ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

その他

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2015/05/29その他総務省消防庁【平成26年中の危険物に係る事故の概要の公表 (2015/05/29) 】
標記情報が掲載された。
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h27/05/270529_houdou_3.pdf
2015/05/29その他欧州食品安全庁(EFSA)【HBGVs for dioxins and dioxin like-PCBs (2015/05/29)】
EFSAは、ダイオキシン及びダイオキシン様PCB類の健康に関する指針値について、科学的見解を公表した。

http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4124.htm
2015/05/28その他農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【[メールマガジン]バックナンバーに第584号を掲載しました。[PDF]】
標記メールマガジンが掲載された。
http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No584.pdf
2015/05/28その他カナダ【Information about the Canada-United States Regulatory CooperationCouncil Initiative on Chemicals Management is available.】
米国-カナダ間の化学物質管理に関するRegulatory Cooperation Council
Initiativeの情報が掲載された。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/plan/resources/council-conseil-cooperation-eng.php
2015/05/27その他ECHA2015年5月27日第10回ステークホルダーデイを開催、同日オンラインで視聴可 【JETOC記事】
2015/05/27その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 27 May 2015】
ECHAは、5月27日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-27-may-2015
2015/05/27その他日本化学工業協会(JCIA)【日化協4賞「技術賞」「安全表彰」「RC賞」「LRI賞」受賞者決定】
第47回日化協技術賞、第39回日化協安全表彰、第9回日化協レスポンシブル・
ケア賞、第1回日化協LRI賞の受賞者が決定し、公表された。
https://www.nikkakyo.org/press/2773
2015/05/27その他欧州化学品庁(ECHA)【10th Stakeholders' Day – material available online (2015/05/27)】
ECHAは、5月27日に開催した第10回ステークホルダーデイのプレゼン資料及び動画を公開した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/10th-stakeholders-day-watch-the-conference-online
2015/05/26その他航空宇宙産業 関係者ら申告すべき物質のリストを公表 【JETOC記事】
2015/05/26その他EICネット:環境情報センター【アメリカ環境保護庁、地域社会が環境と公衆衛生を改善するためのウェブサイトを公開 (発表日5/11)】
標記記事が掲載された。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34657&oversea=1
2015/05/26その他経済産業省【韓国及び中国産の水酸化カリウムに係る不当廉売関税の課税に関する調査を開始しました (2015/05/26)】
標記情報が掲載された。
http://www.meti.go.jp/press/2015/05/20150526001/20150526001.html
2015/05/21その他EICネット:環境イノベーション情報機構【欧州環境庁、2014年夏季の地表オゾン濃度による大気汚染の状況を報告 (2015/05/21)】
欧州環境庁(EEA)は5月6日、2014年夏季(4月~9月)の地表オゾン濃度に関する最新の分析を公表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34598&oversea=1
2015/05/20その他経済産業省【製品含有化学物質の情報伝達のページに「chemSERPA」に関する情報を掲載しました。】
製品含有化学物質の情報伝達に関するこれまでの検討を踏まえ、新しい情報伝
達スキームを具体化するため「chemSERPA」に関する取組が進められている。
詳しくは「chemSERPA」のホームページ(※)→ https://chemsherpa.net/
※chemSERPAのホームページは、みずほ情報総研株式会社が運営している。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/cip_index.html
2015/05/20その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 20 May 2015】
ECHAは、5月20日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-20-may-2015
2015/05/20その他経済産業省【「chemSHERPA」に関する情報を掲載しました。 (2015/05/20)】
標記情報が掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/cip_index.html
2015/05/20その他科学技術振興機構(JST)【[デイリーウォッチャー] シェールガス採掘による人的・環境影響調査を開始 (2015/05/20)】
標記記事が掲載された。
http://crds.jst.go.jp/dw/20150520/201505205692/
2015/05/19その他厚生労働省第1回 化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会開催案内 【JETOC記事】
2015/05/19その他科学技術振興機構(JST)【[デイリーウォッチャー] 欧州委員会、都市の大気環境改善のために300万ユーロの賞を創設 (2015/05/19)】
標記記事が掲載された。
http://crds.jst.go.jp/dw/20150519/201505195637/
2015/05/18その他環境展望台:国立環境研究所【欧州環境庁、欧州では2014年夏季も地表オゾンによる大気汚染が継続したと発表 (2015/05/18)】
欧州環境庁(EEA)は5月6日、欧州における2014年夏季(4~9月)の地表オゾンに関する最新の分析結果をまとめ、多くの国でオゾンによる大気汚染が続いていると発表した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=16170
2015/05/17その他米国ミネソタ州【SF1215 (H1100) Flame-retardant chemicals in children's products and upholstered residential furniture prohibition (2015/05/17)】
米国ミネソタ州議会は、子供用製品および布張り家具への難燃剤を禁止する法案を可決したことを公表した。
https://www.revisor.mn.gov/bills/bill.php?f=SF1215&y=2015&ssn=0&b=senate
2015/05/15その他東京都【都有施設におけるアスベスト使用のフォロー調査等の結果(平成26年度末時点)を公表しました (2015/05/15)】
標記調査結果が掲載された。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/asbestos/index.html
2015/05/14その他環境省【平成25年度 大気汚染状況について(一般環境大気測定局、自動車排出ガス測定局の測定結果報告)】
平成25年度における常時監視の対象である主な大気汚染物質の濃度測定結果の
概要が掲載された。
http://www.env.go.jp/press/100798.html
2015/05/14その他環境展望台:国立環境研究所【国連環境計画、使用済み電気・電子機器に含まれる有害物質の危険性を警告(発表日5/4)】
標記記事が掲載された。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=16149
2015/05/14その他海外環境協力センター(OECC)【中国環境情報4月号を掲載しました。】
標記情報が掲載された。内容は、中国政府(国務院、環境保護部)の環境政策の
動き、地方(地方政府等)の環境情報、など。
http://www.oecc.or.jp/contents/china/index.html
2015/05/14その他海外環境協力センター(OECC)【中国環境情報4月号を掲載しました。 (2015/05/14)】
標記情報が掲載された。内容は、中国政府(国務院、環境保護部)の環境政策の動き、地方(地方政府等)の環境情報、など。
http://www.oecc.or.jp/contents/china/china1504.html
2015/05/13その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 13 May 2015】
ECHAは、5月13日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-13-may-2015
2015/05/13その他アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【JAMP導入講座中国開催のお知らせ(JAMP主催、JETRO後援、JAMP公認SGS-CSTCへの開催委託)】
日本貿易振興機構(JETRO)後援のもと、中国各地においてJAMP導入講座が開催
される。
◆詳細はこちら→ http://www.jamp-info.com/wordpress/wp-content/themes/jamp/seminar/pdf/Invitation%20Letter%20JP.pdf
http://www.jamp-info.com/seminar/150513
2015/05/13その他EICネット:環境イノベーション情報機構【アメリカ環境保護庁、スモッグの増える夏に向け、無料の大気質予報の利用を推奨 (2015/05/13)】
アメリカ環境保護庁(EPA)は4月27日、ニューイングランド地方の住民に対して、夏に向けて地表オゾンと粒子状物質による大気汚染(スモッグ)のリスクが高まることに注意を喚起し、無料の大気質予報を利用するよう呼びかけた。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34553&oversea=1
2015/05/12その他経済産業省・環境省印画紙の輸入に際してのお願い 【JETOC記事】
2015/05/12その他台湾職安署「優先管理化学品報告申請作業手引」を制定 【JETOC記事】
2015/05/12その他経済産業省【[chemSHERPA] ウェブサイト公開 (2015/05/12)】
標記ページが公開された。chemSHERPAとは、サプライチェーン全体で利用可能な製品含有化学物質の情報伝達のための共通スキーム。
https://chemsherpa.net/
2015/05/12その他EICネット:環境イノベーション情報機構【アメリカ環境保護庁、ディーゼル排出ガスから港湾近辺の住民の健康を守る事業を助成 (2015/05/12)】
アメリカ環境保護庁(EPA)は4月21日、港湾のディーゼルエンジンによる大気汚染を改善する4事業に、助成金として計500万ドルを拠出すると公表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34550&oversea=1
2015/05/11その他経済産業省・環境省水俣条約対応技術的事項検討会(第3回)の開催について 【JETOC記事】
2015/05/08その他台湾Facebookにて「事業場化学品管理フォロワーページ」を開始 【JETOC記事】
2015/05/07その他EICネット:環境イノベーション情報機構【アメリカ環境保護庁、大気質と気候のための模範的プロジェクトを表彰 (2015/05/07)】
アメリカ環境保護庁(EPA)は4月20日、「2015年大気浄化優秀賞」(Clean Air Excellence Awards)の受賞者として、大気と気候の保護に取り組んだ7つのプロジェクトを表彰した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34542&oversea=1
2015/05/06その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News: 6 May 2015】
ECHAは、5月6日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-6-may-2015
2015/05/06その他EICネット:環境情報センター【「2020年までに鉛含有塗料を廃絶」を目標に、国連環境計画などの国際パートナーシップが協力(発表日4/18)】
標記記事が掲載された。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34540&oversea=1
2015/05/06その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 6 May 2015 (2015/05/06)】
ECHAは、e-News(5月6日号)を発行した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-6-may-2015
2015/05/06その他EICネット:環境イノベーション情報機構【「2020年までに鉛含有塗料を廃絶」を目標に、国連環境計画などの国際パートナーシップが協力 (2015/05/06)】
国連環境計画(UNEP)と世界保健機関(WHO)が主導する「Global Alliance to Eliminate Lead Paint (GAELP)」(鉛含有塗料の廃絶に取り組む国際活動)は4月18日、2020年までに世界から鉛含有塗料を廃絶するという目標を「地球市民・アースデイ2015」で発表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=34540&oversea=1
2015/05/05その他欧州化学品庁(ECHA)【新たに3物質についてCLH案が提案された。】
今回CLH案が提案されたのは、以下の物質。
・メタクリル酸2,3-エポキシプロピル (CAS No.106-91-2)
・3,3'-dicyclohexyl-1,1'-methylenebis(4,1-phenylene)diurea
(CAS No.58890-25-8)
・Spiroxamine (ISO),8-tert-butyl-1,4-dioxaspiro[4.5]decan-2-ylmethyl
(ethyl)(propyl)amine (CAS No.118134-30-8)
http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2015/05/05その他米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP Update – May 2015 now available (2015/05/05)】
米国NTPは、NTP Update Newsletter (May 2015)を公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/go/ntpupdate
2015/04/30その他国立環境研究所(NIES)【光化学オキシダントでコメの収穫量が減る新たな要因を解明—イネの穂の枝分かれが関与— (2015/04/30)】
標記情報が掲載された。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2015/20150430/20150430.html
2015/04/29その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 29 April 2015】
ECHAは、4月29日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-29-april-2015
2015/04/29その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 29 April 2015 (2015/04/29)】
ECHAは、e-News(4月29日号)を発行した。内容は、
・ECHAの透明性確保に向けた取組ページを公開
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-29-april-2015
2015/04/28その他ECHAその場で生成される(in-situ generated)活性物質が再定義 【JETOC記事】
2015/04/28その他フィンランド【Be aware of the risks before you decide to have tattoo (2015/04/28)】
フィンランド安全技術局(TUKES)は、タトゥー用インクにアゾ色素、芳香族アミンなどの有害物質が含まれていることを踏まえ、タトゥーの前にインク中の化学物質が安全基準に従っているかどうかをチェックするべきであることなどを指摘した。
http://www.tukes.fi/en/Current-and-News/News/Chemical-Product-Surveillance/Be-aware-of-the-risks-before-you-decide-to-have-tattoo/
2015/04/27その他韓国NCIS登録に関するFAQ 【JETOC記事】
2015/04/27その他欧州化学品庁(ECHA)【Advice for registrants on skin sensitisation testing helps reduceanimal tests】
ECHAは、皮膚感作性の新しいOECDテストガイドライン関する助言を公表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/advice-for-registrants-on-skin-sensitisation-testing-helps-reduce-animal-tests
2015/04/27その他欧州化学品庁(ECHA)【In situ generated biocidal active substances redefined】
ECHAは、In situで製造された活性物質の定義を見直した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/in-situ-generated-biocidal-active-substances-redefined
2015/04/24その他韓国化学物質管理協会 中小企業向け化評法対応個別コンサルティング無料サポートのご案内 【JETOC記事】
2015/04/23その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHAのニューズレター4月号が掲載された。】
http://newsletter.echa.europa.eu/
2015/04/23その他国立環境研究所(NIES)【環境展望台に「生態系の環境アセスメント」に関する記事を追加しました】
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2015/201500423/20150423-2.html
2015/04/22その他中国2014年度新化学物質年度報告を提出していない登記証所有者名簿に関する公告 【JETOC記事】
2015/04/22その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 22 April 2015】
ECHAは、4月22日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-22-april-2015
2015/04/22その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 22 April 2015 (2015/04/22)】
ECHAは、e-News(4月22日号)を発行した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-22-april-2015
2015/04/21その他製品評価技術基盤機構(NITE)【MOU締結機関からの情報提供を掲載しました】
「MOU締結機関からの情報提供」のページを掲載しました。このページでは、
MOU締結機関から、MOUに基づき提供があった情報について掲載します。
http://www.nite.go.jp/chem/kanren/asia_kanren/mou_information.html
2015/04/20その他イギリス【Latest Rolling Results (2015/04/20)】
2015/04/17その他ECHA再審査プログラムに収載される可能性のある新しい活性物質のリストの公表を開始 【JETOC記事】
2015/04/17その他米国学術研究会議(NRC)【Acute Exposure Guideline Levels for Selected Airborne Chemicals: Volume 19 (2015) (2015/04/17)】
米国NRCは、「特定浮遊化学物質の急性暴露ガイドラインレベル」第19巻を公表した。
http://www.nap.edu/openbook.php?record_id=21701
2015/04/16その他欧州化学品庁(ECHA)【How to add a new substance/product-type combination in the reviewprogramme】
ECHAはReview Programme Regulation第16条が適用され、追加される可能性のある
活性物質のリストを公表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/how-to-add-a-new-substance-product-type-combination-in-the-review-programme
2015/04/15その他米国環境保護庁(US EPA)【Addition of 1-Bromopropane; Community Right-To-Know Toxic ChemicalRelease Reporting】
米国の「知る権利法」(Right-To-Know)における、有害化学物質の報告に
1-ブロモプロパンが追加された。
https://www.federalregister.gov/articles/2015/04/15/2015-08664/addition-of-1-bromopropane-community-right-to-know-toxic-chemical-release-reporting
2015/04/15その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 15 April 2015】
ECHAは、4月15日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-15-april-2015
2015/04/15その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 15 April 2015 (2015/04/15)】
ECHAは、e-News(4月15日号)を発行した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-15-april-2015
2015/04/15その他LCA日本フォーラム【JLCA-LCAデータベース2015年度第1版を更新しました。 (2015/04/15)】
標記データが更新された。
http://lca-forum.org/database/inventory/
2015/04/14その他韓国雇用労働部 産業現場の安全保健実践へ安全管理実態を点検 【JETOC記事】
2015/04/14その他韓国環境部長官、国家安全対策診断の一環で現場点検実施 【JETOC記事】
2015/04/14その他厚生労働省・農林水産省・消費者庁【コーデックス連絡協議会】
○厚生労働省→ http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/codex/07-11/index.html
○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/63.html
○消費者庁→ http://www.caa.go.jp/foods/index22.html#m03
第63回コーデックス連絡協議会(平成27年4月7日開催)の資料が掲載された。
2015/04/13その他韓国化学物質安全院 化学物質管理法2015年化学物質の排出量調査教材を公表 【JETOC記事】
2015/04/13その他産業環境管理協会(JEMAI)【環境関連法改正情報(2015年3月分)を更新しました】
標記情報が更新された。
https://www.e-jemai.jp/jemai_club/act_amendment/
2015/04/10その他海外環境協力センター(OECC)【中国環境情報3月号を掲載しました。】
標記情報が掲載された。内容は、中国政府(国務院、環境保護部)の環境政策の
動き、地方(地方政府等)の環境情報、など。
http://www.oecc.or.jp/contents/china/index.html
2015/04/08その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News - 8 April 2015】
ECHAは、4月8日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-8-april-2015
2015/04/07その他韓国雇用労働部 今年4月から、すべてのアスベスト含有製品の製造・輸入・譲渡・提供又は使用が全面禁止 【JETOC記事】
2015/04/07その他韓国化評法「化学物質の危害性に関する資料」の作成に必要な指針と環境中予測濃度(PEC)を計算するための「SimpleBox」ファイルを公表 【JETOC記事】
2015/04/07その他製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)のデータを更新しました。】
4月7日に標記データベースを更新しました。
◆更新内容の詳細→ http://www.safe.nite.go.jp/japan/osirase.html
http://www.nite.go.jp/chem/newsrelease/2015/20150407.html
2015/04/07その他米国国家毒性プログラム(NTP)【NTP Update – April 2015 now available (2015/04/07)】
米国NTPは、NTP Update Newsletter (April 2015)を公表した。
http://ntp.niehs.nih.gov/go/ntpupdate
2015/04/07その他欧州食品安全庁(EFSA)【Preliminary Annual Management Plan, Budget and Establishment Plan 2016 (2015/04/07)】
EFSAは、2016年の年次管理計画と予算設立計画を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/corporate/pub/pamp16.htm
2015/04/06その他国立環境研究所(NIES)【東日本大震災に伴うフロン等の大量排出 (2015/04/06)】
標記情報が掲載された。震災に伴うハロカーボン類6種の排出量は6.6キロトンと推定された。エアコンの冷媒や断熱材の発泡剤等が建物の倒壊等によって大気へ漏出したもの。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2015/20150406/20150406-2.html
2015/04/06その他国立環境研究所(NIES)【環境GIS「光化学オキシダント濃度の昼間の1時間値が0.12ppm以上であった日数」に2012年度データを追加しました (2015/04/06)】
環境GISに標記情報が追加された。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2015/201500406/20150406-3.html
2015/04/03その他経済協力開発機構(OECD)【Safety Assessment of Foods and Feeds Derived from Transgenic Crops,Volume 1】
OECDは、標記資料を公開した。
http://www.oecd.org/chemicalsafety/safety-assessment-of-foods-and-feeds-derived-from-transgenic-crops-volume-1-9789264180147-en.htm
2015/04/02その他中国危険化学品目録の周知徹底並びに化学品物理危険性鑑定分類及び登記業務の研究検討会を開催(4/24、青島) 【JETOC記事】
2015/04/02その他中国《危険化学品目録(2015版)》解釈を公表 【JETOC記事】
2015/04/02その他マレーシアDOSH 化学品情報管理システムを構築、ウェブサイト上(Chemical Information Search)で化学品情報の検索が可能 【JETOC記事】
2015/04/02その他科学技術振興機構(JST)【[デイリーウォッチャー] 欧州委員会、抗生物質耐性に立ち向かう診断テスト開発に100万ユーロの賞を創設(EU) (2015/04/02)】
標記記事が掲載された。
http://crds.jst.go.jp/dw/20150402/201504025226/
2015/04/02その他厚生労働省【健康危機管理の適正な実施並びに水道施設への被害情報及び水質事故等に関する情報の提供について(平成25年10月25日健水発1025第1号) (2015/04/02) 】
標記資料が更新された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T150402H0270.pdf
2015/04/02その他厚生労働省【水道水質管理計画の策定に当たっての留意事項について(平成4年12月21日衛水第270号) (2015/04/02) 】
標記資料が更新された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T150402H0340.pdf
2015/04/02その他厚生労働省【飲用井戸等衛生対策要領の実施について(平成26年3月31日健発0331第30号) (2015/04/02) 】
標記資料が更新された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T150402H0350.pdf
2015/04/01その他欧州化学品庁(ECHA)【Survey to analyse the need to support Chesar 2 specific exchangefiles in Chesar 3】
Chesarに関する調査について、お知らせが掲載された。
https://chesar.echa.europa.eu/web/chesar/view-article/-/journal_content/56_INSTANCE_M6zz/title/survey-to-analyse-the-need-to-support-chesar-2-specific-exchange-files-in-chesar-3
2015/04/01その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA e-News: 1 April 2015】
ECHAは、4月1日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-1-april-2015
2015/04/01その他国立環境研究所(NIES)【環境GIS「大気汚染予測システム」をリニューアルしました (2015/04/01)】
標記システムが更新された。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2015/201500401/20150401-2.html
2015/03/31その他経済産業省一般化学物質等の製造・輸入数量(25年度実績)について(公表)(2015年3月27日) 【JETOC記事】
2015/03/31その他環境省【平成25年度ダイオキシン類に係る環境調査結果について】
ダイオキシン類対策特別措置法に基づき平成25年度に国及び地方公共団体が実
施した、全国の大気、水質、水底の底質及び土壌のダイオキシン類環境調査結
果を取りまとめました。
http://www.env.go.jp/press/100748.html
2015/03/31その他環境省【平成25年度ダイオキシン類に係る環境調査結果について(お知らせ) (2015/03/31)】
標記調査結果が掲載された。
http://www.env.go.jp/press/100748.html
2015/03/31その他国立環境研究所(NIES)【[国立環境研究所研究プロジェクト報告]汎用IT製品中金属類のライフサイクルに着目した環境排出・動態・影響に関する横断連携研究(分野横断型提案研究) (2015/03/31)】
標記研究成果が掲載された。
http://www.nies.go.jp/kanko/tokubetu/setsumei/sr-108-2014b.html
2015/03/30その他環境省【廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類濃度等の測定結果について】
平成25年度の標記調査結果が掲載された。
http://www.env.go.jp/press/100794.html
2015/03/30その他製品評価技術基盤機構(NITE)【台湾安全衛生技術センター(SAHTECH)との覚書を締結しました。】
台湾安全衛生技術センター(SAHTECH)とNITEは、友好な協力関係を構築するため、
平成27年3月26日に化学物質管理に係る情報交換及び協力に関する覚書(MOU)
を締結しました。
http://www.nite.go.jp/chem/newsrelease/2014/20150330.html
2015/03/27その他欧州食品安全庁(EFSA)【Transformation to an Open EFSA: Preliminary Implementation Plan (2015/03/27)】
EFSAは、開かれたEFSAへの変革のための予備的実施計画を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/corporate/pub/openefsapreliminaryimplementationplan150327.htm
2015/03/25その他欧州化学品庁(ECHA)【e-News - 25 March 2015】
ECHAは3月25日付けでe-Newsを掲載した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/e-news-25-march-2015
2015/03/25その他科学技術振興機構(JST)【[デイリーウォッチャー] 欧州における訪花昆虫の減少を阻止(EU) (2015/03/25)】
標記記事が掲載された。
http://crds.jst.go.jp/dw/20150325/201503255186/
2015/03/24その他欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Basing chemicals management on the best science】
ECETOC事務局長Dr. Alan Pooleのインタビュービデオが掲載された。
適切な科学的知見に基づく化学物質管理について述べている。
http://www.ecetoc.org/index.php?mact=Newsroom,cntnt01,details,0&cntnt01documentid=276&cntnt01dateformat=%25d-%25m-%25Y&cntnt01returnid=76
2015/03/24その他厚生労働省【平成26年(2014年)食中毒発生状況】
過去の食中毒発生状況に、平成26年(2014年)食中毒発生状況のまとめが掲載さ
れた。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/04.html