その他
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2018/08/16 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 16 August 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/8/16版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-16-august-2018 |
2018/08/15 | その他 | 国連欧州経済委員会(UNECE) | 【Multilateral agreements】 UNECEは危険物の陸上輸送多国間協定(M314):UN番号1002, 1006, 1013, 1046, 1056, 1058, 1065, 1066, 1080, 1952, 1956, 2036, 3070, 3163, 3297, 3298, および3299の物質の輸送に関する協定に英国が署名したことを公表した。 https://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html |
2018/08/14 | その他 | 米国カリフォルニア州 | 【Interpretive Guideline No. 2018-01, Residential Exposure to Methyleugenol (2018/08/14)】 米国カリフォルニア州OEHHAは、室内環境におけるメチルエゼノールへのばく露についての指針を公表した。 https://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/interpretive-guideline-no-2018-01-residential-exposure-methyleugenol |
2018/08/10 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第742号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No742.pdf |
2018/08/08 | その他 | 中国 | 化学品登記中心 新ウェブサイト(国家危険化学品安全公共サービスインターネットプラットフォーム)を試行 【JETOC記事】 |
2018/08/08 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 8 August 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/8/8版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-august-2018 |
2018/08/07 | その他 | スウェーデン環境・エネルギー省 | 環境及び人の健康に有害な物質のリスクを軽減するために、下水汚泥の農地への散布を禁止し、汚泥からリンを回収することを提案 【JETOC記事】 |
2018/08/07 | その他 | 韓国 | 化評法共同登録協議体代表者現況(2018.7.31基準)351種 【JETOC記事】 |
2018/08/07 | その他 | 農林水産省 | 【コーデックス規格について[PDF]】 標記資料が更新された。 http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/attach/pdf/index-7.pdf |
2018/08/03 | その他 | ベトナム | 国家化学品データベースシステムの公式運用に関し発表(IEで動作不良。Microsoft Edge,Google Chrome で動作確認) 【JETOC記事】 |
2018/08/03 | その他 | 中小企業基盤整備機構 | 【[J-Net21]コラム:CAS(Compliance Assurance System)の手順と基準の設定について (2018/08/03)】 標記コラムが掲載された。 http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/180803.html |
2018/08/03 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第741号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No741.pdf |
2018/08/03 | その他 | 化学物質国際対応ネットワーク | 【メルマガ91号をバックナンバーに掲載しました。】 標記メールマガジンが掲載された。 http://chemical-net.env.go.jp/mag/mag_bn91.html |
2018/08/03 | その他 | 労働安全衛生総合研究所(JNIOSH) | 【安衛研ニュースNo. 117 (2018-08-03)】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.jniosh.go.jp/publication/mail_mag/2018/117-0.html |
2018/08/02 | その他 | 国連欧州経済委員会(UNECE) | 【Multilateral agreements】 UNECEは危険物の陸上輸送多国間協定(M313):破壊するための軍隊に属する 爆発物および成型品の運搬に関する協定にドイツが署名したことを公表した。 https://www.unece.org/trans/danger/multi/multi.html |
2018/08/01 | その他 | 中国 | 税関総署 輸出入貨物申告項目入力指南 【JETOC記事】 |
2018/08/01 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 1 August 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/8/1版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-1-august-2018 |
2018/07/31 | その他 | 厚生労働省 | 毒物又は劇物の指定及び除外の審議申請について 【JETOC記事】 |
2018/07/31 | その他 | 厚生労働省 | 毒物及び劇物の盗難又は紛失防止に係る留意事項について 【JETOC記事】 |
2018/07/31 | その他 | 環境展望台:国立環境研究所 | 【アメリカ環境保護庁、アメリカの大気質は改善傾向と報告 (2018/07/31)】 アメリカ環境保護庁(EPA)は、2017年の同国の大気質に関する報告を公表した。 http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=24758 |
2018/07/30 | その他 | 厚生労働省 | 平成30年度 「全国労働衛生週間」を10月に実施 【JETOC記事】 |
2018/07/30 | その他 | 欧州環境NGO | SIN(Substitute It Now!)ListにD5及びD6を含む6物質を追加 【JETOC記事】 |
2018/07/27 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第740号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No740.pdf |
2018/07/25 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 25 July 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/7/25版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-25-july-2018 |
2018/07/20 | その他 | 米国カリフォルニア州 | 【Announcement of Publication of Public Health Goals and Availability of Technical Support Document for Cis- and Trans-1,2-Dichloroethylene in Drinking Water (2018/07/20)】 米国カリフォルニア州OEHHAは、飲料水中のシス及びトランス-1,2-ジクロロエチレンの目標値(Public Health Goal: PHG)に関するi技術資料を公表した。 https://oehha.ca.gov/water/crnr/announcement-publication-public-health-goals-and-availability-technical-support-0 |
2018/07/20 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第739号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No739.pdf |
2018/07/18 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 18 July 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/7/18版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-18-july-2018 |
2018/07/17 | その他 | 欧州委員会SCHEER | 証拠の重み付け及び不確実性に関する覚書を改訂 【JETOC記事】 |
2018/07/17 | その他 | 中国 | 税関総署 検験検疫書証の電子化に関する公告 【JETOC記事】 |
2018/07/16 | その他 | 環境展望台:国立環境研究所 | 【モントリオール議定書締約国、トリクロロフルオロメタン(CFC-11)排出増への早急な対処で合意 (2018/07/16)】 国連環境計画(UNEP)によると、モントリオール議定書第40回公開作業部会(OEWG)において、締約国は、クロロフルオロカーボン(CFC)の一種、トリクロロフルオロメタン(CFC-11)が予期せぬ増加をみせているとの報告を受け、この問題に早急に対処することに合意した。 http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=24568 |
2018/07/13 | その他 | ECHA | アーティクル中の高懸念物質候補リスト収載化学品の有無に関するデータベースを2019年末までに作成することを公表 【JETOC記事】 |
2018/07/13 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第738号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No738.pdf |
2018/07/12 | その他 | 米国ハワイ州 | サンゴ礁を含む海洋生態系保護のため、オキシベンゾン及びオクチノキサートを含む日焼け止め製品の販売禁止を決定 【JETOC記事】 |
2018/07/12 | その他 | デンマークEPA | スクイーズ(squishy)と呼ばれる軟質発泡体玩具から高レベルの有害物質を検出 【JETOC記事】 |
2018/07/12 | その他 | オランダRIVM | 人工芝に用いられるゴム顆粒がフィールド周辺の環境に有害な影響を及ぼす可能性があるとする調査結果を公表 【JETOC記事】 |
2018/07/11 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【Current calls for comments and evidence】 ECHAはPerfluorohexane-1-sulphonic acid、その塩、および関連物質の製造・ 輸入および使用、代替の可能性、代替物質や代替の経済的影響に関する情報 および証拠の提供を求めている。情報提供の〆切は2018/8/22まで。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2018/07/11 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 11 July 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/7/11版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-11-july-2018 |
2018/07/10 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター (緊急)既存化学物質(510種)の登録確認に関連する情報 【JETOC記事】 |
2018/07/06 | その他 | 中国 | 《中華人民共和国監視制御化学品管理条例》実施細則の公布 【JETOC記事】 |
2018/07/06 | その他 | 中小企業基盤整備機構 | 【[J-Net21]コラム:フタル酸エステル類の混入について (2018/07/06)】 標記コラムが掲載された。 http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/180706.html |
2018/07/06 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第737号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No737.pdf |
2018/07/05 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【Chemical Safety and Biotechnology News (2018/07/05)】 OECDは、Chemical Safety and Biotechnology NewsのIssue No.37を公開した。 http://www.oecd.org/env/ehs/environment-health-safety-news.htm |
2018/07/04 | その他 | 欧州リサイクル産業連盟(EuRIC) | 廃棄物中のdecaDBEの制限値1,000 mg/kgを支持し、その引下げはリサイクル活動を瓦解させるとの見解を公表 【JETOC記事】 |
2018/07/04 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 4 July 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/7/4版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-4-july-2018 |
2018/07/03 | その他 | EPA | EPAは、Industrial Economics社がCBIにアクセスする権限を与えたことを公表 【JETOC記事】 |
2018/07/02 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター 共同登録協議体代表者申請完了物質の現況(2018.6.29.基準)350種 【JETOC記事】 |
2018/07/02 | その他 | ECHA | ECHAとEurometaux(欧州非鉄金属業協会)が金属化合物及び無機物質に関する登録一式文書中のデータの改善並びに技術的及び科学的課題の推進のため協力枠組みを提供することにつき合意 【JETOC記事】 |
2018/07/02 | その他 | 化学物質国際対応ネットワーク | 【メルマガ90号をバックナンバーに掲載しました。】 標記メールマガジンが掲載された。 http://chemical-net.env.go.jp/mag/mag_bn90.html |
2018/06/29 | その他 | 台湾 | 「化学品管理産業のニーズと法規の対応調査アンケート」(回答は7月20日前) 【JETOC記事】 |
2018/06/29 | その他 | 台湾 | 財務部関務署 「貨物通過自動化通関手引」及び「貨物通関予報通関手引」の一部の内容の修正の公告(8月20日から実施) 【JETOC記事】 |
2018/06/29 | その他 | 中国 | 税関総署 輸出入貨物通関表電子報文申告様式に関する公告 【JETOC記事】 |
2018/06/29 | その他 | OSHA | §1910.106の修正を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/29 | その他 | OSHA | § 1910.1043 の修正を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/29 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第736号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No736.pdf |
2018/06/29 | その他 | 環境省 | 【「環境報告ガイドライン(2018年版)」について】 標記ガイドラインが掲載された。 http://www.env.go.jp/press/105649.html |
2018/06/29 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA and Eurometaux agree on Framework for Cooperation】 ECHAは、ECHAの事務局長Bjorn Hansen氏が、EurometauxのGuy Thiran氏と 金属および無機物分野アプローチ (MISA) 合意書に署名したと報じている。 これは、これらの物質についての登録ドシエのデータを改善し、同分野に 関連する技術的および科学的問題を前進させるもの。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-and-eurometaux-agree-on-framework-for-cooperation |
2018/06/28 | その他 | フランス | 【Ambient air quality: ANSES recommends the surveillance of 1,3-butadiene and the enhanced monitoring of ultrafine particles (UFPs) and carbon black (2018/06/28)】 フランス保健省(ANSES)は、1,3-ブタジエンの監視と超微粒子(UFP)及びカーボンブラックの監視の強化を推奨している。 https://www.anses.fr/en/content/ambient-air-quality-anses-recommends-surveillance-13-butadiene-and-enhanced-monitoring |
2018/06/28 | その他 | 欧州委員会健康・環境及び新たなリスクに関する科学委員会(SCHEER) | 【Memorandum on weight of evidence and uncertainties - Revision 2018 (2018/06/28)】 欧州委員会SCHEERは、証拠の重みと不確実性に関する覚書の2018年改定版を公開した。 https://ec.europa.eu/health/sites/health/files/scientific_committees/scheer/docs/scheer_o_014.pdf |
2018/06/27 | その他 | 欧州連合理事会 | サーキュラーエコノミーに向けた欧州連合行動計画の遂行に関する理事会決議を採択 【JETOC記事】 |
2018/06/27 | その他 | 国連環境計画(UNEP)と欧州委員会 | 健全、積極的かつ弾力的な海洋のための取組み目標と相互協力に関する2018年ロードマップを公表 【JETOC記事】 |
2018/06/27 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター (緊急)代表者の登録書類未提出担当コンサル社リスト(26種、12社) 【JETOC記事】 |
2018/06/27 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【OECD Guidelines for the Testing of Chemicals(2) (2018/06/27)】 OECDは、以下のテストガイドラインを公開した。 ・Test No. 413: Subchronic Inhalation Toxicity: 90-day Study ・Test No. 412: Subacute Inhalation Toxicity: 28-Day Study |
2018/06/27 | その他 | 欧州労働安全衛生機構(EU-OSHA) | 【Implementing a chemical and hazardous waste management system in higher education and research (2018/06/27)】 EU-OSHAは、高等教育や研究における化学物質及び有害な廃棄物のマネジメントシステムに関するポーランドの事例を公表した。 https://osha.europa.eu/en/tools-and-publications/publications/implementing-chemical-and-hazardous-waste-management-system/view |
2018/06/27 | その他 | 欧州労働安全衛生機構(EU-OSHA) | 【Educating young people about working safely with chemicals (2018/06/27)】 EU-OSHAは、若い人に対する職場における化学物質の安全な取扱いに関する教育についてのドイツの事例を公表した。 https://osha.europa.eu/en/tools-and-publications/publications/educating-young-people-about-working-safely-chemicals/view |
2018/06/27 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 27 June 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/6/27版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-27-june-2018 |
2018/06/26 | その他 | 中国 | 393項の国家標準及び7項の国家標準英文版の批准発布に関する公告 【JETOC記事】 |
2018/06/26 | その他 | ECHA | オンライン販売に関する新執行プロジェクトを2020年中に実行 【JETOC記事】 |
2018/06/26 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【Call for data on per- and polyfluoroalkyl substances (PFASs) and alternatives (2018/06/26)】 OECDは、PFASstとその代替物質に関するデータ収集のためのアンケートを開始した。回答期限は2018年7月31日。 http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/ |
2018/06/26 | その他 | 欧州労働安全衛生機構(EU-OSHA) | 【More than 100 partners commit to the Healthy Workplaces Manage Dangerous Substances campaign (2018/06/26)】 EU-OSHAは、職場における有害な化学物質の管理に関するキャンペーン(2018年~2019年)に対して、100以上のパートナーが協賛していることを公表した。 https://osha.europa.eu/en/highlights/more-100-partners-commit-healthy-workplaces-manage-dangerous-substances-campaign |
2018/06/26 | その他 | EICネット:環境イノベーション情報機構 | 【ドイツ、プラスチック袋の消費量が大幅に減少したことを報告 (2018/06/26)】 ドイツ連邦環境省は、6月7日容器包装市場研究協会(GVM)が調査したプラスチック袋の消費状況について報告した。 http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=40859&oversea=1 |
2018/06/25 | その他 | 中国 | 税関総署 《中華人民共和国税関輸出入貨物通関表記入規範》の修正に関する公告 【JETOC記事】 |
2018/06/22 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター (緊急)代表者登録完了後、メンバー未登録7種締め切り迫る 【JETOC記事】 |
2018/06/22 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター (緊急)代表者登録未提出84種 締め切り迫る 【JETOC記事】 |
2018/06/22 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第735号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No735.pdf |
2018/06/21 | その他 | 韓国 | 産業界支援センター 登録申請及び登録完了物質現況(18.6.19基準)287種登録申請、115種登録完了 【JETOC記事】 |
2018/06/21 | その他 | EPA | 新規化学品の届出における留意事項を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/21 | その他 | 厚生労働省 | 【第9次 粉じん障害防止総合対策について 資料 (2018/06/21)】 表題に関する配布資料が掲載された。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000212495.html |
2018/06/21 | その他 | 厚生労働省 | 【第9次 粉じん障害防止総合対策について[PDF]】 標記リーフレットが掲載された。 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11300000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu/0000212513.pdf |
2018/06/20 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 20 June 2018 (2018/06/20)】 ECHAは、ECHA Weekly(6月20日号)を発行した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-20-june-2018 |
2018/06/20 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 20 June 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/6/20版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-20-june-2018 |
2018/06/19 | その他 | 米国消費者製品安全委員会(CPSC) | 布張り家具の難燃性基準に関する選択肢を2019年度に提示予定と公表 【JETOC記事】 |
2018/06/19 | その他 | 米国マサチューセッツ州 | 水源に影響を及ぼし得るペルフルオロ化合物類を含む古い消火剤の適切な廃棄に取り組むことを公表 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | 米国ニューヨーク市 | 使い捨て発泡ポリスチレンを2019年1月1日から禁止すると公表 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | 米国カリフォルニア州 | 飲料水中のシス-及びトランス-1,2-ジクロロエチレンの公衆衛生目標を13及び50ppbとする改定案を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | 米国カリフォルニア州 | 子ども用製品及び布張り家具等への難燃剤の使用を禁止する法案を可決 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | 欧州委員会 | 使い捨てプラスチックごみ対策への一般市民の意識を喚起するキャンペーンサイトを開設 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | フィンランド安全化学庁 | レゾルシノールについてのRMOAの結論を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/15 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【Best Available Techniques to Prevent and Control Industrial Chemical Pollution (2018/06/15)】 OECDは、産業汚染を防止および管理するためのBATを確立するためのアプローチの包括的な分析を示した。 http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/best-available-techniques.htm |
2018/06/15 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第734号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No734.pdf |
2018/06/13 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 13 June 2018 (2018/06/13)】 ECHAは、ECHA Weekly(6月13日号)を発行した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-13-june-2018 |
2018/06/13 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 13 June 2018】 ECHAは ECHA Weekly の2018/6/13版を掲載した。 https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-13-june-2018 |
2018/06/12 | その他 | 台湾 | 化学物質登録情報公開検索プラットフォームの「新化学物質公開検索」が更新 【JETOC記事】 |
2018/06/12 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【Call for data on per- and polyfluoroalkyl substances (PFASs) and alternatives (2018/06/12)】 OECDは、PFAS及びその代替物に関するデータ提供を求めている。データ提供期限は、7月31日。 http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/ |
2018/06/11 | その他 | カナダ環境・気候変動省 | ビスフェノールA及びペルフルオロオクタンスルホン酸についての連邦環境品質ガイドラインを公表 【JETOC記事】 |
2018/06/11 | その他 | ECHA上訴委員会(BOA) | ポリマーに含まれるモノマーに関するECHAの情報要求範囲に関する判断を公表 【JETOC記事】 |
2018/06/11 | その他 | オランダ | 【Environmental health guideline for Municipal Public Health Services : Air quality and health (2018/06/11)】 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)と地方公衆衛生サービス(GGD)は、GGDガイドラインの「大気質及び健康」を改訂した。 https://www.rivm.nl/en/Documents_and_publications/Scientific/Reports/2018/juni/Environmental_health_guideline_for_Municipal_Public_Health_Services_Air_quality_and_health |
2018/06/08 | その他 | 欧州環境庁(EEA) | 【Marine Litter Watch - Citizens collect plastic and data to protect Europe's marine environment (2018/06/08)】 欧州環境局(EEA)は、2014年から2017年の間にヨーロッパの4つの海域(バルト海、黒海、地中海、北東大西洋)のビーチで市民によって行われている海洋ごみのクリーンアップ活動の成果を紹介している。 https://www.eea.europa.eu/publications/marine-litter-watch |
2018/06/08 | その他 | 農林水産消費安全技術センター(FAMIC) | 【メールマガジンバックナンバーに第733号を掲載しました。[PDF]】 標記メールマガジンが掲載された。 http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No733.pdf |
2018/06/06 | その他 | 中国 | 国務院 国務院機構改革が関係する行政法規規定の行政機関職責調整の問題に関する決定 【JETOC記事】 |
2018/06/06 | その他 | 経済協力開発機構(OECD) | 【The costs and benefits of regulating chemicals (2018/06/06)】 OECDは、SACAMEプロジェクトにおいて、化学物質の健康及び環境への影響をより正確に定量化することにより、化学物質の社会経済分析を支援している。 http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/sacame.htm |