ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

国内その他

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2016/06/17作業者ばく露日本化学工業協会(JCIA)【労働災害発生速報を更新しました。(6月17日) (2016/06/17)】
6月17日に標記お知らせが掲載された。
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/html/news.html
2016/06/17農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【農薬の審査報告書を追加しました (2016/06/17)】
標記資料が掲載された。新たにフルピラジフロンの報告書が追加された。
内閣府食品安全委員会
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/index.html
2016/06/17法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]RoHS Q.483:RoHS指令の適用除外用途が期限切れとなった部品のスペアパーツを出荷する場合について (2016/06/17)】
標記コラムが掲載された。
環境展望台:国立環境研究所
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/483.html
2016/06/16有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Quite a few things in your morning pick-me-up: coffee poses a challenge to risk assessment (2016/06/16)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、コーヒーのリスク評価に関する報告書を公表し、課題等の指摘を行った。
http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2016/22/quite_a_few_things_in_your_morning_pick_me_up__coffee_poses_a_challenge_to_risk_assessment-197783.html
2016/06/16有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Fewer animal experiments due to optimal animal model selection (2016/06/16)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、動物実験の削減を踏まえた、最適な動物モデルの選定に関する声明を公表した。
http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2016/21/fewer_animal_experiments_due_to_optimal_animal_model_selection-197722.html
2016/06/16法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【環境省令「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令(環境一五)」 (2016/06/16)】
2016/06/16法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【化管法に基づくSDS制度に関するQ&Aを更新いたしました。[2016.6.16] (2016/06/16)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/qa/3.html
2016/06/16法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を改正する省令」の公布について (2016/06/16)】
標記お知らせが掲載された。ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物の暫定排水基準を定めたもの。
http://www.env.go.jp/press/102649.html
2016/06/16セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【「ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (2016/06/16)】
6月16日から6月29日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195160015&Mode=0
2016/06/16有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度 第2回有害性評価小検討会の開催について (2016/06/16)】
6月23日に標記会合が開催される。議題は、がん原性試験結果の評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000126636.html
2016/06/16有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「福井県内の化学工場で発生した膀胱がんに関する災害」の災害調査報告書を公開しました (2016/06/16) 】
標記報告書が掲載された。
中小企業基盤整備機構
http://www.jniosh.go.jp/publication/pdf/saigai_houkoku_2016_01.pdf
2016/06/16法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]REACH コラム:REACHにまつわる話(62)-2018年登録期限1-10トンの情報削減が出来ない物質リスト- (2016/06/16)】
標記コラムが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160617.html
2016/06/15有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Volume 116: Coffee, Mate and Very Hot Beverages (2016/06/15) 】
IARCは、コーヒー、マテ、非常に熱い飲料に関するIARCモノグラフ(Vol.116)を公表した。
欧州化学品庁(ECHA)
http://www.iarc.fr/en/media-centre/pr/2016/pdfs/pr244_E.pdf
2016/06/15法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【New criteria for endocrine disruptors announced (2016/06/15)】
ECHAは、欧州委員会が植物保護製品とバイオサイド分野における内分泌かく乱物質を同定するための新たな定義を提示したことを受けて、バイオサイド製品規則に基づく活性物質の承認にどのような影響があるのかを分析中であることを公表した。
欧州委員会が公表したEDCの新しいクラテリアのBPRへの影響分析について
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/considerations-for-alternative-methods-need-to-be-included-in-your-testing-proposal
2016/06/15法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Considerations for alternative methods need to be included in your testing proposal (2016/06/15)】
ECHAは、REACH規則における登録において、脊椎動物を用いた新たな試験を実施しようとする場合には、まずは代替試験法を検討するように注意喚起しているところだが、REACH-ITが更新されたことに伴い、ドシエの作成にあたっても、代替試験法を検討したことを文章化し提出することになることを発表した。また、当該文章の有無はコンプライアンスチェックの対象ともなる。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/new-criteria-for-endocrine-disruptors-announced
2016/06/15法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Submitted restrictions under consideration (2016/06/15)】
ECHAの社会経済分析専門委員会(SEAC)は、以下の2物質の制限提案に対する自身の決定案についてパブリックコンサルテーションを実施している。コメント提出期限は、9月1日。
・(3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluorooctyl)silanetriol and any of its mono-, di- or tri-O-(alkyl) derivatives(CASなし)
・Diisobutyl phthalate (DIBP), Dibutyl phthalate (DBP), Benzyl butyl phthalate (BBP), Bis(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP)(CAS:84-69-5, 84-74-2, 85-68-7, 117-81-7)
http://echa.europa.eu/restrictions-under-consideration
2016/06/15その他日本化学工業協会(JCIA)【ECHA Weekly - 15 June 2016 (2016/06/15)】
ECHAは、ECHA Weekly(6月15日号)を発行した。内容は、
・川下事業者向けのページが23カ国で利用可能に
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-june-2016
2016/06/15農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Commission presents scientific criteria to identify endocrine disruptors in the pesticides and biocides areas (2016/06/15)】
European Commission - Press release
European Commission - Fact Sheet: Frequently Asked Questions: Endocrine disruptors
欧州委員会は、農薬及びバイオサイド中の内分泌かく乱化学物質を特定するための科学的なクライテリアを公表した。欧州理事会及び欧州議会に対し、サイエンスベースのアプローチを採用し、WHOの定義を支持するように提案している。
2016/06/15農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance cyazofamid (2016/06/15)】
EFSAは、活性物質としてのシアゾファミドの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4503
2016/06/15法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Order Amending Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2016/06/15)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に収載されるVOC(揮発性有機化合物)のうち、対象外とする化合物を新たに16種類追加する政令案を告示した。(SOR/2016-120)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2016/2016-06-15/html/sor-dors120-eng.php
2016/06/15その他日本化学工業協会(JCIA)【Joint industry statement examines EU Commission’s proposal on endocrine disruptors (2016/06/15)】
Ceficは、欧州プラスチック工業会、欧州作物保護協会とともに共同声明を発表した。
http://www.cefic.org/newsroom/More-news-from-2016/Joint-Industry-Statement-Examines-EU-Commissions-Proposal-on-Endocrine-Disruptors/
2016/06/14法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Draft updates to the IR&CSA Guidance Part C, and Chapters R.7b, R.7c and R.11 related to PBT/vPvB assessment sent for PEG consultation (2016/06/14)】
Part C
R.7b
R.7c
R.11
ECHAは、REACH規則に基づくIR&CSRガイダンスのPart C、さらにR.7b章、R.7c章、R11章のうち、PBT評価に係る部分の改訂版(Ver.3.0)改訂しPEGに送付した。
2016/06/14法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Draft Guidance on Biocidal Products Regulation: Volume V, Active Micro-organisms and Biocidal Products sent for CA consultation (2016/06/14) 】
ECHAは、バイオサイド製品規則に基づく微生物及び適用製品に関するガイダンス(Ver.2.0)をCAに送付した。
http://echa.europa.eu/documents/10162/13564/bpr_guidance_mos_v2_cas_en.pdf
2016/06/14法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Commission Regulation (EU) 2016/918 of 19 May 2016 amending, for the purposes of its adaptation to technical and scientific progress, Regulation (EC) No 1272/2008 of the European Parliament and of the Council on classification, labelling and packaging of substances and mixtures (2016/06/14)】
EU aligns its chemicals classification, labelling and packaging regulation to the 5th revision of UN GHS
原文(EUR-Lex)
欧州委員会は、GHS第5版への対応するための、CLP規則の技術的及び科学的進歩への適応化のための修正を公表した。
2016/06/14法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会水銀に関する水俣条約対応検討小委員会(第8回) 開催通知 (2016/06/14)】
経済産業省
環境省
7月1日に標記会合が開催される。議題は、
(1)水銀使用製品の適正分別・排出の確保のための表示等情報提供に関するガイドライン(案)について
(2)水銀等による環境の汚染の防止に関する計画(案)について
など。
経済産業省
2016/06/14セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【「水銀に関する水俣条約を踏まえた水銀大気排出対策の実施について(第一次答申)」及び意見募集(パブリックコメント)の結果について (2016/06/14)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.env.go.jp/press/102627.html
2016/06/14食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【第610回 食品安全委員会 配付資料 (2016/06/14)】
6月14日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、フタル酸ジオクチル(DNOP)に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について、など。
国立国会図書館
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20160614fsc
2016/06/13セミナー・審議会・会合・資料公開化学物質評価研究機構(CERI)【CERI ChemSafe 6月号に更新しました。  [PDF]】
標記資料が掲載された。
http://www.cerij.or.jp/service/10_risk_evaluation/reach_news/CERI_ChemSafe_201606.pdf
2016/06/13法規制・インベントリセミナー情報【東京都立産業技術研究センターは、「海外規格精通シリーズ:Q&A形式で学ぶRoHS指令」を開催しています。】
日時:平成28年6月27日 月曜日 13時30分~16時40分
場所:本部  江東区青海2-4-10
内容:RoHS指令の基礎から実践的な取り組み方について解説し、後半では
受講者の皆さまからの質問や課題に講師が回答し、
課題の解決に繋げていきます。
※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h28/160627_mtepqarohs.html
2016/06/13法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【EFBWW policy paper on chemicals and the carcinogens Directive (2016/06/13)】
EU-OSHAは、発がん性物質指令に対する欧州建設林野労連(EFBWW)の方針書を公表した。
米国環境保護庁(US EPA)
https://osha.europa.eu/en/oshnews/efbww-policy-paper-chemicals-and-carcinogens-directive
2016/06/13法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Users of chemicals: make sure your suppliers register your substances in time (2016/06/13)】
ECHAは、REACH規則に基づく2018年5月末の登録期限が迫っていることを受けて、川下事業者に対して、川上事業者が当該物質を既に登録しているか、若しくは登録を予定しているかを確認するように注意喚起している。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/users-of-chemicals-make-sure-your-suppliers-register-your-substances-in-time
2016/06/13その他日本化学工業協会(JCIA)【Downstream users' e-News - 13 June 2016 (2016/06/13)】
ECHAは、川下事業者向けのe-Newsをを発行した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/downstream-users-enews-13-june-2016
2016/06/13食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【JRC contributes to OECD report on the Economic Consequences of Outdoor Air Pollution (2016/06/13)】
欧州委員会JRCは、屋外大気汚染の経済影響に関するOECDレポートが公表された旨のお知らせを掲載した。
欧州食品安全庁(EFSA)
https://ec.europa.eu/jrc/en/news/jrc-contributes-oecd-report-economic-consequences-outdoor-air-pollution?search
2016/06/13農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance 8-hydroxyquinoline (2016/06/13)】
EFSAは、活性物質としての8-ヒドロキシキノリンの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4493
2016/06/13有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Modification of existing MRL for aminopyralid in maize (2016/06/13)】
EFSAは、トウモロコシのアミノピラリドの既存残留基準値(MRL)を改訂した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4497
2016/06/13法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Infant food law updated (2016/06/13)】
香港食品安全センターは、乳児用食品法を改正し、フォローアップミルクと包装済みベビーフードに対する新規則が発効したことを公表した。
欧州化学工業連盟(Cefic)
http://www.news.gov.hk/en/categories/health/html/2016/06/20160613_153210.shtml
2016/06/13農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【韓国環境部、家庭用化学品の殺生物剤の安全性評価を実施 (2016/06/13)】
韓国環境部は5月25日、家庭用化学品の殺生物剤の包括的な安全性評価を実施すると発表した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=37021&oversea=1
2016/06/11法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Notice with respect to hydrofluorocarbons in bulk (2016/06/11)】
カナダ政府は、ばら荷における(in bulk)ハイドロフルオロカーボン(HFC)に関して、情報提供を要求することを告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-11/html/notice-avis-eng.php
2016/06/11法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Waiver of information requirements for living organisms (subsection 106(9) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/11)】
カナダ政府は、CEPA1999の106条9項に基づき、微生物に関する情報要求の免除が認められる企業及びその情報の種類を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-11/html/notice-avis-eng.php
2016/06/11法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Waiver of information requirements for substances (subsection 81(9) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/11)】
カナダ政府は、CEPA1999の81条9項に基づき、物質に関する情報要求の免除が認められる企業及びその情報の種類を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-11/html/notice-avis-eng.html
2016/06/11法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication after screening assessment of coal tars and their distillates on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and 68(c) or subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/11)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されたコールタール及びその留出物(coal tars and their distillates に関するスクリーニング評価結果を公表した。コメント提出期限は2016年8月10日。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-11/html/notice-avis-eng.php
2016/06/11法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of three petrolatum and wax substances — Petrolatum, CAS RN 8009-03-8; Slack wax (petroleum), CAS RN 64742-61-6; and Petrolatum (petroleum), oxidized, CAS RN 64743-01-7 — specified on the Domestic Substances List (subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/11)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されたワセリン及びワックス(petrolatum and wax substances)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。対象物質は、Petrolatum(8009-03-8)、 Slack wax (petroleum) (64742-61-6)、Petrolatum (petroleum), oxidized(64743-01-7)。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-11/html/notice-avis-eng.php
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【MSC sends two SVHC proposals to the Commission for decision making (2016/06/10)】
ECHAの加盟国委員会(MSC)は、REACH規則に基づく高懸念物質(SVHC)の追加提案として以下2物質を欧州委員会に通知した。
・Dicyclohexyl phthalate (DCHP)(CAS:84-61-7)
・1,7,7-trimethyl-3-(phenylmethylene)bicyclo[2.2.1]heptan-2-one (3-benzylidene camphor)(CAS:15087-24-8)
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/rac-agrees-on-33-draft-opinions-for-authorisation-and-adopts-8-opinions-on-harmonised-classification-and-labelling
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Committee for Socio-economic Analysis concludes on restricting D4 and D5 (2016/06/10)】
ECHAの社会経済分析委員会(SEAC)の総会が5月31日から6月9日にかけて開催され、以下の事項が決定された。
・オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)とデカメチルシクロペンタシロキサン(D5)の生態リスクを懸念し、wash-off用パーソナルケア製品への含有制限提案:承認
・六価クロムの認可申請(29件):承認
・1,2-dichloroethane (EDC)、bis(2-methoxyethyl) ether (Diglyme)の認可申請:承認
など。
社会経済分析専門委員会(SEAC)はoctamethylcyclotetrasiloxane (D4) 及び decamethylcyclopentasiloxane (D5)の制限提案に関して結論を下す
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/committee-for-socio-economic-analysis-concludes-on-restricting-d4-and-d5
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【RAC agrees on 33 draft opinions for authorisation and adopts 8 opinions on harmonised classification and labelling (2016/06/10)】
ECHAのリスク評価専門委員会(RAC)は、以下の決定を発表した。
・六価クロムの認可申請(30件):承認
・1,2-dichloroethane (EDC)、bis(2-methoxyethyl) ether (Diglyme)の認可申請(3件):承認
・調和化された分類・表示に関する8つの提案を承認
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/msc-sends-two-svhc-proposals-to-the-commission-for-decision-making
2016/06/10その他日本化学工業協会(JCIA)【DEA Warning to Police and Public: Fentanyl Exposure Kills (2016/06/10)】
米国DEAは、法の執行担当者だけではなく一般国民に対し、フェンタニルの不適切な取り扱いによる曝露の危険性について警告を公表した。
米国カリフォルニア州
https://www.dea.gov/divisions/hq/2016/hq061016.shtml
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Notice of Decision Not to Proceed - MADLs for Six Triazines Chemicals (2016/06/10)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、2015年6月12日のアトラジン、プロパジン、シマジン、2,3-Diamino-6-chloro-s-triazine (DACT)、デエチルアトラジン (DEA)、デスイソプロピルアトラジン (DIA)に対する経口暴露の最大許容レベル(MADL)を設定する規則案を取り下げ、新たに規則制定を開始することを公表した。
http://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/notice-decision-not-proceed-madls-six-triazines-chemicals
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Notice of Proposed Rulemaking - MADLs for Atrazine, Propazine, Simazine, 2,4-Diamino-6-Chloro-S-Triazine (DACT), Des-Ethyl Atrazine (DEA), and Des-Isopropyl Atrazine (DIA) (2016/06/10)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、アトラジン、プロパジン、シマジン、2,3-Diamino-6-chloro-s-triazine (DACT)、デエチルアトラジン (DEA)、デスイソプロピルアトラジン (DIA)に対する経口暴露の最大許容レベル(MADL)を100μ/dayに設定する規則案を公表した。コメント提出期限は7月25日。
http://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/notice-proposed-rulemaking-madls-atrazine-propazine-simazine-24-diamino-6-chloro
2016/06/10有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Perchloroethylene Unit Risk Factor – Review Draft for Scientific Review Panel on Toxic Air Contaminants (2016/06/10)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、寄せられたコメントを反映した科学調査委員会(Scientific Review Panel: SRP)のテトラクロロエチレンの吸入発がんユニットリスクファクターのレビュー資料案を公表した。
http://oehha.ca.gov/air/document-hot-spots/perchloroethylene-unit-risk-factor-srp-review-draft
2016/06/10セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【[ChemSHERPA]「説明資料」のページに、chemSHERPA入門セミナーv.2のテキストを公開しました。 (2016/06/10)】
標記お知らせが掲載された。
https://chemsherpa.net/chemSHERPA/doc/
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見募集(パブリックコメント)について (2016/06/10)】
6月10日から7月11日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://www.env.go.jp/press/102623.html
2016/06/10有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料 (2016/06/10)】
5月30日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、平成27年度ばく露実態調査対象物質の有害性評価について、など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000126640.html
2016/06/10食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【ナノ炭素材料の自主安全管理支援のためのケーススタディ報告書が更新されました。 (2016/06/10)】
標記お知らせが掲載された。
国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
https://www.aist-riss.jp/assessment/21371/
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]RoHS コラム:RoHS指令適用除外用途見直しプロジェクト(Pack 10)の最終報告書 (2016/06/10)】
標記コラムが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/160610.html
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]REACH Q.476:EU域内のメーカーにおいて、予備登録された段階的導入物質を2018年6月以降に輸出する場合について (2016/06/10)】
標記Q&Aが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/476.html
2016/06/10法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【欧州環境庁、未だ多くのEU加盟国の大気汚染物質排出が上限を超過していると報告 (2016/06/10)】
欧州環境庁(EEA)は6月10日、EU加盟国の大気汚染物質排出量の上限を定めた「国別排出上限指令(NECD)」の遵守状況をまとめ、未だ10カ国もの国が上限を超過していると報告した。
日本貿易振興機構(JETRO)
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19196
2016/06/09法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Drafts for three further packages of new or updated appendices to guidance on recommendations for nanomaterials sent for PEG consultations (2016/06/09)】
Appendix R7a
Appendix R7b
Appendix R7c
ECHAは、REACH規則に基づくIR&CSRガイダンスのR.7a、R.7b、R.7c章付録へのナノマテリアルの追加記載に関するガイダンス案(Ver.2)をPEGに送付した。
2016/06/09法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Commission Implementing Decision (EU) 2016/902 of 30 May 2016 establishing best available techniques (BAT) conclusions, under Directive 2010/75/EU of the European Parliament and of the Council, for common waste water and waste gas treatment/management systems in the chemical sector (notified under document C(2016) 3127) (2016/06/09)】
原文(EUR-Lex)
JRC News
欧州委員会は、産業排出物(統合公害防止及び管理)に関する2010 年11月24日付欧州議会及び理事会指令(2010/75/EU)に基づき、化学産業の排水排気処理・管理システムに関するBAT(利用可能な最良の技術)について、委員会施行規則を公布した。
2016/06/09法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Commission Implementing Decision (EU) 2016/904 of 8 June 2016 pursuant to Article 3(3) of Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council on propan-2-ol containing products used for hand disinfection (2016/06/09)】
欧州委員会は、バイオサイド製品規則 第3条(3)に従い、手指消毒のために用いられるpropane-2-olを含む製品に関する委員会施行決定(2016/904)を公布した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32016D0904
2016/06/09農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance maleic hydrazide (2016/06/09)】
EFSAは、活性物質としてのマレイン酸ヒドラジドの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4492
2016/06/09農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Outcome of the consultation on confirmatory data used in risk assessment for imidacloprid (2016/06/09)】
EFSAは、確認データを踏まえたイミダクロプリドの農薬リスク評価に関する協議結果を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/1038e
2016/06/09法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Spring 2016 Regulatory Agenda (2016/06/09)】
米国EPAは、春期の規制予定一覧表を公表した。トリクロロエチレンのTSCA6条規則制定が含まれている。コメントの提出期限は、7月11日。
https://federalregister.gov/a/2016-12921
2016/06/09有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【ANSES's proposal for titanium dioxide to be classified as carcinogenic by inhalation submitted for public consultation (2016/06/09)】
フランス保健省(ANSES)は、ECHAに対し、二酸化チタンを発がん性あり(吸入)という分類結果を提案したことを公表した。
香港
https://www.anses.fr/en/content/ansess-proposal-titanium-dioxide-be-classified-carcinogenic-inhalation-submitted-public
2016/06/09手法・ツール日本化学工業協会(JCIA)【[ChemSHERPA]「データ作成支援(ツール等)」のページに、chemSHERPA入門セミナーv.2で使用するサンプルデータを公開しました。 (2016/06/09)】
標記お知らせが掲載された。
https://chemsherpa.net/chemSHERPA/tool/
2016/06/09セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【熊本地震への対応について(化学物質関係) (2016/06/09) 】
標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kumamotojisinn.pdf
2016/06/09セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【経済協力開発機構、大気汚染によって2060年までに年間600万~900万件の早死が発生すると予測 (2016/06/09)】
経済協力開発機構(OECD)は6月9日、大気汚染が健康や経済に及ぼす影響に関する報告書を発表した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19185
2016/06/09セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【国連環境計画、人間の健康を守るには環境の健全性が重要と報告 (2016/06/09)】
国連環境計画(UNEP)は5月23日、環境の健全性と人間の健康の関係に関する報告書を公表し、持続可能な開発のための2030アジェンダを達成するには健全な環境が重要だと指摘した。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=36994&oversea=1
2016/06/08有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【ECHA evaluating whether recycled rubber filling on artificial sports grounds poses a health risk (2016/06/08)】
ECHAは、欧州委員会からの要請を受けて運動場の人工芝の充填剤としてリサイクルされているタイヤ屑中の化学物質による健康リスクの評価に着手することを発表した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-evaluating-whether-recycled-rubber-filling-on-artificial-sports-grounds-poses-a-health-risk
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【ECHA Weekly - 8 June 2016 (2016/06/08)】
ECHAは、ECHA Weekly(6月8日号)を発行した。内容は、
・[REACH] コンプライアンスチェックの候補物質を20物質追加
・[REACH] Q&Aページの検索機能を向上
・[Biocides] 3物質(bromadiolone、chlorophacinone、coumatetralyl)の承認が延長
・[PIC] PIC年次報告書(2013)の訂正版を公表
・[川下使用者] 労働現場における毒性評価結果の利活用状況に係る報告書を公表
など。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-june-2016
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【厚生労働省告示「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(厚生労働二四五)」 (2016/06/08)】
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(平成28年6月8日厚生労働省告示第245号) (2016/06/08)】
本文
新旧対照表
標記資料が掲載された。
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(平成28年6月8日生食発0608第4号) (2016/06/08) 】
標記資料が掲載された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T160613I0020.pdf
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部を改正する件(案)」(ポリエチレンナフタレートを主成分とする合成樹脂製の器具又は容器包装の規格基準の設定)に係る御意見の募集について寄せられた御意見について (2016/06/08)】
2月1日から3月1日にかけて行われた標記意見募集の結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495150331&Mode=2
2016/06/08法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部を改正する件(案)」(硫酸亜鉛の規格基準の改正)に寄せられた御意見について (2016/06/08)】
3月1日から3月30日にかけて行われた標記意見募集の結果が掲載された。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495150399&Mode=2
2016/06/08SDS・GHS日本化学工業協会(JCIA)【平成27年度 GHS分類結果を掲載しました。 (2016/06/08) 】
標記お知らせが掲載された。
産業技術総合研究所(AIST)
http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/oshirase_20160608.pdf
2016/06/08農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【食品安全情報(化学物質) No.12 (2016.06.08) (2016/06/08) 】
標記資料が掲載された。主な内容は、
・【WHO】国際化学物質安全性計画(IPCS)化学物質の公衆衛生影響:わかっていることとわからないこと
・【EFSA】食品と飼料中の残留農薬に関する報告データ(2015 データ収集)
・【EFSA】食品添加物としてのスクロース酢酸イソブチル(E 444)の再評価
・【EFSA】食品添加物としての塩基性メタクリル酸共重合体(E 1205)の提案された規格改訂の安全性
・【RIVM】欧州の新興リスクを検出する早期警戒システム
・【DGCCRF】食品と接触する物質由来の飲料のフタル酸汚染
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2016/foodinfo201612c.pdf
2016/06/07有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【IRIS Public Science Meeting (Sep 2016) (2016/06/07)】
米国EPAは、9月7日にIRISのパブリックサイエンスミーティングを開催することを公表した。議題はエチルtert-ブチルエーテル(ETBE)の評価案。
https://www.epa.gov/iris/iris-public-science-meeting-sep-2016
2016/06/07農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Pesticide residues in food: rolling monitoring results for 2016 (2016/06/07) 英国食品の残留農薬に関する専門委員会(PRiF)は、2016年1~3月の残留農薬モニタリング結果を公表した。】
ドイツ
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Harmonised classification and labelling current consultations (2016/06/07)】
ECHAは、CLP規則に基づき、調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の1物質で、コメント提出期限は、7月22日。
・2-benzyl-2-dimethylamino-4'-morpholinobutyrophenone(CAS:119313-12-1)
欧州委員会(EU European Commission)
http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【The NICNAS Bulletin—7 June 2016 (2016/06/07)】
オーストラリアNICNASは、公報6月号を公表した。主な内容は、
・ウェブサイトの更新
・2016-2017年の手数料及び料金(2015-2016年と変更なし)
・IMAP審査に関するパブリックコメント結果及び報告書
・ポリマーのカテゴリー化のための新しいツール
など。
https://www.nicnas.gov.au/regulation-and-compliance/fees-and-charges
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Chemical Gazette-No. C 06 Tuesday, 07 June 2016 (2016/06/07)】
オーストラリアNICNASは、化学品官報2016年6月号を掲載した。主な内容は、
・法第13B条に基づき、オーストラリア化学物質インベントリー(AICS)に新たに収載した4物質の公表について
・法第14条第(1)項に基づき、審査証明書交付5年後にオーストラリア化学物質インベントリー(AICS)に新たに収載する6物質の公表について
・法第20(b)条に基づき、オーストラリア化学物質インベントリー(AICS)のに収載した15物質の修正の公表について
など
ニュージーランド
https://www.nicnas.gov.au/communications/publications/chemical-gazette/chemical-gazette-no.-c-06-tuesday,-07-june-2016
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【厚生労働省告示「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(厚生労働二四四)」 (2016/06/07)】
経済産業省・厚生労働省・環境省
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(平成28年6月7日厚生労働省告示第244号) (2016/06/07) 】
標記資料が掲載された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H160607I0040.pdf
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬の残留基準設定)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について (2016/06/07)】
アミスルブロム
ピロキロン
ピコキシストロビン
フェンメディファム
ベンゾフェナップ
イソキサフルトール
チアメトキサム
平成27年12月25日から1月23日にかけて行われた標記意見募集の結果が掲載された。
2016/06/07法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬4-アミノピリジン、クロロベンジレート、ジノセブ、チオメトン、チフェンスルフロン及びトリクロロ酢酸ナトリウム塩)の残留基準の削除)」に関する意見の募集について寄せられた御意見について (2016/06/07)】
平成27年12月25日から1月23日にかけて行われた標記意見募集の結果が掲載された。
内閣府食品安全委員会
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495150287&Mode=2
2016/06/07その他日本化学工業協会(JCIA)【ドイツ 内閣が表流水保全令改正案を承認 (2016/06/07)】
ドイツ連邦環境省は5月20日、連邦内閣が表流水保全令改正案を承認したことを公表した。
日本化学工業協会(JCIA)
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=36915&oversea=1
2016/06/06農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Atrazine, Simazine, and Propazine Registration Review; Draft Ecological Risk Assessments; Notice of Availability (2016/06/06)】
米国EPAは、農薬アトラジン、シマジン、プロパジンの生態リスク評価案を公表した。コメントの提出期限は、8月5日。
米国労働安全衛生局(OSHA)
https://federalregister.gov/a/2016-13299
2016/06/06セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Cadmium: health effects, incident management and toxicology (2016/06/06)】
英国公衆衛生庁(Public Health England, PHE)が2014年に公開した標記ガイダンスが更新された。
https://www.gov.uk/government/publications/cadmium-properties-incident-management-and-toxicology
2016/06/06法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【REACH annexes amended - registrants to use alternative test methods (2016/06/06)】
ECHAは、皮膚腐食性・刺激性、重篤な眼の損傷・目刺激性、急性毒性、並びに皮膚感作性の評価のためのin vivo試験に替わるin vitro試験法について、REACH規則の附属書を改正したことを公表した(6月20日発効)。事業者にはこれらのin vivo代替手法を利用するこが推奨されている。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/reach-annexes-amended-registrants-to-use-alternative-test-methods
2016/06/06法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Ready for the new version of REACH-IT? (2016/06/06)】
ECHAは、REACH-ITの更改に伴って6月14日正午システムを休止することを発表した。なお、新たなREACH-ITは6月21日より利用可能。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/ready-for-the-new-version-of-reach-it-
2016/06/06農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance flurtamone (2016/06/06)】
EFSAは、活性物質としてのフルルタモンの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
米国環境保護庁(US EPA)
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4498
2016/06/06法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【中央環境審議会循環型社会部会水銀廃棄物適正処理検討専門委員会(第7回) (2016/06/06)】
6月22日に標記会合が開催される。議題は、
(1)改正廃棄物処理法施行令の第2段施行に向けた検討の方向性について
(2)水銀使用廃製品の回収に係る取組状況について
など。
http://www.env.go.jp/press/102620.html
2016/06/06モニタリング・ばく露評価日本化学工業協会(JCIA)【平成28年熊本地震の被災地におけるアスベスト大気濃度調査の実施について (2016/06/06)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.env.go.jp/press/102619.html
2016/06/06法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【第19回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について (2016/06/06)】
6月10日に標記会合が開催される。議題は、
(1)ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画について
(2)PCB特別措置法関係政省令等(案)の概要について
など。
http://www.env.go.jp/press/102618.html
2016/06/06農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【中央環境審議会土壌農薬部会土壌制度小委員会(第4回)の開催について (2016/06/06)】
7月7日に標記会合が開催される。議題は、今後の土壌汚染対策の在り方に係る論点について、など。
http://www.env.go.jp/press/102612.html
2016/06/06農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【「水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (2016/06/06)】
6月8日から7月5日までの間、標記の意見募集が行われている。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195160010&Mode=0
2016/06/06農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (2016/06/06)】
6月8日から7月5日までの間、標記の意見募集が行われている。
厚生労働省
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?OBJCD=100195
2016/06/06有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【OECD毒性試験ガイドラインの翻訳を掲載しました。 (2016/06/06)】
標記資料が掲載された。新しく掲載されたガイドラインは下記の通り。
・TG421:生殖/発生毒性スクリーニング試験(2015.7.28採択)
・TG422:反復投与毒性試験と生殖発生毒性スクリーニング試験の併合試験(2015.7.28採択)
中小企業基盤整備機構
http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/oecdindex.html
2016/06/06有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【[BIGDr]更新情報 (2016/06/06)】
下記の更新情報が掲載された。
(1)JIPS混合物リスク評価のためのガイダンスを更新しました。
(2)BIGDrWorker_tra3.1_v1.0a_20160523の不具合を修正し、 BIGDrWorker_tra3.1_v1.1_20160606に更新しました。
東京都
http://www.jcia-bigdr.jp/jcia-bigdr/login
2016/06/06セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度VOC対策セミナー(工場内編)を開催します。 (2016/06/06)】
下記の要領にて標記セミナーが開催される。
○日時、場所、人数:
・7月21日、都民ホール(新宿区西新宿2-8-1 都議会議事堂1F)、約200名
○セミナー内容:
(1)都内のVOCの現状と夏季VOC対策の重要性
(2)VOC対策ガイドの改訂について
(3)印刷分野におけるVOC削減方法
(4)塗装分野におけるVOC削減方法
(5)金属等脱脂洗浄分野におけるVOC削減方法
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/event/voc/28VOC0721.html