ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

国内その他

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2016/06/04法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication after screening assessment of three distillate aromatic extracts substances — Extracts (petroleum), heavy paraffinic distillate solvent, CAS RN 64742-04-7; Extracts (petroleum), light paraffinic distillate solvent, CAS RN 64742-05-8; and Extracts (petroleum), heavy naphthenic distillate solvent, CAS RN 64742-11-6 — specified on the Domestic Substances List (subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/04)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された3種のdistillate aromatic extracts substancesに関するスクリーニング評価結果を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-04/html/notice-avis-eng.php
2016/06/04法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication after screening assessment of two substances — Asphalt, CAS RN 8052-42-4, and Oxidized Asphalt, CAS RN 64742-93-4 — specified on the Domestic Substances List (subsection 77(1) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/06/04)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載されたアスファルト(CAS:8052-42-4)及び酸化アスファルト(CAS:64742-93-4)に関するスクリーニング評価結果を告示した。
イギリス
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-06-04/html/notice-avis-eng.php
2016/06/03その他産業環境管理協会(JEMAI)【環境関連法改正情報(2016年5月分)を更新しました】
PCB処理法改正の概要が紹介されている。
https://www.e-jemai.jp/jemai_club/act_amendment/
2016/06/03セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Agency Information Collection Activities; Submission for OMB Review; Comment Request; Standard on 4,4'-Methylenedianiline for General Industry (2016/06/03)】
米国OSHAは、行政予算管理局に提出する4, 4'-メチレンジアニリンの一般産業基準(General Industry Standards)に関する情報を募集する。コメント提出期限は、7月5日。
米国麻薬取締局(DEA)
https://federalregister.gov/a/2016-13109
2016/06/03食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【NTP Update – June 2016 now available (2016/06/03)】
米国NTPは、NTP Update Newsletter (June 2016)を公表した。
米国食品医薬品局(FDA)
http://ntp.niehs.nih.gov/go/ntpupdate
2016/06/03食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度第3回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第1回安全対策部会 第165回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 開催案内 (2016/06/03)】
経済産業省
厚生労働省
6月17日に標記会合が開催される。議題は、優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価について(審議予定物質:ブロモメタン(臭化メチル),ナフタレン,過酸化水素,1,2-ジクロロプロパン)、など。
厚生労働省・農林水産省・消費者庁
2016/06/03法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[ChemSHERPA]chemSHERPA物質リストの改訂予告 (2016/06/03)】
標記お知らせが掲載された。本リストを組み込んだchemSHERPAデータ作成支援ツールの公開は、7月中を予定。改訂内容(予定)は下記の通り。
・LR01 化審法1特:2016/4/1施行分を反映
・LR05 POPs規則ANNEXⅠ:2016/293/EUを反映
・LR06 REACH規則SVHC:第15次SVHC確定分を反映
・LR07 REACH規則ANNEX XⅦ:2016/26/EUを反映
・IC01 GADSL:2016年版Ver1.1を反映
・IC02 IEC62474:D11.00を反映
環境省
https://chemsherpa.net/chemSHERPA/whatsnew/detail20160603.html
2016/06/03セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【平成27年度全国水生生物調査の結果及び平成28年度の調査の実施について (2016/06/03)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.env.go.jp/press/102588.html
2016/06/03農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【「ネオニコチノイド系農薬の発達期曝露が成長後の行動に影響を与える可能性を動物モデルで示唆」 (2016/06/03)】
標記お知らせが掲載された。
国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2016/20160603/20160603.html
2016/06/03法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]REACH Q.475:EU、米国、中国における、危険有害性分類の実施とその結果に基づいたラベルおよびSDSの提供の義務規定について (2016/06/03)】
標記Q&Aが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/475.html
2016/06/03法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]REACH コラム:BPA(ビスフェノールA)の規制動向 (2016/06/03)】
標記コラムが掲載された。
化学工業日報
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160603.html
2016/06/02セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【冊子『化学品とのつきあい方~その利用と管理について』化学産業の顧客向けに発行】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nikkakyo.org/press/4831
2016/06/02SDS・GHSセミナー情報【テクノヒルは、「【食品業界向け】労働安全衛生法改正によるラベル表示、リスクアセスメントの義務化に関するセミナー」を開催する。】
日時:2016年6月24日(金)13:00~16:00
会場:日本教育会館3F 一ツ橋ホール
内容:・改正労働安全衛生法に基づく食品業界のラベル表示・SDS交付
・食品業界での化学物質のリスクアセスメントのすすめ方
講師:厚生労働省担当官、化学物質管理専門家
※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。
http://www.technohill.co.jp/technohill/h28rasemi_syokuhin0624/
2016/06/02セミナー・審議会・会合・資料公開アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【JAMP管理対象物質リストの定期改訂予告】
標記お知らせが掲載された。
http://www.jamp-info.com/kanri_information/160602
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Public consultation on the harmonised classification and labelling proposal for Glyphosate (2016/06/02)】
ECHAは、CLP規則に基づき、調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は除草剤のグリホサート(CAS:1071-83-6)で、コメント提出期限は、7月18日。なお、コンサルテーションの対象となっている追加分類は、「STOT RE 2, H373」。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/public-consultation-on-the-harmonised-classification-and-labelling-proposal-for-glyphosate
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Draft update to the IR&CSA Guidance Chapter R.7a, Section R.7.5 on Repeated dose toxicity sent for PEG consultation (2016/06/02) 】
ECHAは、REACH規則に基づくIR&CSRガイダンスのR.7a章のうち、生殖発生毒性に関するガイダンス(R7.5)の改訂版(Ver.6.0)をPEGに送付した。
http://echa.europa.eu/documents/10162/22334053/ir-csa_r7a_r7-5_rdt_peg_draft_en.pdf
2016/06/02食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【SHERPA: a computational model for better air quality in urban areas (2016/06/02)】
欧州委員会JRCは、特に都市部において交通や暖房等の影響により大気質がどのように変化するかを計算するモデリングツールSHERPA(Screening for High Emission Reduction Potential on Air)を公表した。
欧州食品安全庁(EFSA)
https://ec.europa.eu/jrc/en/news/sherpa-computational-model-better-air-quality-urban-areas?search
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Addition of Hexabromocyclododecane (HBCD) Category; Community Right-to-Know Toxic Chemical Release Reporting (2016/06/02)】
米国EPAは、ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)カテゴリーをEPCRA第313条リスト(TRI対象物質)に追加する提案規則を公表した。コメントの提出期限は、8月1日。
https://federalregister.gov/a/2016-12464
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for April 2016 (2016/06/02)】
米国EPAは、TSCAに基づいて、4月1日から4月29日にかけて、58件の製造前届出(PMN)及び31件の製造・輸入の開始届出(NOCs)があったことを公表した。コメントの提出期限は、7月5日。
米国労働安全衛生局(OSHA)
https://federalregister.gov/a/2016-13028
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【化粧品基準の一部を改正する件(平成28年6月1日厚生労働省告示第239号)(PDF,34KB) (2016/06/02) 】
標記資料が掲載された。化粧品へ配合できる紫外線吸収剤として、トリスビフェニルトリアジンが追加された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H160601I0010.pdf
2016/06/02法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【化粧品基準の一部を改正する件について(平成28年6月1日薬生発0601第2号) (2016/06/02) 】
標記資料が掲載された。化粧品へ配合できる紫外線吸収剤として、トリスビフェニルトリアジンが追加された。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T160602I0030.pdf
2016/06/02セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【冊子『化学品とのつきあい方~その利用と管理について』化学産業の顧客向けに発行 (2016/06/02)】
標記お知らせが掲載された。
https://www.nikkakyo.org/press/4831
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「化学物質管理ミーティング2016」のご案内(来場登録スタート) (2016/06/01)】
下記の要領で標記イベントが開催され、来場登録及び特別講演の聴講申込がが開始されている。
化学物質を適正に管理するためのツールやサービスを提供する事業者と化学物質管理で悩みを抱える事業者の双方を結びつけることを目的に、化学物質管理の対象を研究開発から製造・使用、廃棄に至るライフサイエンス全体にテーマを広げ、セミナーの開催、ブースの出展などを通じた情報交換展。
○日時:8月25日(木)~26日(金)(9:30~17:00)
○会場:パシフィコ横浜 ホールC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
○同時開催セミナー:
・日本化学工業協会主催「化学産業が取り組む化学物質管理(仮題)」
・製品評価技術基盤機構(NITE)主催「Webで提供するアジア諸国の化学物質管理情報(仮題)」
など。
http://www.cdsympo.com/cm2016/
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「化学物質管理ミーティング2016」のご案内(来場登録スタート) (2016/06/01)】
下記の要領で標記イベントが開催され、来場登録及び特別講演の聴講申込がが開始されている。
化学物質を適正に管理するためのツールやサービスを提供する事業者と化学物質管理で悩みを抱える事業者の双方を結びつけることを目的に、化学物質管理の対象を研究開発から製造・使用、廃棄に至るライフサイエンス全体にテーマを広げ、セミナーの開催、ブースの出展などを通じた情報交換展。
○日時:8月25日(木)~26日(金)(9:30~17:00)
○会場:パシフィコ横浜 ホールC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
○同時開催セミナー:
・日本化学工業協会主催「化学産業が取り組む化学物質管理(仮題)」
・製品評価技術基盤機構(NITE)主催「Webで提供するアジア諸国の化学物質管理情報(仮題)」
など。
http://www.cdsympo.com/cm2016/
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「化学物質管理ミーティング2016」のご案内(来場登録スタート) (2016/06/01)】
下記の要領で標記イベントが開催され、来場登録及び特別講演の聴講申込がが開始されている。
化学物質を適正に管理するためのツールやサービスを提供する事業者と化学物質管理で悩みを抱える事業者の双方を結びつけることを目的に、化学物質管理の対象を研究開発から製造・使用、廃棄に至るライフサイエンス全体にテーマを広げ、セミナーの開催、ブースの出展などを通じた情報交換展。
○日時:8月25日(木)~26日(金)(9:30~17:00)
○会場:パシフィコ横浜 ホールC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
○同時開催セミナー:
・日本化学工業協会主催「化学産業が取り組む化学物質管理(仮題)」
・製品評価技術基盤機構(NITE)主催「Webで提供するアジア諸国の化学物質管理情報(仮題)」
など。
http://www.cdsympo.com/cm2016/
2016/06/01法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Improve regulation of Nanomaterials (2016/06/01)】
ドイツ連邦環境庁(UBA)は、ナノマテリアルに関する安全性の知見や規制状況等に関する報告書を公表した。
http://www.umweltbundesamt.de/en/topics/improve-regulation-of-nanomaterials
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「化学物質管理ミーティング2016」のご案内(来場登録スタート) (2016/06/01)】
下記の要領で標記イベントが開催され、来場登録が開始されている。
化学物質を適正に管理するためのツールやサービスを提供する事業者と化学物質管理で悩みを抱える事業者の双方を結びつけることを目的に、化学物質管理の対象を研究開発から製造・使用、廃棄に至るライフサイエンス全体にテーマを広げ、セミナーの開催、ブースの出展などを通じた情報交換展。
○日時:8月25日(木)~26日(金)(9:30~17:00)
○会場:パシフィコ横浜 ホールC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
○同時開催セミナー:
・日本化学工業協会主催「化学産業が取り組む化学物質管理(仮題)」
・製品評価技術基盤機構(NITE)主催「Webで提供するアジア諸国の化学物質管理情報(仮題)」
など。
http://www.cdsympo.com/cm2016/
2016/06/01その他日本化学工業協会(JCIA)【ECHA Weekly - 1 June 2016 (2016/06/01)】
ECHAは、ECHA Weekly(6月1日号)を発行した。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-1-june-2016
2016/06/01法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Commission Regulation (EU) 2016/863 of 31 May 2016 amending Annexes VII and VIII to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Council on the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction of Chemicals (REACH) as regards skin corrosion/irritation, serious eye damage/eye irritation and acute toxicity (2016/06/01)】
欧州委員会は、皮膚腐食性・刺激性、重篤な眼の損傷・目刺激性、急性毒性の評価のためのin vivo試験に替わるin vitro試験法について、REACH規則 附属書VII及びVIIIを修正する2016年5月31日付け委員会規則(EU) 2016/863を公布した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32016R0863
2016/06/01法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Order 2016-87-06-01 Amending the Domestic Substances List (2016/06/01)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2016-87-06-01 SOR/2016-94)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2016/2016-06-01/html/sor-dors94-eng.php
2016/06/01法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【厚生労働省告示「化粧品基準の一部を改正する件(厚生労働二三九)」 (2016/06/01)】
2016/06/01リスク評価日本化学工業協会(JCIA)【爆発・火災等のリスクアセスメントのためのスクリーニング支援ツールが公開されました (2016/06/01)】
本文
ガイドブック(概要版)
ガイドブック(全体版)
昨年度厚生労働省委託業務において弊社が検討・開発した、化学物質による爆発・火災等のリスクアセスメントのためのスクリーニング支援ツールが公開された。
本ツールは、取り扱う化学物質や作業に潜む代表的な危険性やリスクを「知る」ための支援ツール(スクリーニング支援ツール)であり、リスクアセスメントにおける危険性の調査に活用できる。
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会資料 (2016/06/01)】
4月22日に開催された標記会合の配付資料が掲載された議題は、
(1)平成28年度の労働者の健康障害防止にかかる化学物質のリスク評価実施方針(案)について
(2)リスク評価対象物質・案件選定の考え方
など。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000126157.html
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【福井県の事業場における膀胱がん発症に係る調査結果について (2016/06/01)】
標記お知らせが掲載された。福井県の事業場で、オルト-トルイジンをはじめとした芳香族アミンを取り扱う作業に従事していた複数名の労働者が膀胱がんを発症した事案が発生したもの。調査の結果、オルト-トルイジンの経皮吸収による生体への取込みの可能性が示唆された。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000126109.html
2016/06/01作業者ばく露日本化学工業協会(JCIA)【平成27年の労働災害発生状況(確定) (2016/06/01)】
標記お知らせが掲載された。労働災害のうち、化学物質が関連するもの(有害物との接触等)についても記載されている。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html
2016/06/01食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【第3回 栄養成分関連添加物ワーキンググル―プ 配付資料 (2016/06/01)】
5月31日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、炭酸カルシウムに係る食品健康影響評価について、など。
製品評価技術基盤機構(NITE)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20160601so2
2016/06/01有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【「化学物質管理ミーティング2016」のご案内(来場登録スタート) (2016/06/01)】
下記の要領で標記イベントが開催され、来場登録が開始されている。
化学物質を適正に管理するためのツールやサービスを提供する事業者と化学物質管理で悩みを抱える事業者の双方を結びつけることを目的に、化学物質管理の対象を研究開発から製造・使用、廃棄に至るライフサイエンス全体にテーマを広げ、セミナーの開催、ブースの出展などを通じた情報交換展。
○日時:8月25日(木)~26日(金)(9:30~17:00)
○会場:パシフィコ横浜 ホールC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
○同時開催セミナー:
・日本化学工業協会主催「化学産業が取り組む化学物質管理(仮題)」
・製品評価技術基盤機構(NITE)主催「Webで提供するアジア諸国の化学物質管理情報(仮題)」
など。
環境展望台:国立環境研究所
http://www.cdsympo.com/cm2016/
2016/05/31セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Agency Information Collection Activities; Submission for OMB Review; Comment Request; Process Safety Management Standard of Highly Hazardous Chemicals (2016/05/31)】
米国OSHAは、行政予算管理局に提出する非常に有害な化学物質のプロセス安全管理(Process Safety Management)基準に関する情報を募集する。コメント提出期限は、6月30日。
https://federalregister.gov/a/2016-12697
2016/05/31その他日本化学工業協会(JCIA)【German database Information system fuer gefaehrliche Stoffe IGS (2016/05/31)】
OECDは、標記の危険物質のためのドイツのデータベース情報システム (IGS)とeChemPortalがリンクしたことを公表した。
欧州化学品庁(ECHA)
http://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/latestdocuments/
2016/05/31法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【ECHA publishes Transitional Guidance on Efficacy Assessment for Product Types 1-5 Disinfectants (2016/05/31) 】
ECHAは、バイオサイド製品規則に基づき製品類型1~5の有効性評価に係る暫定ガイダンスを公表した。
http://echa.europa.eu/documents/10162/15623299/biocides_transitional_guidance_efficacy_disinfectants_pt1-5_en.pdf
2016/05/31有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【ECHA calls for information to avoid unnecessary animal testing (2016/05/31)】
ECHAは、不必要な動物試験を回避するため以下8物質に対する13件の試験情報の提出を要請した。コメントの提出期限は、7月15日。
・Fatty acids, tall-oil, di- and triesters with trimethylolpropane(CASなし)
・((3-(sec-butyl)-4-(decyloxy)phenyl)methanetriyl)tribenzene(CAS:1404190-37-9)
・4,4'-Isopropylidenediphenol, oligomeric reaction products with 1-chloro-2,3-epoxypropane, reaction products with maleic anhydride and methacrylic acid(CAS:36425-16-8)
・ASPHALT(CAS:8052-42-4)
・4,4'-Isopropylidenediphenol, oligomeric reaction products with 1-chloro-2,3-epoxypropane, esters with acrylic acid(CAS:55818-57-0)
・ALCOHOLS, C11-14-ISO-, C13-RICH(CAS:68526-86-3)
・ALCOHOLS, C7-9-ISO-, C8-RICH(CAS:68526-83-0)
・Propylidynetrimethyl trimethacrylate(CAS:3290-92-4)
http://echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2016/05/31法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Harmonised classification and labelling current consultations (2016/05/31)】
ECHAは、CLP規則に基づき、調和化された分類・表示提案を発表し、パブリックコンサルテーションを開始した。対象物質は以下の6物質で、コメント提出期限は、7月15日。
・(RS)-2-methoxy-N-methyl-2-[α-(2,5-xylyloxy)-o-tolyl]acetamide; mandestrobin(CAS:173662-97-0)
・N-carboxymethyl iminobis(ethylenenitrilo)tetra(acetic acid)(CAS:67-43-6)
・pentapotassium 2,2',2'',2''',2''''-(ethane-1,2-diylnitrilo)pentaacetate(CAS:7216-95-7)
・sodium methyl [(4- aminophenyl)sulphonyl]carbamate; sodium methyl (EZ)-sulfanilylcarbonimidate; asulam-sodium(CAS:2302-17-2)
・thiabendazole (ISO); 2-(thiazol-4-yl)benzimidazole(CAS:148-79-8)
・Titanium dioxide(CAS:13463-67-7)
http://echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2016/05/31有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【EURL ECVAM training on modern toxicological sciences (2016/05/31)】
欧州委員会JRCは、EURL ECVAMが2016年5月18~19日に開催した毒性学に関するとトレーニングコースを開催したことのお知らせを掲載した。
https://ec.europa.eu/jrc/en/news/training-modern-toxicological-sciences?search
2016/05/31セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Air quality has improved dramatically, but there’s still work to be done (2016/05/31)】
欧州委員会JRCは、国連欧州経済委員会(UNECE)による2016年の科学アセスメント報告書が公表されたことのお知らせを掲載した。報告書では、過去30年間で北米及び欧州における大気質は非常に改善してきていることが明らかとなったものの、未だ課題もあると指摘されている。
https://ec.europa.eu/jrc/en/news/air-quality-has-improved-dramatically-there-s-still-work-be-done?search
2016/05/31農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Peer review of the pesticide risk assessment of the active substance 2,4-DB (2016/05/31)】
EFSAは、活性物質としての2,4-DBの農薬リスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4500
2016/05/31その他日本化学工業協会(JCIA)【Spices and herbs: Ingredients which may pose a health risk (2016/05/31)】
ドイツBfRは、ハーブやスパイスに含まれる、またはハーブやスパイスを汚染している物質の検出方法の開発に関する声明を公表した。
オーストラリア
http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2016/19/spices_and_herbs__ingredients_which_may_pose_a_health_risk-197614.html
2016/05/31法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Read the Hazardous Substances Update May 2016 (2016/05/31)】
ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2016年5月版)を公表した。
欧州化学工業連盟(Cefic)
http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-May-2016.aspx
2016/05/31法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【平成26年度有害大気汚染物質に関する自主管理のフォローアップについて公表しました。 (2016/05/31)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/follow_up.html
2016/05/31セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【中央環境審議会第84回総合政策部会の開催について(お知らせ) (2016/05/31)】
6月24日に標記会合が開催される。議題は、第四次環境基本計画の第4回点検について、など。点検の内容には、包括的な化学物質対策の確立と推進のための取組なども含まれる。
http://www.env.go.jp/press/102598.html
2016/05/31セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【環境測定分析統一精度管理調査に関する平成27年度調査結果の取りまとめについて(お知らせ) (2016/05/31)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.env.go.jp/press/102593.html
2016/05/31有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【平成28年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書について (2016/05/31)】
標記お知らせが掲載された。白書には、化学物質の環境リスクの評価・管理等の項目も盛り込まれている。
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/
2016/05/31食品・化粧品・医薬品日本化学工業協会(JCIA)【第608回 食品安全委員会 配付資料 (2016/05/31)】
5月30日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、ステアリン酸マグネシウムの規格基準の改正に関する食品健康影響評価について、など。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20160531fsc
2016/05/31有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【J-CHECKのデータを更新しました。 (2016/05/31)】
標記データベースを更新された。以下のデータが追加・更新された。
・生態影響試験(平成28年3月公表分)
・リスク評価(一次)評価Ⅱ評価結果概要及び評価書
・試験データ(分解度試験、濃縮度試験、分配係数試験
http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja
2016/05/31その他日本化学工業協会(JCIA)【化学物質総合情報提供システム(CHRIP)のデータを更新しました。 (2016/05/31)】
標記データベースを更新された。
http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html
2016/05/31手法・ツール日本化学工業協会(JCIA)【5月23日(月)に開催しました新CHRIP&AJCSDの説明会資料をNITE-CHRIPの「お知らせ」ページから公開しました。 (2016/05/31)】
標記お知らせが掲載された。
http://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/news.html
2016/05/31手法・ツール日本化学工業協会(JCIA)【日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)を更新しました。 (2016/05/31)】
標記データベースを更新された。以下の化学物質リストが更新された。
・【ミャンマー】Prevention of Hazard from Chemical & Related Substances Law
国立環境研究所(NIES)
http://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdTop.html
2016/05/31その他日本化学工業協会(JCIA)【カナダとアメリカ、五大湖における共通の懸念化学物質8種を初指定 (2016/05/31)】
カナダとアメリカは6月7日、有害化学物質による五大湖の汚染を防ぐために、五大湖水質協定に基づく「共通懸念化学物質」に初めて8物質を指定した。8物質は下記の通り。
ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)、パーフルオロオクタン酸(PFOA)、パーフルオロオクタンスルホン酸塩(PFOS)、長鎖パーフルオロカルボン酸(LC-PFCA)、水銀、ポリ塩化ビフェニル(PCB)、短鎖塩素化パラフィン(SCCP)
アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19124
2016/05/30農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Reporting data on pesticide residues in food and feed according to Regulation (EC) No 396/2005 (2015 data collection) (2016/05/30)】
EFSAは、食品と飼料中の残留農薬に関する報告データ(2015)を公表した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4496
2016/05/30セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【The mid-term Progress Report for the Chemicals Management Plan Science Committee was published. (2016/05/30)】
カナダ政府は、CMP(Canada’s new Chemicals Management Plan; カナダ化学物質管理計画)科学委員会の中間報告書を公表した。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/plan/sc-cs/index-eng.php
2016/05/30その他日本化学工業協会(JCIA)【The Chemicals Management Plan Implementation Table of 2016 to 2021 was published. (2016/05/30)】
カナダ政府は、2016~2021年度におけるCMPの実行計画表を公表した。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/plan/plan-eng.php
2016/05/30その他日本化学工業協会(JCIA)【A Two-year Rolling Risk Management Activities and Engagement Schedule was published. (2016/05/30)】
カナダ政府は、CMPに基づく次期2か年のリスク管理行動計画を公表した。
http://www.ec.gc.ca/ese-ees/default.asp?lang=En&n=8727ECCE-1
2016/05/30有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【A publication plan for risk assessment products that will be released over the next two years is now available. (2016/05/30)】
カナダ政府は、CMPに基づく次期2か年のリスク評価実施計画(「Two-year Rolling Risk Assessment Publication Plan」)を公表した。
http://www.ec.gc.ca/ese-ees/default.asp?lang=En&n=7B74DF5F-1
2016/05/30有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【A new series of fact sheets on topics related to Risk Assessment was published. (2016/05/30)】
カナダ政府は、リスク評価に関する新たなファクトシートを公表した。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/fact-fait/index-eng.php
2016/05/30有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【The list of 1,550 substances on Canada's Domestic Substances List to be addressed over the next five years was published. (2016/05/30)】
カナダ政府は、次期5か年において、CMPに基づきリスク評価に取り組む1550物質のリストを公表した(Part1~Part4)。
http://www.ec.gc.ca/ese-ees/default.asp?lang=En&n=2A33EEC9-1
2016/05/30有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【The results of the 2015 Prioritization Exercise, a part of the Approach for the Identification of Risk Assessment Priorities, are now available. (2016/05/30)】
カナダ政府は、CMPに基づくリスク評価の優先順位づけについて、2015年度の成果のレビューを公表した。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/plan/approach-approche/chem-pol-priori-eng.php
2016/05/30農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【The APVMA checks product labels are correct (2016/05/30)】
オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)は、2015年にカルベンダジム、ジクロルボス、ジウロン、カルバリル、ジメトエート、ハロキシホップを含む約200種類の製品のラベルをチェックを実施したことを公表した。チェックの結果、2つのリコール、8つの間違いの発見し、小さな問題も60以上発見し注意を実施。
http://apvma.gov.au/node/20256
2016/05/30有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Joint SETAC/iEOS Omics/Epigenetics Workshop registration now open (2016/05/30)】
ECETOCは、環境毒性学及び環境化学に関する国際学会(SETAC)と英国環境統合オミクスセンターの共催でオミクス/エピジェネティクス ワークショップを9月12~15日に開催する。
官報情報
http://www.ecetoc.org/mediaroom/joint-setacieos-omicsepigenetics-workshop-registration-now-open/
2016/05/30法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【平成28年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第157回審査部会 第164回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 議事要旨 (2016/05/30)】
経済産業省
厚生労働省
5月27日に開催された議事要旨が掲載された。議題は、
(1)前回指摘事項等の確認等について
(2)新規化学物質の審議について
など。
2016/05/30セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【第2回国連環境総会(UNEA2)の結果について (2016/05/30)】
5月23日から5月27日にかけて開催された標記会合の結果が掲載された。我が国がモンゴル、欧州連合等と共同提案した化学物質・廃棄物の環境上適正な管理等に関する決議が採択された。
http://www.env.go.jp/press/102577.html
2016/05/30その他日本化学工業協会(JCIA)【カナダ、化学物質管理計画に約4億9000万ドルを投資 (2016/05/30)】
カナダの環境・気候変動省と保健省は5月30日、有害な化学物質を特定し、適切に管理するためのカナダの包括的統合戦略「化学物質管理計画(CMP)」に5年間で4億9180万ドルを投資すると発表した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19123
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Federal Environmental Quality Guidelines for certain substances (2016/05/28)】
カナダ政府は、chlorinated alkanes、 tetrabromobisphenol A (TBBPA)、 hexabromocyclododecane (HBCD)、vanadiumの環境指針(Federal Environmental Quality Guideline (FEQG))を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28その他日本化学工業協会(JCIA)【Notice with respect to the Code of Practice to Reduce Fugitive Emissions of Total Particulate Matter and Volatile Organic Compounds from the Iron, Steel and Ilmenite Sector and with respect to the Code of Practice to Reduce Emissions of Fine Particulate Matter (PM2.5) from the Primary Aluminum Sector (2016/05/28)】
カナダ政府は、鉄鋼及びチタン鉄鉱セクターから排出されるVOCと、TPM(total particulate matter:全粒子状物質)について、漏洩排出量削減のための実務規範を提案した。また純アルミニウムセクターから排出されるPM2.5についても、排出量削減のための実務規範を提案した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of a living organism — Candida utilis strain ATCC 9950 — specified on the Domestic Substances List (subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された Candida utilis strain ATCC 9950 に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of a living organism — Pseudomonas sp. ATCC 13867 — specified on the Domestic Substances List (subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された Pseudomonas sp. ATCC 13867 に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of a substance — Carbamic acid, ethyl ester (ethyl carbamate), CAS RN 51-79-6 — specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された ウレタン(Carbamic acid, ethyl ester (ethyl carbamate)) (CAS: 51-79-6)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of a substance — Ethanol, 2-[(2-aminoethyl)amino]- (AEEA), CAS RN 111-41-1 — specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された N-(2-アミノエチル)-2-アミノエタノール(Ethanol, 2-[(2-aminoethyl)amino]- (AEEA)) (CAS:111-41-1)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of four cresol substances specified on the Domestic Substances List — phenol, methyl-, CAS RN 1319-77-3 (subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) and phenol, 2-methyl-, CAS RN 95-48-7, phenol, 3-methyl-, CAS RN 108-39-4, and phenol, 4-methyl-, CAS RN 106-44-5 (section 68 of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された4種のクレゾールに関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。対象物質は、phenol, methyl-(1319-77-3)、 phenol, 2-methyl-(95-48-7)、 phenol, 3-methyl-(108-39-4)、phenol, 4-methyl-(106-44-5)。コメント提出期間は、
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of 16 aromatic amines specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された16種の芳香族アミンに関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of 22 azo solvent dyes specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された22種のアゾ系ソルベント染料(solvent dyes)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.html
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of 33 azo basic dyes specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された33種のアゾ系塩基性染料(basic dyes)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/28法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Publication of final decision after screening assessment of 33 monoazo pigments specified on the Domestic Substances List (paragraphs 68(b) and (c) or subsection 77(6) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2016/05/28)】
カナダ政府は、国内物質リストに収載された33種のモノアゾ系顔料(monoazo pigments)に関するスクリーニング評価の報告書と最終決定を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2016/2016-05-28/html/notice-avis-eng.php
2016/05/27セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Minutes of the 1st Working Group Meeting on Tobacco additives of 13 May 2016 (2016/05/27) 】
欧州委員会SCHEERは、5月13日に開催されたタバコ添加物に関するワーキンググループの第1回会合の議事録を公表した。
欧州委員会共同研究センター(JRC)
http://ec.europa.eu/health/scientific_committees/scheer/docs/scheer_miwg_001.pdf
2016/05/27有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Modification of existing MRL for mancozeb in persimmons (2016/05/27)】
EFSAは、柿のマンコゼブ(二硫化硫黄と表現される)の既存残留基準値(MRL)を改訂した。
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/4495
2016/05/27農薬・バイオサイド日本化学工業協会(JCIA)【Outcome of the consultation on confirmatory data used in risk assessment for Straight Chain Lepidopteran Pheromones (SCLPs) (2016/05/27)】
EFSAは、確認データを踏まえた直鎖鱗翅類フェロモンの農薬リスク評価に関する協議結果を公表した。評価の結果、情報不足と懸念が指摘された。
http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/1031e
2016/05/27有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Notice of Intent to List Bromodichloroacetic Acid (2016/05/27)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、米国NTPによる特定に基づいてブロモジクロロ酢酸(CAS No. 71133-14-7)を発がん性物質リストに収載することを提案している。コメント提出期間は、6月27日。
http://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/notice-intent-list-bromodichloroacetic-acid
2016/05/27法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Issuance of Safe Use Determinations for Diisononyl Phthalate in Tandus Centiva ER3® Modular Vinyl Carpet Tiles (2016/05/27)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、Proposition 65施行規則に基づき、フタル酸ジイソノニル(DINP)のモジュール式ビニル製カーペットタイル中での安全使用判定(Safe Use Determination (SUD))を公表した。
カナダ
http://oehha.ca.gov/proposition-65/crnr/issuance-safe-use-determinations-diisononyl-phthalate-tandus-centiva-er3r
2016/05/27有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Cefic welcomes adoption of innovation principle by competitiveness Council (2016/05/27)】
Ceficは、EU競争力担当相理事会が公表した、政策が決定される際にイノベーションに与える影響を考慮すべきとするイノベーション原則について歓迎するとの声明を公表した。
欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)
http://www.cefic.org/newsroom/More-news-from-2016/Cefic-welcomes-adoption-of-innovation-principle-by-competitiveness-Council/
2016/05/27法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]RoHS Q.482:改正中国RoHSにおける電力用設備機器について (2016/05/27)】
標記Q&Aが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/482.html
2016/05/27法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【[J-Net21]REACH コラム:2015年のRAPEX通知の概要~年次報告書2015年版より~ (2016/05/27)】
標記コラムが掲載された。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160527.html
2016/05/27その他日本化学工業協会(JCIA)【国連環境計画、第2回国連環境総会の成果を報告 (2016/05/27)】
国連環境計画(UNEP)は5月27日、ナイロビで開催された第2回国連環境総会(UNEA-2)の成果を報告した。
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19111
2016/05/26法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Report confirms safety improvements in Europe (2016/05/26)】
ECHAは、REACH規則及びCLP規則の施行状況報告書(第2版)を公表した。工業用化学物質はより安全に使用されるようになり、人健康及び生態の保護につながってはいるが、事業者の登録情報や分類情報の質の向上にはさらなる取組が必要としており、施行規則等の改訂が検討される。
http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/report-confirms-safety-improvements-in-europe
2016/05/26法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Commission Implementing Regulation (EU) 2016/823 of 25 May 2016 amending Regulation (EC) No 771/2008 laying down the rules of organisation and procedure of the Board of Appeal of the European Chemicals Agency (2016/05/26)】
欧州委員会は、ECHAの上訴委員会の組織及び手続について定めた規則を改正する委員会施行規則2016/823を公布した。
http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AJOL_2016_137_R_0002
2016/05/26セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Minutes of the 1st plenary meeting, Luxembourg, 29 April 2016 (2016/05/26) 】
欧州委員会SCCSは、4月29日に開催された第1回合同本会議の議事録を公表した。
欧州委員会健康・環境及び新たなリスクに関する科学委員会(SCHEER)
http://ec.europa.eu/health/scientific_committees/consumer_safety/docs/sccs2016_mi_plenary_01_en.pdf
2016/05/26セミナー・審議会・会合・資料公開日本化学工業協会(JCIA)【Minutes of the 1st plenary meeting, Luxembourg, 29 April 2016 (2016/05/26) 】
欧州委員会SCHEERは、4月29日に開催された第1.回合同本会議の議事録を公表した。
http://ec.europa.eu/health/scientific_committees/scheer/docs/scheer_mi_plenary_01_en.pdf
2016/05/26SDS・GHS日本化学工業協会(JCIA)【Preparations for the 31st Session of the UN Sub-Committee of Experts on the Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals (UNSCEGHS) (2016/05/26)】
米国OSHAは、6月27日から7月6日にかけて開催される第31回化学品の分類および表示に関する世界調和システムに関する専門家小委員会(UNSCEGHS)に向けた公開討論会を6月14日に開催することを公表した。
米国国家毒性プログラム(NTP)
https://federalregister.gov/a/2016-12455
2016/05/26有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Carcinogen Identification Committee (CIC) Meeting, November 2016 (2016/05/26)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、発がん性物質委員会(CIC)会合を11月15日に開催することを公表した。
http://oehha.ca.gov/proposition-65/events/carcinogen-identification-committee-cic-meeting-november-2016
2016/05/26有害性評価・試験法日本化学工業協会(JCIA)【Developmental and Reproductive Toxicant Identification Committee (DARTIC) Meeting, October 2016 (2016/05/26)】
米国カリフォルニア州OEHHAは、発達毒性及び生殖発生毒性物質委員会(DARTIC)会合を10月27日に開催することを公表した。
http://oehha.ca.gov/proposition-65/events/developmental-and-reproductive-toxicant-identification-committee-dartic
2016/05/26法規制・インベントリ日本化学工業協会(JCIA)【Drinking Water Regulations: changes to include monitoring for radioactive substances (2016/05/26)】
英国環境・食料・農村地域省(Department for Environment, Food & Rural Affairs, Defra)は、放射性物質のモニタリングを含める飲料水規制に関する意見募集を公表し、議論の検討を経て更新ガイドラインを発表するとしている。
オランダ
https://www.gov.uk/government/consultations/drinking-water-regulations-changes-to-include-monitoring-for-radioactive-substances
2016/05/26内分泌かく乱物質日本化学工業協会(JCIA)【Does perfluorooctanoic acid damage the human liver? (2016/05/26)】
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、生殖毒性、肝毒性、ホルモン作用を有することが疑われているPFOAについて、ヒトでもこれらの影響が生じ得るかどうかを確認するための研究を実施することを公表した。
http://www.bfr.bund.de/en/press_information/2016/17/does_perfluorooctanoic_acid_damage_the_human_liver_-197605.html
2016/05/26その他日本化学工業協会(JCIA)【Chemical safety in the circular economy is ‘non-negotiable’ (2016/05/26)】
Ceficは、循環型経済は交渉余地の無い課題であるとの見解を表明した。
http://www.cefic.org/newsroom/More-news-from-2016/Chemical-safety-in-the-circular-economy-is-non-negotiable/