ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

リスク評価

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2019/06/14リスク評価オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)ゴム粒を含有する人工芝からの化学物質の放出は、夏の暑い日でもほとんど観測されないとの調査結果を公表;揮発性有機化合物、アルデヒド類及び多環芳香族炭化水素類(PAHs)の濃度は低く、健康リスクは予想されないとの見解を示す 【JETOC記事】
2019/06/14リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ)議事録 (2019/06/14)】
標記会合の議事録が掲載された。議題は、
中期発がん性試験対象物質の決定について
その他
塩化ベンゾイルの発がん性試験の具体的な方法について
ラット肝中期発がん性試験における陽性対照物質の投与方法について
遺伝子改変動物を用いたがん原性試験による調査の基準について


https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05215.html
2019/06/14リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【Manufacturer-Requested Risk Evaluations under TSCA Section 6 (2019/06/14)】
米国EPAは、改正TSCAに基づき、5月24日に、以下の化学物質について史上初の製造業者からのリスク評価実施要求を受けたことを公表した。
・ジイソデシルフタレート(DIDP):ExxonMobil Chemical Companyが要求
・ジイソノニルフタレート(DINP):ExxonMobil Chemical Company, Evonik Corporation, and Teknor Apex(米国化学工業協会の高フタル酸エステルパネル(ACC HPP)を通じて要求)
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/list-manufacturer-requested-risk-evaluations-under-tsca
2019/06/14リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキンググループ)議事録】
5月27日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
1.中期発がん性試験対象物質の決定について
2.その他
・塩化ベンゾイルの発がん性試験の具体的な方法について
・ラット肝中期発がん性試験における陽性対照物質の投与方法について
・遺伝子改変動物を用いたがん原性試験による調査の基準について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05215.html
2019/06/13リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第746回)の開催について】
6月18日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について(厚生労働省からの説明)
2.農薬専門調査会における審議結果について
・「ピリプロキシフェン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬及び添加物「ジフェノコナゾール」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ブプロフェジン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フルオピラム」に係る食品健康影響評価について
・農薬「チフルザミド」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ピリダリル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「プロチオコナゾール」に係る食品健康影響評価について
5.企画等専門調査会における審議結果について
・平成30年度食品安全委員会運営状況報告書について
6.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai746.html
2019/06/13リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第172回)の開催について】
6月20日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(オキソリニック酸、ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_172.html
2019/06/12リスク評価中央労働災害防止協会【「2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)議事録」が令和元年6月11日に厚生労働省より発表されました。 (2019/06/12)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.jaish.gr.jp/information/mhlw/rodoh.html#20190611
2019/06/12リスク評価中央労働災害防止協会【「2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会議事録」が令和元年6月11日に厚生労働省より発表されました (2019/06/12)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.jaish.gr.jp/information/mhlw/rodoh.html#20190611_2
2019/06/12リスク評価労働安全衛生総合研究所(JNIOSH)【リスクアセスメント等実施支援ツール/実施マニュアル/チェックポイント集について】
標記資料が掲載された。
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/houkoku/houkoku_2019_02.html
2019/06/11リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会 議事録 (2019/06/11)】
5月20日に開催された標記会合の議事録が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05137.html
2019/06/11リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)議事録 (2019/06/11)】
5月20日に開催された標記会合の議事録が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05131.html
2019/06/11リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)議事録】
5月20日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
・長期発がん性試験対象物質の選定について
・その他( 「リスク評価の手法」の改定について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05131.html
2019/06/11リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会議事録】
5月20日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
・中期発がん性試験の候補物質の選定について
・その他 (2019年度化学物質のリスク評価に関するリスクコミュニケーションの
進め方について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05137.html
2019/06/10リスク評価カナダ国内物質リストに収載された3種類のHeterocycles類に関するリスクアセスメント最終決定を公表    【JETOC記事】
2019/06/06リスク評価欧州化学品庁(ECHA)【New OECD reports address safety of manufactured nanomaterials (2019/06/06)】
ECHAは、ナノマテリアル展望台(EUON)ページにおいて、OECDがナノ材料のリスク評価に必要な物理化学的性状を測定するためのフレームワーク及び具体的な測定・報告方法に係る原則に関する報告書を公開したことを紹介しており、REACH規則の運用においても活用されることになるとしている。
https://euon.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/new-oecd-reports-address-safety-of-manufactured-nanomaterials
2019/06/04リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第62回)の開催について】
6月12日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピリミジフェン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_62.html
2019/06/03リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたSiloxanes類の6物質に関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年7月31日)    【JETOC記事】
2019/06/03リスク評価ドイツ【Glyphosate in tampons? No indication of residues of any health significance (2019/06/03)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、2015年と2016年に様々な綿製の衛生製品中のグリホサートの残留濃度を測定し、消費者の健康影響をもたらすものではないと結論付けた。
https://www.bfr.bund.de/cm/349/glyphosate-in-tampons-no-indication-of-residues-of-any-health-significance.pdf
2019/06/01リスク評価カナダ【Publication after screening assessment of six substances in the Siloxanes Group specified on the Domestic Substances List (subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2019/06/01)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された以下のシロキサン類6物質のリスクアセスメント結果を公表した。パブリックコメント提出期限は、7月31日。
・Disiloxane, hexamethyl- (L2)(CAS:107-46-0)
・Tetrasiloxane, decamethyl- (L4)(CAS:141-62-8)
・Pentasiloxane, dodecamethyl- (L5)(CAS:141-63-9)
・Cyclotrisiloxane, hexamethyl- (D3)(CAS:541-05-9)
・Disiloxane, 1,3-diethenyl-1,1,3,3-tetramethyl- (dvTMDS)(CAS:2627-95-4)
・Cyclosiloxanes, di-Me (Cyclomethicone)(CAS:69430-24-6)
2019/05/31リスク評価厚生労働省化学物質による労働者の健康障害防止に係るリスク評価候補物質及び案件についての意見募集について 【JETOC記事】
2019/05/31リスク評価北極評議会(Arctic Council)「北極圏における環境影響評価と有意義な取組みの優良指標」を公表 【JETOC記事】
2019/05/31リスク評価デンマーク環境保護庁3Dペンに使用される素材中の化学物質に関する調査及びリスクアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】
2019/05/31リスク評価OECD「工業用ナノ材料のリスクアセスメントにおける適切な物理化学的パラメータ決定の枠組み」を公表 【JETOC記事】
2019/05/31リスク評価厚生労働省【化学物質による労働者の健康障害防止に係るリスク評価候補物質及び案件についての意見募集について (2019/05/31)】
5月31日から7月1日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190069&Mode=0
2019/05/31リスク評価厚生労働省【化学物質による労働者の健康障害防止に係るリスク評価候補物質及び案件についての意見募集について○電子政府総合窓口(e-Gov)】
5月31日から7月1日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190069&Mode=0
2019/05/30リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第744回)の開催について】
6月4日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「イミノクタジン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に係る
食品健康影響評価について
・農薬「フロルピラウキシフェンベンジル」に係る食品健康影響評価について
・動物用医薬品「アモキシシリン水和物を有効成分とする牛及び豚の注射剤
(アモスタックLA注)」に係る食品健康影響評価について
・薬剤耐性菌「チルジピロシンを有効成分とする豚の注射剤
(ズプレボ40注射液)」に係る食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai744.html
2019/05/30リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第一部会(第82回)の開催について】
6月7日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ブロフラニリド)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka1_82.html
2019/05/30リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 評価技術企画ワーキンググループ(第14回)の開催について】
6月7日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の更なる活用について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/annai/wg_gijyutsukikaku_annai_14.html
2019/05/29リスク評価フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES)結晶シリカへのばく露による作業者の健康リスクに関する専門家評価の結果を公表 【JETOC記事】
2019/05/29リスク評価内閣府食品安全委員会【ジエチルスチルベストロールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/29)】
5月29日から6月27日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_doubutu_diethylstilboestrol_010529.html
2019/05/29リスク評価内閣府食品安全委員会【ジエチルスチルベストロールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
5月29日から6月27日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_doubutu_diethylstilboestrol_010529.html
2019/05/28リスク評価経済協力開発機構(OECD)【Publications in the Series on the Safety of Manufactured Nanomaterials】
OECDは、工業ナノマテリアルの安全性に関する一連の報告書 No 89、No 90、
およびNo 91を掲載した。
・No 89: 工業ナノマテリアルの安全性に関する
代表団から提供された情報 - Tour de Table [PDF]
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono(2019)11&doclanguage=en
・No 90: 工業ナノマテリアルのリスク評価のための物理化学的決定の
枠組み [PDF]
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono(2019)12&doclanguage=en
・No 91: ナノマテリアルの物理化学的パラメータの測定と報告に関する
基本原則 [PDF]
http://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/jm/mono(2019)13&doclanguage=en
http://www.oecd.org/env/ehs/nanosafety/publications-series-safety-manufactured-nanomaterials.htm
2019/05/27リスク評価中国SCC-MEP 化学品環境リスク防止制御専門委員会学術検討委員会(第1次通知)(8/26-28)    【JETOC記事】
2019/05/24リスク評価中国国家環境保護標準《環境健康リスク評価技術指南 総綱(意見募集綱)》意見募集に関する書簡   【JETOC記事】
2019/05/23リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第171回)の開催について (2019/05/23)】
5月30日(木)に標記会合が開催される。議題は、
(1)農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
(2)農薬(チフルザミド、ピリダリル、プロチオコナゾール)の食品健康影響評価について
など。
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_171.html
2019/05/23リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第743回)の開催について】
5月28日に標記会合が開催される。議事は、
1.平成30年食中毒発生状況の概要について
(厚生労働省からの説明)
2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
3.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
5.「食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針」について
6.「令和元年度食品健康影響評価技術研究の追加公募における採択課題(案)に
ついて」及び「令和元年度食品健康影響評価技術研究3次公募課題(案)に
ついて」
7.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai743.html
2019/05/23リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第82回)の開催について】
6月3日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ジクワット)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_82.html
2019/05/23リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第171回)の開催について】
5月30日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(ピリプロキシフェン)の食品健康影響評価について
2.農薬(チフルザミド、ピリダリル、プロチオコナゾール)の
食品健康影響評価について
3.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_171.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【残留農薬に関する食品健康影響評価指針(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc4_no_pestcideguideline_010522.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【アメトクトラジンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_ametoctradin_010522.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【ペンチオピラドに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_no_penthiopyrad_010522.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【メチルテトラプロールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc3_no_metyltetraprole_010522.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【キシラジンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について (2019/05/22)】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_doubutu_xylazine_010522.html
2019/05/22リスク評価フランス【Exposure to crystalline silica poses high risks for worker health (2019/05/22)】
フランス保健省(ANSES)は、結晶質シリカの労働者への健康リスクに関する評価結果を公表した。
https://www.anses.fr/en/content/exposure-crystalline-silica-poses-high-risks-worker-health
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【アメトクトラジンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
・ペンチオピラドに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
意見・情報の募集について
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc2_no_penthiopyrad_010522.html
・メチルテトラプロールに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)に
ついての意見・情報の募集について
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc3_no_metyltetraprole_010522.html
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_ametoctradin_010522.html
2019/05/22リスク評価内閣府食品安全委員会【残留農薬に関する食品健康影響評価指針(案)についての意見・情報の募集について】
5月22日から6月20日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc4_no_pestcideguideline_010522.html
2019/05/21リスク評価製品評価技術基盤機構(NITE)【NITE講座「化学物質に関するリスク評価とリスク管理の基礎知識」(2019年度・前期)の募集を開始しました。 (2019/05/21)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nite.go.jp/chem/news/info20190521.html
2019/05/21リスク評価ドイツ【Risk assessment of chondroitin sulfate in food supplements (2019/05/21)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、栄養補助食品の成分のコンドロイチン硫酸の使用に関するリスク評価結果を公表した。
https://www.bfr.bund.de/cm/349/risk-assessment-of-chondroitin-sulfate-in-food-supplements.pdf
2019/05/20リスク評価カナダ国内物質リストに収載された炭化水素ベースの物質に関するリスクアセスメント最終決定を公表    【JETOC記事】
2019/05/20リスク評価カナダ国内物質リストに収載された、及び改訂版商業物質リストの優先順位付けに引き続く更なる検討に対して識別された銅及びその化合物に関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年7月17日)    【JETOC記事】
2019/05/18リスク評価カナダ【Publication after screening assessment of copper and its compounds, including those specified on the Domestic Substances List and those identified for further consideration following prioritization of the Revised In Commerce List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2019/05/18)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されており、食品医薬品法の対象となる製品に使用されている物質のリスト(Revised In Commerce List)の優先順位付けで更なる考慮を要するとされた銅と銅化合物のリスクアセスメント結果を公表した。コメント提出期限は7月17日。
2019/05/17リスク評価欧州食品安全局(EFSA)食品及び飼料に関するナノ技術のリスクアセスメントのEFSA科学ネットワークについての年次報告書(2018)を公表 【JETOC記事】
2019/05/17リスク評価国連環境計画(UNEP)プラスチック廃棄物による環境汚染が鳥類に地球規模の深刻な健康リスクをもたらしているとする見解を公表 【JETOC記事】
2019/05/17リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会) 資料 (2019/05/17)】
標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1) 長期発がん性試験対象物質の選定について
その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04667.html
2019/05/17リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会) 資料】
5月20日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
1.長期発がん性試験の候補物質の選定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04667.html
2019/05/16リスク評価欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Conceptual framework for polymer safety assessment】
ECETOCは、そのポリマータスクフォースがポリマーリスク評価の概念に関する
フレームワーク (CF4Polymers) を開発したことを報じている。
この Technical Report No. 133-1 は、最先端科学のポリーマーグルーピングと
リスク評価の手順をレビューし、潜在的な生態学的および人健康への有害性、
およびポリマー製品からのリスクを評価するための指針を提供するものと
説明している。
Technical Report No. 133-1 [PDF]
http://www.ecetoc.org/wp-content/uploads/2019/05/ECETOC-TR133-1CF4Polymers.pdf
http://www.ecetoc.org/mediaroom/conceptual-framework-for-polymer-safety-assessment/
2019/05/16リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第742回)の開催について】
5月21日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬専門調査会における審議結果について
・「アメトクトラジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「ペンチオピラド」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
・「メチルテトラプロール」に関する審議結果の報告と意見・情報の
募集について
・「残留農薬に関する食品健康影響評価指針」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
2.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
・「キシラジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬及び動物用医薬品「ペルメトリン」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「LU17257株を利用して生産されたフィターゼ」に係る
食品健康影響評価について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai742.html
2019/05/16リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第三部会(第83回)の開催について】
5月23日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka3_83.html
2019/05/15リスク評価欧州食品安全庁(EFSA)【Risk evaluation of chemical contaminants in food in the context of RASFF notifications (2019/05/15)】
EFSAは、RASFF通知に関連する食品の化学汚染物質のリスク評価に関する報告書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1625
2019/05/13リスク評価厚生労働省2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会(ペーパーレス)を開催します 【JETOC記事】
2019/05/13リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたphosphoric acid, tris(methylphenyl) ester (TCP) に関するリスクアセスメント最終決定を公表    【JETOC記事】
2019/05/13リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたgas oils及びkerosenes類の42物質に関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年7月10日)    【JETOC記事】
2019/05/13リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会(ペーパーレス)を開催します (2019/05/13)】
5月20日に標記検討会が開催される。議題は、中期発がん性試験の候補物質の選定について、など。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04649.html
2019/05/13リスク評価厚生労働省【2019年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会(ペーパーレス)を開催します】
5月20日に標記会合が開催される。議事は、
1.中期発がん性試験の候補物質の選定について
2.その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04649.html
2019/05/11リスク評価カナダ【Publication after screening assessment of 42 substances of the gas oils and kerosenes group specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2019/05/11)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されているgas oils及びkerosenes類42物質のリスクアセスメント結果を公表した。コメント提出期限は7月10日。
2019/05/10リスク評価厚生労働省リスク評価結果等に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(平成31年3月29日基安発0329第2号) 【JETOC記事】
2019/05/10リスク評価欧州委員会科学的諮問機構(SAM)による科学的意見書「マイクロプラスチック汚染の環境及び健康リスク」を公表 【JETOC記事】
2019/05/09リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【TSCA Science Advisory Committee on Chemicals (SACC); Notice of Rescheduled Public Meeting (2019/05/09)】
米国EPAは、C.I. ピグメントバイオレット29 (PV29)のリスク評価案と関連資料に関する化学物質に関する科学諮問委員会(SACC)のパブリック・ミーティングを6月18日から21日にかけて開催することを公表した。
https://www.federalregister.gov/a/2019-09489
2019/05/09リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【Notification of a Public Meeting of the Chartered Science Advisory Board (2019/05/09)】
米国EPAは、6月5日から6日にかけて以下の議題等で化学諮問委員会のパブリックミーティングを開催することを公表した。
(1) 半年ごとの規制予定(regulatory agenda)
(2) 2005年の発がん性リスク評価ガイドラインの更新
(3) 非がんリスク評価ガイドラインの作成
https://www.federalregister.gov/a/2019-09590
2019/05/09リスク評価欧州食品安全庁(EFSA)【Statement on the dietary risk assessment for the proposed temporary maximum residue level for chlormequat in oyster mushrooms (2019/05/09)】
EFSAは、ヒラタケ中のクロルメコートに提案された暫定既存最大残留基準(MRL)の食事リスク評価に関する声明を公表した。提案されたMRLにおける残留レベルへのばく露は消費者の健康にリスクをもたらす可能性は低いと結論付けた。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/5707
2019/05/09リスク評価厚生労働省【 リスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(平成30年2月23日基安発0223第1号)[PDF]】
厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T190509K0040.pdf
2019/05/09リスク評価厚生労働省【リスク評価結果等に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について(平成31年3月29日基安発0329第2号)[PDF]】
厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T190509K0030.pdf
2019/05/09リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第741回)の開催について】
5月14日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う省令の一部改正について
(厚生労働省からの説明)
2.プリオン専門調査会における審議結果について
・「スペインから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓に係る
食品健康影響評価」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
3.遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・特定保健用食品「ヴァームスマートフィットウォーター」に係る
食品健康影響評価について
5.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai741.html
2019/05/09リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会評価第四部会(第61回)の開催について】
5月20日に標記会合(非公開)が開催される。議事は、
1.農薬(オキソリニック酸)の食品健康影響評価について
2.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka4_61.html
2019/05/08リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR)ナノ材料のライフサイクル全体を考慮した、人の健康及び環境へのリスクアセスメントを実施する共同研究プロジェクトを開始 【JETOC記事】
2019/05/07リスク評価カナダ国内物質リストに収載された4種類のエポキシ樹脂類に関するリスクアセスメント最終決定を公表    【JETOC記事】
2019/05/07リスク評価カナダ国内物質リストに収載された3種類の脂肪酸アミド類に関するリスクアセスメント最終決定を公表    【JETOC記事】
2019/05/07リスク評価オーストラリア【Chemical Gazette May 2019 (2019/05/07)】
オーストラリアNICNASは、化学品官報2019年5月号を掲載した。内容は、
・法第14条第(1)項に基づき、審査証明書交付5年後にオーストラリア化学物質インベントリー(AICS)に新たに収載された物質
・法第13B条に基づき、オーストラリア化学物質インベントリー(AICS)に新たに収載した物質
・法第38条(5)(d)に基づき、新たに製造、輸入された物質の報告書の公開
・法第21条Uに基づき、少量許可証が与えられた物質
・法第30条Aに基づき、早期導入が認められた物質
・優先既存化学品であるpentaBDEのヒト健康・環境リスク評価のため、pentaBDE及びこれを含む成形品や混合物の製造輸入者への情報提出要求(提出期限:6月7日)
・優先既存化学品であるdecaBDEの最終評価報告書の公表
https://www.nicnas.gov.au/news-and-events/chemical-gazette/numbers/2019/chemical-gazette-may-2019
2019/04/26リスク評価欧州食品安全庁(EFSA)【Annual report of the EFSA Scientific Network of Risk Assessment of Nanotechnologies in Food and Feed for 2018 (2019/04/26)】
EFSAは、食品及び飼料におけるナノテクノロジーのリスク評価に関する科学ネットワークの2018年年次報告書を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1626
2019/04/26リスク評価国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)【食品安全情報(化学物質) No.9 (2019.04.26) (2019/04/26)】
標記資料が掲載された。主な内容は、
【EFSA】規制農薬リスク評価におけるin vitro比較代謝試験に関するEFSAワークショップ
【BfR】甘味料スクラロースを含む食品を加熱すると有害な化合物ができるかもしれない
【RIVM】食品と接触する物質のパー及びポリフルオロアルキル化合物(PFASs)
など。
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2019/foodinfo201909c.pdf
2019/04/24リスク評価オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)リサイクルプロセスにおける懸念物質のリスクアセスメントのための枠組みについての報告書を公表 【JETOC記事】
2019/04/24リスク評価欧州食品安全庁(EFSA)【Software for National Risk Assessment Activities (2019/04/24)】
EFSAは、各国のリスク評価の活動を確認するためのウェブアプリの開発をOpen Analyticsに要請した。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1387
2019/04/24リスク評価内閣府食品安全委員会【食品衛生法第18条第3項ただし書に規定する人の健康を損なうおそれのない量に係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集について】
4月24日から5月23日までの間、標記の意見募集が行われる。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_kigu_osorenonairyou_310424.html
2019/04/23リスク評価内閣府食品安全委員会【第740回 食品安全委員会 資料 (2019/04/23)】
開催日:
2019年4月23日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目
[1]ジエトフェンカルブ [2]ピカルブトラゾクス
[3]ピジフルメトフェン [4]ピリミジフェン
[5]ベンチアバリカルブイソプロピル
(厚生労働省からの説明)

・遺伝子組換え食品等  2品目
[1]JPBL003株を利用して生産されたβーガラクトシダーゼ
[2]GLU-No.10株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム
(厚生労働省からの説明)

(2)器具・容器包装専門調査会における審議結果について
・「食品衛生法第18条第3項ただし書きに規定する人の健康を損なうおそれのない量」に係る
食品健康影響評価に関する審議結果の報告と意見情報の募集について

(3)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「アモキシシリン水和物を有効成分とする牛及び豚の注射剤(アモスタックLA注)」に関する
審議結果の報告と意見・情報の募集について

(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「豚コレラ経口生ワクチンを摂取したいのししに由来する食品の安全性」に係る
食品健康影響評価について
・特定保健用食品「健やかごま油」について

(5)鉛ワーキンググループの設置について

(6)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190423fsc
2019/04/22リスク評価EPAPigment Violet 29のリスク評価を支援する系統的審査の補足資料に関する告知のコメント募集期限を2019年5月17日に訂正    【JETOC記事】
2019/04/22リスク評価内閣府食品安全委員会【第81回 農薬専門調査会評価第二部会 資料 (2019/04/22)】
開催日:
2019年4月22日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)農薬(ジクワット)の食品健康影響評価について
(2)その他
----------------------------------------------------
【非公表配布資料】
資料2 ジクワット農薬評価書(案)
資料3 論点整理ペーパー
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190422no1
2019/04/20リスク評価カナダ【Publication after screening assessment of diazenedicarboxamide, CAS RN 123-77-3, specified on the Domestic Substances List (subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2019/04/20)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されているdiazenedicarboxamide(CAS:123-77-3)のリスクアセスメント結果を公表した。コメント提出期限は6月17日。
http://gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2019/2019-04-20/html/notice-avis-eng.html#ne2
2019/04/19リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたdiazenedicarboxamideに関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年6月19日)    【JETOC記事】
2019/04/18リスク評価欧州化学品庁(ECHA)イミダゾールについてのCoRAPの物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2019/04/18リスク評価EPAPigment Violet 29のリスク評価を支援する系統的審査の補足資料が利用可能であることを告知し、コメントを募集(コメント提出期限:2019年4月17日)(注:コメント提出期限は公報記載のとおり)    【JETOC記事】
2019/04/18リスク評価内閣府食品安全委員会【第170回 食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会 資料 (2019/04/18)】
1.開催日時:平成31年4月25日(木) 14:00〜17:00(予定)

2.開催場所:食品安全委員会中会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)

3.議事
(1)農薬(アメトクトラジン、ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の食品健康影響評価について
(2)農薬(ピコキシストロビン)の食品健康影響評価について
(3)農薬(トルクロホスメチル)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について
(4)その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_170.html
2019/04/18リスク評価内閣府食品安全委員会【第82回 農薬専門調査会評価第三部会 資料 (2019/04/18)】
開催日:
2019年4月18日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)農薬(ピロキサスルホン)の食品健康影響評価について
(2)その他
----------------------------------------------------
【非公表配布資料】
資料2 ピロキサスルホン農薬評価書(案)
資料3 論点整理ペーパー
机上配布資料 ピロキサスルホン参考資料
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190418no1
2019/04/18リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第740回)の開催について】
4月23日に標記会合が開催される。議事は、
1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 5品目 (厚生労働省からの説明)
[1]ジエトフェンカルブ  [2]ピカルブトラゾクス
[3]ピジフルメトフェン [4]ピリミジフェン
[5]ベンチアバリカルブイソプロピル
・遺伝子組換え食品等 2品目(厚生労働省からの説明)
2. 器具・容器包装専門調査会における審議結果について
・「食品衛生法第18条第3項ただし書に規定する人の健康を損なう
おそれのない量」に係る食品健康影響評価に関する審議結果の報告と
意見情報の募集について
3.肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
4.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「豚コレラ経口生ワクチンを摂取したいのししに由来する
食品の安全性」に係る食品健康影響評価について
・特定保健用食品「健やかごま油」について
5.鉛ワーキンググループの
設置について
6.その他
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai740.html
2019/04/18リスク評価内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬専門調査会幹事会(第170回)の開催について】
4月25日に標記会合が開催される。議事は、
1.農薬(アメトクトラジン、ペンチオピラド、メチルテトラプロール)の
食品健康影響評価について
2.農薬(ピコキシストロビン)の食品健康影響評価について
3.農薬(トルクロホスメチル)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)に
ついての意見・情報の募集結果について
4.その他
http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_kanjikai_170.html
2019/04/17リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【Materials Supporting the Colour Index (C. I.) Pigment Violet 29 Risk Evaluation; Notice of Availability and Comment Opportunity (2019/04/17)】
米国EPAは、機密とされていた、C.I. ピグメントバイオレット29 (PV29)のリスク評価案の裏付けに使用された追加情報を公開し、評価案へのコメント募集を再開する。コメント提出期限は、5月17日。
https://www.federalregister.gov/a/2019-07708
2019/04/17リスク評価米国環境保護庁(US EPA)【Materials Supporting the Colour Index (C. I.) Pigment Violet 29 RiskEvaluation; Notice of Availability and Comment Opportunity】
EPAは、TSCAの下でのC.I. ピグメント・バイオレット29 (PV29)の
リスク評価案を裏付ける文書として、データ評価スコアシートを含む最新の
体系的レビューの補足ファイルが利用可能となったことを官報公示した。
この発表への意見提出は、2019/4/19に、2019/5/17までとする訂正が
公示された。
https://www.federalregister.gov/documents/2019/04/17/2019-07708/materials-supporting-the-colour-index-c-i-pigment-violet-29-risk-evaluation-notice-of-availability
2019/04/16リスク評価内閣府食品安全委員会【第739回 食品安全委員会 資料 (2019/04/16)】
開催日:
2019年4月16日
開催者:
食品安全委員会
内容:
(1)ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取扱いについて
(厚生労働省からの説明)

(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの
説明について
・飼料添加物 1品目1案件
[1]遺伝子組換え技術によって得られたAspergillus nigerから産生されるフィターゼ
[2]飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の改正(アルキルトリメチルアンモニウム
カルシウムオキシテトラサイクリン及びクロルテトラサイクリン)
(農林水産省からの説明)

(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「フルチアニル」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ビフェントリン」に係る食品健康影響評価について
・農薬「フロニカミド」に係る食品健康影響評価について

(4)食品安全委員会の運営について(平成31年1月~3月)

(5)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20190416fsc
2019/04/15リスク評価経済産業省「化学物質管理セミナーキャラバン2018(化管法に基づくSDS・ラベル作成(JISによる分類)及びリスク評価の概要)」の講演資料を公開 【JETOC記事】
2019/04/15リスク評価カナダ国内物質リストに収載された21物質に関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年6月12日)    【JETOC記事】
2019/04/15リスク評価カナダ国内物質リストに収載されたamitrole他計3物質に関するリスクアセスメント結果を公表(パブリックコメント提出期限:2019年6月12日)    【JETOC記事】