ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

米国

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2014/08/22有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Extension of Public Comment Period on Draft Reference Exposure Levels for Toluene Diisocyanate and Methylene Diphenyl Diisocyanate (2014/08/22)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、トルエンジイソシアネート(TDI)及びジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の参照暴露レベル(REL)案に対する意見募集期間を延長することを公表した。新しいコメント提出期限は9月16日。
http://www.oehha.ca.gov/air/hot_spots/082214TDI_MDIextension.html
2014/08/20有害性評価・試験法米国研究協議会米国国家毒性プログラムのホルムアルデヒドを「ヒト発がん性があることが知られている物質」に承認  【JETOC記事】
2014/08/20セミナー・審議会・会合・資料公開米国メーン州【Petitions Requesting Revision of Maine’s Chemicals of Concern List and Chemicals of High Concern List (2014/08/20)】
米国メーン州環境保護局(DEP)は、ベリリウムおよびニッケルの子供用製品中の高懸念物質指定の見直しを求める請願を受理したことを公表した。コメント提出期限は、11月6日。
http://www.maine.gov/tools/whatsnew/index.php?topic=dep-comment&id=626436&v=govdel
2014/08/15有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA announces the availability of the draft IRIS assessment of ethylene oxide (Evaluation of the Inhalation Carcinogenicity of Ethylene oxide) for peer review by the SAB CAAC】
米国EPAは、IRISにおいてエチレンオキシドの吸入発がん性に関する毒性評
価結果(ドラフト)を掲載した。
http://cfpub.epa.gov/ncea/iris_drafts/recordisplay.cfm?deid=282012
2014/08/15農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Best Practices Guidance and Hosts Webinars on ReducingPesticide Use and Saving Money in Schools】
米国EPAは、学校における農薬の使用及びコストの削減を目的としたBest
Practices Guidanceを公開した。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2014/ipm-guidance.html
2014/08/15農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Best Practices Guidance and Hosts Webinars on Reducing Pesticide Use and Saving Money in Schools (2014/08/15)】
米国EPAは、学校における農薬の使用及びコストの削減を目的としたBest Practices Guidanceを公開した。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2014/ipm-guidance.html
2014/08/15有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Priority Product Work Plan Workshops (2014/08/15)】
米国カリフォルニア州有毒性物質管理局(DTSC)は、8月19日と25日に予定していた「優先製品作業計画(Priority Products Work Plan)」案を協議するワークショップを9月こ延期することを公表した。
http://www.dtsc.ca.gov/SCP/workshops.cfm
2014/08/14有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【CalEPA Finalizes Major Update of Environmental Health Screening Tool CalEnviroScreen 2.0 to Help Direct Investments to Disadvantaged Communities (2014/08/14)】
米国カリフォルニア州環境保護庁環境健康有害性評価局(OEHHA)は、人健康スクリーニングツール(CalEnviroScreen)の最新版(バージョン2.0)を公開した。
http://www.oehha.ca.gov/public_info/press/ces2pressrelease2014.html
2014/08/13食品・化粧品・医薬品米国食品医薬品局食品関連で発生するBPAレベルは安全であるという見解を公表  【JETOC記事】
2014/08/13ナノ物質米国下院議会マイクロビーズを禁止する法案を作成  【JETOC記事】
2014/08/11その他米国環境保護庁(US EPA)【iCSS - Interactive Chemical Safety for Sustainability Dashboards】
EPAはiCSSダッシュボードの最初のベータ版(バージョン0.5)をリリースした。
http://actor.epa.gov/actor/faces/CSSDashboardLaunch.jsp
2014/08/08有害性評価・試験法米国学術研究会議(NRC)【Review of the Formaldehyde Assessment in the National Toxicology Program 12th Report on Carcinogens (2014/08/08)】
NRCは、NTPによる発がん性物質報告(RoC)へのホルムアルデヒドの収載を支持する報告書を公表した。米国連邦議会が2012年の統合歳出予算法(Consolidated Appropriations Act)に基づき中立の立場からの見直しを求めたことに対する回答。
http://www8.nationalacademies.org/onpinews/newsitem.aspx?RecordID=18948
2014/08/08法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【Proposed Amendment to Section 25903, Appendix A - The Safe Drinking Water and Toxic Enforcement Act of 1986 (Proposition 65): A Summary (2014/08/08)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、Proposition 65施行規則の「Appendix A: 要約」の修正案を公表した。コメント提出期限は、9月22日。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/law/080814ammend_25903.html
2014/08/06有害性評価・試験法米国研究協議会(NRC)スチレンを米国国家毒性プログラム(NTP)の発がん性物質リスト化を支持  【JETOC記事】
2014/08/06法規制・インベントリ米国イリノイ州パーソナルケア製品にマイクロビーズを使用禁止  【JETOC記事】
2014/08/04有害性評価・試験法米国代替法評価に関する毒性学プログラム省庁間センター(NICEATM)【The ICCVAM Biennial Progress Report 2012-2013 is now available (2014/08/04)】
米国NICEATMは、2012-2013隔年進捗状況報告書を公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/pubhealth/evalatm/iccvam/biennial-reports/index.html
2014/08/01その他米国カリフォルニア州【All results from the collaboration with the California Childhood Leukemia Study (2014/08/01)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、カリフォルニア州小児白血病調査(CCLS)で実施した母親の血中化学物質濃度調査の全結果を公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/results/project/1879
2014/08/01その他米国カリフォルニア州【More results from the California Teachers Study - PCBs and organochlorine pesticides (2014/08/01)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、California Teachers Study (CTS)の女性教員等の血中化学物質濃度調査の結果を更新し公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/results/project/411
2014/07/30法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA)危険性の大きい化学物質の事故を避けるために規制する化学物質として、硝酸アンモニウム等を検討  【JETOC記事】
2014/07/30有害性評価・試験法米国毒性プログラム(NTP)ペンタクロロフェノール(PCP)及びその合成副産物はヒト発がん性因子であると知られている物質として分類されるべきと勧告  【JETOC記事】
2014/07/30その他米国毒性プログラム(NTP)ビスフェノール-Sの研究構想を表明  【JETOC記事】
2014/07/30有害性評価・試験法米国上院議員難分解性、生物蓄積性、毒性化学物質の段階的廃止に向けて法整備を推進  【JETOC記事】
2014/07/30有害性評価・試験法米国カリフォルニア州ステークホルダー化学物質のアセスメントにおいて有害性だけでなくリスクを考えるように提言  【JETOC記事】
2014/07/30リスク評価慢性有害物質諮問パネル(CHAP)フタル酸類をリスクアセスメントし、分類  【JETOC記事】
2014/07/30有害性評価・試験法カナダ政府カルバミン酸エチルが毒性物質であると指摘、その他の6物質の毒性は低いと判断  【JETOC記事】
2014/07/30セミナー・審議会・会合・資料公開TOX21データの活用法を募集  【JETOC記事】
2014/07/28農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【Proposed Registration Decision for Fluensulfone is open for comment】
米国EPAは、農薬Fluensulfoneの登録に関する意見募集を行っている。コ
メントの提出期限は8月25日。
http://www.regulations.gov/#!documentDetail;D=EPA-HQ-OPP-2012-0629-0001
2014/07/28有害性評価・試験法米国学術研究会議(NRC)【Review of the Styrene Assessment in the National Toxicology Program 12th Report on Carcinogens (2014/07/28)】
NRCは、NTPによる発がん性物質報告(RoC)へのスチレンの収載を支持する報告書を公表した。米国連邦議会が2012年の統合歳出予算法(Consolidated Appropriations Act)に基づき中立の立場からの見直しを求めたことに対する回答。
http://www.nap.edu/catalog.php?record_id=18725
2014/07/28法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【Extension of Public Comment Period on Air Toxics Hot Spots Program Guidance Manual for Preparation of Health Risk Assessments (2014/07/28)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、有害大気汚染物質による生涯健康リスクを評価するためのガイダンスマニュアル案に対する意見募集期間を延長することを公表した。新しいコメント提出期限は、8月18日。
http://www.oehha.ca.gov/air/hot_spots/extendriskguidancecomments2014.html
2014/07/25セミナー・審議会・会合・資料公開米国ワシントン州【Public Comment Period Notice: Draft PCB Chemical Action Plan (2014/07/25)】
米国ワシントン州環境局(Department of Ecology)は、ポリ塩化ビフェニル(PCB)の化学物質アクションプラン(chemical action plan: CAP)案を公表した。コメント提出期限は、10月6日。
https://fortress.wa.gov/ecy/publications/summarypages/1407023.html
2014/07/22有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Comments Received on the Notice of Modification to Text of Proposed Regulation Title 27, California Code of Regulations Proposed Section 25904 Listings by Reference to the California Labor Code (2014/07/22)】
米国カリフォルニア州環境保護庁環境健康有害性評価局(OEHHA)は、Prop65のタイトル27のセクション25904(カリフォルニア州労働法(Labor Code)により決定されるリスト収載)追加の修正改訂案に対して寄せられたコメントを公表した。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/law/laborCode062014.html
2014/07/18有害性評価・試験法米国消費者製品安全委員会(CPSC)【Chronic Hazard Advisory Panel on Phthalates and Phthalate Alternatives Final Report (2014) (2014/07/18)】
米国CPSCは、フタル酸エステル類及びフタル酸エステル代替物質に関する慢性有害性諮問委員会(Chronic Hazard Advisory Panel: CHAP)の最終報告書を公表した。子供用玩具及び育児製品中のフタル酸ジイソノニル(DINP)を暫定禁止から永久禁止、フタル酸ジイソブチル(DIBP)、フタル酸ジ-n-ペンチル(DPENP)、フタル酸ジ-n-ヘキシル(DHEXP)、フタル酸ジシクロヘキシル(DCHP)を新たに永久禁止、 フタル酸ジイソオクチル(DIOP)を暫定禁止、フタル酸ジ-n-オクチル(DNOP)とフタル酸ジイソデシル(DIDP)の暫定禁止の解除等を勧告している。
https://www.cpsc.gov/en/Regulations-Laws--Standards/Statutes/The-Consumer-Product-Safety-Improvement-Act/Phthalates/Chronic-Hazard-Advisory-Panel-CHAP-on-Phthalates/
2014/07/17有害性評価・試験法米国環境保護庁(EPA)試験結果に対する新しい評価方法を公開  【JETOC記事】
2014/07/17SDS・GHS米国環境保護庁(US EPA)【EPA Introduces New Graphic to Help Consumers Make Informed Choicesabout Insect Repellents】
米国EPAは、虫よけ剤の効果が何時間持続するかを示すラベル表示施策
(任意表示)を導入したことを発表した。ラベル表示は、消費者が虫よけ
剤を購入する際の判断材料として貢献する。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/bd4379a92ceceeac8525735900400c27/a24e659a38c30ede85257d180061ee9d!OpenDocument
2014/07/17セミナー・審議会・会合・資料公開米国CDC【The Fourth National Report on Human Exposure to Environmental Chemicals, Updated Tables, July 2014 (2014/07/17)】
米国疾病対策センター(CDC)は、環境中の化学物質に対する人の曝露に関する報告書の2014年7月版データ表を公表した。210物質が更新され、88物質のデータが追加された。
http://www.cdc.gov/exposurereport/
2014/07/17SDS・GHS米国環境保護庁(US EPA)【EPA Introduces New Graphic to Help Consumers Make Informed Choices about Insect Repellents (2014/07/17)】
米国EPAは、虫よけ剤の効果が何時間持続するかを示すラベル表示施策(任意表示)を導入したことを発表した。ラベル表示は、消費者が虫よけ剤を購入する際の判断材料として貢献する。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/bd4379a92ceceeac8525735900400c27/a24e659a38c30ede85257d180061ee9d!OpenDocument
2014/07/14有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP announces an extension of the public comment period for the Draft RoC Monograph on Trichloroethylene (TCE) (2014/07/14)】
米国NTPは、トリクロロエチレンの発がん性モノグラフ案に対する意見募集期間を延長することを公表した。新しいコメント提出期限は、8月4日。
https://federalregister.gov/a/2014-16449
2014/07/14有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP announces meeting of the Scientific Advisory Committee on Alternative Toxicological Methods (SACATM) (2014/07/14)】
米国NTPは、9月16日に開催される代替試験法に関する科学顧問委員会(Scientific Advisory Committee on Alternative Toxicological Methods, SACATM)の議題案を公表し、意見を募集している。
https://federalregister.gov/a/2014-16452
2014/07/11ナノ物質米国規格協会(Ansi)ナノテクノロジーについての標準を更新  【JETOC記事】
2014/07/10法規制・インベントリ米国議会食品用容器におけるビスフェノールAを撤廃するための議案を提出  【JETOC記事】
2014/07/09法規制・インベントリEPA43種の化学物質に関する重要新規利用規則直接最終規則を公布 【JETOC記事】
2014/07/09セミナー・審議会・会合・資料公開米国メーン州【Chapter 888 Designation of Phthalates as a Priority Chemical and Regulation of Phthalates in Children's Products (2014/07/09)】
米国メーン州環境保護局(DEP)は、市民から申請があったフタレート類(DEHP、DBP、BBP、DEP)を子供用製品中の優先物質として指定する提案に関する公聴会を、7月29日に開催することを公表した。コメント提出期限は、9月29日。
http://www.maine.gov/dep/rules/
2014/07/08法規制・インベントリEPA13種の化学物質に関する重要新規利用規則直接最終規則を公布 【JETOC記事】
2014/07/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances・7月8日分】
・7月9日分
https://www.federalregister.gov/articles/2014/07/09/2014-15774/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances
米国EPAは、標記の官報を掲載した。7月8日に13物質、7月9日に43物質に
関して重要新規利用規則(SNURs)を公布した。
https://www.federalregister.gov/articles/2014/07/08/2014-15874/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances
2014/07/08有害性評価・試験法米国環境健康科学研究所(NIEHS)【Low Doses of Arsenic Cause Cancer in Male Mice (2014/07/08)】
米国NIEHSは、人が摂取する可能性のある低用量のヒ素により、マウスに肺ガンが引き起こされたという研究結果を公表した。
http://www.niehs.nih.gov/news/newsroom/releases/2014/july8/index.cfm
2014/07/08法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances (2014/07/08)】
7月8日分
7月9日分
米国EPAは、標記の官報を掲載した。7月8日に13物質、7月9日に43物質に関して重要新規利用規則(SNURs)を公布した。
2014/07/04法規制・インベントリEPA1種類の高生産量化学品についてTSCA第4条の試験規則に基づく試験データを受領したことを公示 【JETOC記事】
2014/07/04有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Public Comment Period and Workshops on Draft Reference Exposure Levels for Toluene Diisocyanate and Methylene Diphenyl Diisocyanate (2014/07/04)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、トルエンジイソシアネート(TDI)及びジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の参照暴露レベル(REL)案に対する意見を募集している。コメント提出期限は、9月2日。
http://www.oehha.ca.gov/air/hot_spots/070414TDIandMDIreviewdraft.html
2014/07/03有害性評価・試験法米国研究者BPAが乳がんの発生率の増加に関与している可能性を示唆  【JETOC記事】
2014/07/03内分泌かく乱物質米仏研究者EDCアセスメントのための強制経口投与方法は不適切である可能性を示唆  【JETOC記事】
2014/07/02有害性評価・試験法米国ワシントン州ポリ臭化ジフェニルエーテル代替品に有害性があることを報告  【JETOC記事】
2014/07/02モニタリング・ばく露評価米国カリフォルニア州【March 2014 SGP Meeting Summary (2014/07/02) 】
米国カリフォルニア州OEHHAは、3月27日に開催されたバイオモニタリングの科学ガイダンス委員会の会議概要を公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/sites/default/files/downloads/MeetingSummaryMarch2014.pdf
2014/07/01有害性評価・試験法米国国家毒性プログラムTCEは既知の発がん性物質として再登録するべきとの見解 を公表  【JETOC記事】
2014/07/01その他米国上院議員環境保護庁(EPA)の最終トリクロロエチレンのアセスメントに問題を提起  【JETOC記事】
2014/07/01その他米国ワシントン州【Washington State Alternatives Assessment Guide Discussion Draft (2014/07/01) 】
米国ワシントン州環境局(Department of Ecology)は、代替分析ガイド(Alternatives Assessment Guide)の討議試案を公表した。
http://www.ecy.wa.gov/programs/hwtr/chemalternatives/pdfs/2014JulyWashingtonStateAAGuide-discussiondraft.pdf
2014/07/01有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Comments Received on the Notice of Intent to List for Ethylene Glycol (2014/07/01)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、エチレングリコールを生殖発生毒性物質リストに収載する提案に対して寄せられたコメントを公表した。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/CRNR_notices/admin_listing/intent_to_list/041114NOILethyleneglycol.html
2014/07/01有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Candidate for Listing via the Authoritative Bodies Mechanism Found Not to Meet the Listing Criteria: Metam Potassium (2014/07/01)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、メタムカリウムを生殖発生毒性物質としてProposition65に収載しないことを公表した。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/CRNR_notices/admin_listing/intent_to_list/July2014NolistMetam.html
2014/06/30その他EPA化学品データ報告(CDR)に基づく報告要件の部分的免除 【JETOC記事】
2014/06/30有害性評価・試験法米国環境健康科学研究所(NIEHS)【Lead in Kids’ Blood Linked With Behavioral and Emotional Problems (2014/06/30)】
米国NIEHSは、血中鉛濃度と就学前児童の情緒障害および行動障害の関連を示す研究結果を公表した。
http://www.niehs.nih.gov/news/newsroom/releases/2014/june30/index.cfm
2014/06/27セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【EPA Proposes Approval of New Climate-Friendly Refrigerants / Proposalsupports president’s Climate Action Plan by curbing emissions ofpotent greenhouse gases 】
米国EPAは、国内の冷蔵庫やエアコン等に使用される冷媒について、オゾ
ン層を破壊せず温室効果も低い新たな代替物質の承認を提案した。特定
の用途での使用を条件とした炭化水素冷媒数種及び室内エアコンに使用
されている冷媒に比べGWPが3分の1であるHFC1種(HFC-32)を代替物質リス
トに追加することを提案した。EPAは、この提案について連邦官報発表後
60日間、意見を募集する。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/d0cf6618525a9efb85257359003fb69d/54f2d8cba76572a285257d04004e2f5d!OpenDocument
2014/06/27セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【EPA Proposes Approval of New Climate-Friendly Refrigerants / Proposal supports president’s Climate Action Plan by curbing emissions of potent greenhouse gases (2014/06/27)】
米国EPAは、国内の冷蔵庫やエアコン等に使用される冷媒について、オゾン層を破壊せず温室効果も低い新たな代替物質の承認を提案した。特定の用途での使用を条件とした炭化水素冷媒数種及び室内エアコンに使用されている冷媒に比べGWPが3分の1であるHFC1種(HFC-32)を代替物質リストに追加することを提案した。EPAは、この提案について連邦官報発表後60日間、意見を募集する。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/d0cf6618525a9efb85257359003fb69d/54f2d8cba76572a285257d04004e2f5d!OpenDocument
2014/06/27有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Notice of Adoption of Reference Exposure Levels for Benzene (2014/06/27)】
米国カリフォルニア州環境保護庁環境健康有害性評価局(OEHHA)は、ベンゼンの改正参照暴露レベル(REL)の採用を公表した。
http://www.oehha.ca.gov/air/chronic_rels/BenzeneJune2014.html
2014/06/26リスク評価国環境保護庁(EPA)トリクロロエチレンについての最終リスクアセスメントを公表  【JETOC記事】
2014/06/26有害性評価・試験法米国労働安全衛生局(OSHA)【OSHA schedules informal meeting to discuss efforts to improve agency's Nationally Recognized Testing Laboratory Program (2014/06/26)】
米国OSHAは、安全性試験や製品等の全国認証試験機関プログラムの取り組みについて協議する非公式の会議を10月22日に開催することを公表した。
https://www.osha.gov/pls/oshaweb/owadisp.show_document?p_table=NEWS_RELEASES&p_id=26286
2014/06/25ナノ物質米国食品医薬品局(FDA)製品中のナノテクノロジーの使用についての3つの最終ガイダンスを公表  【JETOC記事】
2014/06/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Final Risk Assessment on Trichloroethylene (TCE)/ Agencybegins process to address potential human health risks】
米国EPAは、TSCAのWork Planに基づき行ったトリクロロエチレンの人健
康に関する最終的なリスク評価の結果を公表した。職業暴露のリスク及
び消費者暴露のリスクが評価され、消費者製品中のトリクロロエチレン
の直接暴露による急性影響で胎児の心臓への発生毒性のリスクが懸念さ
れること等が示された。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/eeffe922a687433c85257359003f5340/63605bd594c4aacb85257d020068a28b!OpenDocument
2014/06/25法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Final Risk Assessment on Trichloroethylene (TCE)/ Agency begins process to address potential human health risks (2014/06/25)】
米国EPAは、TSCAのWork Planに基づき行ったトリクロロエチレンの人健康に関する最終的なリスク評価の結果を公表した。職業暴露のリスク及び消費者暴露のリスクが評価され、消費者製品中のトリクロロエチレンの直接暴露による急性影響で胎児の心臓への発生毒性のリスクが懸念されること等が示された。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/eeffe922a687433c85257359003f5340/63605bd594c4aacb85257d020068a28b!OpenDocument
2014/06/25有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP announces a public webinar on Lessons Learned in Application of the OHAT Framework for Systematic Review and Evidence Integration to Case Studies (2014/06/25)】
米国NTPは、系統的レヴューと症例研究の証拠の統合に対し、健康評価・翻訳オフィス(Office of Health Assessment and Translation:OHAT)の枠組みを実施して得た教訓に関するオンラインセミナーを7月31日に開催することを公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/go/41629
2014/06/25法規制・インベントリ米国代替法評価に関する毒性学プログラム省庁間センター(NICEATM)【NICEATM announces a workshop on Adverse Outcome Pathways: From Research to Regulation (2014/06/25)】
米国NICEATMは、8月15日に「有害性転帰経路(Adverse Outcome Pathway):研究から規制へ」をテーマとするワークショップを開催することを公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/go/41374
2014/06/25有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【June 25, 2014 Green Ribbon Science Panel Webinar (2014/06/25)】
米国カリフォルニア州有毒性物質管理局(DTSC)は、6月25日にグリーン・リボン科学委員会を開催したことを公表した。10月までに策定予定の「3ヶ年優先製品作業計画(3-Year Priority Products Work Plan)」に向けた製品カテゴリー選定方法が検討された。
http://www.dtsc.ca.gov/SCP/GRSPUpcomingMeetings.cfm
2014/06/24セミナー・審議会・会合・資料公開米国ワシントン州【Flame Retardants in General Consumer and Children's Products (2014/06/24) 】
米国ワシントン州環境局(Department of Ecology)は、ワシントン、一般消費者製品及び子供用製品に含有されている難燃剤の調査報告書を公表した。HBCDの代替難燃剤としてTDCPP,TCEP,TDCC、TPP等がが多くの製品で検出されている。
https://fortress.wa.gov/ecy/publications/publications/1404021.pdf
2014/06/20その他米国化学工業協会医療関連企業に難燃剤を含むオフィス家具購入中止決定の取り下げを要望  【JETOC記事】
2014/06/20法規制・インベントリ米国カリフォルニア州プロポジション65 提案規則の修正の告示(提案§25904 カリフォルニア州労働規則の参照による収載)(コメント提出期限の延長:2014年7月7日) 【JETOC記事】
2014/06/20農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【EPA is Advancing Pollinator Science and Sharing Useful Informationwith Growers and Beekeepers】
米国EPAは、ミツバチに対する農薬のリスク評価ガイダンスを公開した。
また、各農薬におけるミツバチへの急性毒性のデータも併せて公開して
いる。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2014/growers-beekeep.html
2014/06/20有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Evaluating Potential Exposures to Ecological Receptors Due to Transport of Hydrophobic Organic Contaminants in Subsurface Systems(Final Report)】
EPA生態リスク評価支援センター(ERASC)は、 地下系での疎水性有機汚染
物質の輸送による生態受容体への暴露の可能性を評価する最終報告書を
公表した。
http://cfpub.epa.gov/ncea/cfm/recordisplay.cfm?deid=219928
2014/06/20農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【EPA is Advancing Pollinator Science and Sharing Useful Information with Growers and Beekeepers (2014/06/20)】
米国EPAは、ミツバチに対する農薬のリスク評価ガイダンスを公開した。また、各農薬におけるミツバチへの急性毒性のデータも併せて公開している。
http://www.epa.gov/oppfead1/cb/csb_page/updates/2014/growers-beekeep.html
2014/06/20セミナー・審議会・会合・資料公開米国カリフォルニア州【Notice of Modification to Text of Proposed Regulation Title 27, California Code of Regulations Proposed Section 25904 Listings by Reference to the California Labor Code (2014/06/20)】
米国OEHHAは、Prop65のタイトル27のセクション25904(カリフォルニア州労働法(Labor Code)により決定されるリスト収載)追加の修正改訂案を公表した。コメント提出期限は7月7日。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/law/laborCode062014.html
2014/06/20法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【OEHHA Releases Air Toxics Hot Spots Draft Guidance Manual for Public Comment (2014/06/20)】
米国OEHHAは、有害大気汚染物質による生涯健康リスクを評価するためのガイダンスマニュアル案を公表した。コメント提出期限は8月4日。
http://www.oehha.ca.gov/air/hot_spots/riskguidancedraft2014.html
2014/06/19法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Partial Exemption of Certain Chemical Substances from Reporting Additional Chemical Data】
米国EPAは、化学データ報告(CDR)規則の下で、追加情報を報告すること
が一部免除されている化学物質のリストを修正した。追加された物質は
以下の3物質。
・1,3-Propanediol(CAS:504-63-2)
・oils, palm kernel(CAS:8023-79-8)
・bentonite, acid-leached(CAS:70131-50-9)
http://www.regulations.gov/#!documentDetail;D=EPA-HQ-OPPT-2012-0221-0001
2014/06/19法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Partial Exemption of Certain Chemical Substances from Reporting Additional Chemical Data (2014/06/19)】
米国EPAは、化学データ報告(CDR)規則の下で、追加情報を報告することが一部免除されている化学物質のリストを修正した。追加された物質は以下の3物質。
・1,3-Propanediol (CAS:504-63-2)
・oils, palm kernel (CAS:8023-79-8)
・bentonite, acid-leached (CAS:70131-50-9)
http://www.regulations.gov/
2014/06/19有害性評価・試験法米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP announces Symposium on Assessing Exposures and Health Effects Related to Indoor Biomass Fuel Burning (2014/06/19)】
米国NTPは、室内でのバイオマス燃料燃焼によるばく露と健康影響評価に関するシンポジウムを8月18日に開催することを公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/go/41613
2014/06/19有害性評価・試験法米国カリフォルニア州【Study Provides a Plausible Explanation for the Link Between Cardiovascular Mortality and Fine Particle Air Pollution Exposure (2014/06/19) 】
米国OEHHAは、微小粒子状物質(PM2.5)と心血管疾患死亡率が関連付けられるとする調査結果を公表した。
http://www.oehha.ca.gov/public_info/press/PressReleaseJune18_2014PMexposure.pdf
2014/06/19法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【Updated Priority Chemicals List (2014/06/19) 】
米国OEHHAは、バイオモニタリングプログラムで対象とする最新の優先化学物質のリストを公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/sites/default/files/downloads/PriorityChemicalsList_June2014.pdf
2014/06/19法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【Updated Designated Chemicals List (2014/06/19) 】
米国OEHHAは、最新のバイオモニタリング指定化学物質のリストをを公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/sites/default/files/downloads/DesignatedChemicalsList_June2014.pdf
2014/06/18法規制・インベントリEPA1種類の高生産量化学品についてTSCA第4条の試験規則に基づく試験データを受領したことを公示 【JETOC記事】
2014/06/18法規制・インベントリEPAある種の化学物質について重要新規利用規則を修正する直接最終規則を公表 【JETOC記事】
2014/06/18法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Modification of Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances; Update of Chemical Identities】
米国EPAは、TSCAに基づき、製造前届出規則(PMN)の対象となった36の化学物
質について、重要新規利用規則(SNUR)の修正版を公表した。規則の発効日は、
8月18日。
http://www.regulations.gov/#!documentDetail;D=EPA-HQ-OPPT-2014-0276-0001
2014/06/18法規制・インベントリ米国カリフォルニア州【Comments Received on Pre-Regulatory Proposal to Amend Proposition 65 Warning Regulations (2014/06/18)】
米国OEHHAは、Proposition 65の警告を管理する規則の改正案にに寄せられたコメントを公表した。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/warnings/workshopcommentsJune2014.html
2014/06/17有害性評価・試験法米国研究者有機溶媒の職業的ばく露が乳がんを引き起こす可能性を示唆  【JETOC記事】
2014/06/13その他米国メーカー団体カリフォルニアのDTSCに発泡ポリウレタンスプレーに関する不正確な情報掲載を訂正するように陳述  【JETOC記事】
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Identifies Safer Substitutes for Toxic Flame Retardants/Identifiedchemicals are persistent, accumulate in the environment and have reproductive, developmental, and neurological toxicity】
米国EPAは、建物の断熱剤に使用されるヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)
や軟質ポリウレタンフォームに難燃剤として使用されるペンタブロモジ
フェニルエーテル(ペンタBDE)の代替物質について評価し、報告書を発表
している。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/eeffe922a687433c85257359003f5340/f943a4c163a5b8a785257cf500698492!OpenDocument
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Final DfE Alternatives Assessment for Hexabromocyclododecane (HBCD)】
米国EPAは、建物の断熱剤に使用されるヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)
の代替物質について評価し、最終報告書を発表している。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/hbcd/hbcd-full-report-508.pdf
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Draft update of a previous alternative assessment on flame retardantsused in flexible polyurethane foam】
米国EPAは、軟質ポリウレタンフォームに難燃剤として使用されるペンタ
ブロモジフェニルエーテル(ペンタBDE)の代替物質について評価し、ドラ
フト版の報告書を更新し、コメントを求めている。コメントの提出期限
は8月11日。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/flameret/ffr-update-complete.pdf
2014/06/12セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【Q. & A. Consumer Fact Sheet on Flame Retardants】
米国EPAは、難燃剤のファクトシートに関するQ&Aを公開した。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/flameret/flame-retardants-factsheet.htm
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【EPA Identifies Safer Substitutes for Toxic Flame Retardants/Identified chemicals are persistent, accumulate in the environment and have reproductive, developmental, and neurological toxicity (2014/06/12)】
米国EPAは、建物の断熱剤に使用されるヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)や軟質ポリウレタンフォームに難燃剤として使用されるペンタブロモジフェニルエーテル(ペンタBDE)の代替物質について評価し、報告書を発表している。
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/eeffe922a687433c85257359003f5340/f943a4c163a5b8a785257cf500698492!OpenDocument
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Final DfE Alternatives Assessment for Hexabromocyclododecane (HBCD) (2014/06/12) 】
米国EPAは、建物の断熱剤に使用されるヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)の代替物質について評価し、最終報告書を発表している。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/hbcd/hbcd-full-report-508.pdf
2014/06/12有害性評価・試験法米国環境保護庁(US EPA)【Draft update of a previous alternative assessment on flame retardants used in flexible polyurethane foam (2014/06/12) 】
米国EPAは、軟質ポリウレタンフォームに難燃剤として使用されるペンタブロモジフェニルエーテル(ペンタBDE)の代替物質について評価し、ドラフト版の報告書を更新し、コメントを求めている。コメントの提出期限は8月11日。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/flameret/ffr-update-complete.pdf
2014/06/12セミナー・審議会・会合・資料公開米国環境保護庁(US EPA)【Q. & A. Consumer Fact Sheet on Flame Retardants (2014/06/12)】
米国EPAは、難燃剤のファクトシートに関するQ&Aを公開した。
http://www.epa.gov/dfe/pubs/projects/flameret/flame-retardants-factsheet.htm
2014/06/12モニタリング・ばく露評価米国カリフォルニア州【Agenda for July 10 Scientific Guidance Panel meeting (2014/06/12)】
米国OEHHAは、7月10日に開催されるバイオモニタリングの科学ガイダンス委員会の議題を公表した。
http://biomonitoring.ca.gov/events/biomonitoring-california-scientific-guidance-panel-meeting-july-2014
2014/06/11有害性評価・試験法米国研究者ビスフェノールAに関する2007~2013年の試験結果をまとめた報告書を発表  【JETOC記事】