ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

リスク評価

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2022/06/16リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第17回)の開催について】
6月23日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(フルミオキサジン)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_17.html
2022/06/15リスク評価欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 15 June 2022】
○Assessment of a substance group published
標記に関する報告書が公表されている。対象物質群は、Non-aromatic guanidines。
○New substance evaluation conclusions published
10物質の共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書が
公表されている。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-189
2022/06/14リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 添加物専門調査会(第185回)の開催について】
6月22日の標記会合(WEB動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)令和4年度食品安全委員会運営計画について
(2)L-システイン塩酸塩に係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/tenkabutu/annai/te_annai_185.html
2022/06/09リスク評価欧州化学品庁(ECHA)2,2′-dimethyl-4,4′-methylenebis(cyclohexylamine)(DMDC)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/06/09リスク評価欧州化学品庁(ECHA)3a,4,7,7a-tetrahydro-4,7-methanoindene(ジシクロペンタジエン)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/06/09リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第862回)の開催について】
6月14日の標記会合(WEB動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・遺伝子組換え食品等「線虫抵抗性及び
4-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤耐性ダGMB151」
に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPBL012株を利用して生産されたプロテアーゼ」に係る
食品健康影響評価について
(2)「食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針の
一部改正(案)」について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai862.html
2022/06/09リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 企画等専門調査会(第36回)の開催について】
6月16日の標記会合(web会議)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)令和3年度食品安全委員会運営状況報告書について
(2)令和4年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件選定の
進め方について
(3)令和3年度食品安全委員会緊急時対応訓練報告及び
令和4年度食品安全委員会緊急時対応訓練について
http://www.fsc.go.jp/senmon/kikaku_tou/annai/kikaku_tou_annai_36.html
2022/06/09リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第17回)の開催について】
6月17日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(イソプロチオラン)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_17.html
2022/06/08リスク評価欧州食品安全局(EFSA)リスクアセスメントにおける新アプローチ手法(NAMs)に関する行動のためのロードマップの開発についての外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】
2022/06/08リスク評価オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) ペルフルオロオクタン酸(PFOA)のリスクアセスメントの議論分析に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2022/06/08リスク評価オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) 水道水及びボトル入り飲料水中のアルキルフェノール混合物及びフタラート混合物についての定量的化学品リスクアセスメントに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2022/06/08リスク評価欧州化学品庁(ECHA)【New substance evaluation conclusions published.下記2物質の共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書が公表された。2,2'-dimethyl-4,4'-methylenebis(cyclohexylamine)】
3a,4,7,7a-tetrahydro-4,7-methanoinden
https://echa.europa.eu/information-on-chemicals/evaluation/community-rolling-action-plan/corap-table/-/dislist/details/0b0236e1807ea92e
https://echa.europa.eu/information-on-chemicals/evaluation/community-rolling-action-plan/corap-table/-/dislist/details/0b0236e1807e81c7
2022/06/08リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「くん液蒸留酢酸(対象外物質)」に係る食品健康影響評価を公表しました】
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119011
2022/06/06リスク評価欧州食品安全局(EFSA)化学品のリスクアセスメントにおける発達神経毒性(DNT)のための新アプローチ方法論(NAMs)及びそれらの使用に関する欧州利害関係者ワークショップ(2022年3月7-9日)の開催報告書を公表 【JETOC記事】
2022/06/06リスク評価欧州食品安全局(EFSA)EUにおける新しいリスクアセスメント方法論及び調和化された動物福祉に関するテーマ(概念)文書を公表;2027年までの展望、背景、範囲及び目的等について記載 【JETOC記事】
2022/06/06リスク評価欧州食品安全局(EFSA)次世代のシステムベースの環境リスクアセスメントのための欧州パートナーシップ(PERA)に関するテーマ(概念)文書を公表;2022年及び2030年までの展望、背景、範囲及び目的等について記載 【JETOC記事】
2022/06/06リスク評価欧州食品安全局(EFSA)リスクアセスメントにおける人工知能(AI)の実装に関するテーマ(概念)文書を公表;2027年までの展望、範囲及び目的等について記載 【JETOC記事】
2022/06/06リスク評価欧州食品安全局(EFSA)化学的及び生物学的リスクアセスメントの原則に関するEFSAトレーニングコースの評価に関する外部報告書を公表 【JETOC記事】
2022/06/03リスク評価厚生労働省「令和3年度化学物質のリスク評価検討会報告書」を公表します ~6物質の経気道ばく露などによるリスクを評価~ 【JETOC記事】
2022/06/03リスク評価厚生労働省【「令和3年度化学物質のリスク評価検討会報告書」を公表します~6物質の経気道ばく露などによるリスクを評価~】
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25930.html
2022/06/02リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第861回)の開催について】
6月7日の標記会合(WEB動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を
損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める
物質(対象外物質)「くん液蒸留酢酸」に係る食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai861.html
2022/06/01リスク評価EUECHA リスクアセスメント専門委員会(RAC)は屋外の射撃及び釣りにおける鉛の制限を支持する 【JETOC記事】
2022/05/31リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「イソピラザム」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬及び添加物「フルジオキソニル」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220323040
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220323037
2022/05/30リスク評価オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) 電子タバコ(e-cigarette)のタバコ風味のフレーバーによる人の健康リスクについての調査;23種中7種のフレーバーが潜在的に有害と報告 【JETOC記事】
2022/05/30リスク評価オーストラリア【Notice of completed evaluations - 30 May 2022】
人健康および環境リスクに関する9件の評価完了について掲載された。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/notice-completed-evaluations-30-may-2022
2022/05/26リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「ゾキサミド」に係る食品健康影響評価を公表しました】
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119013
2022/05/26リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 汚染物質等専門調査会(第5回)の開催について】
6月2日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)カドミウムの食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/osen_tou/annai/osen_annai_5.html
2022/05/25リスク評価内閣府食品安全委員会【メトブロムロンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
5月25日から6月23日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_metobromuron_040525.html
2022/05/19リスク評価欧州食品安全局(EFSA)外部科学的報告書「リスクアセスメントにおける証拠管理のための人工知能に関する行動のロードマップ」を公表 【JETOC記事】
2022/05/19リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第859回)の開催について】
5月24日の標記会合(WEB動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬第三専門調査会における審議結果について
・「メトブロムロン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「ゾキサミド」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「アンピシリンナトリウムを有効成分とする牛の注射剤
(注射用ビクシリン)」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「チオプロニン」に係る食品健康影響評価について
・飼料添加物「エンラマイシン」に係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai859.html
2022/05/18リスク評価製品評価技術基盤機構(NITE)【「NITE講座 化学物質管理・特論編~反復投与毒性試験結果を理解するための病理講座~」の受講者募集を開始しました。】
化学物質のリスク評価・リスク管理は、安全で安心できる社会の実現のために
不可欠です。今回は特に、毒性学的なエキスパートジャッジを得られない環境下で、
反復投与毒性試験結果を利用したリスク評価やGHS分類等を実施することが
必要となる企業等の化学物質管理担当者を対象とした、病理講座を実施いたします。
○日時:毎月第1又は第2火曜日14:00~17:00(3時間×全10回)
○実施形態:Zoomウェビナーによるオンラインセミナー
○定員:30名 ※定員を超えるご応募があった場合、抽選とさせていただきます。
○締切:5月31日(火)
○申込み方法:上記URLからお申込みください。
https://www.nite.go.jp/chem/news/20220518.html
2022/05/18リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「ピリダリル」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「ホスチアゼート」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220323041
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220323039
2022/05/17リスク評価環境省【光化学オキシダント健康影響評価検討会(第2回)の開催について】
5月 23 日の標記会合(オンライン会議)の開催案内及び配布資料が掲載された。
議題(予定)は、
(1) 第1回検討会に係る報告事項
(2) 光化学オキシダントの健康影響に係る科学的知見の収集・整理方法及び
その結果の概要について
(3) 光化学オキシダントの健康リスクに関する定量評価について
https://www.env.go.jp/press/111047.html
2022/05/17リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第16回)の開催について】
5月25日に標記会合(Web会議、非公開)が開催される。議事は、
(1)農薬(フルトラニル)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_16.html
2022/05/12リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第二専門調査会(第20回)の開催について】
5月19日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(ピリダクロメチル)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_20.html
2022/05/10リスク評価環境省【リスク評価(一次)評価IIにおける生態影響に係る有害性情報の御提供について】
https://www.env.go.jp/chemi/kagaku/teikyo.html
2022/05/10リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「アセキノシル」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「トリネキサパックエチル」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20211208246
・農薬「ピラジフルミド」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20211208248
・農薬「トリフロキシストロビン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119014
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20211208245
2022/05/10リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第858回)の開催について】
5月17日の標記会合(WEB動画配信)の開催案内が掲載された。議事は
(1)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「ジクロキサシリン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・添加物「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」に係る
食品健康影響評価について
・農薬「ピリダリル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ホスチアゼート」に係る食品健康影響評価について
・食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を
損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める
物質(対象外物質)「クエン酸」に係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai858.html
2022/05/10リスク評価内閣府食品安全委員会【ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループ(第10回)の開催について】
5月18日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)硫酸銅に係る食品健康影響評価について
(2)フィチン酸カルシウムに係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/annai/wg_wine_annai_10.html
2022/04/28リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) 科学及び動物福祉に役立つ、動物試験の「報告登録簿」の概要を説明 【JETOC記事】
2022/04/28リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) 電子タバコの健康上のリスクに関する現在の研究結果を公表;第22回BfR消費者保護フォーラム開催:2022年4月28-29日〔英語/ドイツ語同時通訳〕 【JETOC記事】
2022/04/28リスク評価オーストラリアオーストラリア工業化学品導入機構(AICIS) 更なる人健康リスク管理措置を必要としない可能性のある化学品(9物質)についての情報要請、期限:2022年6月17日 【JETOC記事】
2022/04/28リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第857回)の開催について】
5月10日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・飼料添加物 1品目
塩酸L-ヒスチジン(農林水産省からの説明)
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「アセキノシル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「トリネキサパックエチル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「トリフロキシストロビン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ピラジフルミド」に係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai857.html
2022/04/27リスク評価内閣府食品安全委員会【食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針の一部改正に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
4月27日から5月26日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_gijutsukikaku_bmdshishin2022_040427.html
2022/04/26リスク評価労働安全衛生総合研究所(JNIOSH)【技術資料TD-No.8 化学物質の危険性に対するリスクアセスメント等実施のための参考資料 —異常反応による火災・爆発を防止するために— 公開】
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/doc/td/TD-No8.pdf#zoom=100
2022/04/21リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) ナノ技術に関する第4回合同シンポジウムを開催:2022年5月30-31日、現地(ベルリン)及びライブストリーム配信〔英語〕 【JETOC記事】
2022/04/21リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第856回)の開催について】
4月26日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)令和4年度食品健康影響評価依頼予定物質について(食品中の暫定基準を
設定した農薬等)(厚生労働省からの報告)
(2)令和4年度食品健康影響評価依頼予定物質について(飼料中の暫定基準を
設定した農薬)(農林水産省からの報告)
(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
(4)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
(5)評価技術企画ワーキンググループにおける審議結果について
(6)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
(7)食品安全委員会の運営について(令和4年1月から3月まで)
(8)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai856.html
2022/04/20リスク評価環境省【令和4年3月9日(水)開催の「令和3年度第2回エコチル調査企画評価委員会」議事録を掲載しました。】
3月9日の標記会合(Web開催)の議事録が掲載された。議事は
(1)子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)の実施状況について
イ.環境省環境リスク評価室からの報告
ロ.国立環境研究所エコチル調査コアセンターからの報告
(2)令和3年度年次評価書(案)について
(3)令和4年度年次評価(案)について
(4)その他
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/commission/shiryo/220309_gijiroku.pdf
2022/04/20リスク評価内閣府食品安全委員会【くん液蒸留酢酸に係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
4月20日から5月19日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_aceticacid_040420.html
2022/04/20リスク評価内閣府食品安全委員会【パラコートに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
4月20日から5月19日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_no_paraquat_040420.html
2022/04/19リスク評価米国環境保護庁(EPA) アントラキノンの連邦殺虫剤・殺菌剤・殺鼠剤法(FIFRA)に基づく人健康リスクアセスメントにおいて潜在的ながんリスクの懸念を特定 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価欧州化学品庁(ECHA)二硫化炭素についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価欧州化学品庁(ECHA)酸化クロム(III)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価欧州化学品庁(ECHA)ドデカメチルペンタシロキサン(L5)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価欧州化学品庁(ECHA)デカメチルテトラシロキサン(L4)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価欧州化学品庁(ECHA)オクタメチルトリシロキサン(L3)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/04/14リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第855回)の開催について】
4月19日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬第三専門調査会における審議結果について
・「くん液蒸留酢酸」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)農薬第四専門調査会における審議結果について
・「パラコート」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(3)微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について
・「食品により媒介される微生物等に関する食品健康影響評価指針(案)」
に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(4)その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai855.html
2022/04/14リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第16回)の開催について】
4月21日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(イソピラザム)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_16.html
2022/04/14リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第15回)の開催について】
4月25日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(フルジオキソニル)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_15.html
2022/04/14リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 汚染物質等専門調査会(第4回)の開催について】
4月21日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)令和4年度食品安全委員会運営計画について
(2)カドミウムの食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/osen_tou/annai/osen_annai_4.html
2022/04/12リスク評価カナダ保健省(HC) 1999年カナダ環境保護法(CEPA1999)に基づく化学物質のリスクアセスメントにおける課題に関するファクトシート「リスクアセスメントにおける脆弱な集団の考慮」を公表 【JETOC記事】
2022/04/12リスク評価カナダ保健省(HC) 1999年カナダ環境保護法(CEPA1999)に基づく化学物質のリスクアセスメントにおける課題に関するファクトシート「予測無影響濃度導出のための生態学的リスクアセスメントにおけるアセスメント係数の使用」を公表 【JETOC記事】
2022/04/12リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第二専門調査会(第19回)の開催について】
4月20日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(ヨウ化メチル)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_19.html
2022/04/11リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたcyclohexanamine に関するリスクアセスメント結果を公表し、同リストを修正して重要新規活動(SNAc)に指定する意図を告示(パブリックコメント提出期限:2022年6月8日) 【JETOC記事】
2022/04/08リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) 食品及び日用品に関する懸念事項についての消費者モニター調査結果を公表 【JETOC記事】
2022/04/07リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第三専門調査会(第16回)の開催について】
4月18日の標記会合(Web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(メトブロムロン)の食品健康影響評価について
(2)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai3_senmon_16.html
2022/04/06リスク評価経済産業省【「化学物質管理WEBセミナー2021 ー化管法/リスク評価/化管法に基づくSDS・ラベル作成の概要ー」のダウンロード資料を掲載しました。】
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/information/info_seminar.html
2022/04/05リスク評価米国科学・工学・医学アカデミー(NASEM) 人の健康リスクアセスメントのための新アプローチ法(NAMs)に関するワークショップ(2021年12月9日)の概要報告書を公表 【JETOC記事】
2022/04/05リスク評価内閣府食品安全委員会【ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループ(第9回)の開催について】
4月13日の標記会合(WEB会議)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)令和4年度食品安全委員会運営計画について
(2)フィチン酸カルシウムに係る食品健康影響評価について
(3)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/annai/wg_wine_annai_9.html
2022/04/04リスク評価欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【ECETOC Members can contribute to the CARACAL CASG-Polymers discussion】
ECETOCは、ポリマーリスク評価CF4PolymersのためのECETOC概念フレームワーク
(TR 133-1、TR 133-2、TR 133-3)に関する3つのテクニカルレポートを発行し、
ポリマーに関するCARACALサブグループ(CASG)に貢献していると公表した。
https://www.ecetoc.org/news/ecetoc-members-can-contribute-to-the-caracal-casg-polymers-discussion/
2022/04/01リスク評価テクノヒル株式会社(厚生労働省委託事業)【令和4年度 「化学物質のリスクアセスメント」無料訪問支援の受付を開始いたしました】
https://www.technohill.co.jp/rabel_sds/
2022/03/31リスク評価経済産業省「リスク評価(一次)評価Ⅱ以降の全体スケジュール(2022年度以降)」を公表 【JETOC記事】
2022/03/31リスク評価経済産業省【「リスク評価(一次)評価Ⅱ以降の全体スケジュール(2022年度以降)」を公表しました。[PDF]】
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/ra/risk_assessment2_schedule.pdf
2022/03/31リスク評価環境省【令和2年度水銀汚染防止法に基づく水銀等の貯蔵・水銀含有再生資源の管理に関する報告について】
https://www.env.go.jp/chemi/tmms/law/teikihoukoku/r02.html
2022/03/30リスク評価経済産業省優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について 【JETOC記事】
2022/03/30リスク評価米国環境保護庁(EPA) TSCAに基づくリスク評価支援のため8種の化学品の追加試験命令を発出;対象は塩素系溶剤6種及び難燃剤2種 【JETOC記事】
2022/03/30リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) 人及び環境を保護するための化学品安全性に関するヘルムホルツ環境研究センターとの共同研究の概要を公表 【JETOC記事】
2022/03/30リスク評価経済産業省【「令和3年度 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について」を公表しました。】
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_220330.html
2022/03/29リスク評価内閣府食品安全委員会【農薬「メパニピリム」に係る食品健康影響評価を公表しました】
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119019
2022/03/24リスク評価欧州化学品庁(ECHA)共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)で2022-2024年に評価する27物質を公表 【JETOC記事】
2022/03/24リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【EPA Issues Additional Test Orders to Support Risk Evaluations ofEight Chemicals under TSCA】
EPAは、リスク評価中の20の高優先物質のうち、8物質に関する
追加データを取得するため、TSCA第4条に基づく試験命令を発行した。
8物質とは塩素系溶剤の6物質と難燃剤の2物質。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-issues-additional-test-orders-support-risk-evaluations-eight-chemicals
2022/03/24リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第853回)の開催について】
3月29日の標記会合(web動画配信)の開催案内が掲載された。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬6品目
イソピラザム、ピリダクロメチル、ピリダリル、フルジオキソニル、
ホスチアゼート、ヨウ化メチル(厚生労働省からの説明)
・遺伝子組換え食品等2品目
コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ
(DP915635)(厚生労働省及び農林水産省からの説明)
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「メパニピリム」に係る食品健康影響評価について
3.令和4年度食品安全委員会運営計画(案)について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai853.html
2022/03/23リスク評価欧州食品安全局(EFSA)EFSAのリスクアセスメントの構成要素としての環境リスクアセスメントに関するトレーニングコースについての報告書を公表 【JETOC記事】
2022/03/22リスク評価OECD化学品安全性向上のための新興科学に関するウェビナーシリーズ:化学品リスクアセスメントを支援する科学的証拠基盤への信頼の構築及びAOP枠組みの役割に関するウェビナーを開催(2022年3月16日)、録画及び資料を公表 【JETOC記事】
2022/03/22リスク評価欧州化学品庁(ECHA)【Highlights from March RAC and SEAC meetings】
ECHAは、3月に開催されたリスク評価委員会(RAC)および社会経済分析委員会
(SEAC)会議における特記事項を掲載した。RACはノルウェーから提案された
Dechlorane Plus(TM) の制限を支持する意見を採択し、SEACも2022/05/16まで
協議される意見書草案を支持している。また両委員会は、
1,2-ジクロロエタンの化学合成溶剤としての工業用使用に関する
レビュー報告書についての意見等も採択している。
報道発表のAnnex [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/11395738/news_annex_rac_seac_march_22_new.pdf/351dc7fe-b7b0-895d-8015-ade85dba5fc2?t=1647930345807
https://www.echa.europa.eu/-/highlights-from-march-rac-and-seac-meetings
2022/03/21リスク評価経済協力開発機構(OECD)【Webinar Series on Emerging Science to Improve Chemical Safety】
OECDは、欧州委員会共同研究センター(JRC)と共催で、「化学物質の
リスク評価をサポートする科学的証拠ベースの信頼構築およびアドバース・
アウトカム・パスウェイ(AOP)フレームワークの役割」と題するWebセミナーを
2022/03/16に開催したが、その動画資料を掲載した。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/webinars-on-emerging-science.htm
2022/03/18リスク評価欧州化学品庁(ECHA)[(2-メチルフェノキシ)メチル]オキシラン(2,3-epoxypropyl o-tolyl ether)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18リスク評価欧州化学品庁(ECHA)3-(4-tert-ブチルフェニル)-2-メチルプロパナール(2-(4-tert-butylbenzyl)propionaldehyde)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18リスク評価欧州化学品庁(ECHA)tert-ブチル=メチル=エーテルについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/18リスク評価欧州化学品庁(ECHA)トリス(ジメチルフェニル)=ホスファート(Trixylyl phosphate)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2022/03/15リスク評価製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIの評価書等
・審査情報(審査シート)
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2022/03/14リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) シリコーン製フィジェットトイ(手遊び玩具)を調理に使用しないようにとの勧告を公表;食品接触用途でない製品の使用により健康に危険を及ぼすおそれのある物質が食品に移行する可能性があると警告 【JETOC記事】
2022/03/10リスク評価厚生労働省【「化学物質のリスクアセスメント実施支援ツール「CREATE-SIMPLE」」を更新しました。】
標記お知らせが掲載された。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/ankgc07_3.htm
2022/03/10リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第三専門調査会(第14回)の開催について】
3月18日の標記会合(web会議、非公開)の開催案内が掲載された。議事は、
1.農薬(メトブロムロン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai3_senmon_14.html
2022/03/09リスク評価内閣府食品安全委員会【 農薬「グルホシネート」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・ 農薬「アシノナピル」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119012
・ 農薬「ピリフルキナゾン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119015
・ 農薬「フェンピラザミン」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119016
・ 農薬「フルキサメタミド」に係る食品健康影響評価を公表しました
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220119017
標記お知らせが掲載された。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20210825174
2022/03/09リスク評価内閣府食品安全委員会【アセキノシルに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
3月9日から4月7日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_acequinocyl_040309.html
2022/03/08リスク評価厚生労働省令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会 公開部分議事録 【JETOC記事】
2022/03/08リスク評価米国EPA 有害物質規制法(TSCA)に基づき実施する、Octamethylcyclotetra-siloxane(D4)に関するリスク評価の最終範囲の通知 【JETOC記事】
2022/03/07リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【EPA Releases Final Scope Document forManufacturer-Requested Risk Evaluation of D4】
EPAは、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)(CAS RN 556-67-2)の
TSCAリスク評価のための最終スコープ文書を公表した。このスコープ文書は、
EPAが実施するリスク評価で考慮する物質の使用条件、有害性、暴露、および
潜在的に影響を受けやすい亜集団を説明するもの。
○最終スコープ文書および関連文書
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/supporting-documents-manufacturer-requested-risk
○EPA官報公示
https://www.federalregister.gov/documents/2022/03/07/2022-04676/octamethylcyclotetra-siloxane-d4-final-scope-of-the-risk-evaluation-to-be-conducted-under-the-toxic
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-releases-final-scope-document-manufacturer-requested-risk-evaluation-d4
2022/03/07リスク評価厚生労働省【令和3年度第1回化学物質のリスク評価検討会 議事録】
2月10日の標記会合(オンライン、一部非公開)の議事録が掲載された。議題は、
1.中期発がん性試験結果の評価について
(報告)
・ラット肝中期発がん性試験
・遺伝子改変動物を用いた中期発がん性試験
2.リスク評価対象物質のリスク評価について
(初期リスク評価)
・ジエチルケトン
(詳細リスク評価)
(詳細リスク評価)
・タリウム及びその水溶性化合物
・ピリジン
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24315.html