ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

経産省

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2014/01/17法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【官報公示名称の誤りについて掲載いたしました。 (2014/01/17)】
経済産業省
標記資料が掲載された。
2014/01/17法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」に対する意見募集について】
1月17日から2月15日までの間、標記の意見募集が行われている。
エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンを化審法の第一種特
定化学物質 に指定し、これら2物質の製造・輸入・使用を原則として禁
止するとともに、ヘキサブロモシクロドデカンが使用されている以下4つ
の製品を輸入禁止製品に追加するにあたり行われるもの。
・防炎性能を与えるための処理をした生地
・生地に防炎性能を与えるための調製添加剤
・発泡ポリスチレンビーズ
・防炎性能を与えるための処理をしたカーテン
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595114003&Mode=0
2014/01/17法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【官報公示名称の誤りについて掲載いたしました。・経済産業省】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/140116meisyou.pdf
2014/01/15セミナー・審議会・会合・資料公開NITE化学物質の安全管理に関するシンポジウム(平成26年2月21日)を開催  【JETOC記事】
2014/01/15法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質を定める告示」に追加する化学物質に対する意見募集について (2014/01/15)】
1月15日から2月13日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&&id=595114002&Mode=0
2014/01/15法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第2項各号又は第3項各号のいずれにも該当しないと認められる化学物質その他の同条第5項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質を定める告示」に追加する化学物質に対する意見募集について】
1月15日から2月13日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&&id=595114002&Mode=0
2014/01/14有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【「化学物質の安全管理に関するシンポジウム ―化学物質のリスク評価の最新動向と今後の課題―」の開催について (2014/01/14)】
標記会合が、2月21日に内閣府等との共催で開催される。
化学物質のリスク評価・管理に関して、各機関で取り組んでいる研究開発課題について、広く情報提供することを目的としている。
http://www.safe.nite.go.jp/sympo201402/index.html
2014/01/14有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【「化学物質の安全管理に関するシンポジウム ―化学物質のリスク評価の最新動向と今後の課題―」の開催について】
2月21日に当機構、内閣府等の共催で標記会合を開催します。
化学物質のリスク評価・管理に関して、各機関で取り組んでいる研究開発課
題について、広く情報提供することを目的としています。
ご登録の締切は2月7日(金)です。
http://www.safe.nite.go.jp/sympo201402/index.html
2014/01/14有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【「化学物質の安全管理に関するシンポジウム ―化学物質のリスク評価の最新動向と今後の課題―」の開催について】
2月21日に当機構、内閣府等の共催で標記会合を開催します。
化学物質のリスク評価・管理に関して、各機関で取り組んでいる研究開発課
題について、広く情報提供することを目的としています。
ご登録及び詳細は、リンク先ホームページをご覧ください。
http://www.safe.nite.go.jp/sympo201402/index.html
2014/01/09法規制・インベントリ経済産業省【少量新規化学物質に係る立入検査の実施状況を掲載いたしました。 (2014/01/09) 】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/1401109kennsazyoukyou.pdf
2014/01/09法規制・インベントリ経済産業省【少量新規化学物質に係る立入検査の実施状況を掲載いたしました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/1401109kennsazyoukyou.pdf
2014/01/06法規制・インベントリ経済産業省【平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付番号の予約期間中(書類による申出が20件以上に限る。1月5日(月)~1月9日(金))】
1月9日(金)まで、平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付
番号予約を行っています。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2014/01/06法規制・インベントリ経済産業省【平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付番号の予約期間中(書類による申出が20件以上に限る。1月5日(月)~1月9日(金))】
1月9日(金)まで、平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付
番号予約を行っています。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2014/01/06法規制・インベントリ経済産業省【平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付番号の予約期間中(書類による申出が20件以上に限る。1月5日(月)~1月9日(金))】
1月9日(金)まで、平成27年度第1回少量新規化学物質に係る申出の受付
番号予約を行っています。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2013/12/27セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)パンフレットを更新しました。 (2013/12/27) 】
標記資料が掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/shiryo/pdf/chrip_pamphlet.pdf
2013/12/27セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)パンフレットを更新しました。】
標記資料を掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/shiryo/pdf/chrip_pamphlet.pdf
2013/12/25その他経済産業省指定物質の届出期限のお知らせについて(平成25年製造等・使用及び輸出入実績数量) 【JETOC記事】
2013/12/25SDS・GHS経済産業省国連GHS文書改訂第5版の仮訳を掲載しました 【JETOC記事】
2013/12/24法規制・インベントリ経済産業省優先評価化学物質が公示されました 【JETOC記事】
2013/12/24その他NITECHRIPのデータを更新しました。 【JETOC記事】
2013/12/24手法・ツールNITEJ-CHECKのデータを更新しました。 【JETOC記事】
2013/12/24SDS・GHS経済産業省【国連GHS文書改訂第5版の仮訳を掲載しました。 】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/int/ghs_text.html
2013/12/20法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
標記データベースを更新しました。主な更新情報は以下の通り。
・ 優先評価化学物質(2013年12月20日官報公示分)
・ 化審法の施行状況(平成24年)
・ Japanチャレンジプログラムデータ
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/12/20法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。 】
以下のデータを更新しました。主な更新は以下の通り。
・化審法:優先評価化学物質(2013年12月20日官報公示分)
・化審法官報公示整理番号(1~9類)に対応するCAS番号の関連づけ
・労働安全衛生法:公表化学物質(2013年9月27日官報公示分)
・国連番号 (UN Number) /国連危険物分類 (UN Hazard Class)
・米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR)
・韓国:有害化学物質管理法
・CICADs(国際簡潔評価文書)
・EHC(環境保健クライテリア)
・米国環境保護庁:IRIS(統合リスク情報システム)
・オーストラリア:PEC(優先既存化学品)Assessment Reports
・日本産業衛生学会:許容濃度/発がん分類
・IARC(国際がん研究機関):発がん性評価
・一般情報:日本語名称、英語名称
・化審法:製造・輸入数量
http://www.safe.nite.go.jp/japan/osirase.html
2013/12/20その他製品評価技術基盤機構(NITE)【室内暴露に係わる生活・行動パターン情報・消費者製品に関する調査結果を更新しました。】
標記資料を更新しました。
http://www.safe.nite.go.jp/risk/expofactor_index.html
2013/12/20法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質として新たな22物質を告示・経済産業省】
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/kagaku/kisei/yuusen.html

標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_13122001.html
2013/12/20法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質の指定を取り消した2物質を告示・経済産業省】
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/kagaku/h251220.pdf

標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_13122001.html
2013/12/20セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第1回化学物質政策小委員会フロン類等対策ワーキンググループ‐議事要旨、配布資料・議事要旨】
・配布資料
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/freon_wg2/001_haifu.html
12月13日に開催された標記会合の議事概要と配布資料が掲載された。議
題は、
(1)2012年における産業界の自主行動計画の取組状況について
(2)改正フロン法における指定製品等の検討の進め方について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/freon_wg2/001_giji.html
2013/12/20法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。 (2013/12/20)】
標記データベースが更新された。主な更新情報は以下の通り。
・ 優先評価化学物質(2013年12月20日官報公示分)
・ 化審法の施行状況(平成24年)
・ Japanチャレンジプログラムデータ
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/12/20有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【リスク評価関連 室内暴露にかかわる生活・行動パターン情報・消費者製品に関する調査結果を更新しました。 (2013/12/20)】
上記の生活・行動パターン情報が更新された。
http://www.safe.nite.go.jp/risk/expofactor_index.html
2013/12/20法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。 (2013/12/20)】
以下のデータが更新された。主な更新は以下の通り。
・化審法:優先評価化学物質(2013年12月20日官報公示分)
  追加22件、取り消し2件
・化審法官報公示整理番号(1~9類)に対応するCAS番号の関連づけ
  修正197件、削除1件
・労働安全衛生法:公表化学物質(2013年9月27日官報公示分)
  追加257件、修正1件
・国連番号 (UN Number) /国連危険物分類 (UN Hazard Class)
  追加20件(20物質)、修正8件(15物質)
・米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR)
  追加42件、修正6件、削除1件
・韓国:有害化学物質管理法
  観察物質に追加12件、削除1件、修正1 件、取扱制限物質に追加29件
・CICADs(国際簡潔評価文書)
  1件(1物質)を追加
・EHC(環境保健クライテリア)
  No.243を反映し、1件(1物質)を追加しました。
・米国環境保護庁:IRIS(統合リスク情報システム)
  2件(2物質)を修正
・オーストラリア:PEC(優先既存化学品)Assessment Reports
  1件(1物質)を追加
・日本産業衛生学会:許容濃度/発がん分類
   追加17件、修正13件
・IARC(国際がん研究機関):発がん性評価
   2件(2物質)を追加
・一般情報:日本語名称、英語名称
   9物質の名称を整備、1物質を削除
・化審法:製造・輸入数量
   一般化学物質の製造・輸入数量を範囲表示に修正
http://www.safe.nite.go.jp/japan/osirase.html
2013/12/20法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省・製品評価技術基盤機構(NITE)【優先評価化学物質として新たな22物質を告示 (2013/12/20)】
経済産業省
環境省
製品評価技術基盤機構(NITE)
標記お知らせが掲載された。
2013/12/20法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省・製品評価技術基盤機構(NITE)【優先評価化学物質の指定を取り消した2物質を告示 (2013/12/20)】
経済産業省
環境省
製品評価技術基盤機構(NITE)
標記お知らせが掲載された。
2013/12/19法規制・インベントリ経済産業省【フロン回収・破壊法に基づく業務用冷凍空調機器からのフロン類の回収量等の集計結果(平成24年度分)を公表します】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/press/2013/12/20131219002/20131219002.html
2013/12/17法規制・インベントリ経済産業省【厚生労働省・経済産業省・環境省 告示第三号(平成25年7月31日) いわゆる「白」物質の名称の公示についての正誤を掲載いたしました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/bulletin/shiro/bulletin_shiro_130731_correction.pdf
2013/12/17法規制・インベントリ経済産業省【厚生労働省・経済産業省・環境省 告示第三号(平成25年7月31日) いわゆる「白」物質の名称の公示についての正誤を掲載いたしました。 (2013/12/17) 】
標記資料が更新された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/bulletin/shiro/bulletin_shiro_130731_correction.pdf
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省厚生労働省 ・経済産業省・環境省告示第三号(平成25年7月31日)により名称を公示した新規化学物質の判定結果についてを掲載いたしました。 【JETOC記事】
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省新規化学物質として既に公示されたものの変化物である既存化学物質の判定結果についてを掲載いたしました。 【JETOC記事】
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省【化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律に基づく指定物質等の平成25年(1月~12月)製造等・使用実績数量及び輸出入実績数量の届出期限のお知らせについて】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/cwc/files/todokede/h25jisseki.pdf
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、化学物質審議会第133回審査部会、第139回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会-開催通知・経済産業省】
12月20日に標記会合が開催される。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/5801
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省【第2回化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会‐配布資料】
12月11日に開催された標記会合の配布資料及び中間論点整理が掲載され
た。議題は、中間論点整理(案)について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/kisei/002_haifu.html
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省【化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会中間論点整理について】
標記資料が掲載された。今年度開催された、「化学物質規制と我が国企
業のアジア展開に関する研究会」及び「情報共有ワーキンググループ」
の議論の結果を受け、製品含有化学物質の情報伝達スキームの在り方に
関する中間論点整理がとりまとめられた。
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/kisei/report_001.html
2013/12/13法規制・インベントリ経済産業省【指定物質の届出期限のお知らせについて(平成25年製造等・使用及び輸出入実績数量) (2013/12/13) 】
化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律(平成7年法律第65号)に基づく指定物質等の平成25年(1月~12月)製造等・使用実績数量及び輸出入実績数量の届出が受け付けられている。届出期限は、平成26年2月28日。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/cwc/files/todokede/h25jisseki.pdf
2013/12/12法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成26年度第1回少量新規化学物質の申出についてお知らせを掲載いたしました。・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/05/tp0509-1.html
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/info/tetsuzuki.html
平成26年1月20日から平成26年1月30日までの間、化学物質の審査及び製
造等の規制に関する法律(昭和48年法律第117号)に基づく少量新規化学物
質に関して、平成26年4月1日から平成27年3月31日までの製造又は輸入分
の申出が受け付けられる。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2013/12/09法規制・インベントリ経済産業省「輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき貨物の原産地又は船積地域その他貨物の輸入について必要な事項の公表の一部を改正する件(経済産業二五一)」 【JETOC記事】
2013/12/09その他経済産業省平成24年度以前の第二種特定化学物質の製造・輸入及び出荷実績について掲載 【JETOC記事】
2013/12/09法規制・インベントリ経済産業省【第3回化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会情報共有ワーキンググループ‐配布資料】
12月5日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、中間論
点整理(素案)について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/kisei/joho_wg/003_haifu.html
2013/12/06法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度第2回化学物質審議会‐議事要旨、議事録・議事要旨】
・議事録
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003060/pdf/25_002_gijiroku.pdf
10月30日に開催された標記会合の議事要旨及び議事録が掲載された。議
題は、化審法・化管法の施行状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003060/25_002_giji.html
2013/12/06セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第1回化学物質政策小委員会‐議事要旨、議事録・議事要旨】
・議事録
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/pdf/001_gijiroku.pdf
10月30日に開催された標記会合の議事要旨及び議事録が掲載された。議
題は、化学物質管理政策を取り巻く最近の状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/001_giji.html
2013/12/06法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度第2回化学物質審議会‐議事要旨、議事録 (2013/12/06)】
議事要旨
議事録
10月30日に開催された標記会合の議事要旨及び議事録が掲載された。議題は、化審法・化管法の施行状況について、など。
2013/12/06セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第1回化学物質政策小委員会‐議事要旨、議事録 (2013/12/06)】
議事要旨
議事録
10月30日に開催された標記会合の議事要旨及び議事録が掲載された。議題は、化学物質管理政策を取り巻く最近の状況について、など。
2013/12/05法規制・インベントリ経済産業省「化審法の施行状況(平成24年)」を掲載 【JETOC記事】
2013/12/05セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【平成24年度以前の第二種特定化学物質の製造・輸入及び出荷実績について掲載いたしました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/volume/class2specified/class2specified_H24.pdf
2013/12/05セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第1回産業環境対策小委員会‐議事録】
11月8日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
(1)揮発性有機化合物(VOC)排出抑制に係るこれまでの取組について
(2)VOC排出抑制のための自主的取組促進のための指針(案)について
(3)今後のVOC排出抑制のための自主的取組における取組の目指すべき方
向性及び方策について
(4)VOC排出抑制のための自主的取組参加企業の拡充に向けた取組について
(5)大気汚染に関する最近の動向について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/sangyougijutsu/kankyo_taisaku/pdf/001_gijiroku.pdf
2013/12/05セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【平成24年度以前の第二種特定化学物質の製造・輸入及び出荷実績について掲載いたしました。 (2013/12/05) 】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/volume/class2specified/class2specified_H24.pdf
2013/12/04有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【横浜国立大学との包括連携協定を締結しました。】
標記お知らせを掲載しました。社会における様々なリスク評価に対応す
るための専門的な人材育成やリスク評価手法に関する研究開発を目的と
しています。主な内容は、
(1)リスク評価手法に関する研究開発、活用の推進
(2)リスク評価に関する情報の交換
(3)人材交流及び人材育成の推進
(4)講演会・セミナーの共催
など。
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131204.pdf
2013/12/04法規制・インベントリ経済産業省【化審法の施行状況(平成24年)を掲載いたしました。】
標記資料が掲載された。新規化学物質の事前審査及び確認状況、上市後
の化学物質の継続的なリスク評価の状況などがまとめられている。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/sekou/sekou_h24.pdf
2013/12/04法規制・インベントリ経済産業省【化審法の施行状況(平成24年)を掲載いたしました。 (2013/12/04) 】
標記資料が掲載された。新規化学物質の事前審査及び確認状況、上市後の化学物質の継続的なリスク評価の状況などがまとめられている。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/sekou/sekou_h24.pdf
2013/12/03法規制・インベントリ経済産業省【「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書の締約国等について」の一部改正について】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2013/20131203_269_ex.pdf
2013/12/03法規制・インベントリ経済産業省【「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書附属書A、附属書B、附属書C及び附属書Eに掲げる物質の輸出承認について」の一部改正について】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/export/2013/20131203_268_ex.pdf
2013/11/25法規制・インベントリ経済産業省【第2回化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会-開催通知】
12月11日に標記会合が開催されれる。議題は、中間論点整理(案)について、
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/5263
2013/11/19法規制・インベントリ経済産業省【化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会第3回情報共有ワーキンググループ-開催通知】
12月5日に標記会合が開催される。議題は、
(1)中間論点整理(素案)について
(2)今後検討する論点について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/5061
2013/11/15有害性評価・試験法経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(スクリーニング・リスク評価における調査)の入札情報を掲載しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20131115004.html
2013/11/11法規制・インベントリ経済産業省【日本工業標準調査会標準部会第33回一般化学技術専門委員会-開催通知】
11月20日に標記会合が開催される。議題は、日本工業規格の改正について、など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4721
2013/11/11セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第1回産業環境対策小委員会‐議事要旨及び配布資料・議事要旨】
・配布資料
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/sangyougijutsu/kankyo_taisaku/001_haifu.html
11月8日に開催された標記会合の議事要旨及び配布資料が掲載された。議題は、
(1)揮発性有機化合物(VOC)排出抑制に係るこれまでの取組について
(2)VOC排出抑制のための自主的取組促進のための指針(案)について
(3)今後のVOC排出抑制のための自主的取組における取組の目指すべき方
向性及び方策について
(4)VOC排出抑制のための自主的取組参加企業の拡充に向けた取組について
(5)大気汚染に関する最近の動向について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/sangyougijutsu/kankyo_taisaku/001_giji.html
2013/11/07有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【セミコン・ジャパン2013(平成25年12月4日~6日)に出展します。】
12月4日から12月6日までの間、標記展示会に出展します。出展内容は、

・化学物質管理に関する情報提供サービス(CHRIP)
・反復投与毒性を対象とする有害性評価支援ツール(HESS)
など。
また、下記の要領でCHRIPの活用方法に関するセミナーを開催します。
日時:12月6日(金) 14:30~14:50
場所:幕張メッセ 国際展示場ホール6 TechSTAGE EAST
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131107-2_leaflet.pdf
2013/11/07有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質の有害性評価の効率化を支援するNITE QSAR講習会(平成25年12月10日、11日)を開催します。】
下記の要領で標記講習会を開催します。
日時:12月10日(火)、11日(水) 14:00~17:30
場所:独立行政法人 製品評価技術基盤機構 本館4階 南1,2会議室(東京都
渋谷区西原2-49-10)
定員:各15名(先着順)
申込期限:11月29日(金) 12:00
内容は、
・近況報告と本講習会の概要説明
・評価事例1:溶血性貧血を対象とした化学物質の毒性評価
・評価事例2:腎毒性を対象とした化学物質の毒性評価
・評価事例3:肝毒性を対象とした化学物質の毒性評価
など。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/qsar/hess_kousyukai_04.html
2013/11/07セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【「HCFC」の輸入割当てについての意見募集】
11月7日から12月6日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113060&Mode=0
2013/11/07有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【セミコン・ジャパン2013(平成25年12月4日~6日)に出展します。 (2013/11/07) 】
12月4日から12月6日までの間、標記展示会において下記NITEのコンテンツが出展される。出展内容は、
・化学物質管理に関する情報提供サービス(CHRIP)
・反復投与毒性を対象とする有害性評価支援ツール(HESS)
など。
また、下記の要領でCHRIPの活用方法に関するセミナーが開催される。
日時:12月6日(金) 14:30~14:50
場所:幕張メッセ 国際展示場ホール6 TechSTAGE EAST
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131107-2_leaflet.pdf
2013/11/07有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質の有害性評価の効率化を支援するNITE QSAR講習会(平成25年12月10日、11日)を開催します。 (2013/11/07)】
下記の要領で標記講習会が開催される。
日時:12月10日(火)、11日(水) 14:00~17:30
場所:独立行政法人 製品評価技術基盤機構 本館4階 南1,2会議室(東京都渋谷区西原2-49-10)
定員:各15名(先着順)
申込期限:11月29日(金) 12:00
内容は、
・近況報告と本講習会の概要説明
・評価事例1:溶血性貧血を対象とした化学物質の毒性評価
・評価事例2:腎毒性を対象とした化学物質の毒性評価
・評価事例3:肝毒性を対象とした化学物質の毒性評価
など。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/qsar/hess_kousyukai_04.html
2013/11/05法規制・インベントリ経済産業省「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」(改訂版)及び「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」と「スクリーニング評価用排出係数一覧表」の英語版の公表について 【JETOC記事】
2013/11/01その他製品評価技術基盤機構(NITE)【操作性・視認性の向上を目的に一部機能について改良を行いました。】
物質番号(号番号)による検索及び背景表示選択機能の追加、その他表示
に関する利便性向上等の改良を行いました。
http://www.prtrmap.nite.go.jp/prtr/top.do
2013/11/01法規制・インベントリ経済産業省【「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」(改訂版)及び「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」と「スクリーニング評価用排出係数一覧表」の英語版の公表について】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_emissionfactor-v03_131101.html
2013/11/01その他製品評価技術基盤機構(NITE)【操作性・視認性の向上を目的に一部機能について改良を行いました。 (2013/11/01)】
物質番号(号番号)による検索及び背景表示選択機能の追加、その他表示に関する利便性向上等の改良が行われた。 
http://www.taikimap.nite.go.jp/prtr/top.do
2013/11/01法規制・インベントリ経済産業省【「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」(改訂版)及び「化審法のリスク評価に用いる排出係数一覧表」と「スクリーニング評価用排出係数一覧表」の英語版の公表について (2013/11/01)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_emissionfactor-v03_131101.html
2013/10/31法規制・インベントリ経済産業省【化学物質審議会(平成25年度第2回)‐配布資料】
10月30日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、化審
法・化管法の施行状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003060/25_002_haifu.html
2013/10/31セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【産業構造審議会 製造産業分科会 化学物質政策小委員会(第1回)‐配布資料】
10月30日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、化学
物質管理政策を取り巻く最近の状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/001_haifu.html
2013/10/31ナノ物質経済産業省【NEDO、TASC、産総研がカーボンナノチューブ自主安全管理のための「安全性試験手順書」と「作業環境計測手引き」を公開しました。】
標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/nano.html
2013/10/31法規制・インベントリ経済産業省【化学物質審議会(平成25年度第2回)‐配布資料 (2013/10/31)】
10月30日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、化審法・化管法の施行状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003060/25_002_haifu.html
2013/10/31セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【産業構造審議会 製造産業分科会 化学物質政策小委員会(第1回)‐配布資料 (2013/10/31)】
10月30日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、化学物質管理政策を取り巻く最近の状況について、など。
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/001_haifu.html
2013/10/30手法・ツールNITEJ-CHECKのデータを更新しました。 【JETOC記事】
2013/10/30法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第6回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第131回審査部会 第138回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐議事要旨・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000027603.html
・環境省
http://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-138.html
10月25日に開催された標記会合の議事要旨が掲載された。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/131_giji.html
2013/10/30法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第4回少量新規化学物質の申出についてお知らせを掲載いたしました。・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/05/tp0509-1.html
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/info/tetsuzuki.html
12月2日から12月10日までの間、化学物質の審査及び製造等の規制に関す
る法律(昭和48年法律第117号)に基づく少量新規化学物質に関して、平成
26年1月1日から平成263月31日までの製造又は輸入分の申出が受け付けら
れる。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2013/10/30法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第6回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第131回審査部会 第138回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐議事要旨 (2013/10/30)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
10月25日に開催された標記会合の議事要旨が掲載された。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
2013/10/30法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第4回少量新規化学物質の申出についてお知らせを掲載いたしました。 (2013/10/30)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
12月2日から12月10日までの間、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和48年法律第117号)に基づく少量新規化学物質に関して、平成26年1月1日から平成26年3月31日までの製造又は輸入分の申出が受け付けられる。
2013/10/29法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
標記データベースを更新しました。主な情報は以下の通りです。
・Japanチャレンジプログラムデータ
・用語説明
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/10/29法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。 (2013/10/29)】
標記データベースが更新された。主な更新情報は以下の通り。
・Japanチャレンジプログラムデータ
・用語説明
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/10/25法規制・インベントリ経済産業省【産業構造審議会産業技術環境分科会産業環境対策小委員会(第1回)-開催通知】
11月8日に標記会合が開催される。議題は、
(1)揮発性有機化合物(VOC)排出抑制に係るこれまでの取組について
(2)VOC排出抑制のための自主的取組促進のための指針(案)について
(3)今後のVOC排出抑制のための自主的取組における取組の目指すべき方
向性及び方策について
(4)VOC排出抑制のための自主的取組参加企業の拡充に向けた取組について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4361
2013/10/21セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省・環境省残留性有機汚染物質検討委員会第9回会合(POPRC9)の結果について 【JETOC記事】
2013/10/21有害性評価・試験法NITE製品含有化学物質のリスク評価書(ヘキサブロモシクロドデカン)」の公開 【JETOC記事】
2013/10/21法規制・インベントリ経済産業省・環境省【ストックホルム条約残留性有機汚染物質検討委員会第9回会合(POPRC9)が開催されました・経済産業省】
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17271
10月14日から10月18日にかけて、ローマ(イタリア)で開催された標記会
合の結果が掲載された。主な決定事項は、
○附属書A(廃絶)及び附属書C(非意図的生成物質の排出の削減)へ追加する
ことを締約国会議に勧告することが決定
・塩素数2~8の塩素化ナフタレン(CN)
・ヘキサクロロブタジエン(HCBD)
○条約対象物質としての検討
・ペンタクロロフェノール(PCP)とその塩及びエステル類について、リス
ク管理に関する評価案を作成する段階に進めることが決定
・ジコホルについて、議論が収束しなかったため、次回のPOPRC10におい
て再度議論することが決定
・デカブロモジフェニルエーテルについて、リスクプロファイル案を作
成する段階に進めることが決定
○ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)の適用除外に関する今後の作
業計画と代替物質の評価
など。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131021008/20131021008.html
2013/10/21法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第130回審査部会 第136回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐議事要旨・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000024593.html
・環境省
http://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-136.html
9月27日に開催された標記会合の議事要旨が掲載された。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/130_giji.html
2013/10/21法規制・インベントリ経済産業省・環境省【ストックホルム条約残留性有機汚染物質検討委員会第9回会合(POPRC9)が開催されました (2013/10/21)】
経済産業省
環境省
10月14日から10月18日にかけて、ローマ(イタリア)で開催された標記会合の結果が掲載された。主な決定事項は、
○以下2物質を附属書A(廃絶)及び附属書C(非意図的生成物質の排出の削減)へ追加することを締約国会議に勧告することが決定
・塩素数2~8の塩素化ナフタレン(CN)
・ヘキサクロロブタジエン(HCBD)
○条約対象物質としての検討
・ペンタクロロフェノール(PCP)とその塩及びエステル類について、リスク管理に関する評価案を作成する段階に進めることが決定
・ジコホルについて、議論が収束しなかったため、次回のPOPRC10において再度議論することが決定
・デカブロモジフェニルエーテルについて、リスクプロファイル案を作成する段階に進めることが決定
○ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)の適用除外に関する今後の作業計画と代替物質の評価
など。
2013/10/21法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第130回審査部会 第136回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐議事要旨 (2013/10/21)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
9月27日に開催された標記会合の議事要旨が掲載された。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
2013/10/18PRTRNITEPRTR届出データ過年度比較報告書の公表 【JETOC記事】
2013/10/18法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【「平成23年度PRTR届出データの過年度との比較報告書」を掲載しました。】
標記報告書を公表しました。化管法のPRTR制度に基づき事業者から届出
された化学物質の排出・移動量のデータについて、過去9年間(平成15年
度~平成23年度)の比較結果を取りまとめています。
http://www.prtr.nite.go.jp/prtr/prep23.html
2013/10/18有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【製品含有化学物質のリスク評価書(ヘキサブロモシクロドデカン)を公開しました。】
標記資料を掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/risk/pdf/products_risk-hbcd.pdf
2013/10/18法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【「平成23年度PRTR届出データの過年度との比較報告書」を掲載しました。 (2013/10/18) 】
標記報告書を公表しました。化管法のPRTR制度に基づき事業者から届出された化学物質の排出・移動量のデータについて、過去9年間(平成15年度~平成23年度)の比較結果を取りまとめています。
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131018.pdf
2013/10/18有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【製品含有化学物質のリスク評価書(ヘキサブロモシクロドデカン)を公開しました。 (2013/10/18) 】
標記資料を公表しました。
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131018-2.pdf
2013/10/17法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)のデータを更新しました。】
今回の更新情報は以下の通りです。
(1)化審法官報公示整理番号(1~9類)に対応するCAS番号の関連づけ
(2)化審法:白物質
(3)毒物及び劇物取締法(2013年6月28日官報公示分)
(4)労働安全衛生法:公表化学物質(2013年6月27日官報公示分)
(5)労働安全衛生法:名称等を表示すべき危険物及び有害物(2013年8月13日官報公示分)
(6)REACH:高懸念物質(SVHC)
(7)米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR)
(8)PIC(ロッテルダム)条約
(9)米国ATSDR(有害物質疾病登録局):Toxicological Profiles
(10)CEPA:PSL (カナダ環境保護法:優先物質リスト)
(11)EU(欧州連合):リスク評価書の日本語訳レポート
(12)米国EPA(環境保護庁):IRIS(統合リスク情報システム)
(13)NTP(米国国家毒性計画):長期試験レポート
(14)IARC(国際がん研究機関):発がん性評価
(15)米国EPA(環境保護庁):発がん性評価のデータ更新
(16)環境省化学物質の環境実態調査結果
(17)一般情報:化学物質の日本語名称および英語名称
http://www.safe.nite.go.jp/japan/osirase.html