ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

経産省

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2013/10/17セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(ポリ塩化ビフェニルの代謝に関する調査)の入札情報を掲載しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20131017001.html
2013/10/17法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)のデータを更新しました。 (2013/10/17) 】
今回の主な更新情報は以下の通りです。
(1)毒物及び劇物取締法に基づく毒物及び劇物:5物質追加、13物質の政令番号変更 
(2)労働安全衛生法に基づく名称公表化学物質:270物質追加 
(3)労働安全衛生法に基づく名称等を表示すべき危険物及び有害物:1物質追加 
(4)ロッテルダム条約の対象となる化学物質:4物質追加 
(5)化審法に基づく官報公示整理番号に対応するCAS番号の関連づけ:786物質追加、127物質修正、31物質削除 
(6)化審法に基づく新規公示化学物質(通称「白物質」)の英語名称:269物質追加 
上記の他、海外の有害性情報データ等の更新があります。
http://www.safe.nite.go.jp/newsrelease/20131016.pdf
2013/10/16セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省「水銀に関する水俣条約外交会議及び準備会合」が開催されました 【JETOC記事】
2013/10/16その他NITE厚生労働省及び環境省による分類結果(平成19年度及び平成20年度)の修正を掲載しました。 【JETOC記事】
2013/10/16法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度第1回産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会及び平成25年度第2回化学物質審議会-開催通知】
10月30日に標記会合が開催される。議題は、
(1)化学物質政策小委員会:議題 化学物質政策を取り巻く最近の状況に
ついて
(2)化学物質審議会:議題 化審法、化管法の執行状況について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4101
2013/10/16法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度第1回産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会及び平成25年度第2回化学物質審議会-開催通知 (2013/10/16)】
10月30日に標記会合が開催される。議題は、
(1)化学物質政策小委員会:議題 化学物質政策を取り巻く最近の状況について
(2)化学物質審議会:議題 化審法、化管法の執行状況について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4101
2013/10/15セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省・環境省【「水銀に関する水俣条約外交会議及び準備会合」が開催されました・経済産業省】
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17255
10月7日から10月11日にかけて熊本市及び水俣市で開催された標記会合の
結果が掲載された。同条約の採択・署名が行われ、また併せて、発効ま
での間の暫定期間における対応、資金に関する取決め及び他の国際的な
主体に関する事項に関する決議が採択された。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131015006/20131015006.html
2013/10/15セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【情報共有ワーキンググループ(第2回)‐配布資料】
10月3日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
(1)これまでに検討した論点
(2)今後検討する論点
など。
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/kisei/joho_wg/002_haifu.html
2013/10/15セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省・環境省【「水銀に関する水俣条約外交会議及び準備会合」が開催されました (2013/10/15)】
経済産業省
環境省
10月7日から10月11日にかけて熊本市及び水俣市で開催された標記会合の結果が掲載された。同条約の採択・署名が行われ、また併せて、発効までの間の暫定期間における対応、資金に関する取決め及び他の国際的な主体に関する事項に関する決議が採択された。
2013/10/11セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【「平成25年度製品安全センター 製品安全業務報告会」開催のお知らせ。・大阪会場(11月15日)】
・東京会場(11月22日)
http://www.nite.go.jp/jiko/seika/houkoku-t2013.html
下記の要領で標記セミナーを開催します。
[会場1]
日時:11月15日(金)10:00~16:00
場所:ドーンセンター(大阪市中央区大手前1丁目3番49号)
定員:400人(先着順)
申込期限:10月31日(木)
[会場2]
日時:11月22日(金)9:40~15:00
場所:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(東京都渋谷区桜丘
町23-21)
定員:500人(先着順)
申込期限:10月31日(木)
内容は、製品からのVOC等放散による事故原因究明技術の強化について、
など。
http://www.nite.go.jp/jiko/seika/houkoku-o2013.html
2013/10/11法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会平成25年度第3回化学物質審議会安全対策部会 第137回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐配布資料・経済産業省】
10月4日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
○第1部(厚生労働省のみ)
・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約の新規対象物質を化
審法第一種特定化学物質に指定することについて
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく審査状況につ
いて
○第2部(3省合同)
・第一種特定化学物質に指定することが適当とされたエンドスルファン
及びヘキサブロモシクロドデカンの今後の対策について
など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003776/h25_03_haifu.html
2013/10/11法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(第一種特定化学物質含有製品等安全性調査)の入札情報を掲載しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20131011002.html
2013/10/11法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会 平成25年度第3回化学物質審議会安全対策部会 第137回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会‐配布資料 (2013/10/11)】
経済産業省
10月4日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
○第1部(厚生労働省のみ)
・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約の新規対象物質を化審法第一種特定化学物質に指定することについて
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく審査状況について
○第2部(3省合同)
・第一種特定化学物質に指定することが適当とされたエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの今後の対策について
など。
2013/10/11法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(第一種特定化学物質含有製品等安全性調査)の入札情報を掲載しました。 (2013/10/11)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20131011002.html
2013/10/10SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【厚生労働省及び環境省による分類結果(平成19年度及び平成20年度)の修正を掲載しました。・平成19年度分類結果】
・平成20年度分類結果
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/h20_mhlw_bunrui.html
標記資料を掲載しました。GHS分類に基づく危険有害性及び環境有毒性の
分類結果がダウンロードできます。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/h19_mhlw_bunrui.html
2013/10/10セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第129回化学物質審議会審査部会 議事要旨及び配布資料・議事要旨】
・配布資料
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/129_haifu.html
9月13日に書面審議にて開催された標記会合の議事要旨及び配布資料が掲
載された。議題は、化学物質審議会審査部会小委員会の廃止について、
など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/129_giji.html
2013/10/10SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【厚生労働省及び環境省による分類結果(平成19年度及び平成20年度)の修正を掲載しました。 (2013/10/10)】
平成19年度分類結果
平成20年度分類結果
標記資料が掲載された。これによりGHS分類に基づく危険有害性及び環境有毒性の分類結果がダウンロードが可能となった。
2013/10/10セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【第129回化学物質審議会審査部会 議事要旨及び配布資料 (2013/10/10)】
議事要旨
配布資料
9月13日に書面審議にて開催された標記会合の議事要旨及び配布資料が掲載された。議題は、化学物質審議会審査部会小委員会の廃止について、など。
2013/10/09有害性評価・試験法経済産業省優先評価化学物質に関する製造数量等の届出について 【JETOC記事】
2013/10/09有害性評価・試験法経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(スクリーニング・リスク評価における調査)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20131009003.html
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省化審法の第一種特定化学物質に指定するエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて具体的な規制措置が決まりました 【JETOC記事】
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【化審法の第一種特定化学物質に指定するエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて具体的な規制措置が決まりました・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000025248.html
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17224
10月4日に開催された化学物質審議会安全対策部会において、今年6月に
化審法に基づく第一種特定化学物質に指定することが適当であるとされ
た、エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの具体的な規制
措置についての審議が行われた。主な結論は、
・ヘキサブロモシクロドデカンが使用されている、繊維用難燃処理薬剤、
難燃性EPS用ビーズ、防炎生地・防炎カーテンの輸入制限措置を講ずるこ
とが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて、全ての
用途について使用を禁止する措置を導入することが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカン及び当該化学物質
が使用されている製品に係る回収等の措置を講ずる必要性は認められない
など。
今後、今回の審議結果をふまえた改正政令案についてパブリックコメン
ト等が実施される。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131008002/20131008002.pdf
2013/10/08有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Iの結果及び対応について・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/tp130719-01.html
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/kagaku/h250718.html
7月18日に発表された標記結果について、後日掲載予定となっていた以下
の資料が掲載された。
・資料2-1 人健康影響に関するリスク評価(一次)評価Iの結果等
・資料3-1 リスク評価(一次)評価Iで用いた人健康影響のデータ
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_13071801.html
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質に関する製造数量等の届出について・経済産業省】
標記お知らせが掲載された。年度内に、化審法(化学物質の審査及び製造
等の規制に関する法律)に基づく優先評価化学物質に指定することが予定
されている候補物質一覧が掲載された。これらの物質は、平成26年4月か
ら6月の届出期間内に、本年度における製造・輸入数量等の実績値につい
て届出をすることとなる。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_13100801.html
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省【化審法の第一種特定化学物質に指定するエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて具体的な規制措置が決まりました】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131008002/20131008002.pdf
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【化審法の第一種特定化学物質に指定するエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて具体的な規制措置が決まりました (2013/10/08)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
10月4日に開催された化学物質審議会安全対策部会において、今年6月に化審法に基づく第一種特定化学物質に指定することが適当であるとされた、エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの具体的な規制措置についての審議が行われた。主な結論は、
・ヘキサブロモシクロドデカンが使用されている、繊維用難燃処理薬剤、難燃性EPS用ビーズ、防炎生地・防炎カーテンの輸入制限措置を講ずることが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて、全ての用途について使用を禁止する措置を導入することが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカン及び当該化学物質が使用されている製品に係る回収等の措置を講ずる必要性は認められない
など。
今後、今回の審議結果をふまえた改正政令案についてパブリックコメント等が実施される。
2013/10/08有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Iの結果及び対応について (2013/10/08)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
NITE(個別事業所データ)
7月18日に発表された標記結果について、後日掲載予定となっていた以下の資料が掲載された。
・資料2-1 人健康影響に関するリスク評価(一次)評価Ⅰの結果等
・資料3-1 リスク評価(一次)評価Ⅰで用いた人健康影響のデータ
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質に関する製造数量等の届出について (2013/10/08)】
経済産業省
標記お知らせが掲載された。年度内に、化審法(化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律)に基づく優先評価化学物質に指定することが予定されている候補物質一覧が掲載された。これらの物質は、平成26年4月から6月の届出期間内に、本年度における製造・輸入数量等の実績値について届出をすることとなる。
2013/10/08法規制・インベントリ経済産業省【化審法の第一種特定化学物質に指定するエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて具体的な規制措置が決まりました (2013/10/08) 】
10月4日に開催された化学物質審議会安全対策部会において、今年6月に化審法に基づく第一種特定化学物質に指定することが適当であるとされた、エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの具体的な規制措置についての審議が行われた。主な結論は、
・ヘキサブロモシクロドデカンが使用されている、繊維用難燃処理薬剤、難燃性EPS用ビーズ、防炎生地・防炎カーテンの輸入制限措置を講ずることが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについて、全ての用途について使用を禁止する措置を導入することが適当
・エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカン及び当該化学物質が使用されている製品に係る回収等の措置を講ずる必要性は認められない
今後、今回の審議結果をふまえた改正政令案についてパブリックコメント等が実施される。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131008002/20131008002.pdf
2013/10/03食品・化粧品・医薬品経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、化学物質審議会平成25年度第2回安全対策部会/第128回審査部会、第135回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 議事録【第一部】・経済産業省(化学物質審議会平成25年度第2回安全対策部会)】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000019028.html
・環境省
http://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-135-1a.html
【第二部】
・経済産業省(化学物質審議会第128回審査部会)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004475/pdf/128_gijiroku.pdf
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000019057.html
・環境省
http://www.env.go.jp/council/05hoken/y051-135-2a.html
7月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
【第一部】
・優先評価化学物質の審議について
【第二部】
・既存化学物質の審議について(2物質;1,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5-ウンデカ
フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ペンタン(分解性)、4-tert-ペンチル
フェノール(分解性及び蓄積性))
など。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003776/pdf/h25_02_gijiroku.pdf
2013/10/03食品・化粧品・医薬品経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、化学物質審議会平成25年度第2回安全対策部会/第128回審査部会、第135回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 議事録 (2013/10/03)】
経済産業省(化学物質審議会平成25年度第2回安全対策部会)
厚生労働省
7月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
【第一部】
・優先評価化学物質の審議について
【第二部】
・既存化学物質の審議について(2物質;1,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5-ウンデカフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ペンタン(分解性)、4-tert-ペンチルフェノール(分解性及び蓄積性))
など。
2013/10/03食品・化粧品・医薬品経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、化学物質審議会平成25年度第2回安全対策部会/第128回審査部会、第135回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 議事録 (2013/10/03)】
経済産業省(化学物質審議会第128回審査部会)
厚生労働省
7月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
【第一部】
・優先評価化学物質の審議について
【第二部】
・既存化学物質の審議について(2物質;1,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5-ウンデカフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ペンタン(分解性)、4-tert-ペンチルフェノール(分解性及び蓄積性))
など。
2013/10/02法規制・インベントリ経済産業省「輸出貿易管理令別表第一及び外国為替令別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省令等の一部を改正する省令(経済産業五一)」 【JETOC記事】
2013/10/02法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【環境科学会2013年会での口頭発表資料を公開しました。】
標記資料が掲載されました。発表タイトルは、化審法のリスク評価にお
ける暴露評価モデルの活用です。
http://www.safe.nite.go.jp/risk/archive_pdf/kankyokagakukai2013.pdf
2013/10/02法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【新規化学物質の製造・輸入届出等に係る日程について(お知らせ)・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.nihs.go.jp/mhlw/chemical/kashin/todoke/shinki/131002_shinkishinsa-nittei.pdf
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/info/hearing.html
化審法(化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律)に基づく、新規
化学物質の審査を行うための資料提出に関する日程(平成26年1月~12月
分)等が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/todoke/shinki/131002_shinkishinsa-nittei.pdf
2013/10/02法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【環境科学会2013年会での口頭発表資料を公開しました。 (2013/10/02) 】
標記資料が掲載された。発表タイトルは、化審法のリスク評価における暴露評価モデルの活用、など。
http://www.safe.nite.go.jp/risk/archive_pdf/kankyokagakukai2013.pdf
2013/10/02法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【新規化学物質の製造・輸入届出等に係る日程について(お知らせ) (2013/10/02)】
経済産業省
厚生労働省
化審法(化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律)に基づく、新規化学物質の審査を行うための資料提出に関する日程(平成26年1月~12月分)等が掲載された。
2013/09/30セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【「化学物質管理センター成果発表会2013」の開催中止について】
標記お知らせを掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/shiryo/info/info20130930.html
2013/09/30有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【「官民連携既存化学物質安全性情報収集・発信プログラム(Japanチャレンジプログラム)最終とりまとめ」の公表について ・経済産業省】
標記結果が掲載された。Japanチャレンジプログラムの成果、評価と今後
の取組への示唆等が取りまとめられた。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/challenge/japanchallenge_130930.html
2013/09/30有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【「官民連携既存化学物質安全性情報収集・発信プログラム(Japanチャレンジプログラム)最終とりまとめ」の公表について (2013/09/30)】
経済産業省
標記結果が掲載された。Japanチャレンジプログラムの成果、評価と今後の取組への示唆等が取りまとめられた。
2013/09/27法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【新規化学物質の生物蓄積性の類推等に基づく判定について・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.nihs.go.jp/mhlw/chemical/kashin/todoke/shinki/130927_seibutsuchikuseki.pdf
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/kagaku/h251003_01.pdf
9月27日に開催された平成25年度第6回薬事・食品衛生審議会薬事
分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第130回
審査部会 第137回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会
3省合同化学物質審議会において審議された新規化学物質の生物蓄積性の
類推に関する資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/todoke/shinki/130927_seibutsuchikuseki.pdf
2013/09/24法規制・インベントリ経済産業省第1回石油精製物質等の新たな化学物質規制に必要な国際先導的有害性試験法の開発(反復投与毒性試験と遺伝子発現変動による発がん性等発現可能性情報の取得手法の開発)中間評価検討会-開催通知 【JETOC記事】
2013/09/24法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質審議会平成25年度第3回安全対策部会 第137回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 -開催通知・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000023965.html
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17163
10月4日に標記会合が開催される。議題は、
○第1部(厚生労働省のみ)
・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約の新規対象物質を化
審法第一種特定化学物質に指定することについて
・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく審査状況について
○第2部(3省合同)
・第一種特定化学物質に指定することが適当とされたエンドスルファン
及びヘキサブロモシクロドデカンの今後の対策について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/3601
2013/09/20法規制・インベントリ経済産業省【化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会第2回情報共有ワーキンググループ 開催案内】
10月3日に標記会合が開催される。議題は、
(1)新たな情報伝達スキームの基本的考え方について
(2)今後の検討課題について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/3581
2013/09/20法規制・インベントリ経済産業省【化学物質規制と我が国企業のアジア展開に関する研究会第2回情報共有ワーキンググループ 開催案内 (2013/09/20)】
10月3日に標記会合が開催される。議題は、
(1)新たな情報伝達スキームの基本的考え方について
(2)今後の検討課題について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/3581
2013/09/18SDS・GHSNITEGHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました。 【JETOC記事】
2013/09/18法規制・インベントリ経済産業省【第1回「石油精製物質等の新たな化学物質規制に必要な国際先導的有害性試験法の開発(反復投与毒性試験と遺伝子発現変動による発がん性等発現可能性情報の取得手法の開発)」中間評価検討会の開催案内を掲載しました。】
10月7日に標記会合が開催される。議題は、
(1)検討会の公開について
(2)評価の実施方法と評価報告書の構成について
(3)プロジェクトの概要について(事業目的・目標・全体成果・マネジメ
ント等)
(4)プロジェクトの概要について(成果詳細 発がん性等)
(5)プロジェクトの概要について(成果詳細 神経毒性)(※非公開)
(6)総合討論
(7)今後の評価の進め方について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/3401
2013/09/12法規制・インベントリ経済産業省第1回石油精製物質等の新たな化学物質規制に必要な国際先導的有害性試験法の開発(肝臓毒性、腎臓毒性及び神経毒性in vitro試験法の開発)中間評価検討会-開催通知 【JETOC記事】
2013/09/11SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【GHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました。】
標記資料を掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h18_seigo.pdf
2013/09/11法規制・インベントリ経済産業省・環境省【特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令が公布されました。・経済産業省】
・環境省
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17119
標記省令が公布された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/ozone/files/law_ozone/law_ozone_laws/h25-kanpou-No199.pdf
2013/09/11法規制・インベントリ経済産業省・環境省【特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律の一部を改正する法律附則第2条に係る関係省令案に対する意見募集の結果について】
8月9日から8月23日にかけて行われた標記意見募集の結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113041&Mode=2
2013/09/11SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【GHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました。 (2013/09/11) 】
標記資料が掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h18_seigo.pdf
2013/09/09法規制・インベントリ経済産業省【第1回「石油精製物質等の新たな化学物質規制に必要な国際先導的有害性試験法の開発(肝臓毒性、腎臓毒性及び神経毒性in vitro試験法の開発)」中間評価検討会の開催案内を掲載しました。】
9月26日に標記会合が開催される。議題は、
(1)検討会の公開について
(2)評価の実施方法と評価報告書の構成について
(3)プロジェクトの概要について(事業目的・目標・全体成果・マネジメント等)
(4)総合討論
(5)今後の評価の進め方について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/3161
2013/09/05法規制・インベントリ経済産業省化管法のSDSに関するQ&Aを追加・更新しました(問95~問103) 【JETOC記事】
2013/09/05法規制・インベントリ経済産業省【化管法のSDSに関するQ&Aを追加・更新しました(問95~問103)】
標記情報が更新された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/qa/3.html
2013/09/05法規制・インベントリ経済産業省【化管法のSDSに関するQ&Aを追加・更新しました(問95~問103) (2013/09/05)】
標記情報が更新された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/qa/3.html
2013/09/03有害性評価・試験法経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(化学物質の試験方法及び審査基準の合理化に向けた手法開発)の入札情報を掲載しました】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20130903002.html
2013/09/03セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【選考採用職員の募集ページを更新しました。】
選考採用職員募集のお知らせを掲載しました。
http://www.nite.go.jp/gen/saiyou/kagaku20130903.html
2013/09/03セミナー・審議会・会合・資料公開製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質管理センターの業務紹介パンフレットを更新しました。】
標記資料を掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/shiryo/pdf/cmc_pamphlet.pdf
2013/09/02セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(中小企業における製品含有化学物質の情報伝達の効率化に関する調査)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20130830004.html
2013/08/29法規制・インベントリ経済産業省【第1回低炭素社会を実現する超軽量・高強度革新的融合材料プロジェクト(NEDO交付金以外分)ナノ材料の安全・安心確保のための国際先導的安全性評価技術の開発 中間評価検討会-開催通知】
9月11日に標記会合が開催される。議題は、
(1)検討会の公開について
(2)評価の実施方法と評価報告書の構成について
(3)プロジェクトの概要について(事業目的・目標・全体成果・マネジメント等)
(4)プロジェクトの概要について(成果詳細)(※非公開)
(5)総合討論
(6)今後の評価の進め方について
など。
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/2961
2013/08/28手法・ツールNITEJ-CHECKのデータを更新しました 【JETOC記事】
2013/08/27SDS・GHS経済産業省政府向け及び事業者向けGHS分類ガイダンスを改訂 【JETOC記事】
2013/08/27有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
標記データベースを更新しました。主な情報は以下の通りです。
・ 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Iの結果及び対応について
・ リスク評価(一次)評価II対象物質の暴露情報(精査中の情報)(資料の
掲載)
など。
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/08/27有害性評価・試験法製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。 (2013/08/27)】
標記データベースが更新された。主な情報は以下の通り。
・ 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について
・ リスク評価(一次)評価Ⅱ対象物質の暴露情報(精査中の情報)(資料の掲載)
など。
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/08/26SDS・GHS経済産業省【政府向け及び事業者向けGHS分類ガイダンスを改訂しました】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/int/ghs_tool_01GHSmanual.html
2013/08/26法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(改正化審法における物理化学的性状、生分解性及び生物濃縮性データの整備)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20130826002.html
2013/08/26SDS・GHS経済産業省【政府向け及び事業者向けGHS分類ガイダンスを改訂しました (2013/08/26)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/int/ghs_tool_01GHSmanual.html
2013/08/26法規制・インベントリ経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(改正化審法における物理化学的性状、生分解性及び生物濃縮性データの整備) (2013/08/26)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20130826002.html
2013/08/22セミナー・審議会・会合・資料公開経済産業省【平成25年度化学物質安全対策(すそ切り以下事業者排出量推計手法、オゾン層破壊物質及び低含有率物質の排出量推計手法に関する調査)の入札情報を掲載しました】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/information_2/data/20130822004.html
2013/08/21法規制・インベントリ経済産業省化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律に基づく指定物質(平成 26年製造等・使用予定数量)の届出期限のお知らせについて 【JETOC記事】
2013/08/20その他製品評価技術基盤機構(NITE)【平成25年度(2013年度) 後期 知の市場「製品総合管理特論 製品安全対策の基礎知識」について】
下記の要領にて標記講座を開催します。
日時:9月17日~12月24日 毎週火曜日 18:30~20:30
場所:早稲田大学西早稲田キャンパス
定員:特になし(会場の定員は80名)
申込締切:8月31日(土)
内容:
・製品事故の現状
・製品事故の防止対策
・製品安全における法令・制度
など。第14回目(12月17日開催)に化学物質管理政策がトピックとして取
り上げられる。
http://www.nite.go.jp/jiko/kouza/index2013.html
2013/08/20法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省・製品評価技術基盤機構(NITE)【【新規届出マニュアル】化審法に基づく新規化学物質の届出等に係る資料等の作成・提出等について(平成25年8月20日改訂)を掲載しました。・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.nihs.go.jp/mhlw/chemical/kashin/todoke/shinki/shinki_manual.pdf
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/info/shinki/all_manual.pdf
・製品評価技術基盤機構(NITE)
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/shinki_manual.pdf
標記お知らせが掲載された。「新規化学物質カード(青い様式)」の配布
の廃止などの改正点が反映されている。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/todoke/shinki/shinki_manual.pdf
2013/08/20法規制・インベントリ経済産業省【【新規届出マニュアル】化審法に基づく新規化学物質の届出等に係る資料等の作成・提出等について(平成25年8月20日改訂)を掲載しました。】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/todoke/shinki/shinki_manual.pdf
2013/08/14SDS・GHSNITEGHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました 【JETOC記事】
2013/08/12法規制・インベントリ経済産業省【化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律に基づく指定物質(平成26年製造等・使用予定数量)の届出期限のお知らせについて】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/cwc/files/todokede/h26yotei.pdf
2013/08/12法規制・インベントリ経済産業省【指定物質の届け出期限のお知らせについて(平成26年製造等・使用予定数量) (2013/08/12) 】
化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律(平成7年法律第65号)に基づく平成26年の第一種指定物質の製造等・使用予定数量及び第二種指定物質の製造予定数量の届出が受け付けられている。届出期限は、9月30日。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/cwc/files/todokede/h26yotei.pdf
2013/08/07SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【GHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました。】
・正誤表
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_seigo_201308.pdf
標記資料を掲載しました。ダウンロード用エクセルファイル及びhtmlファ
イルにつきましても該当箇所の修正をしております。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/h18_bunrui.html#download
2013/08/07SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【GHS関係省庁連絡会議事業(平成18年度)による分類結果の修正を掲載しました。 (2013/08/07)】
標記資料が掲載された。ダウンロード用エクセルファイル及びhtmlファイルについても該当箇所が修正されている。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/h18_bunrui.html
2013/08/06手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【「HESS」及び「HESS DB」の概要及び操作説明に関する講習会(平成24年11月26日)の配布資料を公表しました。】
・配布資料
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/qsar/qsar_files/H24_qsar_workshop_handouts.zip
平成24年に実施した標記講習会の配布資料を公表しました。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/qsar/hess.html
2013/08/01法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第3回少量新規化学物質の申出についてお知らせを掲載いたしました。・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2013/05/tp0509-1.html
・環境省
http://www.env.go.jp/chemi/info/tetsuzuki.html
9月2日から9月10日までの間、化学物質の審査及び製造等の規制に関する
法律(昭和48年法律第117号)に基づく少量新規化学物質に関して、平成25
年10月1日から平成26年3月31日までの製造又は輸入分の申出が受け付け
られる。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/todoke/shinki_shoryo_index.html
2013/08/01法規制・インベントリ経済産業省・厚生労働省・環境省【平成25年度第3回少量新規化学物質の申出についてお知らせを掲載いたしました。 (2013/08/01)】
経済産業省
厚生労働省
環境省
9月2日から9月10日までの間、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和48年法律第117号)に基づく少量新規化学物質に関して、平成25年10月1日から平成26年3月31日までの製造又は輸入分の申出が受け付けられる。
2013/07/31法規制・インベントリ経済産業省「輸出貿易管理令の運用について」等の一部改正案に関する意見募集の結果について 【JETOC記事】
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
標記データベースを更新しました。主な追加情報は以下のとおりです。
・ 新規公示化学物質(2013年7月31日官報公示分)
・ 生態影響試験結果
・ 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について
(資料の掲載)
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称(いわゆる「白」物質)が、新たに270物質公示されました。】
標記お知らせを掲載しました。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/shiro20130731.pdf
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。】
今回の主な更新情報は以下の通りです。
(1)英語対応
・化審法:製造輸入量の届出を要しない物質(2013年3月22日官報公示分まで)
(2)データの更新
・化審法白物質(2013年7月31日官報公示分)
・労働安全衛生法:公表化学物質(2013年3月27日官報公示分まで)
・国連番号 (UN Number) /国連危険物分類 (UN Hazard Class)(4件削除)
・REACH:高懸念物質(SVHC) Candidate List への追加(2013年6月20日公表分)
・米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR) (2013年5月31日発効分
までの反映)
・GHS関係各省による分類結果(2013年7月18日公表分の追加)
・米国ATSDR(有害物質疾病登録局):Toxicological Profiles(レポート見直し
による類似物質の追加)
・環境省化学物質の生態影響試験結果(平成25年3月版のデータ反映)
・経済産業省による安全性試験結果(59件追加)
・環境省化学物質の環境実態調査結果(平成25年3月公表分のデータ反映)
・一般情報:構造式検索データ及び画像(55物質を整備)
・一般情報:日本語名称、英語名称(57件を整備)
http://www.safe.nite.go.jp/japan/sougou/oshirase/html/CHRIPver20130731.html
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称(いわゆる「白」物質)が、新たに270物質公示されました。 (2013/07/31) 】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/shiro20130731.pdf
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。 (2013/07/31)】
今回の主な更新情報は以下の通りです。
(1)英語対応
 ・化審法:製造輸入量の届出を要しない物質(2013年3月22日官報公示分まで)
(2)データの更新
 ・化審法白物質(2013年7月31日官報公示分)
 ・労働安全衛生法:公表化学物質(2013年3月27日官報公示分まで)
 ・国連番号(UN Number)/国連危険物分類(UN Hazard Class)(4件削除)
 ・REACH:高懸念物質(SVHC)Candidate Listへの追加(2013年6月20日公表分)
 ・米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR)(2013年5月31日発効分までの反映)
 ・GHS関係各省による分類結果(2013年7月18日公表分の追加)
 ・米国ATSDR(有害物質疾病登録局):Toxicological Profiles(レポート見直しによる類似物質の追加)
 ・環境省化学物質の生態影響試験結果(平成25年3月版のデータ反映)
 ・経済産業省による安全性試験結果(59件追加)
 ・環境省化学物質の環境実態調査結果(平成25年3月公表分のデータ反映)
 ・一般情報:構造式検索データ及び画像(55物質を整備)
 ・一般情報:日本語名称、英語名称(57件を整備)
http://www.safe.nite.go.jp/japan/sougou/oshirase/html/CHRIPver20130731.html
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称(いわゆる「白」物質)が、新たに270物質公示されました。化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第4条第1項第5号に該当するものであると判断された新規化学物質の名称(いわゆる「白」物質)が、新たに270物質公示されました。 (2013/07/31) 】
標記お知らせが掲載された。
http://www.safe.nite.go.jp/kasinn/pdf/shiro20130731.pdf
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【CHRIPのデータを更新しました。 (2013/07/31)】
今回の主な更新情報は以下の通り。 
(1)英語対応
・化審法:製造輸入量の届出を要しない物質(2013年3月22日官報公示分まで) 
(2)データの更新
・化審法白物質(2013年7月31日官報公示分) 
・労働安全衛生法:公表化学物質(2013年3月27日官報公示分まで) 
・国連番号 (UN Number) /国連危険物分類 (UN Hazard Class)(4件削除) 
・REACH:高懸念物質(SVHC) Candidate List への追加(2013年6月20日公表分) 
・米国有害物質規制法(TSCA):重要新規利用規則(SNUR) (2013年5月31日発効分
 までの反映) 
・GHS関係各省による分類結果(2013年7月18日公表分の追加) 
・米国ATSDR(有害物質疾病登録局):Toxicological Profiles(レポート見直し
 による類似物質の追加) 
・環境省化学物質の生態影響試験結果(平成25年3月版のデータ反映) 
・経済産業省による安全性試験結果(59件追加) 
・環境省化学物質の環境実態調査結果(平成25年3月公表分のデータ反映) 
・一般情報:構造式検索データ及び画像(55物質を整備) 
・一般情報:日本語名称、英語名称(57件を整備)
http://www.safe.nite.go.jp/japan/sougou/oshirase/html/CHRIPver20130731.html
2013/07/31法規制・インベントリ製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。 (2013/07/31)】
標記データベースが更新された。主な追加情報は以下のとおり。
・ 新規公示化学物質(2013年7月31日官報公示分)
・ 生態影響試験結果
・ 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について(資料の掲載)
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2013/07/29ナノ物質経済産業省【平成24年度ナノマテリアル情報提供シートの掲載ついて(公表)】
標記資料が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/nano_program.html
2013/07/22SDS・GHSNITE平成24年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果の公開 【JETOC記事】
2013/07/22SDS・GHSNITE平成19年度及び平成20年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果(英訳版)の公開 【JETOC記事】
2013/07/18SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成24年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果の公開】
・GHS分類対象物質一覧
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/h24_mhlw_bunrui.html
標記結果を公表しました。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_ver20130718.html
2013/07/18SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成19年度及び平成20年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果(英訳版)の公開】
・GHS分類結果(英訳版)
http://www.safe.nite.go.jp/english/ghs/ghs_download.html
標記結果を公表しました。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_ver20130718e.html
2013/07/18有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について・経済産業省】
・厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/tp130719-01.html
標記結果が掲載された。79物質に対して評価Ⅰを実施した結果、評価Ⅱ
※に着手する物質は、計8物質(人健康の観点から1物質、生態影響の観点
から7物質)となった。
○人健康の観点
・N,N-ジメチルホルムアミド
○生態影響の観点
・ヒドラジン
・ブロモメタン(別名臭化メチル)
・1,2,4-トリメチルベンゼン
・ナフタレン
・α-(ノニルフェニル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)(別名ポリ
(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル)
・過酸化水素
・アクリル酸
※評価Ⅰで優先順位が高いとされた優先評価化学物質から順次、第二種
特定化学物質の指定の判断に向けたリスク評価を行うもの。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/ra_13071801.html
2013/07/18SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成24年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果の公開 (2013/07/18)】
標記結果が公表された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_ver20130718.html
2013/07/18SDS・GHS製品評価技術基盤機構(NITE)【平成19年度及び平成20年度における厚生労働省及び環境省によるGHS分類結果(英訳版)の公開 (2013/07/18)】
標記結果が公表された。
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_ver20130718e.html
2013/07/18有害性評価・試験法経済産業省・厚生労働省・環境省【優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について (2013/07/18)】
経済産業省
厚生労働省
標記結果が掲載された。79物質に対して評価Ⅰを実施した結果、評価Ⅱ※に着手する物質は、計8物質(人健康の観点から1物質、生態影響の観点から7物質)となった。
○人健康の観点
・N,N-ジメチルホルムアミド
○生態影響の観点
・ヒドラジン
・ブロモメタン(別名臭化メチル)
・1,2,4-トリメチルベンゼン
・ナフタレン
・α-(ノニルフェニル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)(別名ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル)
・過酸化水素
・アクリル酸
※評価Ⅰで優先順位が高いとされた優先評価化学物質から順次、第二種特定化学物質の指定の判断に向けたリスク評価を行うもの。