は、2022/04/19まで。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-seeks-input-revision-air-emissions-reporting-requirements-rule
2022/04/06法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Federal Implementation Plan Addressing Regional Ozone Transport forthe 2015 Ozone National Ambient Air Quality Standard】
EPAは、2015年オゾン国内大気環境基準(NAAQS)のための地域オゾン移動に
向けた連邦実施計画(FIP)を提案したことを官報公示した。
意見募集は2022/06/06まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/06/2022-04551/federal-implementation-plan-addressing-regional-ozone-transport-for-the-2015-ozone-national-ambient
2022/04/05リスク評価米国科学・工学・医学アカデミー(NASEM) 人の健康リスクアセスメントのための新アプローチ法(NAMs)に関するワークショップ(2021年12月9日)の概要報告書を公表 【JETOC記事】
2022/04/05法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Proposes to Ban Ongoing Uses of Asbestos, Taking Historic Step toProtect People from Cancer Risk】
EPAは、がんリスクから人々を守るためAsbestosの継続使用を禁止する規則案を
提案した。
ニュースリリース
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-proposes-ban-ongoing-uses-asbestos-taking-historic-step-protect-people-cancer-risk
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-proposes-ban-ongoing-uses-asbestos-taking-historic-step-protect-people
2022/04/05法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Phasedown of Hydrofluorocarbons: Notice of2022 Set-Aside Pool Allowance Allocations for Production andConsumption of Regulated Substances Under the American Innovation andManufacturing Act of 2020】
EPAは、米国イノベーション及び製造業法(AIM法)に基づき、基準に適合した
申請者にHydrofluorocarbon許容量を通知したと官報公示した。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/05/2022-07152/phasedown-of-hydrofluorocarbons-notice-of-2022-set-aside-pool-allowance-allocations-for-production
2022/04/04法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Notification of Public Meetings ofthe Clean Air Scientific Advisory Committee Ozone Panel】
EPA科学諮問委員会(SAB)スタッフオフィスは、大気浄化科学諮問委員会(CASAC)
オゾンパネルの公開会議開催を官報公示した。ブリーフィングの開催は2022/04/29、
ピアレビューの開催は、2022/06/08、2022/06/10、2022/06/13、2022/06/17の4回。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/04/2022-07014/notification-of-public-meetings-of-the-clean-air-scientific-advisory-committee-ozone-panel
2022/04/01法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Integrating e-Manifest With Hazardous Waste Exports andOther Manifest-Related Reports, PCB Manifest Amendments andTechnical Corrections】
有害廃棄物の輸出およびその他のマニフェスト関連レポート、
PCBマニフェストの修正および技術的修正と電子マニフェストを統合する
提案規則を官報公示した。意見募集は、2022/05/31まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/01/2022-04705/integrating-e-manifest-with-hazardous-waste-exports-and-other-manifest-related-reports-pcb-manifest
2022/04/01法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Notification of Public Meetings of the Science Advisory Board Per- andPolyfluoroalkyl Substances (PFAS) Review Panel】
EPA科学諮問委員会(SAB)Per- and Polyfluoroalkyl物質(PFAS)検討委員会の
公開ミーティングの開催に関する通知を官報公示した。公開ミーティングは、
2022/05/03と2022/05/06の2回。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/04/01/2022-06876/notification-of-public-meetings-of-the-science-advisory-board-per--and-polyfluoroalkyl-substances
2022/03/31法規制・インベントリ米国EPA ある種の新規化学品又は重要新規利用に関する2022年1月の認定の声明を公表 【JETOC記事】
2022/03/31その他米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Plan to Protect the Public from Perchlorate inDrinking Water】
EPAは、飲料水のPerchlorateから住民を保護する計画を発表した。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-plan-protect-public-perchlorate-drinking-water
2022/03/31セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【G/TBT/N/USA/827/Rev.4:Voluntary Consensus  Standards  Update;Formaldehyde  Emission  Standards  forComposite  Wood Products [PDF]】
EPAは、コンセンサス基準:複合木材製品のFormaldehyde放散基準を
更新したことをWTO/TBT通報した。意見募集は2022/04/28まで。
https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&countryIds=C036%2CC124%2CC156%2CU918%2CC410%2CC158%2CC764%2CC840%2CC704&distributionDateFrom=2022-03-27&distributionDateTo=2022-04-04&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F827%2FRev.4
2022/03/31法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements ofFindings for January 2022】
TSCAに基づき2022/01/01~2022/01/31の期間に受理した製造前届出(PMN)、
重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)を官報公示した。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/31/2022-06802/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-january-2022
2022/03/31法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Sodium Salt of Acifluorfen; Pesticide Tolerances forEmergency Exemptions】
緊急適用除外におけるAcifluorfenのナトリウム塩の許容値を設定する規則を
発効したと官報公示した。この規則は2022/03/31に発効し、2024/12/31に
失効する。異議申し立て及びヒアリング要請は、2022/05/31まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/31/2022-06817/sodium-salt-of-acifluorfen-pesticide-tolerances-for-emergency-exemptions
2022/03/31法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request;NSPS for Phosphate Fertilizer Industry (Renewal)】
「リン酸肥料産業向けNSPS」と題する情報収集要求(ICR)の更新を
行政管理予算局(OMB)に提出したが、このICRに対して意見募集することを
官報公示した。意見募集は2022/05/02まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/31/2022-06835/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-nsps-for
2022/03/30法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) TSCAに基づくリスク評価支援のため8種の化学品の追加試験命令を発出;対象は塩素系溶剤6種及び難燃剤2種 【JETOC記事】
2022/03/29有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA) 2022-2026年度EPA戦略計画を公表;4つの戦略及び7つの目標(Goal)を設定、Goal 7は「人々及び環境への化学品の安全性の確保」 【JETOC記事】
2022/03/29法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Voluntary Consensus Standards Update;Formaldehyde Emission Standards for Composite Wood Products】
複合木材製品のFormaldehyde放散基準に関する自主的コンセンサス基準の
提案規則を官報公示した。意見募集は2022/04/28まで。
関連記事
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-opens-public-comment-period-technical-updates-formaldehyde-emission
ガイダンス
https://www.epa.gov/formaldehyde/guidance-petitions-exempt-additional-laminated-products-under-formaldehyde-emissions
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/29/2022-06149/voluntary-consensus-standards-update-formaldehyde-emission-standards-for-composite-wood-products
2022/03/29法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Meeting of the National Drinking Water Advisory Council】
2022/04/19に国家飲料水諮問委員会の仮想会議を開催すると官報公示した。
この会議は、PFOAおよびPFOSを含む
per- and polyfluoroalkyl substances (PFAS)に対する
国家一次飲料水規制(NPDWR)提案に関するもの。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/29/2022-06576/meeting-of-the-national-drinking-water-advisory-council
2022/03/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Control of Air Pollution From New Motor Vehicles:Heavy-Duty Engine and Vehicle Standards】
EPAは、大気浄化法(CAA)に基づき、オゾン、粒子状物質、温室効果ガスを含む
大型車およびエンジンからの大気汚染を減少させる提案規則を
官報公示した。意見募集は、2022/05/13まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/28/2022-04934/control-of-air-pollution-from-new-motor-vehicles-heavy-duty-engine-and-vehicle-standards
2022/03/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Clean Water ActHazardous Substance Worst Case Discharge Planning Regulations】
施設の所有者に対して水質浄化法(CWA)有害物質の最悪の場合の排出計画を
要求する提案規制を官報公示した。意見募集は2022/05/27まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/28/2022-05505/clean-water-act-hazardous-substance-worst-case-discharge-planning-regulations
2022/03/28その他米国【G/TBT/N/USA/1705/Add.1 National  Organic  Program;National  List  of  Allowed  and  Prohibited Substances--Crops  andHandling From October 2019 NOSB [PDF]】
米国農務省(USDA)は、全米オーガニックプログラム「許可物質と禁止物質の
ナショナルリスト」を2022/03/23に公開し、2022/04/22発効することを
WTO/TBT通報した。
https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&countryIds=C036%2CC124%2CC156%2CU918%2CC410%2CC158%2CC764%2CC840%2CC704&distributionDateFrom=2022-03-27&distributionDateTo=2022-04-04&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F1705%2FAdd.1
2022/03/25法規制・インベントリ米国消費者製品安全委員会(CPSC) 特定のフタラート類を含有する子ども用玩具及び育児製品の禁止に関して、フタラート最終規則の正当性及びジイソノニルフタラート(DINP)の暫定禁止継続の費用便益分析についてパブリックコメントを募集、コメント期限:2022年5月9日 【JETOC記事】
2022/03/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) 新しい化学品レビューを支援するための有害物質規制法(TSCA)共同研究プログラムに関するバーチャル公開会議:2022年4月20-21日、コメント期限:4月26日 【JETOC記事】
2022/03/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Issues Additional Test Orders to Support Risk Evaluations ofEight Chemicals under TSCA】
EPAは、リスク評価中の20の高優先物質のうち、8物質に関する
追加データを取得するため、TSCA第4条に基づく試験命令を発行した。
8物質とは塩素系溶剤の6物質と難燃剤の2物質。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-issues-additional-test-orders-support-risk-evaluations-eight-chemicals
2022/03/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Agency Information Collection Activities; Proposed Collection;Comment Request; Hazardous Waste Specific Unit Requirements, andSpecial Waste Processes and Types, EPA ICR No. 1572.13,OMB Control No. 2050-0050】
EPAは、有害廃棄物特定単位要件および特殊廃棄物のプロセス並びにタイプと
題する情報収集要求(ICR)(EPA ICR番号1572.13)を審査と承認のため
行政管理予算局(OMB)に提出予定であるが、提出前に当該ICRに関する意見募集を
行うことを官報公示した。意見募集は2022/05/23まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/24/2022-06227/agency-information-collection-activities-proposed-collection-comment-request-hazardous-waste
2022/03/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; RCRA Expanded Public Participation (Renewal)】
EPAは、資源保護回復法(RCRA)一般市民の参加拡大(更新)と題する
情報収集要求(ICR)(EPA ICR番号1688.10)を審査と承認のため
行政管理予算局(OMB)に提出したことを官報公示した。この通知により、
当該ICRに関する追加の30日間の意見募集が行なわれる。意見募集は
2022/04/25まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/24/2022-06268/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-rcra
2022/03/23その他米国環境組織の全国ネットワークSafer States プラスチック危機における解決策に対する警告を公表 【JETOC記事】
2022/03/23有害性評価・試験法米国米国化学工業協会(ACC) 環境保護庁(EPA)のオクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)評価の最終範囲の公表を歓迎 【JETOC記事】
2022/03/23有害性評価・試験法米国米国化学工業協会(ACC) 国連環境総会(UNEA5.2)における世界プラスチック協定に向けた前進を評価する声明を公表 【JETOC記事】
2022/03/23セミナー・審議会・会合・資料公開米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS) 防曇スプレー及び防曇布中に含まれるPFASに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2022/03/23法規制・インベントリ米国カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA) 飲料水中のペルフルオロヘキサンスルホン酸(PFHxS)の通知レベル(NL)を2 pptに設定することを勧告 【JETOC記事】
2022/03/23法規制・インベントリ米国カリフォルニア州有害物質規制局(DTSC) 加工繊維又は皮革に使用されるペルフルオロアルキル又はポリフルオロアルキル化合物類(PFASs)を含む処理を、より安全な消費者製品(SCP)規制の優先製品リストに収載する規則を最終決定、2022年4月1日発効 【JETOC記事】
2022/03/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) 商取引におけるPFASに対処する2つの措置;1)企業に対し非意図的PFAS汚染を発生させないよう有害物質規制法(TSCA)に基づく既存要件を遵守する義務を通知、2)より安全な化学品成分リスト(SCIL)から2種のPFAS(CAS No 34455-29-3及び452080-67-0)を削除 【JETOC記事】
2022/03/23有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA) フッ素化された容器からのPFAS汚染を示す試験データを公表 【JETOC記事】
2022/03/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) 悪天候下の有害物質排出に対する計画に関する規制を提案 【JETOC記事】
2022/03/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; Labeling Requirements forCertain Minimum Risk Pesticides Under FIFRA Section 25(b) (Renewal)】
EPAは、FIFRA第25条(b)に基づく特定の最小リスク農薬の表示要件と
題する情報収集要求(ICR)(EPA ICR番号2475.04)を審査と承認のため
行政管理予算局(OMB)に提出したことを官報公示した。この通知により、
当該ICRに関し2022/04/22まで追加の30日間の意見募集が行われる。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/23/2022-06110/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-labeling
2022/03/22セミナー・審議会・会合・資料公開米国疾病予防対策センター(CDC)及び有害物質・疾病登録局(ATSDR) ワシントン州スポケーン郡エアウェイハイツにおけるPFASばく露アセスメント報告書を公表 【JETOC記事】
2022/03/22手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【New EPA Tool Provides the Public with Customized Updates onLocal Enforcement and Compliance Activities】
EPAは、ECHO Notifyと称する新しいツールのリリースを発表した。このツールは、
一般市民が地域社会における環境執行やコンプライアンス活動についての情報を
得ることができるもので、選択した地域内の施設において違反や強制措置が
生じた場合に、それらの情報を簡単にチェックできると報じている。
https://www.epa.gov/newsreleases/new-epa-tool-provides-public-customized-updates-local-enforcement-and-compliance
2022/03/21法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Notification of a Public Meeting ofthe Clean Air Scientific Advisory Committee (CASAC) Lead Review Panel】
EPAは、大気浄化科学諮問委員会(CASAC)の鉛レビューパネルが、
「鉛の国内大気環境基準」の統合レビュー計画(IRP)の第2巻に関する公開会議を
2022/04/08 (11:00 - 15:00 米国東部時間)に開催することを官報公示した。
この公開会議はオンラインで開催される。
詳細(CASACウェブページ)
https://casac.epa.gov
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/21/2022-05872/notification-of-a-public-meeting-of-the-clean-air-scientific-advisory-committee-casac-lead-review
2022/03/18法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; Final Authorization forHazardous Waste Management Programs (Renewal)】
EPAは、有害廃棄物管理プログラムの最終認可と題する情報収集要求(ICR)
(EPA ICR番号0969.12)を審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に
提出したことを官報公示した。この通知により当該ICRへの追加の意見募集が
行われる。意見募集は2022/04/18まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/18/2022-05702/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-final
2022/03/18法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; Management Standards forHazardous Waste Pharmaceuticals (Renewal)】
EPAは、有害医薬品廃棄物の管理基準と題する情報収集要求(ICR)
(EPA ICR番号2486.03)を審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に
提出したことを官報公示した。この通知により当該ICRへの追加の意見募集が
行われる。意見募集は2022/04/18まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/18/2022-05769/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-management
2022/03/17法規制・インベントリ米国EPA PMN及びNOCの受領報告(2022年2月1日~2月28日)を公示(コメント提出期限:2022年4月18日) 【JETOC記事】
2022/03/17法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information forFebruary 2022】
EPAは、TSCA第5条に基づき2022/02/01~2022/02/28の期間に受理した
製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、
バイオテック免除、テストマーケティング免除、および新規化学物質の製造
(輸入を含む)の開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を
官報公示した。掲載情報への意見提出は2022/04/18まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/17/2022-05656/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-february-2022
2022/03/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Continues to Take Actions to Address PFAS in Commerce】
EPAは、ペルおよびポリフルオロアルキル物質(PFAS)を含む製品から
コミュニティーを保護するための2つの重要な活動を発表した。
(1)意図しないPFAS汚染が発生しないようにするため、
フッ素化高密度ポリエチレン(HDPE)容器や同様のプラスチックの製造者
(輸入者を含む)、加工業者、流通業者、使用者、および処分する業者に、
これらの容器に副生成物として生成されるPFASが存在する場合は、
TSCA違反となる可能性があることを通知する
(2)EPAのより安全な選択プログラム(Safer Choice program)で認定された
消費者製品にPFASが含まれないようにするため、2012年に、より安全な
化学成分リスト(SCIL)に追加された2つのPFASを削除する
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-continues-take-actions-address-pfas-commerce
2022/03/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; Expanded Access toTSCA Confidential Business Information】
EPAは、TSCA秘密企業情報(CBI)へのアクセスの拡大と題する情報収集要求(ICR)
(EPA ICR番号2570.02)を審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に
提出したことを官報公示した。この通知により、当該ICRに関し2022/04/15まで
追加の30日間の意見募集が行われる。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/16/2022-05507/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-expanded
2022/03/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Information Collection Request Submitted to OMB for Review andApproval; Comment Request; Notification of Episodic Releases ofOil and Hazardous Substances (Renewal)】
EPAは、石油および有害物質の一時的な放出の届け出と題する情報収集要求(ICR)
(EPA ICR番号1049.15)を審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に
提出したことを官報公示した。この通知により、当該ICRに関し2022/04/15まで
追加の30日間の意見募集が行われる。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/16/2022-05564/information-collection-request-submitted-to-omb-for-review-and-approval-comment-request-notification
2022/03/15有害性評価・試験法米国代替毒性試験法の評価に関するNTP省庁間センター(NICEATM)及びアカデミアの研究者チーム 化学品の急性毒性を引き起こす可能性を評価する、代替法として使用可能なツールSTopTox appを公表;構造式をSMILES記法で入力すると毒性予測結果が表示される 【JETOC記事】
2022/03/15その他米国環境保護庁(US EPA)【U.S. Takes Aim at Violators of Greenhouse Gas Phasedown andReporting Programs】
EPAは、違法なハイドロフルオロカーボン(HFC)取引に関する
省庁間タスクフォースが過去10週間で約53万トンの二酸化炭素排出量に
相当するHFCの違法出荷を阻止したと発表した。
https://www.epa.gov/newsreleases/us-takes-aim-violators-greenhouse-gas-phasedown-and-reporting-programs
2022/03/14法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【New Chemicals Collaborative Research Program】
EPAは、化学物質安全汚染防止局(OCSPP)が、研究開発局(ORD)および他の
連邦機関と提携し、複数年にわたる共同研究プログラムを開発し、
実施することを提案しているが、下記の文書草案を意見募集のために公開した。
Modernizing the Process and Bringing Innovative Science to
Evaluate New Chemicals Under TSCA [PDF]
https://downloads.regulations.gov/EPA-HQ-OPPT-2022-0218-0004/content.pdf
https://www.epa.gov/reviewing-new-chemicals-under-toxic-substances-control-act-tsca/new-chemicals-collaborative
2022/03/14法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【California State Motor Vehicle Pollution Control Standards;Advanced Clean Car Program; Reconsideration ofa Previous Withdrawal of a Waiver of Preemption; Notice of Decision】
EPAは、米カリフォルニア州の温室効果ガス排出基準と
ゼロエミッション車販売義務に関する2013年の大気浄化法(CAA;連邦法)の
優先権放棄を取り下げる2019年のEPA活動の再検討を完了したことを
官報公示した。このEPAの決定により、2019年の取り下げが取り消され、
2013年のCAA優先権放棄が復活する。この決定に対する審査請求は
2022/05/13までに提出されなければならない。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/14/2022-05227/california-state-motor-vehicle-pollution-control-standards-advanced-clean-car-program
2022/03/11法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Proposes Regulations to Plan for Hazardous Substance Discharges inAdverse Weather Conditions】
EPAは、特定の施設に、水質浄化法(CWA)有害物質の悪天候条件で予測可能な
最大の放出(最悪の場合の放出)を計画する新しい規則を提案した。規則の
対象となる施設は、最悪の場合の放出、またはそのような放出の脅威に対する
対応計画を作成し、それらをEPAに提出する必要がある。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-proposes-regulations-plan-hazardous-substance-discharges-adverse-weather
2022/03/09法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Restores California’s Authority toEnforce Greenhouse Gas Emission Standards for Cars and Light Trucks】
EPAは、独自の温室効果ガス(GHG)排出基準とゼロエミッション車(ZEV)の
販売義務を執行する米国カリフォルニア州の権限を復活させたことを発表した。
これは大気浄化法(CAA)に基づく安全で手頃な価格の燃費のよい
車規則Part-1(SAFE-1)について、前政権下での誤った決定を取り消すもので、
同時に、他の州がカリフォルニア州のGHG排出基準を採用することを禁止する
SAFE-1の解釈も撤回している。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-restores-californias-authority-enforce-greenhouse-gas-emission-standards-cars-and
2022/03/08有害性評価・試験法米国カリフォルニア州環境保健有害性評価部(OEHHA) ビスフェノールS(BPS)の生殖毒性に関する関連情報を要請、期限:2022年4月18日 【JETOC記事】
2022/03/08セミナー・審議会・会合・資料公開米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS) テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)の子宮繊維症誘発性に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2022/03/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA) 2020年有害物質放出インベントリー(TRI)全国分析を公表;プログラムの対象となる施設によるTRI化学品の環境放出が2019-2020年の間に10%減少したことを示す 【JETOC記事】
2022/03/08法規制・インベントリ米国EPA TSCA第6条(h)に基づく難分解性、生物蓄積性及び毒性化学品規則;phenol,isopropylated phosphate (3:1);準拠日の更なる延長に関する最終規則を公布 【JETOC記事】
2022/03/08法規制・インベントリ米国EPA Colour Index Pigment Violet 29(PV29)に関する、有害物質規制法(TSCA)のリスク決定の改正案の通知及び意見募集(コメント募集期間:2022年4月21日まで) 【JETOC記事】
2022/03/08法規制・インベントリ米国EPA 有害物質規制法(TSCA)に基づき実施する、Octamethylcyclotetra-siloxane(D4)に関するリスク評価の最終範囲の通知 【JETOC記事】
2022/03/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Agency Information Collection Activities; Proposed Renewal andRequest for Comment; Consolidation of Certain Reporting andRecordkeeping Under Section 8 of the Toxic Substances Control Act (TSCA).】
EPAは、いくつかの既存の承認されている情報収集要求(ICR)を統合した
「TSCA第8条に基づく報告および記録保持」と題するICR (EPA ICR 番号2703.01)を、
審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に提出予定であるが、提出前に当該ICRに
対する意見募集を官報公示した。意見募集は2022/05/09まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/08/2022-04851/agency-information-collection-activities-proposed-renewal-and-request-for-comment-consolidation-of
2022/03/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Regulation of Persistent, Bioaccumulative, andToxic Chemicals Under TSCA Section 6(h);Phenol, Isopropylated Phosphate (3:1); Further Compliance Date Extension】
EPAは、難分解性・蓄積性・毒性(PBT)物質である
イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1) (PIP(3:1))
(CAS RN 68937-41-7)についてのTSCA第6条(h)に基づく規則を改正する最終規則を
官報公示した。具体的には、PIP (3:1)を含む成形品、およびそれらの成形品の
製造に使用されるPIP (3:1)の加工と配布の禁止に関する規則への遵守日を
2024/10/31まで延期するもので、この最終規則は2022/03/08に発効する。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/08/2022-04945/regulation-of-persistent-bioaccumulative-and-toxic-chemicals-under-tsca-section-6h-phenol
2022/03/07法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Draft Revised Risk Determination for PV29 forPublic Comment】
EPAは、TSCA第6条(b)に従い、C. I. ピグメントバイオレット29(PV29)
リスク判定の改訂(案)を意見募集のために公開した。意見募集は2022/04/21まで。
○PV29のリスク判定の改訂案および関連文書
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/final-risk-evaluation-ci-pigment-violet-29
○EPA官報公示
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/07/2022-04672/colour-index-pigment-violet-29-pv29-draft-revision-to-toxic-substances-control-act-tsca-risk
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-releases-draft-revised-risk-determination-pv29-public-comment
2022/03/07法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Final Scope Document forManufacturer-Requested Risk Evaluation of D4】
EPAは、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)(CAS RN 556-67-2)の
TSCAリスク評価のための最終スコープ文書を公表した。このスコープ文書は、
EPAが実施するリスク評価で考慮する物質の使用条件、有害性、暴露、および
潜在的に影響を受けやすい亜集団を説明するもの。
○最終スコープ文書および関連文書
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/supporting-documents-manufacturer-requested-risk
○EPA官報公示
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/07/2022-04676/octamethylcyclotetra-siloxane-d4-final-scope-of-the-risk-evaluation-to-be-conducted-under-the-toxic
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-releases-final-scope-document-manufacturer-requested-risk-evaluation-d4
2022/03/07法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【How to Access the TSCA Inventory】
EPAは、TSCAインベントリ(2022年2月版)にアクセス可能となったことを
発表した。現在、公開インベントリには86,631物質が収載され、その内の
42,039物質がアクティブとなっている。
https://www.epa.gov/tsca-inventory/how-access-tsca-inventory
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) N-ニトロソジメチルアミン(NDMA)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) メチル-tert-ブチルエーテル(MTBE)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) 1,2-ジクロロエタンの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) クロロメタンの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) クロロジベンゾフラン類(CDFs)の毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04有害性評価・試験法米国有害物質・疾病登録局(ATSDR) ベリリウムの毒性学的プロファイル案を公表;コメント期限:2022年5月23日 【JETOC記事】
2022/03/04法規制・インベントリ米国EPA TSCAインベントリー2022年2月版を公表 【JETOC記事】
2022/03/04法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Current and Future Actions on PBT RulesPIP (3:1) Compliance Date Extensions】
EPAは、イソプロピル化フェノール=ホスファート(3:1) (PIP(3:1))
(CAS RN 68937-41-7)のTSCA第6条(h)に基づく規則:PIP (3:1)の加工と配布の
禁止、および特定の成形品で使用された場合の記録保持要件に関する規則への
遵守日を2024/10/31まで延期する最終規則を発表した。
公示前最終規則の通知 [PDF]
https://www.epa.gov/system/files/documents/2022-03/pip-3.1-compliance-date-extension-final-rule-03-03-2022.pdf
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/current-and-future-actions-pbt-rules
2022/03/03PRTR米国環境保護庁(US EPA)【New Toxics Release Inventory Data Show Decline in Releases of Certain Toxic Chemicals】
EPAは、2020年の有害物質排出目録(TRI)の全米のデーター分析を発表した。
この分析ではTRI化学物質の環境排出量が2019年から2020年の間に10%
減少したこと、および、データをより有用でアクセスしやすくするための
機能強化が含まれていると説明している。また、2020年の分析には
国防権限法(NDAA)によりTRIに追加された172種のペルおよびポリフルオロ
アルキル物質(PFAS)に関する報告が含まれるが、2020年の管理量の約80万ポンド
のうち、約9,000ポンドのみが排出量として報告され、そのほとんどは
化学製造部門からの報告であった。そのため、EPAは既存のデータを使用して、
廃棄物などの報告をしなかった可能性のある施設を割り出し、連絡している
と報じている。
https://www.epa.gov/newsreleases/new-toxics-release-inventory-data-show-decline-releases-certain-toxic-chemicals
2022/03/01法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Agency Information Collection Activities; Proposed Renewal of an Existing Collection and Request for Comment; Residential Lead-Based Paint Hazards Disclosure Requirements】
EPAは、「住宅用鉛ベースペイント危険性開示要件」と題する情報収集要求(ICR)
(EPA ICR番号1710.09)を審査と承認のため行政管理予算局(OMB)に提出予定であるが、
提出前に当該ICRへの意見募集を官報公示した。意見募集は2022/05/02まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/01/2022-04233/agency-information-collection-activities-proposed-renewal-of-an-existing-collection-and-request-for
2022/02/28法規制・インベントリ米国カリフォルニア州プロポジション65 発がん性物質リストに perfluorooctanoic acid(PFOA) を追加(2022年2月25日発効) 【JETOC記事】
2022/02/28法規制・インベントリ米国EPA PMN及びNOCの受領報告(2022年1月1日~1月31日)を公示(コメント提出期限:2022年3月30日) 【JETOC記事】
2022/02/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces New Science Advisory Board Process toStrengthen Science Supporting EPA Decisions】
EPAは、EPAの提案規則決定に関する科学を科学諮問委員会が評価する新しい
プロセスの実施を発表した。新しいプロセスは、ピアレビューの機会を回復し、
委員会の独立性を強化するものと説明している。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-new-science-advisory-board-process-strengthen-science-supporting-epa
2022/02/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for January 2022】
EPAは、TSCA第5条に基づき2022/01/01~2022/01/31の期間に受理した
製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動届出(MCAN)、
バイオテック免除、テストマーケティング免除、および新規化学物質の
製造(輸入を含む)の開始通知(NOC)に加え、試験情報の受領や修正通知を
官報公示した。掲載事項への意見提出は2022/03/30まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/28/2022-04125/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-january-2022
2022/02/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Chlorpyrifos; Final Order Denying Objections, Requests for Hearings,and Requests for a Stay of the August 2021 Tolerance Final Rule】
EPAは、2021年8月に発行した殺虫剤クロルピリホスの許容範囲を取り消す
最終規則に対して、生産者および農薬利用者からの連邦食品医薬品化粧品法
(FFDCA)に基づく、いくつかの異議申し立て、審理要求、執行猶予要求が
提出されているが、これらの全ての異議を拒否する命令を官報公示した。
この命令は2022/02/28に発効する。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/28/2022-04139/chlorpyrifos-final-order-denying-objections-requests-for-hearings-and-requests-for-a-stay-of-the
2022/02/25法規制・インベントリ米国EPA 新規化学品のレビューを手助けする、有害物質規制法(TSCA)の共同研究プログラム;公聴会及び意見募集の通知(公聴会:2022年4月20日~21日、意見募集期間:2022年4月26日まで) 【JETOC記事】
2022/02/25法規制・インベントリ米国EPA 1980年の手引を撤回し、元々の有害物質規制法(TSCA)の化学物質インベントリーのために提出された初期報告書の修正依頼を提出する最後の機会 【JETOC記事】
2022/02/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Takes Next Step to Keep Chlorpyrifos Out of Food,Protecting Farmworkers and Children’s Health】
EPAは、2021年8月に農薬クロルピリホスの食物における許容範囲を取り消す
最終規則を発行したが、この最終規則への全ての異議申立を否定し、食品に
対するクロルピリホスの使用を中止する次のステップを踏み出したと報じている。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-takes-next-step-keep-chlorpyrifos-out-food-protecting-farmworkers-and-childrens
2022/02/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Toxic Substances Control Act (TSCA) Collaborative Research Program ToSupport New Chemical Reviews; Notice of Public Meeting and Request forComments】
EPAは、化学物質安全汚染防止局(OCSPP)が、TSCAの下で新規化学物質の
リスク評価を行うためのアプローチに焦点を当てた複数年にわたる
共同研究プログラムの開発と実施を提案しているが、
TSCA新規化学物質共同研究プログラムに関して意見を求める仮想公開会議の
開催を官報公示した。仮想公開会議は、2022/04/20-21
(13:00 - 17:00 米国東部夏時間) に開催され、書面による意見募集は
2022/04/26まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/25/2022-04039/toxic-substances-control-act-tsca-collaborative-research-program-to-support-new-chemical-reviews
2022/02/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Revocation of 1980 Guidelines and Final Opportunity ToSubmit a Request To Correct the Initial Report Filed forthe Original Toxic Substances Control Act (TSCA) Inventory ofChemical Substances】
EPAは、1978年に報告者が誤って報告したTSCAインベントリの
修正手続きについて、1980年に発行したガイドラインを2022/05/31付けで
取り消すが、化学物質のアイデンティティのエラーに対処するために
インベントリの修正を要求できる最終的な機会を提供することを官報公示した。
最終の修正要求は2022/04/26までに提出が必要となる。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/25/2022-04044/revocation-of-1980-guidelines-and-final-opportunity-to-submit-a-request-to-correct-the-initial
2022/02/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Revises Guidelines for Making Corrections to the TSCA Inventory】
EPAは、TSCAインベントリを修正するためのガイドラインを改訂する。最初の
TSCAインベントリ報告の後、EPAはかなりの数の化学物質が、報告者により
意図せず誤って記述された可能性があることを認識しているが、
2022/04/26以降、企業がインベントリに収載されている特定の物質の化学的IDの
変更を要求したい場合は、製造前届出(PMN)または免除届出を
提出しなければならない可能性があると報じている。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-revises-guidelines-making-corrections-tsca-inventory
2022/02/24セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【EPA and Army Select 10 Roundtables toHighlight Regional Implications of WOTUS】
EPAと米国陸軍省は、多様な視点を持つ代表者が参加する、10の地理的に多様な
円卓会議の選択を発表した。地域の違いを強調しながら、「米国の水域」
(WOTUS)の執行に関する議論を容易にするために、選択された各円卓会議と
協力すると説明している。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-and-army-select-10-roundtables-highlight-regional-implications-wotus
2022/02/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Collaborative Research Program toSupport New Chemical Reviews】
EPAは、TSCAに基づく新規化学物質の審査で、プロセスを近代化し、革新的な
科学をもたらす共同研究プログラムの提案を発表した。これはEPAの
化学物質安全汚染防止局(OCSPP)が研究開発局(ORD)およびその他の連邦機関と
協力し、新規化学物質のリスク評価を支援する複数年にわたる
共同研究プログラムを開発および実施することを提案するものと説明している。
今後、TSCA新規化学物質共同研究プログラムの概要を提供するための仮想公開
会議を2022/04/20~21に開催し、また、60日間の意見募集も行うとしている。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-collaborative-research-program-support-new-chemical-reviews
2022/02/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Proposed Information Collection Request; Comment Request; Renewal ofInformation Collection Request forthe Continuous Release Reporting Requirement Including Analysis forUse of Continuous Release Reporting Forms, EPA ICR No. 1445.15,OMB Control Number 2050-0086】
EPAは、「継続的放出報告様式(Continuous Release Reporting Forms)の使用に
関する分析を含む継続的放出報告要件に関する情報収集要請の更新」と題する
情報収集要求(ICR)(EPA ICR No. 1445.15)を行政管理予算局(OMB)に
提出することを計画しているが、提出前に当該ICRについての意見募集を
官報公示した。意見提出は2022/04/25まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2022/02/24/2022-03861/proposed-information-collection-request-comment-request-renewal-of-information-collection-request
2022/02/22法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Announces Updates to Resources on Mercury Inventory Reporting Rule】
EPAは、水銀の電子報告(MER)アプリケーションの更新と、水銀を添加した
部品を含む組み立て済み製品の報告要件を反映した
水銀インベントリ報告規則コンプライアンスガイドの更新をリリースしたと
発表した。このコンプライアンスガイドは、製造業者および輸入業者が水銀の
供給、使用、取引に関する情報をEPAに報告するための法的要件を概説するもの。
2021年のデータ報告期限は2022/07/01。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-announces-updates-resources-mercury-inventory-reporting-rule
2022/02/22法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<SAB>・Public Meetings of the Science Advisory Board Environmental JusticeScience and Analysis Review Panel】
科学諮問会議環境正義科学及び分析審査パネルの公開会合に関する開催通知が
官報公示された。開催日は2024/03/21(バーチャル)、04/03~05(対面及びバーチャル)。
口頭発表の登録はそれぞれ2024/03/14、2024/03/28まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/02/22/2024-03547/public-meetings-of-the-science-advisory-board-environmental-justice-science-and-analysis-review
2022/02/21セミナー・審議会・会合・資料公開米国ワシントン州生態部 フタラート類に対する行動計画:諮問委員会会議:2022年2月17日、3月3、17及び24日 【JETOC記事】